1011615
うつ病掲示板
※多くの方と交流を持ちたいと思っています
※目安として新規スレは一人1日2回です
※特定の方への呼びかけは程々にしましょう
<2008.7.31>

[ホームページに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用] []
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

無題 投稿者:サンダル 投稿日:2014/09/21(Sun) 18:17 No.12478  
あさこさん、アンさん、皆さんへ
季節的に過ごせるようになって来ました。秋は読書、スポーツなどが最適かと?
最近は、体調がよく、落ち込むこともなくなりました。頓服薬を服用しなくなりました。
不安感がなくなり、睡眠導入剤を飲んでいますが、ぐっすり寝れます。
資格試験が近いということもあり、勉強に集中しています。なぜだか、サイコドラマをやるのが楽しみです。

om126186246129.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 れもん - 2014/09/21(Sun) 19:55 No.12480  

何故アンさんとあさこさんだけ特別扱いなのですか?
女性だから?ここには、あなたと仲のいい男性のお友達もおられるでしょ?
義務的に皆さんへを付けても不自然にしか見えませんよ。
ちょっとおかしく無いですか?

116-65-251-102.rev.home.ne.jp


無題 サンダル - 2014/09/21(Sun) 20:35 No.12482  

れもんさん
誤解しないでください。特定はしていないのです。皆さんと入っているのです。

om126186246129.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 花音 - 2014/09/21(Sun) 20:53 No.12483   HomePage

サンダルさん、ご自分の掲示板をお持ちですよね。
日記はご自分の掲示板に書かれたら如何でしょうか。
ぼたんさんのお心遣いも理解されていないようですし。

サンダルさん=管理人ベーコンエッグさん
(アドレスを書き込みました。お家のマークをクリックすれば、掲示板につながります。)

こんなことはしたくありませんが、どうして、こちらの掲示板に拘っているのか理解できないんです。うつ病掲示板を検索していたら、偶然、見つけました。
あなたの資格試験に興味は全くありません。
読書、スポーツ、勝手に頑張ってください。
私は毎日、起きるのも、食事を摂ることも、家事をするのもやっとのことなんです。
あなたの体調が良好なのは喜ばしいことですが、だったら別にわざわざ「うつ病掲示板」に書き込みをしなくてもいいのではないですか。
また同じことを繰り返して楽しいですか。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/21(Sun) 21:53 No.12484  

皆さん辛いのに…
サンダルさんは何も分かってくれてない…
そしてサンダルさんは何一つ変わってませんね…
自分で掲示板を作ったのなら、自分の掲示板へ戻るべきです。
こうして意見すると、また敵だと言うんでしょうけど
そういう考え方しか出来ないなんて悲しいですね本当に…。

pw126254199234.8.panda-world.ne.jp


Re: 無題 ROMっこ - 2014/09/22(Mon) 00:55 No.12485  

結局、変わることはないようですね。

ご自分の掲示板を管理されることに没頭されるのが良いとおもいますよ。

そうすれば、ぼたんさんの苦労も、ほかの方がいかに優しかったかりかいできるのでは?

サイコドラマのことを書かれるのであれば、そのことだけを書けば良いのですよ。
あなたの近況は必要ありません。

うつが良くなり、サイコドラマの効果があれば、それで良いのでは。

あなたの日常生活はっこでは必要ない書き込みです。

うつ病に資格試験や、サイコドラマ、書くのであれば関連性もきちんと述べてくださるほうがよいですね。

サイコドラマってなんなのか、わからない人のほうが多いですよ。

まずは、自分だったらどう感じるかです。

以前も書きましたが、理解できなら掲示板で発言は早いです。うつも良くなっているのなら、もっとアドバイス的な発言が必要ですね。

一日の行動報告はいりません。

うつが良くなっているなら、経験上のきちんとしたアドバイスをするべきです。

こちらで、サイコドラマって理解できるひとがどのくらいいるのでしょう。
まずは読む人の気持ちになってください。

それができなければ、以前のサンダルさんとかわりませんね。
錆びザビエル時代と同じこと繰り返してるという自覚をお願いします。

責めているわけではないです。
気づいてほしいだけです。

p4222-ipngn100105otsu.shiga.ocn.ne.jp


無題 投稿者:あさこ 投稿日:2014/09/13(Sat) 21:19 No.12462  
うつ病で前の職場を退職しました。
5年も前の職場ですが、今だにフラッシュバックに苦しめられます。
上司からの無視、仲間はずれ、蔑む目線、
こわばってミス連発して取引先からクレームが発生、
まともに仕事が出来ないのは分かっていたけど、
辞める勇気もなく、おかしくなりながら仕事にいっていた日々。
忘れたいのに、忘れられない。
思い出したくないのに、
頭の中にその時の感情や光景がリアルに浮かんでくる。
カウンセリングに行けば軽くなったりするのかな。
同じ症状がある人、どうしているのかな。

FL1-219-107-103-65.fko.mesh.ad.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/14(Sun) 08:18 No.12463  

あさこさん、はじめまして。
フラッシュバック、苦しいですね‥。
私も10年前に上司との人間関係に悩み、うつ病を発症しました。
その後、いくつかの所で働きましたが、7年前に過労でうつ病が悪化し、退職することになりました。
退職することが理由で、店長と確執ができ、いろんなことを言われ、退職した後にメールが送られて来ました。
そこには、あなたはうつ病だから仕事が出来ないんじゃなくて仕事が出来ない人間ですと書かれていました。

店長もうつ病を抱えながら働かれていたり、部下とうまくいかず今度誰かが辞めたらあなたの店長としての資質を問うよと言われていたりと苦しい立場に立たれていたことを知っていたので、頭では店長のことを許していたのですが、それ以来、働きたいけれど働くのが怖いというトラウマがとれなくなってしまいました。

それでカウンセリングに10ヶ月位通ったのですが、全く恐怖心はとれなくて、人と関わることでしか克服出来ないと思い、カウンセリングを辞めて、ボランティアと週2回の仕事に行き始めました。
そこでは人間関係に恵まれていて続けられているのですが、今でも他の所で働くのは怖いです。

あさこさんも今とても苦しいと思います。
私の場合は思い切って人と関わることで少しよくなりましたが、カウンセリングとかも人によっては合うのかもしれません。
焦らずに出来そうなことから取り組んでみて下さいね。

n105.s820.m-zone.jp


Re: 無題 あさこ - 2014/09/14(Sun) 21:43 No.12464  

アンさん、ありがとうございます。
お辛い状況、お察しします。

私も、当時の上司から仕事が出来ない人間だと言われました。
職場も上司も、もう過去の人であって、そんな上司の評価に
今も縛られるのは無意味な事だと理屈では分かってるけど、
きっとまだ心の傷が癒えていないんでしょうね。
心ない言葉を浴びせる上司の亡霊に、
今だに苦しめられている気がして惨めで悔しいです。

カウンセリング、人によっては回復するかもしれませんね。
いってみようかな。
カウンセラーとの相性が合うといいな。

FL1-219-107-103-65.fko.mesh.ad.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/15(Mon) 09:59 No.12465  

