2011-07-19
■専属プロ劇団発足へ 10月から団員養成
【足利】足利市民会館に所属するプロ劇団「足利 ミュージカル」が発足することになり18日、同館で記者発表が行われた。10月に「研究科」を開設して団員の第1期生を養成し、2013年の劇団立ち上げを目指す。
公立文化施設に属する劇団は県内初めて。市みどりと文化・スポーツ財団の吉田哲也理事長は「足利から文化発信する劇団を作り上げたい」と設立趣旨を説明した。
同館は04年から計4回、市民ミュージカルを上演。その際に活躍した市民の実行委員会が今回、運営委員会を組織して劇団を全面支援する。
劇団の芸術監督を務める元タカラジェンヌで演出・脚本家の小嶋希恵さんは「いくつも劇団がある東京とは違い、地方からのチャレンジ。団員やスタッフを育て、全国で公演できる劇団を目指す」と抱負を語った。
研究科の募集人員は小学5年生以上の約20人で、演劇経験は問わない。小嶋さんや光海あきほさんなど元宝塚歌劇団員らが講師を務め、1年半の期間で発声法やダンス、日本舞踊などを指導する。
劇団メンバーは、研究科の修了生を中心にオーディションで選考。年に1度の定期公演のほか、小中学校の演劇教室や市民対象のワークショップ、市民劇団の指導などを計画する。
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/ashikaga/news/20110719/567969
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/stnet/20110719/1311056510
リンク元
- 8 http://www.google.co.jp/
- 6 http://fringe.jp/scripts/rss/reference.php
- 3 http://search.yahoo.co.jp/search?p=嘉穂劇場+キャンプ&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=41
- 3 http://search.yahoo.co.jp/search?p=武蔵小金井ホール&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&meta=vc=
- 3 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=演劇×劇場×文化施設&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=
- 3 http://www.google.co.jp/search?q=久留米市民会館の老朽化&hl=ja&safe=off&prmd=ivns&biw=1401&bih=700&ie=UTF-8&sa=N&tab=iw
- 3 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4RNWE_jaJP383JP383&q=お笑い 足立区
- 3 http://www.google.com/search?q=長崎市庁舎基本構想
- 2 http://d.hatena.ne.jp/keywordblogmobile/熊川哲也?guid=on
- 2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=ふじさんホール&start-index=6&adpage=3&ct=1101&sr=0104&t=20110719225312&filter=1