久しぶりのシンジ対決
勝つのはシンジか、それともシンジか
okazaki0071
試合前記事

【シンジの決闘 香川vs岡崎】ビルト紙
第4節の目玉となる試合だ!日本のサッカーファンもマインツのフォワード岡崎慎司(28)とドルトムントのミッドフィルダー香川真司(25)の対決に注目している
どちらのチームのシンジが上なのか?
先週ブンデスリーガの日本人通算得点記録となる28ゴール目を決めた岡崎か。ボルシアへと(マンチェスター・ユナイテッドから)帰還した魔法使い香川か。スタジアムは34000人の満員御礼となる
両選手は身長(1.75m)と代理人が共通しているものの、市場価値は未だに遥かに違う。岡崎は550万ユーロで、香川は1500万ユーロ(transfermarkt.deより)
岡崎にとってはブンデスリーガの100試合目となるが、日本代表選手はそのことをあまり気にしていないようだ 「シュトゥットガルトでは下がったりベンチからだったりが多すぎたので」
2013年の夏から話は変わった。マインツに移籍してから岡崎は遂にスタメンとなり、昨シーズンは15ゴールを決めた。EL出場権を勝ち取る原動力となったのである
(中略)
明日はどうなるかと聞くと、岡崎は笑った「僕らが勝ちます。そして両シンジがゴールを決めます」「代表チームでお互いをよく知ってますが、シンジは良い奴だし良い選手なんです」


【シンジ対シンジ】ブンデスリーガ公式
第4節のマインツ対ドルトムントの一戦は様々な要素を孕んでいるが、マインツの日本人ゴールマシーン岡崎慎司と同国人である香川真司という、ブンデスリーガに足跡を残してきたスター二人の直接対決ほどのインパクトがあるものは少ないだろう


【日本とそのスター選手たち:独日の長き関係】2DFsport.de
土曜のマインツ対ドルトムントの一戦は、極東においても注目されている


【岡崎慎司がリーグを盛り上げる】RP online
ここまで3試合で3ゴール、そしてブンデスリーガの日本人通算得点記録を更新。岡崎慎司にとってこれ以上ないシーズンのスタートとなっている


【シンジの得点記録】マインツ公式インタビュー動画
岡崎慎司「(通算得点記録は)すごく嬉しいと思いますし、自分にとってヨーロッパで苦しい時期もあったので、こうやってゴールとして記録に残せたことは嬉しいですし、今後もこの記録を伸ばしたいと思います」
「(奥寺康彦氏に)こっちに来た時に一回お会いしたこともあるし、あの時代にあの活躍をしたっていうことですごくリスペクトしているし尊敬しています」
「日本の若い選手達の為にも、自分が数多くのゴールを獲って希望を切り拓いていきたいと思います」

okazaki0084

マインツ vs ドルトムント

【スタッツ:マインツ - ドルトムント】
スコア:2 - 0
ポゼッション:36% - 64%
シュート8(5) - 20(4)
コーナー:1 - 7
ファウル:17 - 18

[岡崎慎司]フルタイム出場
走行距離:10.6km スプリント:29回 対人勝利:17 対人勝率:46% ボールタッチ:43 パス:23 パス成功率:61% 枠内シュート:3 決定機演出:2 ゴール:1

[香川真司]65分に交代
走行距離:8.5km スプリント:18回 対人勝利:7 対人勝率:70% ボールタッチ:38 パス:27 パス成功率:93% 枠内シュート:1 決定機演出:1 ゴール:0

【採点】
bilt:岡崎慎司2 香川真司5(1~5点で低いほど高得点)
spox:岡崎慎司3 香川真司4(1~5点で低いほど高得点)
goal独:岡崎慎司4 常に危険な存在だった 香川真司3 前半はボールにも多くさわり良いプレーだった(1~5点で高いほど高得点)





【岡崎が香川を破る!マインツが勝者シンジを祝う】Focus
シンジ対シンジは驚愕の結果に。日本人の岡崎を擁するマインツがドルトムントに2-0の番狂わせ。一方、BVBに帰還した香川のプレーは乏しかった。今やマインツの彼がブンデスリーガを引っ張っている。
ブンデスリーガは次なるシンジショーを体験した。しかし、この試合を圧倒したのは、ドルトムントのスターである香川真司ではなく、マインツのストライカー岡崎慎司だった。BVBはマインツ戦を取りこぼし2-0で敗戦。また一方の日本人選手は肩すかしのプレーだったものの、もう一方は見事であった。
ドルトムントにゴールを決めたことで、マインツの岡崎は通算4得点で得点王争いのトップに。昨シーズン、彼はマインツで15ゴールをあげている。ブンデスリーガの出場100試合目となる試合で、岡崎はペナルティエリア内でハンドを犯しPKを与えてしまったが、ドルトムントのインモービレがシュートを外した。スカイの解説者であるクリストフ・メッツェルダーはマインツのストライカーをこう讃えている「彼のボールキープはワールドクラスだ」
一方の香川は?ブンデスリーガへの素晴らしいカムバックを果たしたドルトムントの希望の星は、精彩を欠き、見せ場は一度のみであった。

【岡崎が火を吹き、マインツがドルトムントに勝利】ブンデスリーガ公式
岡崎慎司が今シーズン4得点目をもぎ取り、非効率的だったドルトムントを相手に、マインツをホームでの勝利に導いた。

