模型裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在40人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ ソニー

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1411049674418.jpg-(585114 B)サムネ表示
585114 B無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:14:34 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172866 del 23日00:36頃消えます
HGBF017 ガンダムフェニーチェリナーシタ(9/20発売)
パチったので軽くレビューしてみます
削除された記事が7件あります.見る
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:18:38 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172872 del
    1411049918165.jpg-(519352 B) サムネ表示
519352 B
パッケ
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:23:23 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172877 del
    1411050203874.jpg-(356991 B) サムネ表示
356991 B
前後
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:25:53 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.3172879 del
ふくらはぎノズルが
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:27:05 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172881 del
    1411050425523.jpg-(366014 B) サムネ表示
366014 B
武装前後
あらホント
ノズル忘れてるわ…あとでつけよう
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:30:59 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172886 del
    1411050659851.jpg-(165438 B) サムネ表示
165438 B
バストアップ
安定のイケメン顔
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:31:39 IP:219.196.*(bbtec.net) No.3172889 del
レビュー乙
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:32:01 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172891 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:32:23 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172892 del
    1411050743353.jpg-(126269 B) サムネ表示
126269 B
そして今週のビックリドッキリメカ
バスターライフルカスタム
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:36:07 IP:180.16.*(ocn.ne.jp) No.3172896 del
レビュー乙です
バスターライフルカスタムってやっぱりちょいと関節に負担かかりそうですか?
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:36:55 IP:61.22.*(home.ne.jp) No.3172897 del
    1411051015942.jpg-(75887 B) サムネ表示
75887 B
画像無断でお借りして加工してすいません。

翼のパーツ左右逆ではないですか?
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:36:57 IP:153.130.*(ocn.ne.jp) No.3172898 del
>前後
おおスタイル超好みだ
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:37:01 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172899 del
    1411051021499.jpg-(101968 B) サムネ表示
101968 B
バスターライフル下部に
ビームサーベル・ハンドガン
を付け足した合体武器だそうな

…ハンドガンここにあったのね
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:41:46 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172903 del
    1411051306995.jpg-(139822 B) サムネ表示
139822 B
とりあえず装備

>翼のパーツ左右逆ではないですか?
逆ですね(焦
組ミスばかりで申し訳ない…
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:42:12 IP:119.175.*(home.ne.jp) No.3172904 del
>ふくらはぎノズルが
ほんとだ・・・付け忘れてらっしゃる
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:42:19 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.3172905 del
これカッケーよなあ
最終回だけのチョイ役で不憫すぎる
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:44:36 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172907 del
    1411051476555.jpg-(121363 B) サムネ表示
121363 B
バスター構え
ゴツさゆえか少々プラプラ気味です
調整すれば直るかな
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:46:45 IP:221.88.*(bbtec.net) No.3172910 del
>最終回だけのチョイ役で不憫すぎる

最終回だけじゃないだろ
キララテトラに関節キメられてた初登場回があっただろ
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:47:56 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.3172913 del
ふんどしとフロントアーマーの位置がちょっと低いのは変形の時干渉しない様にかな?
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:48:20 IP:219.196.*(bbtec.net) No.3172914 del
>キララテトラに関節技キメられてた初登場回があっただろ
それはそれで不憫だったな
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:48:57 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172915 del
    1411051737136.jpg-(161125 B) サムネ表示
161125 B
サーベル
フェリーニさんマジセンスいい…

>バスターライフルカスタムってやっぱりちょいと関節に負担かかりそうですか?
まぁプラなので関節がヘタるといった心配はなさそうです
手首は若干心配な気はしますが…
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:50:51 IP:180.16.*(ocn.ne.jp) No.3172918 del
>まぁプラなので関節がヘタるといった心配はなさそうです
>手首は若干心配な気はしますが…
回答ありがとうございます
手首はなんか対策考えておこうかな
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:52:20 IP:153.130.*(ocn.ne.jp) No.3172919 del
>最終回だけのチョイ役で不憫すぎる
フェリーニがウィングから乗り換えるとも思えないしどうせトライで出るでしょ
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:54:54 IP:118.20.*(plala.or.jp) No.3172924 del
ビルストにリナーシタの両腕とクロスボーン魔王の武器でエクシアリペアとの決戦再現できるんだっけ
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:57:42 IP:133.155.*(bai.ne.jp) No.3172927 del
>>キララテトラに関節技キメられてた初登場回があっただろ
>それはそれで不憫だったな
めっちゃ嬉しそうだったけどな
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:58:44 IP:126.70.*(bbtec.net) No.3172928 del
確かデザイナーさんがランナー1枚くらいは普通のWと共通で作れるよう
デザインしたなんてコメント残してたと思ったんだけど
ライフルとか見るにグレーランナーは実際にWと共通?
無題 Name 名無し 14/09/18(木)23:59:40 IP:*(1d7a2662.docomo.ne.jp) No.3172929 del
敵役寄りの面構えがたまりませんなあ
悪堕ちダークカラーで塗ってみるかな
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:01:50 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172930 del
    1411052510688.jpg-(225234 B) サムネ表示
225234 B
ビームマント
余剰かと思ったらしっかり両肩に装備できるそうな
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:10:14 IP:117.109.*(kcn.ne.jp) No.3172939 del
肩の丸黄色別れてたのにワンパーツ化したか
以外だ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:19:22 IP:*(81190900.ezweb.ne.jp) No.3172946 del
さすがに
頬を染めたシールが付いてたりはしないか
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:21:05 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3172947 del
Gセルフと一緒に売ってたからどっちを買おうか悩んだけどなぜかRGフリーダム買っちゃったんだよなぁ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:23:24 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172948 del
    1411053804221.jpg-(245227 B) サムネ表示
245227 B
最後に飛行形態
肩・股間部・脹脛に固定部分がありわりかし安定してます
ただこのために接続用のダボがついてるのはちと残念かな

