iPhone6に搭載されているクレジットカード決済機能であるApple Pay(アップルペイ)。
これ、アメリカでは2014年10月から利用開始されるサービス…なんですが、残念ながら日本ではいつ頃から導入開始になるのかなど全くの不明。そもそも国内に導入されるのかどうかも含めて、今のところ全く出回っていません。
詳しくは下記の記事などを参照にしてみてください。
現状、Apple Payの設定画面は無し:
そこでiPhone6を入手したということもあり、iPhone6の設定画面ではApple Payがどのような扱いになっているのかを調べてみることにしました。設定画面が表示されれば少しくらいはApple Payの手がかりが入手できると思ったためです。
設定画面にはApple Payが存在しない:
しかし結果は…というと、iPhone6上にはまだApple Payに関する設定画面もアプリもインストールされていない状態…。つまりiPhone6購入者であっても、Apple Payとはなんぞや?ということが1ミリもわからない状態なんですよ。これには正直、驚きました。
2014年10月1日のアメリカ導入に際して、iOS8がアップデートされるのかもしれませんが、なんだかさすがのアップルも後手後手になってしまっている印象がありますね。少なくとも『iPhone6ではおサイフケータイが使えるらしい!』と思って購入してしまった方にとっては、ガッカリする状況なのではないでしょうか?
以上、iPhone6の設定には、Apple Payという項目がまだ存在しない…という話題でした。