あさこさん、おはようございます。
あさこさんが言われていたように、理屈ではわかっていても、心の傷が癒えてないのでしょうね‥。
惨めで悔しい気持ちわかります。
カウンセラーと相性が良ければ、いい方向に進むかもしれませんね。
1日でも早くあさこさんの心の傷が癒えることをお祈りしています。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 サンダル - 2014/09/19(Fri) 16:25 No.12469  

あさこさん、アンさん
ご無沙汰してます。あさこさんやアンさんと同じように、上司との関係が芳しくなく、退職にもっていかれました。私自身は辞めたくなかったのですが、辞めさせられたのです。表向きは、依願退職になっていますけど…
辞めて一年が経過しています。
フラッシュバックはよくありましたが、最近ではなくなりました。サイコドラマを今月から月一回やっています。

om126186246129.7.openmobile.ne.jp


無題 サンダル - 2014/09/19(Fri) 16:44 No.12470  

あさこさん
サンダルです。カウンセリングはどうでしたか?私自身は月一回、精神科に通院しています。マンスリーなどの薬を今でも服用しています。睡眠導入剤がないと寝れません。

om126186246129.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/20(Sat) 12:27 No.12473  

サンダルさん、お久しぶりです。
サンダルさんも上司との関係に悩まれていたのですね。
サイコドラマで少しでも楽になられるといいですね。

s1137117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 サンダル - 2014/09/20(Sat) 15:50 No.12475  

アンさん
ありがとうございます。サイコドラマは効果的です。トラウマがなくなりました(^_^)
体調が良いので、勉強は捗っています。

あさこさん
カウンセリングはどうでしたか?
カウンセラーとの相性もありますけど…
私自身は、27日が診察日です。

om126186246129.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 あさこ - 2014/09/20(Sat) 20:35 No.12476  

アンさん、サンダルさん
返信ありがとうございます。
カウンセリングはまだですが、
市が無料で行っている心の健康相談に予約しました。
精神科医の先生と相談して、そこでカウンセリングの紹介を
お願いするつもりです。

普段は忘れていても、きっかけがあると次々に思い出して
何日経ってもフラッシュバックが収まらないんです。
課長から睨まれていたせいか、課内の同僚も助けてくれず、
退職の時も、人事からも酷い扱いされた自分が惨めでした。
みんな似たような経験があり、同じように苦しんだのですね。
私も前に進めますように。

FL1-219-107-103-65.fko.mesh.ad.jp


無題 サンダル - 2014/09/21(Sun) 14:56 No.12477  

あさこさん
まずは、主治医の先生とご相談されるのが一番です。上司からの睨みや他の人の前での叱責、
無理無謀な仕事、部下を好き嫌いで判断してはなりません。やっている上司は、気になっていないのです。やられているほうは、しっかりと覚えているのです。いじめと同じです。
いじめているほうは、忘れていても、いじめられたほうは、しっかりと覚えているのです。
リーダーの質が現在問われます。
あさこさん、しっかりとカウンセリングしてもらい、心のケアーをしっかりとしていただくことが大事です。

om126186246129.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/21(Sun) 20:01 No.12481  

あさこさん、こんばんは。
一歩踏み出せたのですね。
それだけでもすごいことだと思います。
いいカウンセラーの方に出逢えるといいですね。
応援してます。

フラッシュバックもとても辛いと思いますが、焦らずに付き合ってゆくしかないと感じます‥。

私もあさこさんを見習って一歩踏み出しました。
今、土日だけ働いているのですが、平日も働こうと仕事に応募しました。
面接は11月なので、まだどうなるかわかりません。
正直、まだ職場の人間関係はとても怖くて不安です。
でも、ゆっくりでも歩いていきたいと思います。

あさこさん、私も復職するまで本当に悩み、時間がかかりました。
でも勇気を持って自分が一歩踏み出せば、そこから抜け出すきっかけは必ず訪れると体感しています。

お互い辛いですが、焦らず出来ることからやってゆきましょう。

s1152126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


お世話になりました。 投稿者:かず 投稿日:2014/09/20(Sat) 12:37 No.12474   HomePage
ずいぶん前になりますが何度か書きこませて頂き、励ましのコメントを頂きました、かずと申します。2009年にうつ病になり、3度の休職を経て去年の暮れに失職いたしました。しかしながら、なんとか投薬治療を終え、医師からもう来なくても大丈夫と言って頂き、昨日、就労移行支援の会社から内定を頂くことができました。

声をかけて頂いた皆様、ありがとうございました。

ぼたん様、このような掲示板があったことに救われました。ありがとうございました。

今、苦しんでおられる方に、私が何度もなぐさめられた曲を紹介したいと思います。Microの「雪柳」です。この曲はうつ病になったお父さんのために書かれたそうです。

ありがとうございました。

softbank219191060005.bbtec.net


無題 投稿者:アン 投稿日:2014/09/16(Tue) 21:53 No.12466  
個人的な呼びかけですみません。
涙さん、その後、体調はいかがですか?
バナナ、食べられていますか‥?
心配しています‥。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/17(Wed) 08:58 No.12467  

アンさん おはようございます
ここ最近は疲れやすく落ち込みやすいみたいです。
食事を果物くらいしか摂ってないのもあるので軽くでも
摂っていくようにしたほうがいいのかなと悩んでます。
アンさんはお元気ですか?
アンさんはお食事ちゃんと摂ってくださいね。

wmx-pvt-203-188-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/17(Wed) 21:08 No.12468  

涙さん、こんばんは。
疲れやすく落ち込みやすいんですね‥。
食事はやっぱり果物しか摂れないんですね。
無理することはないと思いますが、少しずつでも軽い食事が出来るようになるといいですね。

私の体調も気遣って下さってありがとうございます。
私も落ち込みが激しいですが、やっと寝たきりから抜け出せて、楽になってきました。
食事もちゃんと摂りますね。
ありがとうございます。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/19(Fri) 18:29 No.12471  

アンさん体調すぐれないときはコメントが遅れてしまいます。
すみません。
無気力で疲れやすくて落ち込みやすいときは
本当に部屋でぐったりです。
アンさんいつも私や皆さんにお声かけてくださり
私は安らいでます。ありがとうございます。
寝たきり抜け出せたのですね。アンさんは凄いですね。
でもご無理はなさらずご自分の基準値や
期待値を下げてほどほどに前を向いていきたいですよね。
ご飯をしっかり食べて私も身体を気遣ってみますね。

wmx-pvt-169-188-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/20(Sat) 12:22 No.12472  

涙さん、お返事ありがとうございます。
体調が優れない時はお返事遅くなっても大丈夫ですよ。
お気になさらないで下さいね(^-^)

無気力で疲れやすく落ち込みやすい時は、ぐったりされてしまうんですね‥。

私も涙さんが言って下さったように、基準値や期待値を下げて、無理のないペースでやってゆきたいと思います。
涙さんの体調が少しでも良くなるように、お祈りしています。

s1137117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


友人の訃報 投稿者:みづき 投稿日:2014/09/11(Thu) 05:42 No.12450  
昨日、友人の妹さんから、友人の訃報が伝えられました。

私と同じうつ病に苦しんでいた方ですが、疾患歴は長く、私の病気の先輩のような方で、いろいろな悩み相談にのってくださったり、一緒に遊びに行ったりしていました。
とても情の深い方で、私のことをとても心配してくださった、とても心優しい人でした。