>ライフルとか見るにグレーランナーは実際にWと共通?
Eのグレーランナーは共通ですね
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:25:00 IP:133.203.*(mesh.ad.jp) No.3172951 del
長々と失礼致しました
以下リナーシタ他HGBFスレでお願いしますー
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:29:00 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.3172955 del
レビュー乙
サクッとパチるか色変えるか迷うな
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:33:28 IP:211.134.*(dion.ne.jp) No.3172959 del
    1411054408662.jpg-(1063987 B) サムネ表示
1063987 B
どれにする?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:36:09 IP:114.149.*(ocn.ne.jp) No.3172963 del
>最後に飛行形態
商品のパッケージとか公式サイトの画像見るとどれも飛行形態で翼を閉じてるね
多分普通のウイングみたいに広がるんだろうけどこれって閉じて飛行するのがデフォルトなのかな?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:39:57 IP:124.25.*(infoweb.ne.jp) No.3172966 del
>どれにする?
ウィングゼロカラーが格好いいな
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:44:49 IP:240d:0.*(ipv6) No.3172970 del
    1411055089882.jpg-(1939214 B) サムネ表示
1939214 B
っしっえっん
緑が1番
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:48:00 IP:60.156.*(bbtec.net) No.3172973 del
    1411055280292.jpg-(23210 B) サムネ表示
23210 B
バリの一生背負う業を再現しなくては
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:49:59 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp) No.3172975 del
なんか風林火山編の頃の武者ガンダムを彷彿とさせるなあ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)00:55:21 IP:126.12.*(bbtec.net) No.3172978 del
>どれにする?
テンプレ的なカッコよさだな
形状的にゼロカスカラーもいけそうだ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:00:08 IP:219.196.*(bbtec.net) No.3172981 del
>なんか風林火山編の武者ガンダムを彷彿させるなあ
色が緑のせいか新荒列駆主に見えるな。こいつは天下統一編だけど
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:04:15 IP:110.134.*(home.ne.jp) No.3172985 del
>最終回だけのチョイ役で不憫すぎる

むしろファンサービス程度の扱いだったのにキット化したんだから恵まれてる
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:07:32 IP:114.149.*(ocn.ne.jp) No.3172988 del
>むしろファンサービス程度の扱いだったのにキット化したんだから恵まれてる
そういう意味では本当に最終話だけに登場しつつリナーシタより早くキット化されたグフR35は恵まれすぎている
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:09:32 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3172991 del
エッジ出ししてやらないと、もっさりしてるね
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:22:24 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3173004 del
背中に穴が3つ空いてるけど一番下にライフルマウントできるの?
あのギミック欲しいけど絶対無視されるって思ってた
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:27:35 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.3173009 del
iOS8だと画像がアップできないね。
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:29:47 IP:175.177.*(itscom.jp) No.3173011 del
>背中に穴が3つ空いてるけど一番下にライフルマウントできるの?

ちゃんとグリップが刺せます。
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:45:31 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3173016 del
>ちゃんとグリップが刺せます。

やったー!これでシールドからレイピア取り出すギミック以外全部再現だー!
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:52:01 IP:106.169.*(au-net.ne.jp) No.3173018 del
>最終回だけのチョイ役で不憫すぎる
トライで出てくると思ってる。
その上改良型もだして2度おいしいとか。
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:54:25 IP:59.190.*(eonet.ne.jp) No.3173019 del
顔めっちゃイケメンだなぁ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:54:39 IP:175.184.*(infoweb.ne.jp) No.3173021 del
「パチった」で一瞬盗んできたのかと思った関西系人
無題 Name 名無し 14/09/19(金)01:59:11 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.3173022 del
    1411059551803.jpg-(205007 B) サムネ表示
205007 B
リナーシタできた!

完全にこれ主人公機ですわ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:09:16 IP:153.194.*(ocn.ne.jp) No.3173025 del
    1411060156171.jpg-(943541 B) サムネ表示
943541 B
>商品のパッケージとか公式サイトの画像見るとどれも飛行形態で翼を閉じてるね
>多分普通のウイングみたいに広がるんだろうけどこれって閉じて飛行するのがデフォルトなのかな?
設定画や見本で閉じてるならそれが設定でしょうに
それが気に入らないのなら好きにすればいい
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:13:21 IP:202.86.*(gctv.ne.jp) No.3173026 del
>そういう意味では本当に最終話だけに登場しつつリナーシタより早くキット化されたグフR35は恵まれすぎている
ラルさん愛されてるしw

つーのはともかく、旧キット時代の一部のMSVキット同様にHGUCグフリベンジ的なところもあったし、やっぱ1年戦争機体は根強い人気があるんじゃないかと
(しっかりノーマルグフ出せるスイッチになってたし、実際に出すかどうかはともかくとして)
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:36:37 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3173033 del
    1411061797032.jpg-(50424 B) サムネ表示
50424 B
拾いモン
ウイング展開させるのも悪く無いんじゃないかなーとは思う

