windows7で非公式テーマを適用してみよう。

QS_20130331-150516

Windows vistaや7用の非公式テーマがネット上で沢山配布されています。

なかなか格好良いものが揃ってますので、早速試してみましょう。外人クオリティは相変わらず高いです。

【準備】

http://www.codegazer.com/vistaglazz/

まず、上記のURLからVistaGlazzをダウンロード・インストールしてください。

VistaGlazzを起動しましたら、一番左のアイコンをクリックします。

QS_20130331-151132←これですね

次に、Patch filesをクリックして、Reboot。これで準備は整いました。

【非公式テーマの適用】

再起動しましたら、非公式テーマを適用します。非公式テーマはDeviantartなどでダウンロードできます。

ダウンロードしてきたファイルを解凍します。ファイル名.msstylesというファイルが同梱されたフォルダが解凍できたと思います。

これらをC:WindowsResourcesThemesに配置します。下図を参考に配置してみてください。

a

少し見にくいですね…

今回は「Aero+」というテーマを使って説明しています。赤枠内がそれですね。

これで完了です。デスクトップで右クリック、個人設定を開いてみてください。インストールしたテーマは見つかりましたでしょうか?

標準テーマで飽き飽きしていた方にはピッタリのカスタマイズですねー

 

 

eden*で登場する銃がよく見るとP228な件。

eden (1)

最近攻略したeden*攻略っていっても選択肢無いですが・・・

で銃好きな私ですが、エロゲに登場する銃はどれも適当だと思い込んでいたので、

今まで注意して見ていませんでした。

だがeden*は違ったのであった・・・

この銃を突きつけるシーンありましたよねー

主人公一切慌てていませんでしたが・・・

eden (4)

 

よくよく見ると・・

eden (5)

Sauer&Sohn(SIG)のP228ではないですかー

なぜp229でないかは疑問ですが、なかなかに面白い。

P228はP226を小型化&軽量化したモデル。

世界の特殊部隊&機関で使われている名銃ですね

日本でも海上保安庁が採用している銃です。

小型な割に13発+1発入り、100g程度の軽量化を実現。

使用弾は9x19mm NATO弾(ルガー弾)を使用し反動が低い。

次作のP229が開発されあまり知られなくなりましたねー

P226が一番知っているかと思いますが・・・

 

他にもこのシーン。

亮がSionを*守ると決断した時あたりですね。

eden (2)

よくよく見ると・・・

eden (3)

↓実銃

p228r (2)

p228r (1)

少し書いていることが違いますが、似ていますね =w=

 

キャリア設定アップデートでデザリングが消えてしまう件。

元々私のiPadはソフトバンクモバイル 14.0だったのですが、

アップデートで14.1?ぐらいに上がってしまい、デザリングの項目が消えてしまいました。

そこで解決策として、行った事をメモ。

ccdd

http://v.backspace.jp/repo/

上記のrepoが登録されている物として進めます。

Cydiaから「Carrier Update Remover」を検索しインストール。

これで以前のバージョンに戻り、デザリングが復活しますが、

アップデート機能をOFFにしたわけではないのでまた

「アップデートしますか?」と出てきますが無視しましょう。

また誤ってアップデートした場合もう一度インストールすれば元に戻ります。