iOS8では外部の日本語入力システムを使えるとあって、各社がアプリをリリースしていますが、その中でも一番注目度の高いATOKがついにリリースされました。
アプリは1500円とそこそこのお値段。やはり無料のSimejiと住み分けされそうです。なお、期待が高すぎたのかネットの評判はイマイチ。特に入力文字の表示されるスペースが狭く、使いにくいといった意見が多いもよう。好意的な意見は今のところほぼゼロです。
例えば、「ごみ」と入力した例が左。今までの標準が右。このように狭いスペースを見ながら文字を書かなければなりません。これが想像以上に使いにくい。
現在までの数年間、iPhoneの標準入力しか無かったわけですから、ユーザーがそれに慣れているのは当然なのに・・・どうしてこんな方式にしちゃったんですかね(´;ω;`)
iTunes: ATOK for iOS
417: iOS 2014/09/22(月) 07:50:01.02 ID:NoeRi6iF.net
ATOK来てるな。
買った人フラワータッチとか
2タッチ入力あるか確認頼む。
429: iOS 2014/09/22(月) 08:17:35.34 ID:nfR5RSTa.net
バージョン1.01ってことはやっぱ1回リジェクトされてたんだなw
422: iOS 2014/09/22(月) 08:06:46.46 ID:Tuz/KtqM.net
1,500円もするのか…
さすがにこれは躊躇してしまう
423: iOS 2014/09/22(月) 08:08:43.74 ID:IQGkOsqs.net
高いよ
425: iOS 2014/09/22(月) 08:09:38.01 ID:CIJb6W7r.net
あまり食指が動かない
iOS8リリースと同日なら買ってたけど……
424: iOS 2014/09/22(月) 08:09:36.60 ID:84buE+SK.net
正直もう標準で満足してる
426: iOS 2014/09/22(月) 08:11:13.17 ID:6n4AY9Kp.net
毎年どうでもいいバージョンアップデートの
ジャスト商法
427: iOS 2014/09/22(月) 08:11:55.53 ID:IQGkOsqs.net
手書き入力機能はないんだな。
読めない字の入力ができればいいのに。
428: iOS 2014/09/22(月) 08:12:35.71 ID:84buE+SK.net
あーカーソル移動があるのか
430: iOS 2014/09/22(月) 08:17:53.02 ID:NoeRi6iF.net
結局買ったけど入力方法選ぶ設定はなかった。
そしてiOS8未対応のアプリだと表示がバグる。
432: 430 2014/09/22(月) 08:22:16.17 ID:NoeRi6iF.net
ちなみにiPhone6です
435: iOS 2014/09/22(月) 08:34:21.65 ID:bwB+Ogls.net
MS-IME2010で鍛えられた俺にはiOS8標準で何の問題もない
438: iOS 2014/09/22(月) 08:38:52.49 ID:nYW+Rye6.net
ATOKカーソルあるのか。
地味だけど欲しい。
だが1500円は高いな。
ATOKPADが1300円だったからな。
439: iOS 2014/09/22(月) 08:46:12.80 ID:1sm1LQow.net
朝から胸糞わるいわ
1,500円てなめすぎやろ
iPhoneアプリでそんな高いのないで
期待して損したわ
444: iOS 2014/09/22(月) 09:03:10.66 ID:57AEAkhZ.net
>>439
当たり前にありますが
だいたいATOKはPCだと5000~1万円が当たり前。
キーボードとして使えなかった旧ATOK Padが1500円だったことを考えても、
買い切りで1500円という価格は"破格値"と言っていいだろう。
俺はATOK Passportで年間数千円の維持費が掛かることも予想してたんだからな。
次のメジャーアップデートまでは1年近く空くだろうし、1500円は安い方。
434: iOS 2014/09/22(月) 08:28:55.11 ID:YG03QBhk.net
とりあえずリリースしてみたって感じだね
これで有料はないかなぁ
440: iOS 2014/09/22(月) 08:50:53.68 ID:Bn22KTj4.net
ATOKはandroid版でもそうだったけど数字、アルファベット、かなの切り替えが
トグルなのが凄く使いにくい。標準IMの変換効率が劇的にアップしているのと
カーソルキーが付いたことを考えるとわざわざ変える必要性は薄くなってるね。
ま、「ハードウェアキーボードでは使えない」の時点で俺的には終了。
443: iOS 2014/09/22(月) 09:02:42.60 ID:bX6jcS/Y.net
ATOK、イマイチ。
濁音を入力しないと変換候補に出てこないんだな。
例えば、「入力」と打つのに「にゆうりよく」だと変換候補に出てこない。
よもやOS標準より劣るとは。
ダメだろこれ。
450: iOS 2014/09/22(月) 09:06:50.97 ID:57AEAkhZ.net
>>443
それは別に劣ってないだろ。普通に打てよ。
それと「にゅうりょく」の小文字は拗音であって、濁音ではない。
460: 443 2014/09/22(月) 09:26:43.76 ID:bX6jcS/Y.net
>>443
もうちょい試してみた。
iOS8 未対応アプリで使うと候補に出ないみたいだな。
iOS8 対応アプリだと候補に出てくる。
「かつこう」→「学校」とか。
で、その後 iOS8 未対応のアプリで同じ入力をすると、
iOS8 対応アプリと同じ候補が出るようになる。
iOS8 未対応アプリでの使用時におけるバグっぽい。
445: iOS 2014/09/22(月) 09:03:34.12 ID:/GYnyq5S.net
ATOK購入したよ。
なんだかんだで使いやすい。
パスポート入ってる人の割引あったらいいのに。
446: iOS 2014/09/22(月) 09:05:04.46 ID:hLlelUXy.net
ATOK買ったけどこの定型文ふざけてるの?
