ビジョンミッション成長ブログ

ビジョンやミッションを持って、成長していくために参考になることを書いています。ビジネス書の紹介や、仕事術、ビジネスや人間関係などに参考になることも。

iPhone 6・iPhone 6 Plusの予約状況・今、予約するといつ手に入れられるか?

スポンサーリンク

iPhone  6とiPhone 6 Plusが、2014年9月20日(金)に、発売開始されました。

今、iPhone 6・iPhone 6 Plusを予約するといつ手に入れられるのでしょうか?予約状況などを書いてみました。

f:id:kobabiz:20140914223906j:plain

 

オンラインApple StoreのSIMフリー

iPhone 6 - 新しいiPhone 6、iPhone 6 Plusを予約注文する。 - Apple Store (Japan)

SIMフリーは、出荷まで3−4週間ということになっています。

早くて3週間、遅いと4週間ということでしょう。

 

携帯電話会社の店舗

近所の携帯電話会社の店舗で聞いてみました。

ドコモ

iPhone 6は、容量と色によっては、在庫がありました。

他の容量、在庫の入荷はわからないということでしたが、近いうちに入荷して購入できそうということです。

iPhone 6 Plusは、1カ月か、遅いとかなり待つでしょう、ということです。

au

こちらもわからないということでしたが、iPhone 6 Plusは、かなり待ちそうということでした。

iPhone 6は、容量と色によっては、在庫がありました。

iPhone 6 Plusは人気のようですね。

ソフトバンク

ソフトバンクでは、iPhone 6は少し在庫がありましたが、iPhone 6 Plusは、ちょっとわからない、1カ月ぐらいはかかるかもということで、曖昧な返事でした。

 

どのお店も確定的なことは言えないのでしょう。わからないというのが本音なのかもしれません。

iPhone 6 Plusの在庫がないようですね。

 

家電量販店

こちらも、渋谷の店頭で聞いてみました。

 

ヨドバシ、ヤマダ、ビックカメラiPhone 6は、携帯電話会社や容量、色によっては、在庫がありました。

iPhone 6 Plusは、わからないということでした。

 

人気のものでなければ、緊急入荷もあるかもしれないということでした。

iPhone 6は、家電量販店で購入すると、購入しやすいのかもしれません。

 

携帯電話会社のオンラインサイト

こちらは、どれくらいの予約があるのかわかりませんね。

ソフトバンクオンラインショップ|ソフトバンク

ドコモオンラインショップ ホーム | NTTドコモ

【au Online Shop】 au製品の通販 オンラインショップ

今、どれくらいの予約があって、いつぐらいに入荷するのか。外側からは、ちょっとわかりませんね。

オンラインが確実なのかもしれませんが、いつになるかわからないところがあります。

 

どこで予約すると早く手に入れられるのか?

どうなのでしょうね。どこも大差ないのかもしれませんが。

あとは、Appleの店舗で買うというのがありますね。

オンラインのApple Storeで予約して購入というようにすれば、入荷は一番早いかもしれません。

予約とピックアップ

タイミングが良ければ、予約できるのではないでしょうか。

 

iPhone 6は、予約がなくても手に入れられそうですが、iPhone 6 Plusは予約がないと難しいようです。

 

 

 

関連記事

iPhone 6 Plusのファーストレビュー・感想 

Apple純正のiPhone 6 Plusシリコンケースを購入しました