あくまで電車に巻き込まれての事故だったと、ご家族の方は説明してくださっていましたが、こんな事になってしまうなら、もっと連絡をとればよかったと後悔しています。
最近一ヶ月、彼女の事を思い出すことはあれど、「わざわざメールするまでもないかな」と思って後回しにしてしまったのが、今でも悔やまれてなりません。

もしかしたら、私のその何気ないメールで彼女が気分を変えていたかもしれない、と思うと、もういたたまれません。

どうして連絡ひとつしなかったんでしょう。もともとメールや電話が好きではない人間ではありますが、もしかしたら、と思うと・・・
私がそのことを言うと、妹さんは、そばにいた私のほうが後悔がたくさんある、とおっしゃっていました。確かにその通りだと思います。
電話でのお声はしっかりしてらっしゃいましたが、心痛察して余ります。

妹さんは最後に、
「みづきさんは生きてください」
と強くおっしゃってくださいました。
その言葉をとてもありがたく思います。

まだ、突然の出来事で体が痺れているカンジで涙も出ていません。

みなさん、私のように後悔しないよう、周囲の人に悔いなく接してくださいね。
いつも弱音ばかり吐いている私がこんな説教じみたことを言うのも筋違いでしょうが、後悔、たられば、はあとの祭りだと身に染みて思いました。

まだまだたくさんお話したいことがあったのに、ただ呆然です・・・今でも信じられないです。

文章を読んで不快になられた方がいらっしゃたら、申し訳ありません。

z149.124-45-14.ppp.wakwak.ne.jp


Re: 友人の訃報 アン - 2014/09/11(Thu) 12:04 No.12451  

みづきさん、こんにちは。
文章を拝見して、私も胸が詰まる思いです。
どうしてあの時って本当に悔やまれますよね‥。
友人の妹さんの「みづきさんは生きてください。」という言葉も深く考えさせられますね。
みづきさん、辛いと思いますが、妹さんの言葉の通り、辛くても生きましょう。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 友人の訃報 みづき - 2014/09/11(Thu) 16:08 No.12455  

アンさん、お返事ありがとうございます。重い内容のカキコミで申し訳ありません。それなのに答えてくださってありがとうございます。

友人は他県の方なので式には間に合わず出席できませんでしたが、お骨がご実家にある内にご挨拶へ行かせてもらう事になりました。

まだ心がボーっとしていて、よく理解できていないみたいです。ただ、やらなければならないことがたくさんあるのに、それらに手が出ないです。
ついこの間まで、彼女はあんなに元気だったのに・・・

これからはメールや電話を面倒くさがらず、数少ない友達ともちょくちょく連絡をとっていこうと思いました。

とりあえず、今はダランとしてしまいます。
涙は少しづつ出るようになってきました。
考えていると、自分の心の醜さを痛感します。

今更ながら、本当に優しくて良い人だったんだなと思います。妹さんがおっしゃってくれましたが、こんな私の事をとても心配してくださっていたらしいです。私はなんで生前にもっとそのことに気付かなかったんでしょうね。

今更ですが、悔やまれる事がたくさんありすぎて・・・

アンさんありがとうございます、お声をかけてくださって。
とりあえず、私も生きていきます。



z149.124-45-14.ppp.wakwak.ne.jp


Re: 友人の訃報 なお - 2014/09/11(Thu) 21:41 No.12460  

みづきさん、こんばんは。
さぞお辛いでしょうね。
私も同じような経験が幾度もあります。
最初は中学生の秋、従兄弟です。
しばらくボー然と、その後涙が止まらなく、
今でも夢にみます。東京に住んでる私は、夏休みずーっと
大阪の従兄弟と一緒にいました。
なのにもう会えないんです。

その後も入退院を9回繰り返しているせいか、鬱病の仲間ができ、
また別れもあります。

私は後悔をしない毎日を過ごそうと心がけています。
とくにリアルな生活では、正しいと思うことは言っても、
相手の話も尊重して傾聴します。
親とも、夫とも、子供たちとも、職場の仲間とも、友達とも
決して仲違いして別れることはしません。

みづきさん、何年も何十年もつらいと思いますが、
今いる人たちと後悔しない生き方をしましょうね。
お互いに乗り越えましょう。

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 友人の訃報 みづき - 2014/09/12(Fri) 09:07 No.12461  

なおさん、コメントしてくださってありがとうございます。

なおさんもたくさん辛い思いしてきたんですね、悲しいですね・・・

友人のことがあって、「正しく、寛大に生きていこう」とか思いながら、その矢先、昨日母と口論してしまいました・・・。
その時に、怒りながらついでに大泣きして、少し気分が落ち着いた気がします。(完全に八つ当たりで、母に申し訳ないです・・・)

当たり前に居ると思っている人が急にいなくなってしまうって、本当に辛いですよね・・・生きていれば、この先いろんな映画やお笑いや東京オリンピックとか見れたというのに、そう思うと切ないですね。

私はこれまで33回未遂をしていますが、家族や周囲の人たちは、いつもこんな気持ちだったんだとようやくわかりました。想像力のない自分は本当にバカです。
本人はいろいろ悩んで辛いですが、周囲の人にとっては、生きていてくれるだけでよかったんですね。

だらしない性格の私ですが、なおさんが心がけているように、周囲の人を大切に、毎日を後悔しないように生きて行きたいです。

優しいお言葉ありがとうございました。
なおさんもお辛いようですが、お互いに乗り越えていきましょうね。

z149.124-45-14.ppp.wakwak.ne.jp


無題 投稿者:サンダル 投稿日:2014/09/10(Wed) 15:50 No.12446  
HNは変えずにやります。
人を敵対するのは、どこにもいますね。私はひるみません。ここ数週間、元気がありません。
人には優しくしたいと考えているのに、
私を嫌う人がいるけど…それに負けません。
嫌う人は、自分も嫌われているのです。
いじめたい人は、自分もいじめられているから他の人をいじめる快感があるのではないかと思います。そうことは、絶対辞めてほしいと思います。

om126186209088.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 ROMっこ - 2014/09/10(Wed) 18:41 No.12447  

ご自分の言動を振り返ってみられての意見がこれなのですね。

他の方の意見も、ぼたんさんの意見も理解されていらっしゃらないようですので、わたしはこれでレスはしないことにします。

今、ご自分が書かれた意見をご自分に問いかけてみてくださいね。

p4222-ipngn100105otsu.shiga.ocn.ne.jp


Re: 無題 のん - 2014/09/10(Wed) 21:26 No.12448  

初めまして。ぼたんさん始め、皆さんの優しさに惹かれてほとんど毎日読ませていただいています。ありがとうございます。

私は、サンダルさんは、うつ病とは少し違う病気をお持ちなのでは、と感じています。
先日、私は 地域のうつ病自助グループの定例会に行ってきました。
その時、うつ病を克服したとおっしゃる方が参加していました。
しかしその人は、自論を展開したり、突然攻撃的 になったりして、
ちょっと大変なことになりました。正直、定例会に行ってから具合が悪くなってしまいました。

サンダルさんがその人と同じと言いたいわけではありません。ただ、主治医の先生ともう一度 しっかりお話をされてみてはいかがかな、と思いました。
サンダルさん怒りや悲しみは、本当のものだと思いますが、それを吐き出すのは、ここの掲示板ではないと感じます。

