日本人「なにこれゴミ?」 外国人「それモンドセレクション金賞受賞しましたよ」 日本人「!?」
- 2014.9.22 03:46
- カテゴリ:あるある ありがち ,
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/09/21(日) 20:09:21.15ID:RYOKzemD0.net
日本人「買わなきゃ…買わなきゃ…」
外国人「ヒアルロン酸とコンドロイチンも配合してます」
日本人「!?…早く買わなきゃ…」
外国人「数量限定、期間限定、地域限定です」
日本人「…買う…100個買う…」
外国人「海外の映画祭でグランプリも獲得しました」
日本人「貯金あるだけ買う…親戚…配る」
外国人「ちなみに品薄です」
日本人「手に入れる…なんとしても…」
外国人「マイナスイオンとプラズマクラスターを発生させます」
日本人「買う…買う…」
日本人って弱すぎ
ちょっと笑った
これは同意
本当こういうやつ多いわ
ただいま電話が大変込み合っております
商品紹介中に電話するのか...?
>>6
今から何分以内に購入された方には・・・
って謳い文句があるしな
あれ絶対考える暇与えない作戦だぜ
>>14
それがよくわからんのよな
悩む時間与えられなかったらたとえほしいと思っても
悩んでるうちに時間切れになって結局ま、いっかで終わる
>>26
ああいうところに迷わず電話しちゃうようなお金のある方々は直情的なんだよきっと
皆さん買われてますよ
実に○秒に△個売れています!
これもあやすぃ
>>9
8秒に1人
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/09/21(日) 20:25:52.81ID:pivUv+zh0.net
うっはwwwwwwwwwwwwwwwww百個注文したったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンドセレクションってそもそもなんだよっていう話
金で買えるん?
モンドセレクションって外国じゃマイナーじゃなかった?
モンドセレクション金賞って簡単に取れるらしいね
金賞!ってラベル貼っとけば売れるから日本ではこぞって応募してるけど
簡単に取れるから日本ぐらいしかありがたがってないって
ちなみに最高金賞はそれなりに価値があるとか
全審査対象品のうち5割が日本からの出品で、日本から出品した食品の8割が入賞している
こんなのに釣られる奴
中国で人気 ×
韓国で人気 ○
アメリカで人気 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
モンドセレクション最高金賞連続7年受賞…!? すげぇ!
プラチナエクセレントカレールーとか言う割高で大層な名前のカレーがモンドセレクション銀賞だった
特定保健用食品・・・
は最近乱発されすぎて価値が薄いか
なんだこれ、普通に笑った
日本人ちょろQだな
なんか可愛い
○○100個分のビタミンC!!
そもそもそれビタミンC多いの?ってものが引き合いに出される
1990年代なら9割iPhone持ってた
今は6割ちょっとだから漸くマシになってきたところ
>>36
購買者には自分で考えて買う層と後追いで買う層がおるんやで
これはiPhoneに限らずAndroidだろうが日用品だろうがなんでもそう
8割以上は後追いの人間
単純にiPhoneは多くの人間が認めてるだけ
アメリカで人気あるのにマイリトルポニーが超空気
むかし剛力のwikiでモンドセレクション受賞とか書いてあってワロタ
あの手のテレビショッピングは日本だけっていうこともない
珍しく同意
通販番組って見てると面白いよね
とくにアメリカのフィットネスマシーンのとかマジ面白い。実際欲しくなるし
ほっとんど見るだけで買わないんだけど、こないだワンダーコア買っちまったwww
>>45
慎重派の俺はスポーツショップで体験して買うのをやめた
>>48
高い買い物だったけど普通に腹筋するより楽しい
それに「せっかく高い金出して買ったんだから」って気持ちで三ヶ月続いてる
モンドは金だし
ミシュランもやらせくさい
イノベータ―理論か
>>1
>外国人「ヒアルロン酸とコンドロイチンも配合してます」
>外国人「数量限定、期間限定、地域限定です」
>外国人「海外の映画祭でグランプリも獲得しました」
>外国人「ちなみに品薄です」
>外国人「マイナスイオンとプラズマクラスターを発生させます」
この外人は一体何を売っているんだ
プラズマクラスター(Plasmacluster)は、家電メーカーシャープによる造語であり、プラズマ放電により活性酸素を発生させ+(プラス)と-(マイナス)のプラズマクラスターイオンを作り空気中に放出するプラズマクラスター技術(特許第3680121号)を総称するものである。
おいプラズマクラスターを発生させるってどういうことだよ
モンドセレクションって何かよく知らないけどすごそう
さっき外国人に
外国人「福袋楽しー!何これw何に使うの?」 日本人「損した。死ね」 何故なのか
かっこいい水着外人女性の画像下さい!
