ブログのトップへ

2014年09月22日

【動画】 日本人フルート奏者の顔に蝶とまるも動じず演奏し2位入賞! デンマーク・国際コンクール

1 名前: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:13:27.32 ID:+9LaM5hW0●.net
1
フルート奏者の頭に止まる、黒いチョウ。これは9月15日、デンマークで行われた国際コンクール
の1次審査で、静岡県出身の太田幸江さん(29)の演奏中に起きたハプニング。チョウは1分近く、
みけんに止まっていたが、予期せぬ出来事にも動揺せず、豊かな表現力で、最後まで堂々と演奏
しきった太田さん。1次審査を突破し、20日に行われた最終審査で、見事、2位入賞を果たした。

(※リンク先に動画あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140921-00000087-fnn-int






19: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:22:25.19 ID:p70FCdaU0.net
ん…
2


22: 閃光妖術(禿)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:24:06.66 ID:IdTSGTlli.net
>>19
辛すぎるww

49: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:47:44.57 ID:8EN6mALD0.net
>>19
チョウ受けるw

51: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:52:05.79 ID:Oi2JUWz50.net
>>19
これはw
可哀想だわw

85: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 01:27:13.74 ID:kcYP3x8Ii.net
>>19
これは集中しにくい

99: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 02:38:04.82 ID:PM7J8Vy30.net
>>19
これはうぜえw

108: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 03:56:00.03 ID:Osy3QsfG0.net
>>19
これは大変だったろうな

123: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 06:57:50.01 ID:b68m4DN+0.net
>>19
眉間なんて拷問w

131: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 07:47:55.16 ID:mAEQkQazi.net
>>19
見事なパピヨン式演奏術だな

157: タイガースープレックス(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 10:40:05.67 ID:TZ2KE55F0.net
>>19
どっちが本体?

21: フロントネックロック(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:24:04.25 ID:saB1efjB0.net
これはどうにもならん

24: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:25:26.75 ID:p70FCdaU0.net
注意力削がれてるけど

1

96: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 02:10:51.05 ID:GyapU3rq0.net
>>24
ダメだwwwwwめちゃくちゃツボだwwwwwww

27: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:27:50.71 ID:+h2ZlN6N0.net
蛾じゃね?

28: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:29:05.79 ID:p70FCdaU0.net
>>27
自分は蝶に詳しくないけど、これは蝶じゃね?

d

52: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:52:44.68 ID:UPO295pn0.net
>>28
どっちかっていうと蝶だな

115: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 04:29:08.30 ID:QrCH456n0.net
>>28
タテハチョウっぽいな

106: カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 03:45:35.99 ID:Ct9gVyzM0.net
>>28
可哀相w

125: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 07:26:34.40 ID:9yKhg/Ns0.net
>>28
髪飾りみたいに頭に止まってくれたらよかったのになあw

30: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:33:52.00 ID:xRZClfVM0.net
ヨナグニサンだったら演奏やめてるだろ。

37: ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:37:19.03 ID:GkbaS5KC0.net
シオヤアブだったら逃げてるだろ

43: 膝十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:43:00.60 ID:q7SHd33jO.net
モスラみたいなタイプのじゃなくてよかったな

53: パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:52:47.97 ID:5nNoawr50.net
逆に焦ってアドレナリン出ていい演奏になるんじゃねw

55: トペ コンヒーロ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:54:31.00 ID:RHrLWvl/0.net
これ本人はその途中で蝶だってわかってないんだもんな多分
でかい蛾だと思ったけどがんばって演奏続けたのかな

65: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 00:58:27.49 ID:TTex0p6h0.net
太田幸江 さんでググるとこれから一生この画像が出てくるのか…

2

1

78: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 01:06:39.67 ID:p70FCdaU0.net
>>65
なんか悪い気がしてこない

4

100: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 02:41:10.67 ID:avs0rK+U0.net
>>78
フルート界のお蝶夫人になれるな

86: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 01:27:50.66 ID:YEgP2O0d0.net
演奏曲は「蝶々夫人」

87: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 01:34:21.66 ID:N50ZSUml0.net
カナブンとかカメムシじゃないだけましだろ

95: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 02:08:53.35 ID:cYzM8SAt0.net
何をフルート演奏してる人のデコに止まって羽のストレッチしとんねん

98: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 02:29:49.20 ID:SusOiGoe0.net
つかこういう時仕切りなおしってありなんかな?