>完全にこれ主人公機ですわ
ただでさえカッケエのにウイングカラーだとこれ完全に主役機だ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:39:51 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3173035 del
R35はグフに流用可能な部分もあるんだろうしな
そういった意味ではその前にクロボン流用出来る魔王発売もあって
発表時に驚きはそんな多くはなかったけれど、
リナーシタの場合はほぼ完全新規、しかもなんかの機体に流用出来るランナーじゃないからなあ・・・
登場時はそれで発売するしないで荒れた荒れた
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:41:58 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3173037 del
    1411062118433.jpg-(417800 B) サムネ表示
417800 B
ランナー塗り作りかけの二番煎じですが支援
まさかの袖付きで横持ちしないとトリガーまで刺せない……
いっそ切り落とそうか考え中 
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:50:38 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3173042 del
    1411062638881.jpg-(248710 B) サムネ表示
248710 B
ライフルのマウント
正直シールドの方をマウントしたいけどこのシールド単独で飛行できるらマウントいらず……だから二丁拳銃できたのか……
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:53:25 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3173043 del
    1411062805302.jpg-(433354 B) サムネ表示
433354 B
>ライフルのマウント
上下逆には出来ないん?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:57:36 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3173046 del
    1411063056587.jpg-(148778 B) サムネ表示
148778 B
>だから二丁拳銃できたのか……
どう見ても腕についてるけどね・・・
無題 Name 名無し 14/09/19(金)02:58:11 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3173047 del
    1411063091915.jpg-(204559 B) サムネ表示
204559 B
>上下逆には出来ないん? 
失礼。
 
アニメで最初に見たとき「相当儲かったんだなー」と思ってました二期もこんなの出たらいいですねー
無題 Name 名無し 14/09/19(金)03:00:26 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3173048 del
>失礼。
おお、写真名無いから不安だったけれどこれは嬉しい!
無題 Name 名無し 14/09/19(金)03:39:16 IP:60.47.*(plala.or.jp) No.3173065 del
腕の出っ張りに干渉してちょっとライフル類が持ちづらい
ちょっと中を掘った方が上手く行くかな?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)06:29:45 IP:126.77.*(bbtec.net) No.3173106 del
やっぱ格好いいなー
早く来い!佐川!
無題 Name 名無し 14/09/19(金)06:41:54 IP:126.28.*(bbtec.net) No.3173113 del
スタービルドストライクに腕を換装出来るのかしら
無題 Name 名無し 14/09/19(金)08:09:48 IP:125.173.*(ocn.ne.jp) No.3173138 del
>スタービルドストライクに腕を換装出来るのかしら
出来るだろうけどW系は肩の接続位置が他の機体に比べて下側に有るからスタビルに付けると怒り肩状態になるんじゃないかな?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)08:24:50 IP:111.168.*(mesh.ad.jp) No.3173140 del
ウチの地域は大人しく発売日を待つしか無い…グギギ
所でリナーシタの可動域はどんなものなのかな?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)08:29:39 IP:133.204.*(mesh.ad.jp) No.3173141 del
なんか成形色のせいで塩ビ製に見えるな…
無題 Name 名無し 14/09/19(金)08:54:29 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.3173149 del
これないと最終回再現できないよ
って人が多いから無理やり出した
・・ってことはないはず。
それ抜きにしても普通にかっこいいし
無題 Name 名無し 14/09/19(金)08:57:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3173150 del
新ランナーにスイッチある?