ちゃんとした定型文入れとけや
448: iOS 2014/09/22(月) 09:05:13.31 ID:QVsckvYo.net
もしかしてフラワー入力無いのか
449: iOS 2014/09/22(月) 09:06:31.11 ID:/GYnyq5S.net
>>448
ないね。使わないからいいけど。
_人人人人人人人人人_
> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
451: iOS 2014/09/22(月) 09:07:00.84 ID:g/iTliit.net
ユニバーサルなら買ってみようかな
iPadのキーボードは良さげ
455: iOS 2014/09/22(月) 09:12:03.43 ID:sIXqmb9W.net
オンラインでの同期機能がないみたいだから買わないな。
パスポート会員のメリットもないし、がっかりだ。
456: iOS 2014/09/22(月) 09:13:24.10 ID:g/iTliit.net
>>455
辞書同期ねぇのかよ
うぅぅぅ
458: iOS 2014/09/22(月) 09:22:41.52 ID:NV5sDgxE.net
同期当然付いてるもんだと思ってたけどな。
さすがに今後対応するでしょ。
457: iOS 2014/09/22(月) 09:21:54.81 ID:mN9qFmPu.net
純正メモAppだとキーボードが片側に寄って使いやすかったが、
チンクルではそれ使えないのな。
あと打ってる文が表示されるスペースが狭すぎて不便。
上に表示しろよ…
447: iOS 2014/09/22(月) 09:05:06.26 ID:mN9qFmPu.net
挙動まで変えるなよ…
変換範囲の選択とかは元の方法でいい。
変換エンジンだけ頑張ってくれりゃいいんだよ。
475: iOS 2014/09/22(月) 10:11:26.62 ID:nYW+Rye6.net
ATOK入れた。
入力しても編集画面に文字出てこないから、壊れてるのかと思った。
確定しないと編集画面に反映されないのな。
iPadで使ってるとBB2CとかのiPhoneアプリだとキーボードが半分しか出てこない。
地味に面倒だな。
477: iOS 2014/09/22(月) 10:13:25.28 ID:mYCI0LgY.net
入力文字が上に出ないの終わってんだろ
なんでこんな狭いスペース見ながら書かなあかんねん
478: iOS 2014/09/22(月) 10:14:36.37 ID:g/iTliit.net
フリックの入力窓は糞だなw
487: iOS 2014/09/22(月) 10:37:51.93 ID:g/iTliit
窓作ってそこで入力やらせてるのは林檎から許可でないんかね?
465: iOS 2014/09/22(月) 09:57:39.66 ID:ub1DR2aP.net
ハードウェアキーボードでは使えないのか
467: iOS 2014/09/22(月) 10:00:19.13 ID:iQnkaS9y.net
>>465
マジで?
正直iPad+外付けキーボードでの使用を1番期待してたんだけど
468: iOS 2014/09/22(月) 10:01:15.77 ID:ub1DR2aP.net
ハードウェアキーボードによる入力は、他社製キーボードには認められていません。
(>2014年09月現在)
だってさ
472: iOS 2014/09/22(月) 10:07:42.11 ID:g/iTliit.net
>>468
えぇぇぇぇぇぇw
476: iOS 2014/09/22(月) 10:13:05.70 ID:PsiN7mom.net
(´・ω・`)えっ!
BluetoothキーボードだとATOK使えないんだ
それなのに1500円!?
買う人いないよ
というかそれ明示しとかないとトラブル多発するよね
まぁiOS8の日本語入力で満足してるから買わないけどね
466: iOS 2014/09/22(月) 09:59:03.58 ID:84buE+SK.net
これは買わない方が良さそうだな
489: iOS 2014/09/22(月) 10:47:38.27 ID:mYCI0LgY
ガチゴミだわこれ
買って後悔してるし、憤りを感じるよ
484: iOS 2014/09/22(月) 10:35:13.39 ID:1sm1LQow
488: iOS 2014/09/22(月) 10:39:14.68 ID:69aJ+Ng/
>>484
絶対確信犯だろw申請前のテスト段階で発見してたはず
486: iOS 2014/09/22(月) 10:37:34.14 ID:mN9qFmPu
これ未完成だよ
485: iOS 2014/09/22(月) 10:37:06.92 ID:UKPdy79q
こりゃしばらく様子見だな
元スレ:http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1408116859/