101: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 03:00:23.40 ID:ESuljrs10.net
普通にすごいと思うがな。俺だったら変な声出してるわ

103: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 03:01:12.10 ID:KAptjwTQ0.net
1位のやつが飛ばした刺客なんだろ

112: テキサスクローバーホールド(芋)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 04:19:52.76 ID:QtahFvC+0.net
演奏後は追っ払ってるな。

126: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 07:27:22.28 ID:NBr0vDjsi.net
単純に虫耐性がある人だな

129: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 07:37:37.64 ID:JjEdsTh70.net
思ったよりデカかった

134: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 07:56:13.69 ID:wnhvrUC30.net
室内で何故

137: ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 08:26:06.98 ID:i3D/x1sL0.net
お花畑で演奏会かよ。動物集まってきそうだな

143: 目潰し(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 09:16:17.53 ID:luFtTXT00.net
審査員「音に集中出来ねえ…」


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411312407/


5340 ドミノマスク パピヨン
UNI
売り上げランキング: 643,276

Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月22日 16:53
おえええ
2. Posted by     2014年09月22日 16:55
3. Posted by 名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします   2014年09月22日 16:55
またアウェーの洗礼か。最低だな!
4. Posted by ななしさん@スタジアム   2014年09月22日 16:55
お蝶婦人
5. Posted by     2014年09月22日 16:56
蝶サイコー
6. Posted by     2014年09月22日 16:56
これがプロか・・・
7. Posted by a   2014年09月22日 16:56
ひとけた
8. Posted by あ   2014年09月22日 16:56
ひとけた
9. Posted by 名無しさん   2014年09月22日 16:58
>審査員「音に集中出来ねえ…」
確かに演奏者がちゃんとやり遂げてもそっちが集中できてなさそうだよな
10. Posted by     2014年09月22日 17:00
ブスがフルートやるなよ
11. Posted by     2014年09月22日 17:00
ま、出来た人ってのは蝶々でも何でも味方にしちゃうよな
12. Posted by     2014年09月22日 17:00
シュールだな…
13. Posted by     2014年09月22日 17:00
※10
キチガイがネットするなよ
14. Posted by    2014年09月22日 17:00
これがハチとかGだったら耐えられたのかな
いずれにせよ素晴らしい集中力だ
15. Posted by     2014年09月22日 17:01
これで2位やれる審査員どもは、本当に音で判断してると評価できる
16. Posted by にじんちゅ   2014年09月22日 17:01
これも韓国人の妨害の可能性があるな
17. Posted by     2014年09月22日 17:02
なんというかプロだわ。 すげぇな
18. Posted by     2014年09月22日 17:02
なんかうわぁ…ww 髪やフルートに止まったなら凄く綺麗だったかもしれないのにww
19. Posted by あ   2014年09月22日 17:02
これが「ヨナグニサン」だったら・・・
20. Posted by あ   2014年09月22日 17:03
蝶が顔に止まってくれたおかげで、いい宣伝になったな。

幸運の蝶だ
21. Posted by パタパタ   2014年09月22日 17:03
蝶に耐えて良く頑張った。感動した。
22. Posted by    2014年09月22日 17:04
演奏に合わせて蝶が集まってくるとかメルヘンで素敵やん
23. Posted by     2014年09月22日 17:06
普通に考えてこれは仕切り直すべきだと思うけどね
蝶さえ来なければ1位の可能性もあったわけで
逆に演奏辞めなかったから仕切り直し無しになっちゃったのかな
24. Posted by    2014年09月22日 17:06
こういう演奏コンクールとかって、虫が紛れ込んでくるような所でやるものじゃないと思うのだが。
25. Posted by     2014年09月22日 17:07
何となくメルヘンぽい図
殺伐としたコンクールにそぐわない一抹の清涼剤的椿事だわ
26. Posted by 名無しの   2014年09月22日 17:08
肩や腕にとまったなら美談になったのになww
27. Posted by あ   2014年09月22日 17:08
ちょうとかガ大嫌いな俺は即振り落として、顔洗いに行って、それでも背中とか身体のどこかに着いてる気がして
結局シャワーを浴びるまで安心出来ないパターン
28. Posted by     2014年09月22日 17:09
なんで空調操作しなかったニダ?
29. Posted by     2014年09月22日 17:09
何だか4次まで選考があって1次と2次は野外なのだそうだ
30. Posted by     2014年09月22日 17:10
まぁこれでも充分伝説になると思うけど
31. Posted by     2014年09月22日 17:10
せめて蝶の留まった場所が、こめかみとかフルートの先だったら
絵になったろうに、よりによって眉間とかw