外人 「日本のピザの高さは異常。小さすぎ、薄すぎ、これで3000円とか誰が買うの?」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年09月22日 03:54 ▽このコメントに返信
外人はこういうのってどうなってんだろうな
日本で賞取った商品ですよ!とか紹介された時の反応気になる。特に日本大好きな外人
3.気になる名無しさん2014年09月22日 04:02 ▽このコメントに返信
絵に描いたような・・・いや、字に書いたような情弱。
4.気になる名無しさん2014年09月22日 04:06 ▽このコメントに返信
で 日本アカデミー賞とかよくわからん微妙な賞が生まれるんですねーw
ほんと独自性ないよなー。独自性追求したらあることないこと噂されて叩きまくって
でもそれが海外で評価されると、手のひら返しで評価する。何なんだろうなこの国民性は
5.気になる名無しさん2014年09月22日 04:14 ▽このコメントに返信
モンドセレクション金賞ですら簡単に取れるのならたまに見かける銀賞を謳い文句にしてるのって一体…?
6.やてやて2014年09月22日 04:21 ▽このコメントに返信
だ・か・ら、人口の60%は池沼やて
テレビ見てたらわかるやろ?
7.気になる名無しさん2014年09月22日 04:23 ▽このコメントに返信
>>1
この手の奴は最後ビシャーッかブリブリブリィつけとくもんじゃないのか
8.気になる名無しさん2014年09月22日 04:25 ▽このコメントに返信
△ 人口の60%
○ 人類の-
9.気になる名無しさん2014年09月22日 04:25 ▽このコメントに返信
最後のプラズマクラスターで「あ、いらんわ」って手のひら返しのパターン期待してたのに
10.気になる名無しさん2014年09月22日 04:31 ▽このコメントに返信
キャラものも追加したれよ
フィギュアとか一番くじとか食玩とかなw
豚共の方がよく引っかかるだろwww
11.気になる名無しさん2014年09月22日 04:44 ▽このコメントに返信
好きな漫画はワンピースって答えそう
12.気になる名無しさん2014年09月22日 04:49 ▽このコメントに返信
モンドセレクションって、審査基準が商品の成分誤差じゃなかったっけ?
味とかじゃなくてこういう内容です!って言うのがどれだけ正しいかどうか
13.気になる名無しさん2014年09月22日 04:49 ▽このコメントに返信
落書きに外国で何億って値がついたと言われてももったいないとしか思わないけど
14.気になる名無しさん2014年09月22日 05:01 ▽このコメントに返信
馬鹿なのに金持ってるからな
15.気になる名無しさん2014年09月22日 05:03 ▽このコメントに返信
そのちょろさがバブルを生んだ
16.気になる名無しさん2014年09月22日 05:04 ▽このコメントに返信
でもモンドセレクション受賞してるお菓子って大体美味いよな
17.気になる名無しさん2014年09月22日 05:08 ▽このコメントに返信
「すばらしい味でした。私たちは、東京版ミシュランガイドを作成している者です。是非この店に星を差し上げたいのですが。」
店主「くだらねえグルメごっこでロット乱してるんじゃねえよ、タイヤ屋!ゴムでも食ってろ!」
と、いうわけで二郎はミシュランに載ってないのです。
18.気になる名無しさん2014年09月22日 05:11 ▽このコメントに返信
さぎられろ
19.気になる名無しさん2014年09月22日 05:12 ▽このコメントに返信
プラズマクラスターやってるシャープってネットじゃ馬鹿にされてるけど、
同業界の開発してる人からしたら、シャープは技術力たけーなって評価らしい。
経営がゴミだけど
20.気になる名無しさん2014年09月22日 05:13 ▽このコメントに返信
モンドセレクションって、賞じゃないから。
申請による認証制度。
しかも金払えばたいてい取れる
21.気になる名無しさん2014年09月22日 05:14 ▽このコメントに返信
8割日本からの申請でほとんど受賞してるモンドセレクションはもう外国でやってる日本専用の賞と化してるし…
22.気になる名無しさん2014年09月22日 05:14 ▽このコメントに返信
情弱が60%いるんじゃなくて、人間誰しも60%ぐらいの事は情弱的な選択しか出来ない。
例えば知り合いにワインを用意してくれと言われたら、オレはワインに詳しくないから何か賞を獲ったワインをとりあえず選んでおく。