トライのバリエーション用とかHJ連載の新主役機とか使いそうな候補はあるけど
無題 Name 名無し 14/09/19(金)09:15:51 IP:124.27.*(infoweb.ne.jp) No.3173157 del
なんかしらんが青いのみるとジェミナス思い出す
無題 Name 名無し 14/09/19(金)09:31:28 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3173162 del
ウイングガンダムじゃないの?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)09:45:59 IP:101.143.*(eonet.ne.jp) No.3173173 del
>そういう意味では本当に最終話だけに登場しつつリナーシタより早くキット化されたグフR35は恵まれすぎている
トライでもラルさんの愛機は相変わらずグフR35と
明言されてるから、登場予定はあるのかもしれない
無題 Name 名無し 14/09/19(金)10:17:25 IP:175.103.*(yournet.ne.jp) No.3173183 del
>トライでもラルさんの愛機は相変わらずグフR35と
>明言されてるから、登場予定はあるのかもしれない
トライ版として新装備とついでに頭部も直して出してくれんかな
無題 Name 名無し 14/09/19(金)10:45:43 IP:115.85.*(clovernet.ne.jp) No.3173190 del
>トライ版として新装備とついでに頭部も直して出してくれんかな
バンダイ「新装備と新規頭部位ならBCシリーズとして出すわ」
無題 Name 名無し 14/09/19(金)11:57:05 IP:*(f25d05c7.ezweb.ne.jp) No.3173209 del
マオ君ニルス君の新武装と合わせてレジェンドアームズセット!みたいな?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)12:13:39 IP:*(53b40266.ezweb.ne.jp) No.3173215 del
>確かデザイナーさんがランナー1枚くらいは普通のWと共通で作れるよう
>デザインしたなんてコメント残してたと思ったんだけど
「(流用前提でキット化するとしても)ランナー1枚くらいしか流用効かない」だった気が
無題 Name 名無し 14/09/19(金)12:20:24 IP:1.79.*(spmode.ne.jp) No.3173216 del
青リナーシタカッケーな
ウイングリューアルTV化と言われても信じるわ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)12:32:23 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3173221 del
おお、出遅れた
( ゚∀゚)o彡°えっばい!えっばい !
無題 Name 名無し 14/09/19(金)12:57:47 IP:202.164.*(tcat.ne.jp) No.3173233 del
>>確かデザイナーさんがランナー1枚くらいは普通のWと共通で作れるよう
>>デザインしたなんてコメント残してたと思ったんだけど
>「(流用前提でキット化するとしても)ランナー1枚くらいしか流用効かない」だった気が
リナーシタはフェニーチェと共通するのがグレーのランナー1枚くらいだからキット化は難しいだろうな〜(チラッチラッみたいな言い方してたしキット化は割と早い段階で決まってたんじゃないかな(少なくとも放送時には既に)
なー Name なー 14/09/19(金)13:00:32 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3173235 del
なー
無題 Name 名無し 14/09/19(金)13:05:39 IP:60.147.*(bbtec.net) No.3173237 del
>そういう意味では本当に最終話だけに登場しつつリナーシタより早くキット化されたグフR35は恵まれすぎている
師匠のマスターも一応キット化の可能性はあるにはあった、
金色の部分は交換できるランナーとパーツ構成の確認の為にバンダイの担当が金スプレーで塗った物で
キット化がポシャッたあと監督がそのマスターのカラーリングを気に入ってアニメに出してる。
無題 Name 名無し 14/09/19(金)13:47:02 IP:118.3.*(ocn.ne.jp) No.3173252 del
何色に塗ろうか考えてたけどやっぱり青にしようかな…
無題 Name 名無し 14/09/19(金)14:46:44 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.3173263 del
よし不死鳥をイメージして金に塗るか(手抜き)
無題 Name 名無し 14/09/19(金)15:15:28 IP:180.14.*(ocn.ne.jp) No.3173274 del
    1411107328732.jpg-(1610591 B) サムネ表示
1610591 B
早速私も組み立てました。干渉する箇所がありますが、アニメを見てかっこいいと思った方はぜひ。
無題 Name 名無し 14/09/19(金)15:15:54 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3173275 del
雨の日に塗装の話されるとしたくても出来ないので辛い
無題 Name 名無し 14/09/19(金)15:25:26 IP:223.218.*(plala.or.jp) No.3173285 del
肩の家紋みたいなの別パーツじゃないのか
無題 Name 名無し 14/09/19(金)15:26:10 IP:210.252.*(odn.ne.jp) No.3173286 del
    1411107970602.jpg-(41587 B) サムネ表示
41587 B
流石に再現は無理だろうなぁ(チラッチラッ)
無題 Name 名無し 14/09/19(金)15:27:24 IP:219.127.*(224.2) No.3173288 del
>雨の日に塗装の話されるとしたくても出来ないので辛い
俺もそれはよく思うんだけど
最近は雨に日にどうすれば塗装できるのか
ちょっと考え始めた。
「やるな!」ってことを
無理やりやろうとするのも無理な話だとは
思ってはいるけど・・
無題 Name 名無し 14/09/19(金)16:05:42 IP:240f:7.*(ipv6) No.3173319 del
>雨の日に塗装の話されるとしたくても出来ないので辛い
筆塗りモデラーはいいぞ〜、細かいマスキングする必要もカブる心配もないぞ〜

…ムラにらない筆選びと気温に合わせた希釈具合に死ぬほど悩むけどな!
無題 Name 名無し 14/09/19(金)16:13:17 IP:61.117.*(kcv-net.ne.jp) No.3173326 del
普通に塗装ブースとドライブースがあれば出来るよ
3000円くらいで買ったYD-180が活躍しすぎてやばい
無題 Name 名無し 14/09/19(金)17:08:08 IP:114.148.*(ocn.ne.jp) No.3173354 del
>3000円くらいで買ったYD-180が活躍しすぎてやばい
俺もそれ買ってからつや消しクリアを恐れなくなった
無題 Name 名無し 14/09/19(金)19:41:15 IP:218.217.*(infoweb.ne.jp) No.3173504 del
今日、店で見かけたけど積みが多すぎて断念したんだよなぁ
買うべきだったかな

築60年のおんぼろ長屋に住んでた時は、
湿気もこもらなかったし軒があって窓を開けても大丈夫だったんだけど、
新しい家に移ってからは湿気はこもるわ雨は降り込むわで、
塗装できなくなっちゃったよ…
無題 Name 名無し 14/09/19(金)19:49:08 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp) No.3173515 del
    1411123748621.jpg-(13774 B) サムネ表示
13774 B
>よし不死鳥をイメージして金に塗るか(手抜き)
ほれ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)20:18:01 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.3173554 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/09/19(金)20:32:53 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.3173583 del
>普通に塗装ブースとドライブースがあれば出来るよ
>3000円くらいで買ったYD-180が活躍しすぎてやばい

なるほど、サンクス、まさか食器乾燥機が使えるとは・・
無題 Name 名無し 14/09/19(金)20:38:53 IP:114.178.*(ocn.ne.jp) No.3173592 del
>なるほど、サンクス、まさか食器乾燥機が使えるとは・・
Amazonのページ見ても商品の名称以外に食器乾燥機って判断できる要素が見当たらないぐらい塗装乾燥ブースと化してるからな。
関連商品が模型用品しか出てこないし。
無題 Name 名無し 14/09/19(金)20:57:38 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.3173610 del
>No.3173235
無理に付き合わなくてもいいんだぜ?
君はお呼びじゃないから
無題 Name 名無し 14/09/19(金)21:12:22 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.3173621 del
個人的にはリナーシタもアシンメトリーにして欲しかった。
無題 Name 名無し 14/09/19(金)21:23:38 IP:219.117.*(scn-net.ne.jp) No.3173632 del
>最終回だけのチョイ役で不憫すぎる
どうせなら最終回で大発生してた白いパチMS軍団も出して欲しかったな
顔は数種類のコンパチにして
無題 Name 名無し 14/09/19(金)21:41:59 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3173649 del
ビームマントとかのパーツはブラックライトで光るみたいよ
無題 Name 名無し 14/09/19(金)22:09:42 IP:211.134.*(dion.ne.jp) No.3173679 del
>ほれ
これ使い勝手はどうなん?
無題 Name 名無し 14/09/19(金)22:18:19 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.3173687 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/09/19(金)22:19:05 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.3173688 del
>ほれ
>これ使い勝手はどうなん?
横レスだけど少なくともシルバーは
すごいメタリックになる
後輩が使ったときにスプレー持ってる腕が
宇宙人並に銀ピかになってたし

