ハイスコアガール(1) (ビッグガンガンコミックススーパー)
- 作者: 押切蓮介
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2012/02/25
- メディア: コミック
- 購入: 14人 クリック: 277回
- この商品を含むブログ (143件) を見る
話題になってからずっと読まず嫌いしてたんだけど、なんとなく手にとってみたらめちゃくちゃ面白かったのでもっと早く読めばよかった。僕は格ゲーってあんまりやってなかったし小ネタとか分からないのも多いけど、女の子がきゅんきゅんしていてかわいいので格ゲーそんなに分かんない人でもおもしろい。でも高校生の男の子はああいう状況になったらもっとセックスの事考えてるとおもう。でもファンタジーなのでそういうのいちいち考えるのは最低。
きょうは仕事がはやめに終わったので漫画カフェに行ってこれはそこで読んだんだけど、本当に読みたかったやつは失恋ショコラティエっていうショコラティエが失恋する漫画で、僕はそれ途中までしか読んでなかったから続きを読もうと思って少女漫画のコーナーを探したんだけど置いてなかったので読めなかった。置いてないわけので見つけられなかっただけだとおもう。店員さんに聞けばよかったんだけど、失恋ショコラティエどこにありますか、と言う勇気が持てなかったのだ。この人失恋ショコラティエが読みたいんだ、と思われるのがどうにも耐えられない。店員はいちいちそんなこと気にしないよ、とよくいうけど、仮に僕が女の店員だったとして気になる男性が失恋ショコラティエを探していたら嫌だと思う。女々しい、と思う。もっとシグルイとか蒼天航路とかそういう男らしい漫画を読んでいてほしい。たとえ男の店員に聞いたとしても、この店は会員制なので、その店員が嫌な奴だった場合に会員情報管理端末の僕の欄に"失恋ショコラティエ(笑)"と入力されてしまうかもしれない、という懸念もある。その情報を見た新人の可愛い女の子バイトは、僕のことをああ、失恋ショコラティエの人だ、と思うことだろう。将来への発展の可能性が閉ざされてしまう。それだけは回避したいのだ。凡人は、発展の可能性なんて最初からないよ、というだろう。だが、僕はたとえ0.1%でも、あらゆる可能性に賭けたいのだ。だから自力で探した。その結果無かったので残念。でもそのおかけでハイスコアガールが読めたので満足。