しかし国際コンペで2位はすごいな
こういうのこそハプニングが無くてもニュースで大々的に流すべきだろうに
32. Posted by 名も無き哲学者   2014年09月22日 17:12
フルートの先とか髪とかにとまってくれれば絵になるものを
なんでよりによって顔面なんだw
33. Posted by あ   2014年09月22日 17:12
虫嫌いの自分には、拷問…想像しただけで卒倒しそう。この人、いろんな意味でスゴイわ。
34. Posted by ・   2014年09月22日 17:13
笛の音波とかにビビらないんだな蝶って 
35. Posted by あ   2014年09月22日 17:13
最初は鈴木明子ばりのブサイクに見えたが
最後にちょい笑ったからスゲーと思った
この人はは額の違和感に何だと思って吹いてたんだろう
よく聞くと、目線を上げた2回目に少し音がぶれてるという指摘があるが
これが蝶ではなく蝉ならアウトやな
36. Posted by     2014年09月22日 17:14
抜けた髪の毛が頬の辺りに止まるだけで鬱陶しいのに(;゚д゚)
37. Posted by     2014年09月22日 17:15
蝶も惚れる音楽だったのさ
38. Posted by    2014年09月22日 17:15

パピ♪ヨン♪
もっと愛を込めて!!
39. Posted by     2014年09月22日 17:15
お嬢さんでなく、お蝶さんと命名しよう。
40. Posted by     2014年09月22日 17:15
絵になるかと思ったら全然絵になってないw
顔に虫くっついたら怖いわな、蝶じゃなくて毒ある虫かもしれないし、自分じゃ見えないし。
世界で活躍する人の精神力は凄いわ。
41. Posted by    2014年09月22日 17:15
動画15秒でもう髪にきてるな
42. Posted by 動画   2014年09月22日 17:16
プロは猫が乗っかろうと動じないよな
43. Posted by 泣ける名無し   2014年09月22日 17:17
問題は何でそんなものが入ってきたかだが
44. Posted by    2014年09月22日 17:17
知ったかコテfの憲法・法律知識-1
・上で証明したろう。勤労の義務があるのは公務員らだけ ←国民を対象としたものなので公務員らだけというのは間違い
・勤労の義務が実際の強制的な義務となってる奴らが居る。それは誰だと思うねこれが635で書いた最初の課題だが、さ、ぐぐってきたまいw ←答え:そんな奴らは居ない、いつもの思い込み
・憲法の99条をぐぐってみ。そこに憲法を強制される人が列挙されておりこれを憲法尊重擁護義務と言う。 ←99条に公務員らが列挙されているため、勤労の義務は公務員らに適用されると勘違いしている
・>>637 わろたwwwwwwじゃ答えを書く前に、なんでニートや赤子や老人は働かなくても何の罰則もないんだね?義務なんだろう?w ←>>637は「勤労の義務は国民を対象とした規範目標である」としているのでもちろん義務ではなく罰則もないという意味。勝利を確信して興奮したfの先走り
・勤労の義務に関してはあまりに勘違いしてる庶民が多すぎるから俺としては定番のクイズ遊びだよ。もう何年前からやってるだろうか7.8年前からやってるな多分 ←ドヤ顔するつもりが7年以上も間違った知識で恥を晒してきたニートであると吐露し自爆
・以前の判例と全く逆の判例は出しにくいという体質がある そっくりの事例なのに判例が全く間逆だと問題があると連中は考えてる ←画一的処理は法制度の根幹にかかわるものであり、裁判所の体質によるものではない
・痴漢は99%以上有罪だという常識と違った判決を出すと、それが気に食わない女連中や団体が選挙の時にその裁判官を問題ありと印をつけまくる。そのため自己保身のため無罪判決を出せない裁判官が多い ←国民審査の対象は最高裁の裁判官のみで、過去に罷免された裁判官も0であるためまったくのでたらめ。fがいかに知識が乏しく、いい加減な憶測で物を語っているのかがわかる
45. Posted by     2014年09月22日 17:17
笛で蝶々を操る魔法使いキャラが次のFFで登場すると予言する
46. Posted by 名無し   2014年09月22日 17:17
紀子さまやオードリー春日や青木愛みたいに髪の毛にとまれば絵になったのだが位置が惜しい
しかし黒い服に黒い蝶でそれなりに絵にはなった
47. Posted by    2014年09月22日 17:17
知ったかコテfの憲法・法律知識-2
・集団的自衛権は既にある。アメリカの空母が日本まで防衛に来たのは最近だろ ・集団的自衛権はすでにあると何度言えば。 ・やはり警戒すべきだろうこの集団的自衛権の改定は 今も昔も集団的自衛はしてるのに ←アメリカが持つ集団的自衛権と混同している。「集団的自衛はしてる」などの意味不明な発言からもわかるように、憲法や自衛権をまるで理解せずに(本人は詳しいつもりで)語っているようだ。