穏やかな掲示板であって欲しいので、書き込みしてしまいました。
失礼します。

FLH1Agd148.aic.mesh.ad.jp


Re: 無題 ぼたん - 2014/09/11(Thu) 13:21 No.12452  

サンダルさんでいくんですね。

きついことも書きます。

ただ、見ていて感じたことを書かせて頂きます。
今の考え方や捉え方を変えないと、掲示板でのお付き合いは難しいような気がします。

今のままだと、どなたも、サンダルさんにお声がけをする事はなくなると思いますよ。
サンダルさんの事を思って、声をかければ、敵対視している、いじめられた、ととられるのでは、つらいものがありますからね。

前にも書きましたが、声をかけてもらえるのは、ありがたいと思ったほうがいいのではないでしょうか。
もうこの人は駄目だと思って諦めの気持ちになったら、皆さん、スルーしてしまうと思います。

もう少し、皆さんの声に耳をかたむけませんか。
掲示板では、自分にとって心地よい言葉ばかりの世界ではないですよ。

この言葉かけも、いじめだととられるなら、それはそれでいいです。



Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 無題 なすび - 2014/09/11(Thu) 15:06 No.12453  

サンダルさん、はじめまして。
私は滅多な事では意見しませんが、折角こうして出会ったのも何かのご縁と思い感じた事を書きます。
サンダルさんが前向きだったこと、仲間思いのあることは良く感じました。
ですが、考え方や捉え方を意識して変えていかないと、現実世界でも同じような事でサンダルさんが辛い思いをすると思います。
人に辛い思いをさせたく無いのと同じで、自分も辛い立場にならない為には、やっぱり自分と関わってくれている方へのお礼の意味を込めた配慮は必要だ思います。

サンダルさんが少しずつ気遣われて、書き込みの仕方を変えられていたのも知っていますが、ここの掲示板はうつ病の方が現実世界では出来なかった相談をする場所だと思うのです。

まずは自分が誰かに言って貰った言葉をどの様に解釈するかというところを変えていかないと、寂しい思いをすることになるのは自分自身だと思いますよ。

私が書いた事は私にも言えることですし、そういうことを噛み締めて生きています。
長文失礼しました。

d96.Wst14P4.vectant.ne.jp


Re: 無題 ?! - 2014/09/11(Thu) 16:00 No.12454  

私は他の掲示板で、あなたと一緒でした。
その掲示板でも、合コンの話し、ランチの話し、漢字検定の話ばかりでした。一人の方に固執して語り掛ける、誰かに注意されると絆がどうとか、水を差すな。ここと全く一緒でした。皆嫌悪していたと思います。

ある時、ある人と喧嘩になり、相手のことを呼び捨てにし激怒し、でもその方も応戦してでも決着をつけたかったのでしょう。彼も激情したので、味方の方も段々参戦して、凄く荒れました。彼は規約違反をしたから、このページから去ると言って、去ってしまいました。私はその方とも懇意にしていました。あなたは私の友達を奪ったのです!
その後そこには大勢の方が行かなくなって、今は淋しい掲示板となりました。
その後他の掲示板に行っても同じでした。

また同じことしています。
HNを何度も変えて。
あなた一人で何人の方がその掲示板から去って行ったと思っていますか?!
自分の意見ばかり主張するのはやめて下さい。
あなたは鬱病ではないと何人も方から指摘がありました。
合コンにランチに漢字検定に、そんな機動性の良い鬱病なんかいないですよ!
ただ人生に於いての悩みで、抑鬱状態になっているのを鬱病と勘違いしているだけですよ。
似て非なるものですよ。

この掲示板でも以前、貴方のことで揉めました。
HNを変えていることもばれていました。
あなたみたいな人に先生になって欲しくないといった意見も何件かありました。

貴方少し、変ですよ。
ここは鬱病掲示板で、あなたのように毎回毎回同じ、日々の出来事だけを綴る場所ではないのですよ。
なのになぜ無視してのこのことまたやってくるのですか?
盗人猛々しいとはあなたのことです。

私から多くの友達を奪ったあなた。
皆さん、私のような人も居ることを解って下さい。

いい加減にして下さい!

私もHNを持っていますが、今回は前の掲示板のこともあり、匿名にさせて頂きます。


KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 無題 ?! - 2014/09/11(Thu) 17:31 No.12456  

追伸

匿名と書きましたが、卑怯だと思い名前を書きました。
最後の一行は推敲をしないまま投稿を押してしまったからです。いつぞやはお目汚し致しました。
しかし、名誉棄損とは違います。
名誉棄損とは、著しく現実と違ったことを吹聴したりした場合です。私は事実だけを述べてる迄です。
私ももうここには二度と来ません。
又してもお目汚し失礼致します。

KD118157015034.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/11(Thu) 19:50 No.12457  

ランチのご報告はつぶやき掲示板でお願い致します。
食べ物を受けつけない私はつらい思いでした。


wmx-pvt-219-188-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 らいん - 2014/09/11(Thu) 20:19 No.12458  

?!さんの”私ももうここには二度ときません”で切なくなりました。何度も同じ過ちを繰り返してる人が残って、去らなくて良い人が去ってしまう。。悲しいですよね。。

のんさんが言われる通り、サンダルさん〜違う病なのでしょうね。。。

人格的な??難しい事はわかりませんが。。。
確かにサンダルさんは、誰にでも優しい声かけはしていたと思います。。でもそれは心からではなくて、挨拶みたいな、、、そうすることで自分が批判されることの防御というか。。

多分誰が何を言っても無駄なんでしょうね。。。
そういう病気もあるんですかね。。

難しいですね。。



softbank221059034131.bbtec.net


Re: 無題 花音 - 2014/09/11(Thu) 21:16 No.12459  

ぼたんさん、サンダルさん、皆さん、ロムされている皆さん、
こんばんは。

サンダルさん、たくさんのお返事が書かれていますね。
管理人のぼたんさんからもお返事がありましたね。
全て、読まれましたか?やはり敵対されている、いじめられていると感じましたか?

皆さん、あなたのことを思ってお返事を書いていらっしゃいますよ。厳しいご意見もあるかと思いますが、あなたの為を思ってのご意見ですよ。
管理人さんを始め、たくさんの方にお返事を頂いて、有難いと思われませんか?人に優しくしたいのなら、まずは皆さんのご意見を真摯に受け止めてみませんか?

