- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
yoko-hirom 全方位をぶった斬る池上氏。どこかのタイミングで全マスコミが池上叩きを始めたとしても驚かない。 シェアシェアパーマリンク
-
taka18782 朝日は謝るだけ偉い――まさにそのとおり。 シェアシェアパーマリンク
-
tatage21 読売も産経も「従軍慰安婦というのは朝日新聞による捏造で実在しなかった」とか書いてるけど、こっちの方が酷い捏造だろう。 シェアシェアパーマリンク
-
NOV1975
大丈夫。当のメディア以外はみんな知ってる話だから。/批判をするなとは言わんが自社の行為も反省すべきと言うこと。やったことがないのが批判の資格ではなく、自社を棚上げしないのが批判の資格だろう。 シェアシェアパーマリンク
-
yosak439 これを経済した文春を少しだけ見直した シェアシェアパーマリンク
-
vox_populi 正論を語っている池上氏は、朝日新聞での連載を続けるべきだろう。ただ、我々は氏に過大な期待をするべきではない。或る程度メディアに露出し続けてこそやっていけるという立場に池上氏はあるのだから。 シェアシェアパーマリンク
-
vanacoral 池上氏は新聞社名を伏せているが、この新聞社とは読売新聞のことだ。「週刊現代」(講談社)が読売の渡辺恒雄会長への批判や読売巨人軍の不祥事を報道していたところ、ナベツネ会長のツルの一声で シェアシェアパーマリンク
-
You-me そこで石を投げ合えといわないからなあなあまあまあで日本のマスコミが腐敗しちゃうんでしょう。互いに監視しあうことが大事なのに「お互い様ですよね(ニッコリ」でどうすんのという シェアシェアパーマリンク
-
nabeteru1Q78 池上サン、遅いよ。気付くのが。気づいただけましかもしれないが。 シェアシェアパーマリンク
-
tsubo1 池上さんは日本の宝だよな シェアシェアパーマリンク
-
managon 一連の朝日叩きで、マスコミの一斉攻撃の凄さをマスコミ自身が学んだ。対象がマスコミ以外なら、マスコミに冷静さを求める意見は、でてこないよね。 シェアシェアパーマリンク
-
falkbeer と言いながらこの筆者は右派に対してはこれでもかとばかりに叩きに走ることは容易に想像できる、というか現にしている シェアシェアパーマリンク
-
poko_pen どうしてサイゾーは周回遅れな話題でこんなにも朝日の犬になってるんだろうか・・・。記事内だけでなく関連記事に産経や読売批判が多数みられるし、サイゾーが池上さんを利用している感にしか見えない。 シェアシェアパーマリンク
-
Shabondama 池上さんが風見鶏扱いされるの謎。掲載拒否されて批判したけど報道姿勢を問うただけ。元々朝日叩きが目的ではないし、今度は多媒体の報道姿勢を問題にしているだけ。 シェアシェアパーマリンク
-
punyama_koo 安倍政権は別に出さなくていいんじゃ...... シェアシェアパーマリンク
-
mamezou_plus2 聖書の喩えると原罪とキリストの救いの話と一緒。間違えても正す力が必要 シェアシェアパーマリンク
-
hobo_king 清廉潔白なメディアなんて何処にもないって当たり前の話。朝日も読売も広告掲載拒否や記事の掲載拒否なんてお手のもの。愛国も売国もあるいは池上彰でも同じ穴の狢。一歩引いて付き合うことを勧める。 シェアシェアパーマリンク
-
SndOp 朝日を叩くのが最も効率が良い。自分の首を絞めていることに気づく前にもっと盛り上がって欲しい。 シェアシェアパーマリンク
-
renos 朝日も他社のスキャンダル暴露しまくればいい。第一次新聞大戦のはじまりだ! シェアシェアパーマリンク
-
mib-dbsinfra 日本のマスコミにはジャーナリズムの原則というものを今一度思い出して貰いたい。その記憶があれば、だが。 シェアシェアパーマリンク
-
asamaru 道徳的行動には①想像力、②推論、③コミット、④行動のプロセスがある。他の報道機関は、自分達の行動は、①倫理問題だとは思わない、②正しい、③間違ってるけど自分には関係がない、④うちも商売なの、のどれか。 シェアシェアパーマリンク
-
aceraceae それはそうなんだけど、今回ここまで朝日が叩かれるのは掲載拒否の元となった虚報というか捏造が日本にとって計り知れない損害をもたらしたからだったりするんだよね。ナベツネ批判とは次元が違う。 シェアシェアパーマリンク
-
migrant777 池上さんの意見には同意だけど、ただ、「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」ってのは最強の言論封殺なんだよなぁ・・・。 シェアシェアパーマリンク
-
u-chan そのうち、多くのマスゴミが「池上たたき」を始めるようになるんじゃないだろうか。当たり前のこと言われてるだけなのに。 シェアシェアパーマリンク
-
Hige2323 つまり空気を読まず波にも乗らず迎合とか考えず一貫して朝日的な言論を叩き続けて来た産経は正義って事でいいのんw/機に乗じた宣伝は許してやれ、売れてねーんだから シェアシェアパーマリンク
-
dissonance_83 「他もやっている」→「だから○○を免罪しろ」ではなく、「全て反省と改善を行うべし」。そして通常は俎上に上がっている事項の是非をまず考えるものだろう。池上氏が朝日のコラムで朝日をまず批評するのも当然の事 シェアシェアパーマリンク
-
KoshianX 腐ってるのは日本の新聞すべてであって朝日だけが悪いわけじゃない。っていうか一番マシな方だよ朝日。 シェアシェアパーマリンク
-
kibarashi9 池上さんいつか謎の死を遂げそう シェアシェアパーマリンク
-
