iPhoneで2次元画像をひたすら入手できるアプリをご紹介。
有料ですが、暇つぶしになります。
※無断転載禁止
※正規品をご購入の上で行ってください。
※自己責任で記事内容は行ってください。
※「起動しない」等の不具合は一度こちらを参考にしてみてください。
エラーメッセージの内容を照らしあわせれば解決策が見つかるかもしれません。
※当サイトは情報のみの掲載になります。パッチの配布はAzure氏のサイトで行っています。
AlphaROMdiEは当サイト投稿者でもあるAzureさんが作成したloadtypeパッチです。(汎用型)
AlphaROMの認証を回避することが出来ます。
○RealLive(株式会社ビジュアルアーツが開発)
○SiglusEngine(株式会社ビジュアルアーツが開発。DirectXが必要)
RealLiveEngineがSiglusEngineに新しくなったということです。
○海外での起動にはロックがかかっておりそれを解除する機能。
○ディスクレス機能。
AlphaROMdiE.exeを起動させ表示されたウインドウに「エロゲ起動.EXE」をドラッグ・アンド・ドロップ。
YES or OKを3回ほど押していただくと起動します。
「ユニコード変更をオフ」では文字化けした場合チェックを入れます。
「デスクトップにショートカットを作成する」はお好みで。チェック入れた方が起動しやすい。
「RealLive及びSiglusEngine以外のゲームエンジンに対応するモード」はその通り
RealLive及びSiglusEngine以外の時にチェックを入れましょう。
http://azure.kdays.cn/onekeyunlock
「新版下载(最新版Download)」の下のリンクから!
※他のサイトで公開されているファイルは第三者の改竄の可能性もあり、
公式から入手することを推奨します。
Azureさんとはよく話しますが、私が作ったのだからウイルスなど入ってないのに日本の掲示板に
ウイルスだと言う人を見ると悲しんでいます。
逆に考えましょう。通常認証が必要なところを無理矢理回避しているわけです。
勿論エロゲ.exeをloadするタイプなのでウイルス対策ソフトからはAlphaROMdiE.exeは怪しまれるでしょう。
決してウイルス等、悪意を持ったプログラムは混ざっていませんので安心してお使いください。
バグ報告のみでお願いします。
「~のゲームの起動の方法が分からない。」等は受付出来ませんのでご了承願います。
5.1.1の時に純正デザリングを有効にしてみましたが、今回6.1で有効にしてみたいと思います。
iPhonenのデザリングも紹介したいですが、既に契約のオプションでONにしているのでiPadでしてみます。
终于成功了。(ついに出来た)
この記事の内容は自己責任にて行ってください。
~今回検証に使った物~ The New iPad GSM/CDMA iOS6.1(SoftBank) 通信ケーブル 動くパソコン
まずCydiaに以下のrepoを追加。
http://v.backspace.jp/repo/
その中の「CommCenter* patch for iOS5+」をインストール。
インストールしたら再起動します。*ここ重要ですよ
起動しましたら、
iFileでもiFunboxでもいいので以下を開きます。
System/Library/Carrier Bundles/iPad(またはiPhone)/Softbank_jp.bundle
フォルダの中の「carrier.plist」を編集します。(バックアップを取っておいてください)
僕はiFunboxでデスクトップに保存しました。
carrier.plistを開きtype-maskの数字が
1
64
0
と並んでいます。(機器またはバージョンによって違うかも)
赤枠の所です。↓(暗号キー的なのは黒塗りししてあります)
そこを
55
0
7
と変更します。
変更後上書き保存。
元のSystem/Library/Carrier Bundles/iPad(またはiPhone)/Softbank_jp.bundle
に戻して本体を再起動。
起動したらネットワーク設定をリセットしてください。
起動後、新たな項目が・・・(悪用厳禁)
もし共有画面が出てきているのにWifiが飛ばせていない場合は
インターネット共有を一旦OFFにしてネットワーク設定のリセット。
で共有出来るはずです。
辛苦了(おつかれさまです)