あなたがどのようなご病気なのか、ネット上では分かりません。あれこれ想像するのも無意味なのでしません。
ただ、孤独に苦しまれているのは分かります。でも、人って元々、孤独な生き物ですよね。孤独と仲良くすることは出来ませんか。後、現実の世界の中で、お友達を作ったりすることは難しいですか。
私は家族もいるし、お友達もいます。でも、一生懸命、努力して、こういう関係を作ってきたのです。話を聞いてくれる家族、友達がいて幸せです。
サンダルさんにも、心の許せる、色々と話を聞いてくれる方が傍にいらっしゃればいいですね。そういう方がいれば、掲示板ばかりに固執することは無くなるのではないのかなあと思っています。

今回が最後のチャンスではないかと思います。ご自分の考え方を変える努力をされては如何ですか。
今のままでは、どなたも相手にしてくださらないと思います。
孤独が深まるばかりではないでしょうか。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


不調気味 投稿者:るな 投稿日:2014/09/09(Tue) 23:41 No.12437  
今週の月曜日から調子が悪いです。
作業所やレッスンにいけなくてつらいです。明日も作業所とレッスンがあるのですが、明日体調を崩したらいけなくなります。せっかくギターも上手くなってきたのに明日実家に帰ることになるかもしれません。虚しさと悔しさでいっぱいです。。

ntoska570045.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp


Re: 不調気味 - 2014/09/10(Wed) 11:30 No.12441  

るなさんこんにちは毎日お疲れさまです。
作業所やレッスンがいけなくなりそうなのですね。
出掛けられていることで不調が緩和していること
もあると思いますしそんな中いくことができなくて
そんな自分に驚いたりもしたりもしますし辛いですよね。

wmx-pvt-057-179-224-119.kualnet.jp


涙さんへ るな - 2014/09/10(Wed) 14:33 No.12445  

お初にお目にかかります。返信ありがとうございます。
出かけることで気分が良くなる場合もありますし、
不調気味で家で寝込んでいるときもあります。
作業所とレッスンをお休みしなければならないというのが、
すごくつらいです。

ntoska570045.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp


Re: 不調気味 - 2014/09/11(Thu) 01:36 No.12449  

るなさんはるなさん自身の大事な大事な長い長いマネージャーさんだと思いますから
コンデションが良くないときこそ普段からの頑張りをいたわって
あげてくださいね。作業所やレッスンにいけなくても何もできなくてもとってもとっても頑張ってますよ。でも目的地へいけないことでリフレッシュできなかったりご友人や先生やお仲間の方とお会いできずさびしい思いをしなければいけなかったり練習や作業が滞ってしまったり皆さんにご迷惑おかけしてしまうという思いは苦しいですね。
そういう気遣う優しい思いをご自分にも不調なとき沢山向けてあげてくださいね。私は書いたようなことをこれまで全くできてきませんでした。これは私自身に向けての願いでもありお恥ずかしい限りです。
おやすみなさい。

wmx-pvt-236-177-224-119.kualnet.jp


無題 投稿者:アン 投稿日:2014/09/09(Tue) 20:36 No.12435  
皆さん、こんばんは。
掲示板を見ていると皆さん辛い中努力されていて自分も頑張らなきゃと思っていたのですが、今日は疲れ切ってしまって、弱音を吐かせて下さい‥。

私は20代前半にうつ病を発症して10年になります。
病気になった頃から数年前までは、病気にならなければ気づけないことがあって、そのことに気づかせてくれる為に病気になったのだと思っていました。
でもここ数年は特に状態が悪くて、2度の入院を経て、退院したものの、今年の4月から半年間、週2回の仕事に行ったり、必要最低限の家事をやったりする以外、寝たきりの生活を送っています。
寝たきりといっても眠れるわけでなく、ただ布団に横になって、何も出来ず時間が過ぎて行くのを待ってるだけです。
昔のように、病気に感謝する気持ちが持てず、私、そんなに悪いことしたかな‥?と何かの罰のように感じます。

この掲示板を見てらっしゃる方の中には私よりも苦しんでいる方やうつ病歴の長い方がいらっしゃることもわかっています。
不快に感じた方がいらっしゃったら申し訳ありません。

ただもう長引く寝たきりの生活に疲れ切ってしまい、やりきれない気持ちを吐き出させて頂きました。

読んで下さってありがとうございます。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/10(Wed) 11:14 No.12440  

アンさんこんにちは
私も寝たきりで予定もなくて好きなこともなくて
でも眠れないとき
本当に苦しくて頭が変になりそうなので
お気持ちわかります。
いまは音楽とボイスドラマでお仕事でないとき
聴いたりして悪い意識にいかないように
少しずつしてますが切迫感や1人でいても緊張感や
どなたかと一緒にいても孤立感があって
苦しい毎日で今もときどきなりますが
ネット上で吐き出させてもらい自分を保っているような
毎日なようなきがして日々どこかに体調不良が起こり
それを感じてます。またよければお聞かせください。



wmx-pvt-057-179-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/10(Wed) 11:45 No.12444  

涙さん、気持ちをわかって下さってありがとうございます。
寝たきりは本当に苦しくて頭がおかしくなりそうになりますよね‥。
家族にはあまり辛い気持ちをこぼしても理解してもらえないので、私もこの掲示板で吐き出させて頂くことで、自分をぎりぎり保っている感じがします。
またお話させて下さい。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 投稿者: 投稿日:2014/09/06(Sat) 06:49 No.12414  
摂食障害だとしたらひきますか?
食事とりたくない。でもなんでかわからないんですね。
困りました。

wmx-pvt-148-183-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/06(Sat) 14:54 No.12419  

涙さん、こんにちは。
ひいたりしませんよ。
食べれないのって辛いですよね。
私もお腹が空いてても、食べる気力がなくて食べれない時があります。
先ほども書きましたが、ウィダーインゼリーのような栄養ゼリーやヨーグルト、バナナなど何か口に出来るものはありませんか?
私も食欲ない時、そういったものを摂っています。
少しでも口に入れるだけで違ってくると思います‥。

s628190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 け〜け〜 - 2014/09/06(Sat) 19:44 No.12420  

こんばんは涙さん

自分も引いたりしませんよ
食べれないのは、辛いですね・・・

アンさんの言われるとうり、ヨーグルトなどの軽い食事を摂られてはどうかな・・・と思いまいした。

softbank221084058182.bbtec.net


Re: 無題 - 2014/09/09(Tue) 02:55 No.12428  

アンさんけーけーさんお忙しい中お言葉すみません
バナナを買ってくることにします。
今までこんなに食欲おちたことがないので混乱気味
です。皆さんは身体の体調、心の具合どうですか?
皆さんも食欲でず衰弱しきってたことってありますか?
何とか口にいれてお仕事がんばりたいと思います。
ありがとうございます。


wmx-pvt-057-179-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 れもん - 2014/09/09(Tue) 06:45 No.12429  

涙さん、はじめまして。
涙さんも仕事で無理をされてしまったのですね。
私は今は気合いの要らない仕事をしています。
バナナを食べて元気出して下さいね。

116-65-251-102.rev.home.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/09(Tue) 12:27 No.12430  

涙さん、書き込みして下さって安心しました。
バナナを食べることにしたのですね。
私は無気力や憂鬱感で、平日は寝たきりになってしまっています。
何も出来ないのは辛いですね‥。


それから、食欲が出ず、衰弱しきったことあります。
病院からエンシュアリキッドという栄養ドリンクを出してもらって飲んでいました。

お仕事、無理しすぎないで下さいね。
回復されるようにお祈りしています。


s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 なすび - 2014/09/09(Tue) 13:44 No.12431  

涙さん、はじめまして。
食事を摂りたくないのはお辛いですね。
私もバナナで数ヶ月しのいだ事があります。
なかなか大変だとはおもいますが、少しずつ栄養が採れるといいですね。
お仕事頑張り過ぎませんように。

d96.Wst14P4.vectant.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/10(Wed) 11:43 No.12443  