ただし「近い方が発色がいい」
っていう普通のスプレーと真逆の現象が起こるとか
無題 Name 名無し 14/09/19(金)22:33:14 IP:110.2.*(yournet.ne.jp) No.3173700 del
レビュー乙です
フェリーニの渾身のガンプラだからこの色しかあり得ないんだけど
正直ガンダムトリコロールの成型色のも欲しいなあ・・・
塗膜を気にせずガシガシ遊びたい・・・
無題 Name 名無し 14/09/19(金)23:59:13 IP:118.3.*(ocn.ne.jp) No.3173834 del
    1411138753414.jpg-(292104 B) サムネ表示
292104 B
顔面のモールドは設定準拠なんだろうけど、イメージ優先で削り
胸のダクトも塗った方が速いなw
無題 Name 名無し 14/09/20(土)00:29:37 IP:49.109.*(mopera.net) No.3173864 del
コイツはウイングガンダムver.Ebiだと思うことにしてる
無題 Name 名無し 14/09/20(土)00:47:16 IP:123.217.*(ocn.ne.jp) No.3173887 del
>コイツはウイングガンダムver.Ebiだと思うことにしてる
Eb.ver(エッバイ)にしよう、フェリーニだし
無題 Name 名無し 14/09/20(土)01:43:09 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3173931 del
未完成ですまないがバード形態がかっこよすぎる
無題 Name 名無し 14/09/20(土)01:46:53 IP:124.27.*(infoweb.ne.jp) No.3173933 del
画像なしで未完成ですまないとか謝られても・・・
無題 Name 名無し 14/09/20(土)02:21:24 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3173949 del
>塗膜を気にせずガシガシ遊びたい・・・
オリジナルカラーにする場合はともかく、好きな機体は素組みでブンドド用、しっかり塗装でディスプレイ用
の2個買いするようになったわ
無題 Name 名無し 14/09/20(土)06:21:43 IP:118.3.*(ocn.ne.jp) No.3174004 del
    1411161703655.jpg-(351823 B) サムネ表示
351823 B
シールドにランナータグで突起を付けて、腕にマウントして完成
無題 Name 名無し 14/09/20(土)08:52:36 IP:221.64.*(bbtec.net) No.3174039 del
    1411170756263.jpg-(871299 B) サムネ表示
871299 B
>流石に再現は無理だろうなぁ(チラッチラッ)
オレたちはな!そこら辺のブログや仲良しクラブで『再現する』『再現する』って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな。

『再現する』と心の中で思ったならッ!

その時スデに行動は終わっているんだッ!
無題 Name 名無し 14/09/20(土)08:53:36 IP:221.64.*(bbtec.net) No.3174040 del
    1411170816607.jpg-(804101 B) サムネ表示
804101 B
「私達は司令部よりガンプラを楽しむための独自行動の免許を与えられている。」

「免許があると言った」
無題 Name 名無し 14/09/20(土)08:54:48 IP:221.64.*(bbtec.net) No.3174041 del
    1411170888119.jpg-(879100 B) サムネ表示
879100 B
「僕にもできるかな?」
無題 Name 名無し 14/09/20(土)09:37:19 IP:125.15.*(home.ne.jp) No.3174054 del
>オレたちはな!そこら辺のブログや仲良しクラブで『再現する』『再現する』って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな。

>『再現する』と心の中で思ったならッ!

>その時スデに行動は終わっているんだッ!
凄い心意気だ。
蛍光ピンクで頬塗るだけでだいぶそれっぽくなるね
無題 Name 名無し 14/09/20(土)09:55:31 IP:42.125.*(thn.ne.jp) No.3174066 del
上半身だけバード形態なおかげで?脚は弄らなくていいのか
無題 Name 名無し 14/09/20(土)11:06:55 IP:202.208.*(asahi-net.or.jp) No.3174106 del
さすがプロシュートの兄貴だぜ
無題 Name 名無し 14/09/20(土)12:10:31 IP:210.20.*(home.ne.jp) No.3174161 del
    1411182631456.jpg-(1558162 B) サムネ表示
1558162 B
組んでる間にプロシュートの兄貴きてたか
無題 Name 名無し 14/09/20(土)12:48:58 IP:61.26.*(home.ne.jp) No.3174218 del
最近、欲しいと思っても合わせ目消すのがめんどうでなかなか手が出ない
キット自体には出てないけども、武器が…
ライフルの銃口や後部と中ほどにある四角い箇所が悩みどころ
どうやって処理すればいいの?
無題 Name 名無し 14/09/20(土)13:38:50 IP:114.160.*(george24.com) No.3174260 del
    1411187930490.jpg-(417835 B) サムネ表示
417835 B
>No.3172959
>どれにする?

