[スポニチ]群馬 秋葉監督が今季限りで退任 札幌戦に3発快勝後、突然の表明
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/21/kiji/K20140921008968240.html
クラブによると、秋葉監督は記者会見で「もっと上の順位に導けるところで、結果を導き出せず、しっかりとした責任を取りたい。最後までしっかりと残り試合を指揮していく」とコメント。シーズン途中での進退については「クラブに一任する」と話したという。
また、会見に同席した都丸晃社長は「監督にはクラブライセンスの問題などで大変な苦労をかけたが、監督の決断を尊重する。今後、チームの状態や今期ご支援を頂いた多くの方々の思い、来シーズンのチーム編成などを考えながら、慎重に対応していきたい」と語った。
秋葉監督はJ2水戸コーチを2年間務めた後、昨季からJ2群馬の監督に就任。昨季は20位、今季もここまで19位に低迷している。退任を表明した20日の札幌戦は3―0で勝っていた。
[J's GOAL]【J2:第32節 群馬 vs 札幌】秋葉忠宏監督(群馬)退任会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00179094.html
秋葉忠宏監督が本日20日のホーム戦終了後に記者会見を行い、今シーズン限りでの退任の意志を表明しましたのでお知らせいたします。http://t.co/5vqgK7gpnt
— Thespanic (@Thespanic) 2014, 9月 20
https://www.youtube.com/watch?v=G1jsBN9tuMc
秋葉監督今シーズン限りで退任か…
— けいた (bakasoccer1123) 2014, 9月 20
【トップチーム】秋葉忠宏監督 今季限りで退任のお知らせ
http://t.co/WTlj7IeXxb
まじで・・・勝ったのに完勝したのに・・・嘘でしょ #thespa
— はなたろう (hana_taro2014) 2014, 9月 20
このタイミングで秋葉監督今季で退任のお知らせか… 色々あったけど皆が叩くほど悪い監督ではなかったと個人的には思います。まぁ今季限りってのは妥当かな。
— greenpomp9325 (greenpomp9325) 2014, 9月 20
>RT え!?秋葉さん今季限りかよ…ザスパは次の監督候補を誰にしようか目星をつけてるんか…?
— cyan(シアン) (cyan932) 2014, 9月 20
秋葉監督、けじめをつけたか。
仕方ないか。
チームが貧乏という不運もあったが・・・。
— masashow (masashow) 2014, 9月 20
秋葉監督の退任会見を受けて思うのは、嬉しいとか、悲しいとかじゃないかな。植木さん、佐野さん、副島さん、アキさん。お疲れさまでした。本当にありがとう。と言って別れた監督がいないことは寂しいなと思う。
— あーこ (akolce839) 2014, 9月 20
秋葉監督が退任の意思を表明したと、オフィシャルから発表が有りました。
ゴールを決めた後に平繁が秋葉監督に駆け寄り、抱きついたのは…この事が理由だったのかも知れませんね。
次の監督は、鳥居塚さんでは無い事を祈ります。
— いぶき (ibuki405) 2014, 9月 20
群馬・秋葉監督が今季限りでの退任を発表 | ゲキサカ[講談社] http://t.co/JM4GAcJUE2 via @gekisaka これは仕方ないかな。監督の力だけではどうしようもないこともあるとは思うけれど。
— Mew Mew Panic!! (sartrean) 2014, 9月 20
秋葉監督辞任か……。お金がない中でよく切り盛りしていた。サポーターからの暴言にはフツーに言い返してビビった。いい監督です。
— 町浦雅治 (sutekifootball) 2014, 9月 20
秋葉監督退任か…怪我人続出など不運もあったが、今年の成績ではやむなしか
ただ、秋葉はザスパをもっといいクラブにしようと本気で考えていた。サポーターのことをずっと言い続けていたのも本心からだろう
いつかまた、ザスパの旗のもとで一緒に戦える日が来ることを願っている
#thespa
— ばんこく堂@人間じゃない♪SP (sysdes0932) 2014, 9月 20
群馬の秋葉監督が今季限りで退任されるとか。お若いのにしっかりとチームを作れていたんじゃないかと思うけどなぁ。
— あっこ (aokuro1224) 2014, 9月 21
ぶっちゃけると秋葉さんには在任中15位くらいをどうにかキープしてもらって監督交代と共にGMに就任してもらいたかった。
— から風 (99hopper) 2014, 9月 21
秋葉さん退任発表来たか。理想は高かったし、それに近づく方法論も持ってはいたんだろうけども、この結果では流石に仕方ない。
野心家でいつも挑戦的な監督。ザスパで結果は残せなかったけど、敵にしてみれば「厄介なチーム」になったことは間違いないと思う。ありがとうございました。
— おおたあ (oota_a) 2014, 9月 21
退任するって告げられてたからかなと思った