無料広告なしでディスク容量無制限レンタルサーバー[Grendel Hosting]

最近無料で使えるレンタルサーバーを開拓しているのですが

いい所を見つけましたので紹介します。

freeh

Grendel Hostingです。

無料。ディスク容量も無制限。

転送量無制限。広告なし。

続きを読む

Windows8.1においてBF3中にPunkBusterKickされる

こんにちは、ちるちるです。
先日、OriginでBF3がセールで0円になっていたのでインストールして始めてみました。PS3版のBF3をプレイしていたのでマップには見慣れているのですが操作感が
違いすぎてAIMがまともにできずに苦戦しています。

そんなことはさておき、私ははじめwindows8.1では起動しようとするとDirectXのエラーが起きて起動できないというトラブルに見舞われました。
これはどうやらロケール依存文字がある関係で日本語(というか英語以外)の言語環境だとエラーが発生するようです。
そこで有志開発のBFEXEFixというこのトラブルを修正できるパッチを導入しました。
これでDirectXのエラーは発生しなくなり一応起動できるようにはなりました。

しかしながら、プレイ開始後5分程度で

PunkBusterからキックされました。提示された理由:PunkBuster kicked player ‘プレイヤー名’ (for 0 minutes) … RESTRICTION: Corrupted File/Memory [98080837]

こんなダイアログが出てキックされます。
続きを読む

【Amazon.co.jp限定】Transcend TS32GJF700Eを購入したよ

今度はAmazonカードのポイントが貯まり2500円のキャッシュバックが来ていたので。

今回もUSBメモリに使おうかと。(笑)

今回購入したUSBメモリの特徴は32GかつUSB3.0接続かつ無期限保証という点。

しかも価格が1720円。

私はプライム会員なので夜に注文しても翌日に届きました。

簡易パッケージで。

2014-05-28 18.07.46

この紙封筒の中に保証書とメモリのチラシとUSBメモリが入っていました。

外見はプラスチックで安っぽい。しかも超軽い。

2014-05-28 20.02.20

定番のUSBメモリのエラーチェックと行きましょう。

続きを読む