アンさんレモンさん バナナ食べて元気だします。
今日は寝られなかったせいか朝お野菜多めのお味噌汁つくってみたのでそれを食べてました。でも主食はやっぱりバナナになりそうです。
なすびさんはじめまして なすびさんも摂りたくない時期
があったのですね。食欲が戻っていくといいのですが
いまは不安しかありません。でも他の方やなすびさんのご体験をお聞きできたので少しずつ元気が取り戻せたらいいと思いました。
ありがとうございます

wmx-pvt-057-179-224-119.kualnet.jp


無題 投稿者:みほ 投稿日:2014/09/09(Tue) 19:52 No.12434  
都内在住19歳女です。摂食障害をきっかけに鬱病に悩まされています。似たような症状をお持ちの方とお話ししたいです。よろしくお願いします。

#摂食障害 #鬱 #うつ病 #相談 #話し相手 #心療 #むちゃ食い障害

27-142-84-61.rev.home.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/09(Tue) 20:47 No.12436  

みほさん、はじめまして。
摂食障害辛いですね‥。
私は摂食障害ではないのですが、入院中親しくさせて頂いた方が摂食障害でした。
よかったら、掲示板でお話させて下さい。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 みほ - 2014/09/10(Wed) 00:53 No.12438  

アンさん
返信ありがとうございます。
入院なされていたのですね。辛かったですよね。


約2ヶ月ほど夏休みだったのですが、友達との約束も全て行けなくなり、寝たきりになってしまい自殺したいとも考えてしまっていました。吐けない過食症とも付き合っているのでこの2ヶ月で7kgも太ってしまいました。今週やっと精神科にかかれるのですが、今一緊張というか、、

27-142-84-61.rev.home.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/10(Wed) 10:59 No.12439  

みほさん こんにちは〜
今週 精神科に通院されるのですね
気さくな先生だとよいですよね。
過食症くるしいですよね。私は過食からの拒食になったり
繰り返していたように思います。
私は今日は寝られなかったせいかすごく体調悪いみたいです。
またお話きかせてください。


wmx-pvt-057-179-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/10(Wed) 11:36 No.12442  

みほさん、こんにちは。
寝たきりになって自殺を考えるぐらいまで追い込まれていたのですね‥。
私も寝たきりが辛くて、こんなに辛いなら○にたいと思う時があるのでお気持ちわかります。
過食症も自分ではコントロール出来なくて苦しいですよね。
初めは緊張すると思いますが、良い先生と出会えるといいですね。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 投稿者:アン 投稿日:2014/09/07(Sun) 11:51 No.12422  
皆さん、こんにちは。
平日は寝たきりなのですが、昨日今日となんとか仕事に行けました。
週に2回だけでもこうゆう日があると希望になります。
ただ、仕事が終わった後の落ち込みがひどいです。
無理してテンションを上げてる反動なのでしょうか‥。
針治療にプラスして整体に通おうかと考えています。
整体で鬱症状が良くなられた方はいらっしゃいますか?
感想など聞かせて頂けるとありがたいです。

涙さん、大丈夫ですか‥?
心配しています。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 れもん - 2014/09/08(Mon) 10:47 No.12424  

『無理してテンションを上げてる』が気になります。
私が病意になり始めの頃と似ています。
気合いが足りないのだと思い、100メートルダッシュをして心拍数を上げ、無理矢理テンション上げて仕事をしていました。
その結果が障害2級
無理をされてるんじゃないでしょうか。

針治療はどのくらいの頻度で行ってらっしゃいますか。
私は最初は週2回通い、数ヶ月単位で様子を見て徐々に減らして行きました。
先生の話では最初は体力が無いので加減して細い鍼を使い、体力に応じて鍼を太くして行くそうです。お相撲さんには極太の鍼を使うそうですよ。
私は鍼を信じます。根気よく通って下さいね。

116-65-251-102.rev.home.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/08(Mon) 11:47 No.12425  

れもんさん、ありがとうございます。
れもんさんも無理して仕事に行かれていたんですね。
私の場合はそこまでじゃなく、仕事に行くことが唯一の張り合いや楽しみになっていて、それがなくなってしまう方が辛いので、大丈夫です。
心配して下さってありがとうございます。

針治療は週に一回行ってます。
れもんさんの所は針の太さを変えてゆくのですね。
私の通っている所は頭と首に細い針を刺し、微弱な電流を流して脳の血流をよくするというものです。
根気よく通ってみますね。
ありがとうございました。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/09(Tue) 02:46 No.12427  

れもんさんはじめまして
私も自分の努力が足りないとひたすら考えた結果、職場で悪い方向にと体調が悪化しました。社会の出始めは自分のこと全くわかっていませんでした。
よろしくお願いいたします。
アンさんいつもお優しいお言葉くださりすみません
あれから食事どうしようと悩んでおりましてアドバイス頂けた
バナナでしばらく栄養を摂っていくことにしました。
なかなかよくならなくて落ち込むときが週に2〜3回私はありお恥ずかしいですが、でも皆さんも日々無理しない程度に辛い中がんばっておられますしどうしたら元気になれたり無理なく過ごせるのか反省会してました

wmx-pvt-057-179-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 なすび - 2014/09/09(Tue) 13:56 No.12432  

こんにちは。
私の場合は針治療と整体を別の期間に通っていました。
それぞれ効果が実感できる様になったのは、3ヶ月位続けて通ってみてからで、少しずつ実感出来た印象です。
れもんさんも仰ってますとおり、続ける事が大切なようにおもいます。
私の通った範囲では、鍼と整体では効果に違いがありましたが、施術してもらった日から日が経つに連れ段々効果が薄れてくるというのはどちらにも言えました。
経済的な問題さえなければ続けていたかった、というのは本音です。
通う事は大変でしょうけど、相性のいいところに続けて通えて、少しでも心身が軽くなるといいですね。

d96.Wst14P4.vectant.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/09(Tue) 14:09 No.12433  

なすびさん、ありがとうございます。
針と整体に通われていたんですね。
効果が感じられたのは3ケ月位してからなんですね。
やっぱりじっくり続けることが大切なんですね。
辛いと早く結果を求めてしまいがちですが、続けることの大切さがわかりました。
ありがとうございました。

s1151040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 投稿者:名無し 投稿日:2014/09/01(Mon) 10:02 No.12374  
オフ会、、、、。ってなんですか?

pw126210146086.5.kyb.panda-world.ne.jp


Re: 無題 れもん - 2014/09/01(Mon) 11:46 No.12375  

ネット上で話をするのをオンラインとすると、リアルで会って話をするのを反対にオフライン、オフライン会、略してオフ会と言います。(^^)

116-65-251-102.rev.home.ne.jp


Re: 無題 名無し - 2014/09/08(Mon) 17:42 No.12426  

オフ会やりたいっすねー。

pw126210050210.5.kyb.panda-world.ne.jp


無題 投稿者:ぼたん 投稿日:2014/09/07(Sun) 17:04 No.12423  
こんにちは。

明日から二泊三日で岩手県の平泉と遠野に旅行に行ってきます。
本当は連休後の予定だったのですが、昨日、宿がとれたので明日にしました。

旅行中は掲示板は見られませんので、その点はよろしくお願いします。
何事もありませんようにと祈る気持ちです。

夜中の3時に出発なので、今夜は早くに布団に入ります。
ではでは。

Z230009.ppp.dion.ne.jp


無題 投稿者:傘地蔵 投稿日:2014/09/04(Thu) 16:02 No.12401  
はじめまして、傘地蔵です。
うつ病を患って長いです。よろしくお願いいたします。

om126204033214.3.openmobile.ne.jp


Re: 無題 ぼたん - 2014/09/04(Thu) 16:16 No.12402  

何故、はじめましてなのですか。

改名したなら、その旨を書いて、投稿すればいいのではないでしょうか。

Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 無題 傘地蔵 - 2014/09/04(Thu) 18:48 No.12403  