・憲法だから自由に解釈するのは悪いとはいわんがせめて政府解釈の趣旨くらいは完全に把握してから議論してほしいものだよ ←完全にブーメラン
・債務不履行に当たる可能性が個人的にはあると思う。 ←ネットで検索してすぐに出てくる初歩的な知識をそのまま話しているだけなので、そこからわずかでも外れると『発言があやふやになる』『関係のない初歩レベルの話をする』『間違った知識を披露する』などすぐにボロが出る
・俺をこの手のネタでフルボッコとかまず無理だろう捨て垢で実際にやってもいいが、ここでリアルタイムにやったほうがいいんじゃないかね ←コメ欄でさえボロが出ている状況なのでツイッターなど到底無理。コメ欄に拘る理由はお察し
・とりあえずおまいは駐屯地に行ったことくらいはあるのか?ほとんどのネトウヨに言えることだが、現場を知らずして軍だの愛国だの言ってるエセが多すぎる ←駐屯地を見学しただけで現場を知ったつもり
・まったく、エリートの俺に講義してもらうとか元来金が発生してもおかしくないのにこんな雑魚どもに対して贅沢すぎだろ。土下座して感謝してもらいたい さてと、飽きたからそろそろ帰るわノシ ←もちろんこんなおバカなエリートは存在しないのでお金が発生する事はありえない。自己陶酔して現実が見えていないfを象徴する妄言
48. Posted by あ   2014年09月22日 17:18
ブス過ぎて不快だわ
49. Posted by     2014年09月22日 17:19
※44
キチガイってどこへでも遠慮なく入ってきて勝手なことするよね?
50. Posted by     2014年09月22日 17:19
ともかく、よくやったとしか言えない
51. Posted by     2014年09月22日 17:19
48
おまえの気違いっぷりのほうが不快
失せろ
52. Posted by あ   2014年09月22日 17:19
観客はザワザワしなかったのかな
見えないか、何だアレはと思いながら注視してたのかな
集中力は見習いたいな
53. Posted by ダナン   2014年09月22日 17:21
最後のアフィでワロタ
54. Posted by 絶望的名無しさん   2014年09月22日 17:21
超もそうだけど顔のインパクトもお凄いですね…
55. Posted by     2014年09月22日 17:22
※52
実は、観客一人一人にも蝶がいたとかだろ。
蝶が一匹だけなんてことないだろ。
56. Posted by 名無し   2014年09月22日 17:22
蝶々が綺麗な音色に惹かれて羽を休めてるようにさえ見える
素晴らしい集中力と表現力です
57. Posted by 名無し   2014年09月22日 17:22
バイオリンの弦が切れても借りて一小節しか途絶えずに続けた五嶋みどり思い出す
顔も系統が似ている
58. Posted by あ   2014年09月22日 17:24
そばに飛んでるだけでアカンわ
上目遣いで見たときにファッ!?てなるわ
59. Posted by @   2014年09月22日 17:24
額に蜜塗った奴は誰だ!
60. Posted by    2014年09月22日 17:24
ブス過ぎて日本の恥
61. Posted by     2014年09月22日 17:26
※60がバカすぎてネットの恥
62. Posted by     2014年09月22日 17:27
さっきからキチガイ呼ばわりされてる奴が1匹おるようだけどそいつチョンだよ
構ってやると喜ぶよ(笑)
63. Posted by    2014年09月22日 17:27
演奏者の集中力すごい
入賞おめでとう!
64. Posted by     2014年09月22日 17:27
電車で一駅乗り過ごして、田舎なので30分ぐらい歩いたことがあるが
その時に俺の胸に止まって5分ぐらい同行した蝶は良い思い出だ
65. Posted by    2014年09月22日 17:28
愛国ってほんと本質を失うよね
客観的になろうぜ!馬鹿ウヨ!
66. Posted by 名無しのガンダム好き   2014年09月22日 17:31
チョウ、気になります!
67. Posted by     2014年09月22日 17:32
眉間に虫とか拷問だなw髪の毛があたってるだけでもきついのに
まあ鼻じゃなかったのはよかった、常に羽たたんでる蝶なのもよかった
68. Posted by     2014年09月22日 17:32
大した集中力だな
69. Posted by ななし   2014年09月22日 17:33
クソみたいなネトウヨが沸いてるな
巣に戻れよ

