このページの本文へ

ここから本文です

新技術・新製品

筑波大など、ダイヤで同一の光子出す単一光子源を固体中に多数作製することに成功

掲載日 2014年09月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

 筑波大学の磯谷順一名誉教授、物質・材料研究機構の寺地徳之光・電子材料ユニット主幹研究員らは、ダイヤモンドを使って同一の光子を放出する単一光子源を固体中に多数作ることに成功した。量子コンピューティングや量子情報ネットワークの実現に向け、固体中の単一光子源を用いるための一歩となる。
 ダイヤモンドの薄膜成長時に、ダイヤモンドの結晶格子中にある点欠陥(SiV―センター)を微量の濃度(素原子1000億―1兆個に1個)に制御しながら導入し、単一光子源として作製することに世界で初めて成功した。結晶内のバラつきが少ない固有の線幅と周波数を持ち、安定的に持続して発光する。
 異なる位置の単一光子源から放出された2光子において、その発光スペクトルの重なりが最大91%と大きな値を持つことを実証した。固体中の複数の位置から識別できない光子を発生する技術は、量子情報処理のブレークスルーをもたらすとみている。

本コンテンツをご覧いただくには最新のAdobe Flash Playerが必要となります。
お持ちでない方は、下のバナーよりダウンロード・インストールしてください。

Get Adobe Flash player

powered by keywalker

より深く、より広い情報を目的、用途別にお届け

おすすめコンテンツ一覧

工業用地分譲情報

工業用地分譲情報

静岡県、富士山麓ファルマバレーで医療産業集積に弾み

スマートグリッド

スマートグリッド

KDDIなど、三重・桑名市とHEMS実証事業を来春開始

職場なでしこ

職場なでしこ

名古屋工大と豊田工大、女子学生のためのテクノフェスタを開催

業界展望台

業界展望台

新たな価値を創出するM2M(マシン・ツー・マシン)

元気印中小企業

元気印中小企業

半導体ウエハーの一貫生産で存在感高まる [シマネ益田電子]

彩々新製品

彩々新製品

新居パック、分解収納できる紙製リールを発売

職場百景

いまどき職場百景

「消費増税の影響、すでにありますか?」

産業広告

産業広告

中小企業から大手企業まで、多彩な産業広告をカテゴリー別に毎日紹介

地域応援隊

地域応援隊

はばたけ、備後オリジナル―備後産業図鑑2014