わかりました。しかし、また、袋叩きにされたくなかったのです。
嫌な人を徹底的に排除する流れがあるのです。
何だか元気になれなくて…(涙)
会話のない日々は苦しいです。最初はちやほやしていた方も、敵にまわりと何だか怖かったのです。管理人さん、私の気持ちです。

om126204033214.3.openmobile.ne.jp


Re: 無題 花音 - 2014/09/04(Thu) 20:08 No.12405  

ぼたんさん、皆さん、こんばんは。

ぼたんさんの投稿が無ければ、傘地蔵さんが誰なのか
分からなかったと思います。

傘地蔵さん=元サンダルさんなんですね。
どうして、「はじめまして」なんて嘘をつくんですか。
騙そうと思ったのですか。卑怯じゃないですか。

HNを変えたら、レスがつくと思われたのでしょうけれど、
恐らく、つかないのではないかと思います。
傘地蔵さん、本当に病気のことで悩んでいるのですか。
あなたはお忘れかもしれませんが、ご自分で、鬱病は克服
したと以前投稿されているんですよ。
なのに、「うつ病掲示板」に何の用があるんですか。

「会話のない日々は苦しいです。」子どもじゃあるまいし、ご自分で、会話のできる方を探したら如何でしょう。どうしてこちらの掲示板に拘るのでしょうか。

今のご自分の状況を周りのせいにするのは止めてください。
今の状況を作ったのは、誰でもないあなた自身ですよ。
ぼたんさんに嘘をつこうとしたのも見逃せませんね。
ぼたんさんに謝られたら如何でしょうか。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/04(Thu) 21:13 No.12406  

サンダルさん、自分だけが可哀想みたいな
書き方は無いでしょう…。
ちやほやされたとか、敵に回ったとか…
貴方に意見する方は皆さん敵なんですか?
そういう考えは許せませんね…。
敵という言葉は良くないですよ。
此処にいらっしゃる方々は皆さん具合が悪く、
大変なんですよ。
自分が淋しいからと名前まで変えてでも
話し相手を探して楽しいですか?
自分に優しい人以外は敵だと思う気持ちがあるという事は、
私も、敵だったようですね。私は構いませんが。
袋叩きだの何だの、いい加減、自分を解ろうとして下さい。
どうか、お願い致します。




pw126253038221.6.panda-world.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/04(Thu) 21:23 No.12407  

今まで、貴方に向き合ってくれた方々に
失礼極まりないと思います。
過去に仲良くさせて頂いていたから、私は意見しました。

pw126253038221.6.panda-world.ne.jp


Re: 無題 ぼたん - 2014/09/04(Thu) 21:54 No.12408  

また、いじめられたというような捉え方をなさるんでしょうか。
だとしたら悲しいですね。
ちょっとだけ、ご自分の今までの言動を振り返ってみてはと感じています。

この前のHNになった時も「はじめまして」で入ってこられました。その時にもすごい違和感を感じてました。
ネットでのマナーも覚えたほうがいいかなと思います。
これは、この掲示板だけではなくて他の掲示板でも言えることですので。
ご自分のHNに責任と愛着を持てるといいですよね。

土曜日からサイコドラマが始まるということですね。
どういうものか私には分からないのですが、その療法が効いてくれて、少しでも楽になれるといいですよね。

おやすみなさい。

Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 無題 ROMっこ - 2014/09/05(Fri) 02:08 No.12409  

なんだか悲しくなりました。

何度同じことを繰り返されるのですか?

ここでほかの掲示板の話はタブーですが、あえて言わせていただきます。

今と同じようにしてほかの掲示板も出入り禁止になってこられたのではないのですか?
教員という人を教える立場にいる方なのにどうして、振り返らないのですか?
なぜそうなったのか・・・なぜそう言われるのか・・・。
こちらの掲示板はぼたんさんはじめみなさん優しいですよ。
あなたに気付いてもらおうと、みんなやんわり注意されていましたよ。
気づかれませんでしたか?

この指摘も攻撃と、敵と思われるならあなたにとってはそうなんでしょう。

うつだからここで何か方策が欲しいのですか?
それとも、さみしいから話したいのですか?

後者なら、ご自分でHPなりブログを立ち上げられたらいかがでしょう。
そうして、自分の気持ちを発散させている方もいます。
他人のせいにすることから逃れられないのなら、まだこういう場に出入りされるのは早いのではないでしょうか。

p4222-ipngn100105otsu.shiga.ocn.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/09/05(Fri) 20:02 No.12411  

傘地蔵さん、こんばんは(*^_^*)
HNを変えます…って言うか、サンダルさんに戻りますって言うかどっちかにすればいいんじゃない?
サンダルさんは同じ内容は多かったけど、みんなに優しかったよー。
私はまた明るく戻ってきて欲しいなぁ。

私は今、ベッドの空き待ちです。
鍼治療も始めました!

pw126255072112.9.panda-world.ne.jp


サンダルさん け〜け〜 - 2014/09/06(Sat) 13:17 No.12417  

こんにちは
今日は、こちらはいい天気です
そして、今日は連休・・・
久々に、家でまったりとしています。

傘地蔵さん・・・いや、ここではあえて、サンダルさんと呼ばせていただきます。

自分も、なおさんと同じで、HNを変える必要はなかったんじゃないかなと思います。

この掲示板にお世話になって、約2年が経ちました。
自分は、一貫して、HNは『け〜け〜』です

これは、自分のHNは自分自身・・・だと思っているからです。
いわば自分の分身です。

長いあいだ使っていると、愛着もわきます。

なので、自分は、名前を変えることはありません・・・
たぶん、これからもないでしょう・・・

なので、今回のサンダルさんのこの行動は、とても残念でした・・・

いいじゃありませんか!
サンダルです!って戻ってこられても!そのほうが帰って、潔い良いような感じを受けます

みなさん、サンダルさんのことを思って意見されていますよ
けして、敵対しようとしてるのではないです

どうか、勇気を出して、戻ってきてくださいね〜

前にも書きましたが、自分のアドレスを載せておきます。
いつでも、聞きますからね〜

softbank221084058182.bbtec.net


Re: 無題 花音 - 2014/09/06(Sat) 14:13 No.12418  

ぼたんさん、皆さん、ロムされている皆さん、こんにちは。

私は心が広くないので、傘地蔵さんには戻ってきてほしくないです。今までも、ぼたんさんや他の方々の言うことを、ことごとく無視されてきたからです。人はそう簡単には変わりません。

ぼたんさんの寛大さとお優しい心には本当に頭が下がります。
傘地蔵さんが戻ってこられたら、また掲示板が荒れそうなので嫌なのです。今のような、落ち着いた、穏やかな掲示板であることを望みます。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