あと動画見ると吹き終わった瞬間振り払っててわろす
70. Posted by あ   2014年09月22日 17:34
面白画像スレの常連さんになるのか…
71. Posted by    2014年09月22日 17:34
なんで蝶がいるんだよw
72. Posted by     2014年09月22日 17:35
想像以上にひどかった
これ、問題なかったから良いようなもんだけど、仕切り直しとかないんかね
73. Posted by    2014年09月22日 17:35
さ、、さすがプロ根性!!

この蝶、、まじ気持ち悪い。。
74. Posted by     2014年09月22日 17:36
肩にとまったら絵になったろうに
眉間wwwwwwwwwwwwwwww
75. Posted by     2014年09月22日 17:37
29(笑)
76. Posted by     2014年09月22日 17:38
蝶も美しい音色に惹かれてやって来たか、と前向きに考えたと思う
77. Posted by 名無し   2014年09月22日 17:38
Gじゃなくて良かったよね
あいつら顔めがけて飛んでくる事あるからな
78. Posted by 絶望的名無しさん   2014年09月22日 17:40
香水とか、汗とかに反応して寄ってくるのかね?
79. Posted by     2014年09月22日 17:40
写真の破壊力www
80. Posted by     2014年09月22日 17:43
生き物の涙を吸う蝶とかいるからそれ系統なんじゃない?
見てる方は蝶って分かるからいいけど、演奏してる人は
なにが止まってるか分からないから怖いだろう
81. Posted by 野国由紀   2014年09月22日 17:47
すごいと思います
82. Posted by    2014年09月22日 17:51
プロにとっては細かな技術より話題性のほうが売上に直結するから
経験だと思って前向きに捉えてほしい
演奏者は人生かけてるのにコンクール運営者は何をやってんだ
83. Posted by 名無しのジョジョ好き   2014年09月22日 17:52
「羊たちの沈黙」みたいだなw
84. Posted by あ   2014年09月22日 17:52
なにこれすごい
85. Posted by     2014年09月22日 17:52
すげえな、演奏し続ける高い意識を凄く評価したいわ
86. Posted by    2014年09月22日 17:53
世界的な大会でこんなことになるとは
頭に止まったらかっこよかったのに、よりによって眉間
87. Posted by     2014年09月22日 17:53
本当に29歳なのか
88. Posted by おもしろいヤフオクを集めてる人   2014年09月22日 17:54

自分だったら演奏を止めようか続けようか蝶々…いや躊躇すr


…いえ、ごめんなさいなんでもないです。
89. Posted by     2014年09月22日 17:54
ファンデーションに釣られたのかね?
90. Posted by     2014年09月22日 17:54
吹いてる顔が、
モーガン・フリーマンか、アーノルド坊やに見えた。
91. Posted by     2014年09月22日 17:58
ただ止まるだけじゃなくてあの羽ばたきはアカンやろw
92. Posted by    2014年09月22日 17:58
ネトウヨって本当にキモいね
93. Posted by まとめブログリーダー   2014年09月22日 17:58
蛾だよね?
94. Posted by あ   2014年09月22日 17:59
最後に振り払っててワロタwww
95. Posted by     2014年09月22日 18:01
※86
蝶が黒いから分かりにくいけど、最初は頭に止まって一瞬髪飾りっぽくなってるw
そのまま頭に止まってたら絵になってたかもしれないが、それからおでこに移動してきたw
96. Posted by     2014年09月22日 18:02
フルートで蝶を呼ぶなんてすげぇじゃん
97. Posted by     2014年09月22日 18:02
しかし老けて見えるがすばらしいすぎる
98. Posted by 774   2014年09月22日 18:04
蝶の種類気になって調べたら
蛾っぽいけどクジャクチョウっていうのね
99. Posted by     2014年09月22日 18:05
すごい
100. Posted by きさん爺   2014年09月22日 18:09
101. Posted by        2014年09月22日 18:09
揚羽だったらちょっとおおって思うけど
一見目玉みたいな模様だから我に見えるよな・・・
102. Posted by 名無しのはーとさん   2014年09月22日 18:10
色々想像と違ったwww
103. Posted by     2014年09月22日 18:10
その場で羽ばたかれて鱗粉飛んだら最悪だったな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
Recent Comments
スポンサードリンク