1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:16:51.18 ID:GdkDYsqG.net
まーた意識他界してしまうのか

「いろはすみかん」にカビ混入 コカ・コーラ、自主回収
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014091901001622.html







Share on Google+
2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:17:16.26 ID:gTHTI22k.net

カルビに見えたわ

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:17:31.81 ID:F3JdhbRZ.net

カビが身体に悪いという先行イメージに迎合してない?

4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:17:38.12 ID:DqKfzugN.net
いろはすって前もなんかやらかしてなかったか?

7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:18:53.70 ID:jziQnI2a.net
>>4
2年前にもカビ混入で大量回収してたな

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:18:13.17 ID:LxrAMlBr.net

アンチ乙
意識さえ高く維持すればカビなんて屁でもねーから

6 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:18:13.70 ID:YHNzzEdZ.net

常識を疑え

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:19:49.26 ID:aFwoPS+L.net

意識低いからカビなんぞにビビるんやで

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:20:15.08 ID:1zP8auB+.net
どうして水のペットボトルはどれもふにゃふにゃなんや

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:22:56.04 ID:wYKfApFP.net
>>10
水如きビニール袋に入れたらええねん

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:20:25.58 ID:XxHG4ac/.net
何で意識たかじんっていろはす推しなん
コントレックスとかクリスタルカイザーじゃあかんのか

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:23:44.47 ID:jziQnI2a.net
>>11
コントレックスもたかじん御用達だろ
むしろいろはすよりイメージ強いわ

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:21:04.76 ID:nyLaQfdC.net

いろはすこわいわー

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:21:17.58 ID:jc6bLosa.net

サントリー南アルプスの天然水が一番うまい

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:22:04.53 ID:s8X60bkW.net

新発売のゴルゴンゾーラ味やろ

15 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:22:14.50 ID:uA8pCj0b.net

うちの店のも回収されたわ

18 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:24:32.33 ID:CTdpMYji.net

いろはすスパークリング48円やったから大人買いしたんやが?

19 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:24:32.78 ID:VQaGLk/y.net

いろはすとかいう糞みたいな意識高い系から
最高に意識低い系のいろはすみかん
なお

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:24:37.28 ID:jDLglvS9.net

チーズだってカビの一種なんやし水くらい大丈夫だって、へーきへーきへーき

21 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:24:55.81 ID:8pcF857s.net
いろはすっていうほど意識高いか?

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:27:06.43 ID:VQaGLk/y.net
>>21
なんJじゃそういうことになってる
ボトルグシャグシャにするの楽しい(小声)

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:24:59.71 ID:jc6bLosa.net

コントレックスは意識どうこうで飲めるあれじゃない

23 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:25:46.88 ID:K7c00ZgU.net

スパークリングレモン注文したばっかやぞ

24 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:26:14.52 ID:yOppKGN0.net
桃の天然水ってカビ問題で衰退したよな
今でもたまに見かけるけど

27 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:26:44.19 ID:jc6bLosa.net
>>24
たまにどころじゃねーだろ
普通に売っとるわ

25 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:26:22.83 ID:qyQfWJCD.net

マジかよ
コンビニでも安い水で重宝してたのに
意識低い系の飲み物かと思ってたけどたかじん専用機なんか

26 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:26:39.32 ID:V+glvyUi.net

みかんとかいう桃の天然水のパクリ

28 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:26:57.18 ID:uA8pCj0b.net

みかんは返品したけどりんごは大丈夫なのか?

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:27:09.98 ID:TlTGrRoS.net

水になんで意識高い低い左右されとんねん

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:28:17.45 ID:NIeXuIEp.net

ミネラルウォーターは健康にいいからセーフ

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:28:36.94 ID:pnsQe4zq.net

いろはすのカビをレジュメしてコンセンサスをイノベーション

33 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:29:41.99 ID:/W2tZKgL.net

カビは身体に悪いかもしれないけどミネラルウォーターが身体にいいから中和されてセーフやろ

34 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:30:51.56 ID:J/yvqcuG.net

軟水か硬水の違いはわかるとか言って奴wwww

37 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:33:31.03 ID:V2vjgLVk.net

こマ?
藤浪くんも飲んでるんやで

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:34:28.44 ID:S2opDGsI.net

やっぱり爽健美茶がナンバーワン!

43 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:35:59.59 ID:o3+ChpdK.net

毎日飲んでるワイ、高みの見物

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:37:01.67 ID:81oHnhaw.net

量販店でクソみたいに安売りされてるよな、これ

46 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:37:31.23 ID:rBFvkKcg.net

財宝の定期購入がお勧めです

49 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:44:43.29 ID:Iosr4OPa.net

いろはすはマックと同じで情弱用だったからな
あれ持ってるだけで見下されてた
情強はカビなんて飲まない

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/09/20(土) 05:44:53.53 ID:79l9ra/k.net

水道水の方がよっぽど管理がしっかりしてるという現実




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1411157811/