23.気になる名無しさん2014年09月22日 05:18 ▽このコメントに返信
いい加減「個人の感想です」の逃げ文句は規制してほしいわ
24.気になる名無しさん2014年09月22日 05:20 ▽このコメントに返信
日本人は限定に弱すぎ
25.気になる名無しさん2014年09月22日 05:36 ▽このコメントに返信
フェロモンやらマイナスイオンを信じてるんだものなぁ
※19
プラズマクラスターの説明が嘘なだけで、効果は折り紙つきだからな。
26.気になる名無しさん2014年09月22日 05:49 ▽このコメントに返信
※2
アメリカ人はあまり他国での評判や「箔」には左右されない
だけど、かなりコスパ厨が多くて、いくら節約出来るとか
数字を出されながらのピッチに弱い
27.気になる名無しさん2014年09月22日 05:50 ▽このコメントに返信
ゴミとは言わんが、錦織に関してはまさにこれ。
28.気になる名無しさん2014年09月22日 06:01 ▽このコメントに返信
モンドセレクション金賞とか金積めばとれる意味のないもの。
29.気になる名無しさん2014年09月22日 06:27 ▽このコメントに返信
アジアの東側は、みんなそんな感じ。
「日本で大人気」で、売れたりする。
30.気になる名無しさん2014年09月22日 06:34 ▽このコメントに返信
門戸セレクション
31.気になる名無しさん2014年09月22日 06:54 ▽このコメントに返信
映画はひどい ~賞とかなんも信用できん むしろつまらんやつほど予告で~賞とか言ってる気がするわ
32.気になる名無しさん2014年09月22日 07:06 ▽このコメントに返信
リトルマイポニーの人気は、
エロとか規制されすぎちゃって「人間じゃないなら良いんだろ」的な
おおきいおともだちの歪みきった逃げ道の終着点って面もあるから、
ストレートにかわいい女の子のアニメがある日本じゃ、そういった面の需要は無いわな。
33.気になる名無しさん2014年09月22日 07:13 ▽このコメントに返信
でもモンドセレクション受賞の物は実際おいしいと思う。箔の分も食べてるからなのか....
みのもんたの番組での紹介食品すぐ売り切れ現象はウツケと思ったwあんな物普段バランスよく食べるのが正解だってのに、何時まで踊らされてるのだって思ってたものだ。
34.気になる名無しさん2014年09月22日 07:30 ▽このコメントに返信
なんでモンドセレクションが意味ないかっつーと、
そもそも日本の安全基準やらが厳しいから、大抵の品はそれをクリアーしてるだけで受賞できちゃう。
ただ味覚なんかも審査の対象だから、最高金賞(金賞の更に上)を受賞してる食い物は割と美味いと思っていいんじゃないか。
35.気になる名無しさん2014年09月22日 07:31 ▽このコメントに返信
※33
>でもモンドセレクション受賞の物は実際おいしいと思う。
これはあると思う。
「死ぬほど美味い!」みたいな感じでは無いけど、
最低限「ハズレじゃない、むしろ普通に美味い」みたいに味の保証がされてる感じだよな
実際、銀賞や銅賞の食品だと味が微妙らしいし・・
36.気になる名無しさん2014年09月22日 07:44 ▽このコメントに返信
やっぱりこれ日本人独特のものなんかね。
37.気になる名無しさん2014年09月22日 07:47 ▽このコメントに返信
いや、モンドセレクションって正直
参加賞レベルの賞だから
申請すれば簡単に受賞できる
38.気になる名無しさん2014年09月22日 07:50 ▽このコメントに返信
モンドセレクションは金を払えばどんな商品でも金賞がもらえる
しかも金賞は毎回数十個単位で作られる、1つじゃないんだよ、意味の無い金賞
39.気になる名無しさん2014年09月22日 07:53 ▽このコメントに返信
モンドセレクション自体は金払えば貰えるもんだからなぁ…
それに外国人はモンドセレクションなんてガチで知らんし無価値だぞ
出品割合が日本5割超えてて、ほぼ日本用の賞になってるしね…
でも金賞ものが大体うまいのは認める
40.気になる名無しさん2014年09月22日 07:54 ▽このコメントに返信
日本人つか女な
ほんと頭軽いよなー
41.気になる名無しさん2014年09月22日 08:01 ▽このコメントに返信
モンドセレクションで騒いでんの日本だけだぜw
そもそもあれは世界的に有名でもなんでもない
42.気になる名無しさん2014年09月22日 08:13 ▽このコメントに返信
ま〜た脳内外国人シリーズか
ご苦労さん
脳内留学生には飽きたのかな?