右下のW0カラーで支援
無題 Name 名無し 14/09/20(土)14:23:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3174300 del
後頭部のセンサーがバルカン的な造形に変わってるのな
無題 Name 名無し 14/09/20(土)14:36:13 IP:14.193.*(scn-net.ne.jp) No.3174318 del
>No.3174260
はやっ!でも、かっこいいわ〜
ところで合わせ目が目立つところってありますか?
取説をパッと見ても合わせ目が目立たなそうなので、作りやすそう。
無題 Name 名無し 14/09/20(土)14:53:47 IP:59.85.*(t-com.ne.jp) No.3174334 del
>右下のW0カラーで支援
かっこいいなあ!
ぜひバード形態もお願いしたい
無題 Name 名無し 14/09/20(土)14:58:47 IP:60.45.*(ocn.ne.jp) No.3174336 del
    1411192727120.jpg-(260968 B) サムネ表示
260968 B
ウイングカラーつくってみたが
もう現物つくってる方がいるとは皆手早いね〜(汗)
無題 Name 名無し 14/09/20(土)16:00:49 IP:126.28.*(bbtec.net) No.3174392 del
    1411196449247.jpg-(568581 B) サムネ表示
568581 B
適当に塗ってみたら…悪役だコレ
無題 Name 名無し 14/09/20(土)16:33:26 IP:*(be3b8580.ezweb.ne.jp) No.3174448 del
マントが光るのはもっと早めに教えて欲しかった
無題 Name 名無し 14/09/20(土)17:14:13 IP:220.211.*(so-net.ne.jp) No.3174511 del
カトキ版ウイングの配色もイケそうな気がする
無題 Name 名無し 14/09/20(土)17:28:12 IP:59.86.*(t-com.ne.jp) No.3174525 del
>悪役だコレ
渋くて良いじゃん!
ディアクティブモードという単語が脳裏をよぎったけど気のせいだ
無題 Name 名無し 14/09/20(土)17:31:06 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.3174528 del
>ライフルの銃口や後部と中ほどにある四角い箇所が悩みどころ
>どうやって処理すればいいの?
最近は片方を欠いて合わせ目にならないようにしてることが多い
同様の細工を自分でするか、紙やすりを細かく切って使うか
、つや消しの黒で塗るってしまうかな
無題 Name 名無し 14/09/20(土)17:32:22 IP:121.114.*(plala.or.jp) No.3174529 del
>悪役だコレ
なんとなく騎士系の○○シャドウとかコピー系悪役を思い出す
無題 Name 名無し 14/09/20(土)17:35:45 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3174533 del
お約束と言えばティターンズカラーとかマスターガンダムカラーとか運命とかスペドラか
無題 Name 名無し 14/09/20(土)18:09:26 IP:126.61.*(bbtec.net) No.3174563 del
>お約束と言えばティターンズカラー
さあ、バーザムフェニーチェリナーシタはまだか!
無題 Name 名無し 14/09/20(土)18:09:53 IP:175.104.*(yournet.ne.jp) No.3174565 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/09/20(土)18:14:25 IP:175.104.*(yournet.ne.jp) No.3174572 del
    1411204465189.jpg-(289548 B) サムネ表示
289548 B
アレハレカラー
ちょうど胸にGNドライヴあるし(違
無題 Name 名無し 14/09/20(土)18:40:49 IP:221.54.*(bbtec.net) No.3174609 del
>アレハレカラー
不死鳥って感じでカッコイイな
無題 Name 名無し 14/09/20(土)19:16:16 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3174651 del
    1411208176761.jpg-(173596 B) サムネ表示
173596 B
無印とニコイチっていう程でもないけど4枚羽にしたい
無印1個しかないから現状3枚がやっとだけど
無題 Name 名無し 14/09/20(土)19:39:02 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3174677 del
    1411209542276.jpg-(591487 B) サムネ表示
591487 B
>無印とニコイチっていう程でもないけど4枚羽にしたい
無題 Name 名無し 14/09/20(土)19:50:24 IP:114.160.*(george24.com) No.3174701 del
    1411210224356.jpg-(458640 B) サムネ表示
458640 B
>右下のW0カラーで支援
>ぜひバード形態もお願いしたい

あっちこっち塗装剥げたり色移りしたりするからもうやらない
無題 Name 名無し 14/09/20(土)19:59:11 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.3174716 del
    1411210751366.jpg-(321195 B) サムネ表示
321195 B
出来た

やっぱりカッコイイねリナーシタ
キット化が嬉しい
無題 Name 名無し 14/09/20(土)19:59:52 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.3174717 del
    1411210792130.jpg-(376532 B) サムネ表示
376532 B
キララのガーベラは用意してなかったなー
無題 Name 名無し 14/09/20(土)20:04:29 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3174724 del
>No.3174677
あ、やっぱりやってる人いたか…でもいいね
無題 Name 名無し 14/09/20(土)20:07:28 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.3174729 del
>あっちこっち塗装剥げたり色移りしたりするからもうやらない
ゼロカラーやっぱいいね!当然かもしれないけどバードモードでも纏まってる

個人的には運命カラーも見てみたいな
塗り絵だけでもやってみたいけどセンスが絶望的…
無題 Name 名無し 14/09/20(土)23:16:53 IP:220.150.*(yournet.ne.jp) No.3175040 del
    1411222613159.jpg-(186425 B) サムネ表示
186425 B
胸部分がこいつに見えて仕方がない。
無題 Name 名無し 14/09/20(土)23:40:57 IP:153.193.*(ocn.ne.jp) No.3175083 del
>>アレハレカラー