【岡崎がシンジ対決を制し、マインツに軍配】kicker
シンジとシンジの邂逅
岡崎がシンジ対決を自身の力で決し、見せ場の少なかった香川はピッチを去った

【2-0!マインツがBVBを倒す】spox

【マインツがドルトムントを沈める】Sky

【マインツ2-0ドルトムント:岡崎がシンジ対決に勝利】vavel

【得点ランクトップの岡崎、ドルトムント撃破で「気分は最高」】goal
「こっちのシンジの方が良かったとかは大事ではないし、今日は岡崎対香川という対決でもなかったです。僕にとって大事なのは、チームとして勝つことができ、僕も勝利に貢献できたということです。これほど強い相手に勝利を収めて、気分は最高ですよ」


【ブンデスリーガファンの反応】
・Anonymous(マインツサポーター)
本物のシンジ、いざ立ち上がれ、いざ立ち上がれ、いざ立ち上がれ!

・Anonymous(マインツサポーター)
岡崎慎司は一人しかいないのさ
岡崎慎司は一人~~~~
岡崎慎司は一人しかいないのさ~~~~~~

・Anonymous(マインツサポーター)
これもシンジの歌だぜ

https://www.youtube.com/watch?v=JOH2kJ8-uZ4
ゴール決めてくれ!

・Anonymous(マインツサポーター)
良い感じの曲だね。でも、もうちょっと日本語の決め台詞を減らせないかな…ちょっと度を越してる

・Anonymous(バイエルンサポーター)
これは予想してなかったわ…ハンブルクの引き分けも予想してなかったが(´・ω・`)
(訳注:この試合の前に行われた一戦でバイエルンミュンヘンが引き分ける)

・Anonymous(バイエルンサポーター)
今日はかなりやばいな

・Anonymous
岡崎も香川もスタメンか、こりゃ見ものだな

・Anonymous
友達に(テレビゲームのFIFAにおける)岡崎について悪く言われたけど、彼で点を決めるのが止められないわ。所詮で左足でハットトリックしたったけど、彼って右利きなんよね!

・Anonymous
あのさぁ解説者さん、岡崎がバカでかくないってのは分かったっての。
あいつら彼がチビみたいに言ってるけど、彼は174cmだぜ。ルーニーは178cmだけど、俺はルーニーがどんだけ小さいかまくし立てる解説は聞いたことないよ!
ったくよぁ、まあいいけど

・Anonymous
6フィート(約183cm)以下=チビ

・Anonymous
アジア人が小さいっつう固定観念だなぁ

・Anonymous(ドイツ)
岡崎が決めた!ブンデスリーガの次なるアジア人スターだね マインツ1-0ドルトムント

・Anonymous(マインツサポーター)
岡崎は今シーズン既に公式戦で6得点

・Anonymous
「Okazaki」が(ツイッター)の世界トレンドで10位に

・Stefan Bienkowski(スコットランドのスポーツジャーナリスト)
岡崎は素晴らしい選手だね

・Anonymous(ACミランサポーター)
驚きだねぇ。今年の岡崎はキテるわ。見事な動き。まあドルトムントの守備にも非はあるけど、特にソクラテス(パパスタソプーロス)

・Anonymous(ACミランサポーター)
またやっちまった。このレスしたら、岡崎がPK与えたわ

・Anonymous(ドルトムントサポーター)
おっしゃ

・Anonymous(ACミランサポーター)
おいおい

・Anonymous
あ~あ

・Anonymous
インモービレがPKをミスった

・Anonymous(シュヴァインフルトサポーター)
ここ2シーズンこうだよなぁ
バイエルンが引き分けて勝ち点を落とすけど、ライバルが勝てない

・Anonymous
超シンジの称号を得るのはどっちだ、岡崎か香川か?

・Anonymous(ACミランサポーター)
岡崎でしたね

・Anonymous(ドルトムントサポーター)
なんつう試合だ。すげーイラつく。こないだの試合でアーセナルサポはこんな気持だったんだろうな。ペナルティを止められて、チャンスは決めきれない。めっちゃイラつくわ

・Anonymous
ドルトムントはめっちゃツイてなかったね マインツはいつだってタフだけどさ

・Anonymous(アーセナルサポーター、フランス)
岡崎!得点王争いトップか!すげぇ!

・Anonymous(アーセナルサポーター)
言葉がないわ。アーセナルをあれだけボコっといて、同じ週にマインツに負けるだと?(゚Д゚)

・Anonymous(マインツサポーター)
岡崎には何も言えないね。本当に偉大な選手だ

・Anonymous(マインツサポーター)
岡崎慎司!!!ありがとな

okazaki0083

シンジ対決を制したのは岡崎慎司でした
昨シーズンから継続してコンスタントに活躍しているとあって、メディアでの扱いも以前との差が明確に感じられます
得点以外の面でも、トップとしての様々な仕事をこなしていることについても言及されていたり
まだ第4節ですし、あくまでも暫定ですが、得点ランクで単独トップ!

一方の香川に関しては、上がり続けてきたハードルの反動が、各紙採点で一気に来たのかなという印象です
プレーを見てみても、スタッツを読んでみても、最低点をつけられるほどの出来とは思いませんでしたが…
まだシーズンは始まったところですし、感覚と身体を徐々に取り戻していって欲しいですね

長らく更新が途絶えてしまってすいませんでした
本格的な再開は10月中の予定です よろしかったら、また寄ってみてくださるとうれしいです

ソース