43.気になる名無しさん2014年09月22日 08:13 ▽このコメントに返信
真剣に中村主水だと思ってた
44.気になる名無しさん2014年09月22日 08:18 ▽このコメントに返信
期間限定、地域限定は買うけど、品薄で並ばなきゃ買えないとかは買わないな。
プラズマクラスターは静電気を除去して花粉や埃がカーペット等に引っ付かないようにして室内を舞わせるようにして、それを空気清浄機で捕まえやすくするって設計だとシャープの販売が言ってた。
プラズマクラスターは何か不思議な力みたいなオカルト気味に言われてるけど、この説明されたら「ああ、そうか」と分かる。
45.気になる名無しさん2014年09月22日 08:29 ▽このコメントに返信
ベルギーだかの賞なのに応募作品の半分が日本からって流石にどうかと思う
46.気になる名無しさん2014年09月22日 08:29 ▽このコメントに返信
今時モンドセレクション金賞!?すげえ!なんて思う奴そういないんじゃね?
まあ金賞なら不味くはないだろうって程度だろ
47.気になる名無しさん2014年09月22日 08:33 ▽このコメントに返信
ケーブルでやってる化粧品のCMもうさんくさいな
48.気になる名無しさん2014年09月22日 08:44 ▽このコメントに返信
同調圧力と外人コンプレックスだなw
49.気になる名無しさん2014年09月22日 08:52 ▽このコメントに返信
※40
自覚が無いだけでありとあらゆる場面でこのような思考をしてるんだよな
バカ程何故か自分を疑わない
50.気になる名無しさん2014年09月22日 09:10 ▽このコメントに返信
TVショッピング「数量限定!今買うとお安くなります!!」
俺「こういうのに騙されるのバカだなー」
スーパーカップ「期間限定マロン味!!」
俺「かお」
51.気になる名無しさん2014年09月22日 09:22 ▽このコメントに返信
※40
どこにその根拠があるんですかねえ
52.気になる名無しさん2014年09月22日 09:26 ▽このコメントに返信
マイナスイオンやプラズマクラスターは海外で詐欺扱いされているけどなw
53.気になる名無しさん2014年09月22日 09:37 ▽このコメントに返信
残念ながら全世界共通なんだよなあ
54.気になる名無しさん2014年09月22日 09:49 ▽このコメントに返信
アメリカからくる筋トレ・ダイエットマシーン(orプログラム)も大抵は既に現地で飽きられて
在庫処分のために日本に来てるんだよね
55.気になる名無しさん2014年09月22日 09:52 ▽このコメントに返信
祖父「ワンダーコア買った」
俺「普通に筋トレしたらええ」
祖父「腰がな・・・これなら腰を痛めず出来そうだったから・・」
辛くなった
56.気になる名無しさん2014年09月22日 09:57 ▽このコメントに返信
良いものをつくるのは難しい、けどモンドセレクション金賞は良いものでなくてもとれる
情弱だましたほうが経費かからないし楽
57.気になる名無しさん2014年09月22日 10:04 ▽このコメントに返信
管理人MLP好きだろ
58.気になる名無しさん2014年09月22日 10:08 ▽このコメントに返信
スレ内でiPhoneだけは別みたいなこと言ってるバカ。後追いが参考にしてるの絶対的な評価と信じすぎ
59.気になる名無しさん2014年09月22日 10:19 ▽このコメントに返信
誰だって一度は騙される。気にしな~い気にしな~い
60.気になる名無しさん2014年09月22日 10:29 ▽このコメントに返信
特定保険用食品は関係ないだろ。
61.気になる名無しさん2014年09月22日 10:33 ▽このコメントに返信
自分で考えて買う奴はiOhoneなんか買わんで
62.気になる名無しさん2014年09月22日 10:52 ▽このコメントに返信
※61
アイオホーンって何だよw
63.気になる名無しさん2014年09月22日 10:53 ▽このコメントに返信
俺もワンダースワン買ったわ
カラーだから色付いてんねんて!