TMR西川(ハイネ)カラーにも似てるわね
無題 Name 名無し 14/09/21(日)01:15:43 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.3175233 del
    1411229743425.png-(45407 B) サムネ表示
45407 B
>個人的には運命カラーも見てみたいな
>塗り絵だけでもやってみたいけどセンスが絶望的…
存分にシミュレーションしてくだせぇ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)07:13:58 IP:61.192.*(zaq.ne.jp) No.3175361 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/09/21(日)10:19:14 IP:180.0.*(ocn.ne.jp) No.3175451 del
    1411262354228.png-(35984 B) サムネ表示
35984 B
ペイントで適当にやったけどこんな感じかな運命カラー
無題 Name 名無し 14/09/21(日)10:39:31 IP:223.216.*(plala.or.jp) No.3175466 del
>存分にシミュレーションしてくだせぇ
すでにコルレルカラー
無題 Name 名無し 14/09/21(日)10:41:45 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3175467 del
>ペイントで適当にやったけどこんな感じかな運命カラー
いいね!運命カラーというかただの主役機だなこれ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)11:54:50 IP:133.205.*(mesh.ad.jp) No.3175530 del
メテオホッパーと合体させたい
無題 Name 名無し 14/09/21(日)12:22:15 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3175550 del
>ペイントで適当にやったけどこんな感じかな運命カラー
色変えるだけでアニメ後期主役ガンダムだな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)12:40:18 IP:240d:0.*(ipv6) No.3175565 del
>ペイントで適当にやったけどこんな感じかな運命カラー
本体好きだけど武器の色がヤバイ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)13:00:28 IP:180.0.*(ocn.ne.jp) No.3175580 del
>本体好きだけど武器の色がヤバイ
だって狙撃砲とアロンダイトのカラーが……
無題 Name 名無し 14/09/21(日)13:00:33 IP:111.96.*(dion.ne.jp) No.3175581 del
    1411272033934.jpg-(92554 B) サムネ表示
92554 B
雑だけどフリーダムカラー
無題 Name 名無し 14/09/21(日)13:13:22 IP:180.18.*(ocn.ne.jp) No.3175592 del
絵じゃなくてキットを塗るんだ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)13:20:48 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.3175594 del
    1411273248747.jpg-(47082 B) サムネ表示
47082 B
スマホから失礼
生活感バリバリなのと塗装ムラは見逃してほしい…
無題 Name 名無し 14/09/21(日)13:29:11 IP:153.130.*(ocn.ne.jp) No.3175598 del
>No.3174716
肩の丸部分の色分けいいね

>No.3174336
これをベースにver.ka(今はEW版だっけ?)に寄せて塗ってみようかな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)14:56:24 IP:126.108.*(bbtec.net) No.3175660 del
    1411278984744.jpg-(233697 B) サムネ表示
233697 B
まさかこの対決を再現できるとは放送当時は思ってもみなかったなあ・・・
無題 Name 名無し 14/09/21(日)15:20:32 IP:180.0.*(ocn.ne.jp) No.3175679 del
何度見ても機体の重心ぐちゃぐちゃでメイジン不利すぎるな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)15:38:58 IP:211.3.*(odn.ad.jp) No.3175690 del
    1411281538789.png-(48333 B) サムネ表示
48333 B
>絵じゃなくてキットを塗るんだ
そこは思考実験だと思って大目に見て欲しい

オレも最初は肩を一色で塗ろうとしてたけど
意外と地味だから赤足そうかなぁ
とか塗り絵で考え変わったし
無題 Name 名無し 14/09/21(日)16:54:19 IP:125.1.*(infoweb.ne.jp) No.3175741 del
>そこは思考実験だと思って大目に見て欲しい
自分一人でやれ
わざわざここへ持ってくるな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)17:13:48 IP:175.177.*(itscom.jp) No.3175751 del
まぁまぁ、大目に見ようぜ。
無題 Name 名無し 14/09/21(日)17:18:54 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3175753 del
    1411287534168.jpg-(257550 B) サムネ表示
257550 B
一応完成、後はチマチマ修正だー!!
 
W0カラーもいいなあ…… 
無題 Name 名無し 14/09/21(日)17:19:16 IP:175.177.*(itscom.jp) No.3175755 del
>やっぱりカッコイイねリナーシタ
>キット化が嬉しい

拡大したらあちこちいじってあって吹いた。
やるね!
無題 Name 名無し 14/09/21(日)17:24:20 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3175757 del
    1411287860280.jpg-(264048 B) サムネ表示
264048 B
絶対キット化すると思ってたけど半年またさられるとは……
グフとクロスボーン、アメイジングより後だったとは
そういえばクロスボーンのドクロ何色にするか迷った挙句まだ塗ってないや…… 
無題 Name 名無し 14/09/21(日)17:29:28 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3175762 del
    1411288168504.jpg-(239368 B) サムネ表示
239368 B
ビームサーベルの柄だけ塗り忘れてた……
後νガンダムのHWSが到着しました……本体まだ買ってないのに
 
 
「任務了解離脱する!!」 
無題 Name 名無し 14/09/21(日)18:44:28 IP:153.219.*(ocn.ne.jp) No.3175806 del
色変えようと思ったけど緑がハマりすぎてて悩む
無題 Name 名無し 14/09/21(日)18:44:57 IP:61.125.*(ztv.ne.jp) No.3175807 del
みんなウイングカラーに塗る割には変形時に下半身回転させないのね
ロックの都合で無理なのかな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)19:00:57 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3175814 del
青似合うなぁ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)19:22:40 IP:126.164.*(access-internet.ne.jp) No.3175824 del
>「任務了解離脱する!!」 
すげえかっけえ・・・
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:00:49 IP:220.254.*(janis.or.jp) No.3175853 del
>「任務了解離脱する!!」 
この金は旧HGリスペクトか
やっぱり黄色じゃなくてコレが一番かっこいいな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:10:31 IP:121.84.*(eonet.ne.jp) No.3175860 del
これはプレバンかイベントでウイングカラーver来るな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:11:07 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3175861 del
>みんなウイングカラーに塗る割には変形時に下半身回転させないのね
>ロックの都合で無理なのかな
あの変形カッコ悪いし…
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:11:48 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3175863 del
    1411297908991.jpg-(216101 B) サムネ表示
216101 B
>みんなウイングカラーに塗る割には変形時に下半身回転させないのね
>ロックの都合で無理なのかな

