Androidからxiami.comにアクセスする(改)

こんにちは。ちるちるです。
xiamiにアクセスする方法の記事を幾つか書いてきましたが当サイトの管理人がVPNを使った方法の記事を書きましたので
今回はAndroidでVPNを使う方法を紹介したいと思います。

用意するアプリはOpen VPN Connectというアプリを利用します。
OpenVPN Connect 1.1.14
カテゴリ: 通信
販売元: OpenVPN
サイズ: 1.4M
インストール数: 1,000,000~5,000,000
更新日: 2014年5月15日
対応OS: Android4.0 以上
平均評価: 4.3 (34,494件の評価)
Google Playで詳細を見る

このアプリは公開されているOpenVPNの設定ファイルを読みこませればいいだけなので簡単にVPN接続が可能になります。
Screenshot_2014-06-24-00-30-01
続きを読む

虾米音乐网(xiami.com)に接続してみよう![VPN Gate 学術実験サービス]

selogo_big

当サイトのちるちるが頑張ってxiamiの記事を書いていますが普段そういったサイトは

使わない僕ですがトレンドらしいのでふと思いついた接続方法を紹介。

そもそもどうやら日本のIPをBANしたみたいですね・・・

ss00870

今回使うのは制限ネットワーク突破のためのネットワークです。

中国では政府の検閲FWが存在し、中国人は中国国内からtwitterやYouTubeにアクセス出来ないのはご存知でしょうか。

そこで迂回用サーバに接続し、あたかも別の場所から接続している事にすることができるのが、

学術実験公開VPNサーバです。

続きを読む

xiamiからダウンロードする方法を考える(仮)

こんにちは。最近xiami絡みのネタばかりですね…

プロキシを使わないとアクセスできなくなったxiami.comですが、中国のプロキシを使うといろいろと制約が多くなるのでいっそ落としてしまおうということで
xiamiから音楽をダウンロードする方法を書きます。

この方法は安全ではありますがあまりスマートな手段ではないので手間がかかっても構わないという方向けです。

用意するものは
PC版のFireFox(プロキシ適用済み)
NetVideoHunter
FLVをmp3に変換できるソフト

今回肝となるのはNetVideoHunterというFireFox向けの動画ダウンロードアドオンです。
このアドオンは便利なことにYouTubeなどのダウンロードにも使えますので入れておいて損はないと思います。
キャプチャntv
とりあえずこのアドオンを導入してください(導入の仕方は省きます)
続きを読む