今発売中のダイヤモンド・ザイ10月号では、今こそ買いの成長株、高収益株、割安株、高配当株を50銘柄チョイスして掲載しているが、ここでは一見それらの株と同じようだが実は落とし穴があった買ってはいけない銘柄を紹介しよう。
減収増益のニコンは早くも下方修正、
雪国まいたけはROEが急低下!
2012年秋から日経平均が70%超も上昇する一方、アベノミクスのスタート時点の株価を割り込んでいるのがニコン(7731)。前期は円安の恩恵があったにもかかわらず、売上げはマイナス。
デジカメの不振が深刻で、コスト削減により何とか増益だけは確保した。だが、それだけではやはり続かない。今期の期初予想も減収増益予想だったが、デジカメの不振により案の定というか、第1四半期時点で下方修正を発表。株価を上昇させるには、やはり売上げ増をともなった利益拡大が基本なのだ。
また、雪国まいたけ(1378)の14年3月期の実績ROEは78%。これだけ見るとかなり魅力的だが、15年3月期の予想ROEは、最終利益が37%減になることから32%台に急減する。前々期と前期は赤字であり、ROEも乱高下で稼ぎはかなり不安定だ。
また、同社の総資本は365億円。これに対して株主資本は26億円しかなく、株主資本比率はたった7%と非常に低く財務的にも不安。ROEが高いのも、分母となる株主資本がそれだけ低いからであり、こうした点が改善されない限りは手を出してはいけない。
次のページ>> 一時的な要因で低PERだった東天紅
表紙が貫地谷しほりさんのザイ10月号(定価730円)は特大付録つき。特集は「下げに負けない&2万円から買える!最強日本株50」。損する株と儲かる株を見分けるROEやPERの使い方などをわかりやすく大図解で解説し、日本株全体が下落してもそれに負けない株を紹介します。利回り3.5%以上の高配当株や数万円で買える株も満載です。別冊の特大付録は「まだもらえる!ふるさと納税特産品ベスト75」。リスクゼロな上、2000円で数万円のブランド牛やカニ、鍋セット、メロンなどがもらえるふるさと納税のやり方とオススメの特産品を全写真付きで紹介。品切れが増えている中、まだもらえるものを厳選しました。このほか、「目指せ1億円!株の勝ち組10人の必勝トレード術」「最高利回り27%!高利回り投信100本の本当の利回りランキング」「ビギナーがはまる株の落とし穴10」「第1四半期から絶好調の好スタート株」「サラリーマンでもOK!アパート経営で月6万円の副収入」など情報満載。ネット書店やお近くの書店にてお求めください。合わせて電子版も発売中。
⇒Amazonで購入はコチラから
⇒楽天ブックスで購入はコチラから
⇒電子書籍(kindle、kobo)での 購入はコチラから
◆証券会社比較!編集部おすすめ総合ランキング![2014年9月2日更新] | ||||||||
順位 | 証券会社名 | 指値(1約定ごと)※税抜 | 証券会社キャンペーン詳細 | 会社詳細 | ||||
10万円 | 30万円 | 50万円 | ||||||
1位 | ライブスター証券 | 80円 | 180円 | 180円 | 【ZAi限定】ザイ・オンラインで口座開設し、取引1回以上でもれなく現金3000円プレゼント!9月30日まで | |||
2位 | 松井証券*1 | 0円 | 300円 | 500円 | 他社では空売りできない銘柄も空売りできる特別なサービス「プレミアム空売り」実施中!! | |||
3位 | SBI証券 | 139円 | 272円 | 272円 | 【ZAi限定!】SBI証券の口座開設&2万円の入金・振替で2000円キャッシュバック! | |||
4位 | マネックス証券 | 100円 | 250円 | 450円 | 【ZAi限定!】株雑誌ZAiが作った「株」入門をプレゼント!各月先着100名様まで!! | |||
5位 | 楽天証券 | 139円 | 341円 | 341円 | 株もFXも投資信託も対象!口座開設+各種取引で最大1万8200円相当プレゼント! | |||
*1 松井証券の手数料は一日定額制の場合 |
日本株手数料の低さ新規公開株の取扱い多数
ユニークな投資ツールが充実
最大22,000円プレゼント中!⇒関連記事はこちら
業界最低水準の手数料! | 株式の手数料が安い! | 投資ツールが充実 |
---|---|---|
SBI証券のおすすめポイントはココだ!⇒関連記事はコチラ! | 「1約定ごと」手数料が1位⇒関連記事はコチラ! | サービスが特色で人気のネット証券大手⇒関連記事はコチラ! |