そんなことないよ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:13:29 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3175865 del
    1411298009621.jpg-(263237 B) サムネ表示
263237 B
説明書には 変形タイミングなど非常に難しい 
とか書いてたけどギャンバルカンの対空砲火の中あっさり変形してたよなあ……
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:22:28 IP:175.104.*(yournet.ne.jp) No.3175869 del
    1411298548993.jpg-(265617 B) サムネ表示
265617 B
赤もいいなあ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:37:21 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3175880 del
>これはプレバンかイベントでウイングカラーver来るな
パーツ同士が結構干渉しまくるからリペカラーで遊ぶのは無理だし、
マジでブンドド用青欲しいわ
無題 Name 名無し 14/09/21(日)20:56:18 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.3175901 del
    1411300578136.jpg-(419496 B) サムネ表示
419496 B
>拡大したらあちこちいじってあって吹いた。
>やるね!
何にもしてないよ
ツノと羽根の先のフラッグ削って部分塗装しただけ

キットがよく出来てる
無題 Name 名無し 14/09/21(日)21:07:47 IP:122.26.*(ocn.ne.jp) No.3175907 del
リナーシタ含めた最近のHG腕関節(胴体と腕を接続する部分)って思ったより簡単に取れるから
中々ガシガシ動かして遊ぶ事が出来ないんだよなぁ
加工しようにも胴体側はポリキャップだし
胴体側含めて市販のポールジョイントを埋め込む荒業しないと無理かな
無題 Name 名無し 14/09/21(日)21:31:56 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.3175928 del
>赤もいいなあ
不死鳥と言ったら赤だよな!いいな赤!
みんなの塗り絵のおかげでリナーシタの売り上げが伸びる!積プラが増える!
無題 Name 名無し 14/09/21(日)22:16:21 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp) No.3175987 del
>赤もいいなあ
ダン戦のエフェクトパーツ使って、科学忍法火の鳥みたいなの作りたくなるなw
無題 Name 名無し 14/09/21(日)22:28:43 IP:119.238.*(mesh.ad.jp) No.3175999 del
完成
かっちょええけど盾持たせづらいね
持たせようとするとどうしても手の甲のパーツが外れてしまう…接着するか
無題 Name 名無し 14/09/21(日)22:46:30 IP:180.63.*(plala.or.jp) No.3176019 del
シールドの先端にライフル懸架できないかな
構造的に厳しいか
無題 Name 名無し 14/09/21(日)22:55:41 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3176028 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/09/21(日)22:56:25 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3176029 del
    1411307785591.jpg-(770206 B) サムネ表示
770206 B
何色に染めようかなー
無題 Name 名無し 14/09/21(日)23:23:46 IP:220.111.*(ocn.ne.jp) No.3176046 del
>何色に染めようかなー
カスタムフラッグやブレイブカラーが意外にまだ出てきていない


>説明書には 変形タイミングなど非常に難しい 
>とか書いてたけどギャンバルカンの対空砲火の中あっさり変形してたよなあ……
それはリカルドだからこそじゃないかな?
無題 Name 名無し 14/09/21(日)23:49:58 IP:60.47.*(plala.or.jp) No.3176066 del
>何色に染めようかなー
色を統一したら違和感が完全に消失する
無題 Name 名無し 14/09/22(月)00:20:05 IP:219.196.*(bbtec.net) No.3176091 del
>何色に染めようかなー
AGE-2のパーツがよく似合うよなあ
無題 Name 名無し 14/09/22(月)00:32:26 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3176107 del
    1411313546042.jpg-(741797 B) サムネ表示
741797 B
実はAGE-2ベースにリナーシタのパーツ組み付けてるだけなのです
腰にバックパック接着してるからこんな事も
無題 Name 名無し 14/09/22(月)00:49:32 IP:115.39.*(commufa.jp) No.3176133 del
>胴体側含めて市販のポールジョイントを埋め込む荒業しないと無理かな
ティッシュでボールジョイントを包むようにして接続して、余分な部分を除去するだけでお手軽補強になるよ
摩耗したら新しいティッシュに変えればいいし、ガシガシ遊ぶならコスパは最高レベル
ティッシュがチラ見えするのはご愛嬌ということで
無題 Name 名無し 14/09/22(月)00:54:54 IP:60.47.*(plala.or.jp) No.3176142 del
ティッシュじゃなくてビニールでもいいのよ
無題 Name 名無し 14/09/22(月)01:02:03 IP:175.177.*(itscom.jp) No.3176151 del
パーツが入ってたビニールが適度な弾力があって
パーツを侵食することもなくて最適。
無題 Name 名無し 14/09/22(月)01:15:24 IP:115.39.*(commufa.jp) No.3176176 del
    1411316124043.png-(29701 B) サムネ表示
29701 B
>カスタムフラッグやブレイブカラーが意外にまだ出てきていない
んもーすぐそうやって創作意欲掻き立てること言うー
顔以外はランナーごと塗り分けでいけそうだな…
無題 Name 名無し 14/09/22(月)06:24:24 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3176307 del
>色変えようと思ったけど緑がハマりすぎてて悩む
複数買って楽しむのも良いのよ……
そういや意外なことにファイナルフォーミュラーカラーまだ来てないな

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-