• 文字サイズ

トップ > スポーツ > その他 > チケット苦戦、現場も迷走…前途多難のアジア大会

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

チケット苦戦、現場も迷走…前途多難のアジア大会
2014年09月20日 11時30分

【韓国・仁川19日発】4年に一度のアジア大会が開幕。開会式には朴槿恵(パク・クネ)大統領(62)や俳優チャン・ドンゴン(42)ら著名人が駆けつけ、国を挙げての一大イベントをアピールした。


 ただ、大会は国民的な盛り上がりにはなっていない。1月から発売した開会式のチケット販売は苦戦。値引きや特典をつけて叩き売りしたが、札止めとはいかなかった。5種類のチケットのうち完売したのは2種類のみ。50万ウオン(約5万円)以上の席が残り、当日券の販売スタッフは「チケットが高すぎます」とあきらめムードだった。


 何よりの誤算は、頼みの綱の韓流スターが起爆剤にならなかったことだ。開会式では日本でも人気のJYJや韓国女子中高生のアイドルEXO、さらに「江南スタイル」が世界的にヒットしたPSY(36)が登場。しかし、関係者は「韓流スターに一時の熱狂ぶりはないです。PSYは有名ですけど、歌だけ」と集客力を疑問視していた。一部のファンが熱望するJYJと東方神起の共演も実現せず、韓国在住の日本人ファンは「JYJと東方神起が一緒にやるなら見たかった」と嘆いた。


 一方、組織委員会の迷走ぶりは現場にも及ぶ。競泳など複数の種目は記者に対するパスの数が制限される。しかし、19日現在、競泳で組織委が日本オリンピック委員会(JOC)に配分予定の枚数はわずか16枚。JOCのもとには日本の報道陣からの問い合わせが殺到している。競泳には韓国の英雄で、北京五輪自由形金メダルの朴泰桓(パク・テファン=24)が出場する。競技はその名を冠した「朴泰桓水泳場」で開催されるが、いかにも手狭だ。朴を最優先させた決断が裏目になっており「最初から分かっていたことなのに」と憤る記者は多い。


 一方で、大会前にはホッケー男子日本代表が地元高校生に配ったピンバッジが「旭日旗」を連想させるとして、学校が大会組織委に抗議する騒動もあった。16日間の戦いの火ぶたは切られたが、前途は多難だ。

【編集部のおすすめ】




【関連記事】


ピックアップ
【スーパージョッキーズトライアル】一枚の切符をめぐる華麗な技の競演スタート
本戦への出場をかけた「ワイルドカード」は20日に佐賀競馬場で実施

【前橋GIオールスター競輪】武田が5回目のGI優勝
15日、前橋競輪場で「第57回オールスター競輪(GI)」決勝が行われ、武田豊樹(40)が3番手まくりを決めて優勝。2012年12月競輪祭以来、5回目のGI優勝を手にした。

総勢140人以上!ゲームショウの美人コンパニオンを大特集
 ゲームの祭典「TOKYO GAME SHOW2014」が18日、千葉・幕張メッセで開幕した。東スポWebではイベントの華である各ブースのコンパニオンを140人以上を特集!


おすすめコンテンツ
自らの秘められた過去を暴露した理由を、遠野自身が解き明かす

様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

今回は、本紙で報じた「“人魚”捕獲は日本海大地震兆候か」。

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

今回は戸田ヤングダービー(23日開幕)

新着フォト
東スポ動画
昨年2月、卵巣に境界悪性腫瘍が見つかり卵巣と子宮を全摘出。AVを含む一切の活動を一時休止し、その後は抗がん剤治療も受けた麻美ゆまが、東京スポーツ新聞社を訪れ、すっかり元気になった姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。