無題 投稿者: 投稿日:2014/09/02(Tue) 18:09 No.12383  
無気力なのが治せません。
無気力症状が重い自分に参ってます。

wmx-pvt-203-181-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/02(Tue) 18:38 No.12385  

涙さん、こんばんは。
無気力って本当に辛いですよね。
私も何度も経験していますが、自分の努力じゃ気力って湧いてこないですよね。
どうしたらいいのだろう‥?っていつも思ってました。

s501085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/02(Tue) 19:27 No.12388  

本当に無気力が酷くて虫歯がひとつできたのですが
歯医者にもいける気力がわかなくってほおっておいたのですが昨日ねているときに
うっかり下の歯で上の歯を寝ぼけておもいっきし噛んでしまったみたいで
そしたらボキッって音してなんだろうって思ってましたが今日かがみみたら折れてました。
折れた歯も飲み込んでしまったみたいです。

wmx-pvt-203-181-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/02(Tue) 19:53 No.12391  

涙さん、歯医者に行く気力も湧かないぐらいお辛いんですね‥。
歯が折れたと聞いて心配です‥。
どうにかして気力が出ればいいのですが、こればっかりはどうにもならないんですよね。
私も無気力な時を長く経験しているので、辛い気持ちわかります。
苦しかったらまた吐き出して下さいね。

s501085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/02(Tue) 19:59 No.12392  

アンさんお気遣いくださり本当にありがとうございます。
歯が折れたせいで今はコントみたいな容姿に
なってます。ここ数日は鏡をみたりすることに飽きることは
ないでしょう。アンさんも無気力を長く経験されてるんですね。もしアンさんさえよろしければまたお聞かせください。


wmx-pvt-203-181-224-119.kualnet.jp


涙さんへ アン - 2014/09/02(Tue) 21:09 No.12393  

私は半年周期位で鬱がひどくなったり良くなったりを繰り返しています。
鬱状態になると無気力や憂鬱感で何も出来なくなり、寝たきりになってしまうことが多いです。
今は気力があるけれど憂鬱感がひどくて、寝たきりの日が多いという今までにない状態になっています(>_<)
涙さん、とても辛いと思いますが、一人じゃないですよ(^-^)

s501085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 - 2014/09/02(Tue) 22:16 No.12395  

私は憂鬱感はいまはめっきり少ないのですが無気力感なら誰にも負けられないみたいになってます。
なので何かお聞きできればと思いました。
寝たきりもたまに経験ありますが寝たきりになると食事も水分も私の場合とらなくなり食事とらないと元気がなくなってくるのが元気なくなると声も出なくなるのが自分でもわかります。アンさん憂鬱感がひどいなかお声かけてくださり本当に
助かりました。


wmx-pvt-203-181-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 まなぷー - 2014/09/03(Wed) 11:24 No.12396  

私も今は絶不調状態です。
何もしたくない。
新聞も読みたくない、本も開く気がしない。風呂にも入りたくない。ないないずくしです。しゃべりたくない。
辛い状況だと思いますが、通り過ぎのを待つしかないと私はあきらめています。

softbank219168198239.bbtec.net


Re: 無題 - 2014/09/03(Wed) 17:54 No.12400  

まなぷーさん絶不調ななかお返事くださり本当にすみません
私は 不眠と食欲がわかないのと無気力なのが
いまとても苦しいです。
私もよいあきらめをもちたいと思います。
励みになりましたのでまたお聞かせください。
苦しいなかコメントありがとうございます。

wmx-pvt-002-177-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/05(Fri) 18:02 No.12410  

涙さん、こんにちは。
体調はその後いかがですか‥?
私は病院に行く以外ほぼ寝たきりで、食欲もなくなってきてしまいました。

s904104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 まなぷー - 2014/09/05(Fri) 21:33 No.12412  

つらく苦しい中を日々憂鬱感にひどくさいなまれている
涙さん、アンさん、調子はいかがですか?
ご両人様とも食べ物は口にしないといけませよ。ご自分をいたわってあげてください。
鬱の場合は、アナフラーニルの点滴をすることもあると聞きました。私の場合は、躁鬱で持ち上げる薬を使う事は出来ません
。激鬱の時は、即入院っでした。
私は昨晩、眠剤を飲んだ後アルコー飲んでしまいました。
不眠でどうしょうも無く、ついアルコールに手を出したのです。結果は散々。下痢をしたり、かえって虚無感が。
服用している薬の事や、アルコール依存があることで
禁酒していたのですが。
悪性症候群で入院したこともあります。
横紋筋が減って、腎臓を危なく機能不全になるところでした。

softbank219168198239.bbtec.net


Re: 無題 - 2014/09/06(Sat) 02:16 No.12413  

アンさん、まなぷーさん辛いなかご心配くださりコメントすみません。今日は長時間ではないのですがお仕事して
帰宅後 お腹すいてふらふらしてたのですが食欲がわかないので何も食べたくなくてそのまま眠ってしまいました。
不眠は運動したりで改善してきそうですが
食欲不振は悪い循環に入っているきがしますがどうしたらよいか私もわからなくて悩んでました。コーヒーを先日いただいたせいか早く終わらせたくて1日2缶くらい飲んでしまいコーヒー中毒になって悩んでもいました。とアンさん、私も来週と日曜日あたりに嬉しくないのですが寝たきりになりそうで怖いです。
まなぷーさん 私もアルコールは過去に内臓悪くしたりせめて病気の間は意識して飲まないようにしてみてます。飲みすぎるとかえって神経高ぶったり自分のことさらに嫌いになったりなりますしわかります。どうしても不眠で悩んでしまったときはお風呂がまんしてつかるように私はなりました。
帰宅後は好きな音楽をエンドレスでイヤホンできいて布団にうつ伏せで○んだフリみたいになりながら1人反省会してました。
アンさんまなぷーさん色々つらいなかお返事をかいてくださりありがとうございます。私はこんな日常でした。こんな私で良ければまたお聞かせください。

wmx-pvt-148-183-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/06(Sat) 07:36 No.12415  

まなぷーさん、ありがとうございます。
そうですね、食事は大事ですね。
今朝はなんとか食べれました。

不眠、辛いですね。
私も睡眠薬飲んでいますが、寝つきが悪いです。
それから、私もアルコールは控えていますが、お酒に頼りたくなってしまう気持ちわかります。
かえって辛くなってしまったのですね‥。
なんとかお酒に頼らずに眠れる方法が見つかるといいですね。

s628190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/09/06(Sat) 07:45 No.12416  

涙さん、ありがとうございます。
辛い中、お仕事行かれたのですね。
お疲れさまです。
私もなんとか今日仕事に向かっています。

食事が摂れないのは本当に辛いですよね‥。
お腹が空いてても気力がなくて食べれない時があります。
ウィダーインゼリーのような栄養ゼリーやヨーグルト、バナナなど何か口に出来るものはありませんか?
食べないとどんどん元気がなくなってきてしまいますよね。
お互い辛いですが、なんとか乗り越えましょう。

s628190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

| 1 | 2 | 3 | 4 |

NO: PASS:


無料掲示板レンタル「ADVEN-BBS」/3/25更新/ジゴロウぬいぐるみ
original:KENT