tatsunop マスコミ批判も即時効果は無理だけど、続けていかないと腐敗がさらに進むだけだからなぁ。そういう意味では、毎回ガチで石を投げ合う方が健全なのかも。 シェアシェアパーマリンク
-
penguaholic ブコメ見て。池上さん、気づいてなかったわけないと思うけどな。更に言えばこのぐらいの反応は予想の範疇だったんじゃないかという気もする。だって私も少なくないブコメでも予想してた程度の事よ? シェアシェアパーマリンク
-
IkaMaru 世間が朝日バッシングに辟易しているのは読売も産経も文春も分かってるのだろうが、既に自分からやめようと言い出せないチキンゲームと化してしまった。池上彰がやめようと言ってくれたのに内心ホッとしてるんじゃ シェアシェアパーマリンク
-
muryan_tap3 マスメディアは問題を見つけて詳らかにし叩くのが主な仕事だと思うのだけど、耳目を集めることばかり欲してるよね シェアシェアパーマリンク
-
quwachy なんでマスゴミって呼ばれてるのか知らなかったの? シェアシェアパーマリンク
-
festerfester これは傑作。以前池上さんがガチのマスコミ批判したら楽しそうだなと書いたけど、まさかこういう形で全方位射撃を行うことになるとは。やっぱマスコミは全員痛い目に遭うべき。テレビにも延焼はよ。 シェアシェアパーマリンク
-
hagakuress 『棚上げしない』これに尽きるワケだが。 シェアシェアパーマリンク
-
k-takahashi 『朝日新聞と同様の掲載拒否が別の新聞社でも起こっていたことを暴露』 で、それを程度の問題ととらえず、イチゼロ思考に落っこちるからダメなんだよな。 シェアシェアパーマリンク
-
You-me そこで石を投げ合えといわないからなあなあまあまあで日本のマスコミが腐敗しちゃうんでしょう。互いに監視しあうことが大事なのに「お互い様ですよね(ニッコリ」でどうすんのという シェアシェアパーマリンク
-
pitti2210 ブラック池上絶好調だなー。テレ東関連以外燃やし尽くして欲しい。/池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判! 他紙での掲載拒否も告白! シェアシェアパーマリンク
-
ICYU はてなー手のひらくるくるで忙しいのうwww シェアシェアパーマリンク
-
snobbishinsomniac この人はジャーナリストでなくてすでに評論家だから。少しずつ場所をずらしているポジショントークをしているだけ。 シェアシェアパーマリンク
-
managon 一連の朝日叩きで、マスコミの一斉攻撃の凄さをマスコミ自身が学んだ。対象がマスコミ以外なら、マスコミに冷静さを求める意見は、でてこないよね。 シェアシェアパーマリンク
-
dummy1
-
funkfujiyama
-
Listlessness
-
papaopao
-
fm315
-
falkbeer と言いながらこの筆者は右派に対してはこれでもかとばかりに叩きに走ることは容易に想像できる、というか現にしている シェアシェアパーマリンク
-
sotokichi
-
midoribibiuu
-
Okaz
-
poko_pen どうしてサイゾーは周回遅れな話題でこんなにも朝日の犬になってるんだろうか・・・。記事内だけでなく関連記事に産経や読売批判が多数みられるし、サイゾーが池上さんを利用している感にしか見えない。 シェアシェアパーマリンク
-
Shabondama 池上さんが風見鶏扱いされるの謎。掲載拒否されて批判したけど報道姿勢を問うただけ。元々朝日叩きが目的ではないし、今度は多媒体の報道姿勢を問題にしているだけ。 シェアシェアパーマリンク
-
Sachs
-
punyama_koo 安倍政権は別に出さなくていいんじゃ...... シェアシェアパーマリンク
-
komachiyo
-
masaff5656
-
daiki_17
-
mamezou_plus2 聖書の喩えると原罪とキリストの救いの話と一緒。間違えても正す力が必要 シェアシェアパーマリンク
-
yui2fashion
-
hobo_king 清廉潔白なメディアなんて何処にもないって当たり前の話。朝日も読売も広告掲載拒否や記事の掲載拒否なんてお手のもの。愛国も売国もあるいは池上彰でも同じ穴の狢。一歩引いて付き合うことを勧める。 シェアシェアパーマリンク
-
SndOp 朝日を叩くのが最も効率が良い。自分の首を絞めていることに気づく前にもっと盛り上がって欲しい。 シェアシェアパーマリンク
-
renos 朝日も他社のスキャンダル暴露しまくればいい。第一次新聞大戦のはじまりだ! シェアシェアパーマリンク
-
n_pikarin7
-
mib-dbsinfra 日本のマスコミにはジャーナリズムの原則というものを今一度思い出して貰いたい。その記憶があれば、だが。 シェアシェアパーマリンク
-
asamaru 道徳的行動には①想像力、②推論、③コミット、④行動のプロセスがある。他の報道機関は、自分達の行動は、①倫理問題だとは思わない、②正しい、③間違ってるけど自分には関係がない、④うちも商売なの、のどれか。 シェアシェアパーマリンク
-
yag_ays
-
aceraceae それはそうなんだけど、今回ここまで朝日が叩かれるのは掲載拒否の元となった虚報というか捏造が日本にとって計り知れない損害をもたらしたからだったりするんだよね。ナベツネ批判とは次元が違う。 シェアシェアパーマリンク
-
tanusai
-
migrant777 池上さんの意見には同意だけど、ただ、「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」ってのは最強の言論封殺なんだよなぁ・・・。 シェアシェアパーマリンク
最終更新: 2014/09/21 21:31
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?