64.気になる名無しさん2014年09月22日 10:55 ▽このコメントに返信
※42
今回のはちゃんと1レス見るだけで
それに対する皮肉って分かるで?
65.気になる名無しさん2014年09月22日 10:57 ▽このコメントに返信
「モンドセレクション金賞ですよ」
「やっぱりクソじゃねえか」
これが正しい反応
66.気になる名無しさん2014年09月22日 11:08 ▽このコメントに返信
モンドセレクションって金払えば受賞できるようなものだから、むしろ受賞してないもののほうが良い。
十勝が出してる切れてるカマンベールチーズはモンドだけど、雪印のほうが美味いし
67.気になる名無しさん2014年09月22日 11:11 ▽このコメントに返信
もとはどのメーカーにも見向きもされなかったのがモンドセレクション。
が日本の弱小某メーカーがモンドセレクション受賞とCM流し販売、売り上げ4000倍、シェア1位になる。
このメーカーたて続けにモンドセレクション受賞とお菓子発売、全て大ヒット。会社名もメジャーになりウハウハ。あわてた他メーカーもモンドセレクション受賞と発売、日本にモンドセレクションブームがきた。今では酒やなんでもモンドセレクションがある。弱小メーカーがメジャーになる方法の一つとして、よくビジネスモデルで取り上げられる。
68.気になる名無しさん2014年09月22日 11:18 ▽このコメントに返信
>>59がボケで言ってるのかマジで言ってるのかわからんw
69.気になる名無しさん2014年09月22日 11:28 ▽このコメントに返信
認知バイアスなんて人間どころか動物ですら影響受けてる可能性があるのに、なんで日本人特有の現象だと思ってるの
70.気になる名無しさん2014年09月22日 11:28 ▽このコメントに返信
モンドセレクチオンって、小説で言えば本屋大賞とかと同じですか^^?
71.気になる名無しさん2014年09月22日 11:31 ▽このコメントに返信
>>69
ダイエット番組が流れた途端に、その商品が売り切れるのは日本だけだろ。
しかも映画もドラマも音楽もゲームもかなり質が悪いのに、未だにアコギなステマCMしたりすることで、なんとか売れ続けてる。
そのせいで、優れた作品が埋もれて殆ど出てこなくなった。
AKBみたいなゴミカスでも日本一のアイドルになれるくらいだし、諸外国と比べても日本人はひどすぎるよ。
アメリカとかじゃひどいのも有りながら、優れたコンテンツもゴロゴロしてる。
72.気になる名無しさん2014年09月22日 11:35 ▽このコメントに返信
安もんに高級なラベル貼っときゃ「やっぱ違うわぁ…!」なんつってな。
あとBBAとか情弱ほど食べ物とかにアホみたいに「コクサンコクサン」鳴きやがる。日本より自然豊かな国が地球上に幾らでもあることくらい考えりゃわかんだろ?
73.気になる名無しさん2014年09月22日 11:47 ▽このコメントに返信
女「お土産買わなきゃどれがいいかな」
男「これモンドセレクションって書いてあるよ」
女「いいじゃんそれ買って帰ろうよ」
俺「モンドセレクションって何か知ってるの?」
男女「……」
74.気になる名無しさん2014年09月22日 12:45 ▽このコメントに返信
※71
お前、英語以外の大衆音楽聞いたことないだろ。英語圏の音楽は世界が市場で、国際共通語なだけあって競争も熾烈なんだから、レベルが高くて当たり前なんだよ。
75.気になる名無しさん2014年09月22日 12:46 ▽このコメントに返信
モンドセレクションと全国菓子博覧会は「それなら不味くは無いかな」
というものすごい思惑通りな理由でつい選んでしまう。
76.気になる名無しさん2014年09月22日 13:18 ▽このコメントに返信
堀江謙一「密出国でヨットで太平洋横断してサンフランシスコに行く」
↓
日本「密出国なんてけしからん! アメリカに着いたら強制送還されるだろう」
↓
サンフランシスコ「コロンブスもパスポートを持っていなかった。彼の冒険心を高く評価する」
↓
日本「堀江さんはすごい! 日本の誇りだ!!(手の平返し)」
このスレを見て、真っ先にこの事が思い浮かんだ。1962年の出来事だけど。
77.気になる名無しさん2014年09月22日 14:35 ▽このコメントに返信
宗教ってこわいね
1.気になる名無しさん2014年09月22日 03:52 ▽このコメントに返信
モンドセレクションDHCのランキングほど信用ならないものはない