Tweet
滋賀県立大(彦根市)を卒業した女性と父親が「西暦表記の卒業証書はキリスト教の暦を強制するもので、信教の自由を保障した憲法に違反する」として、大学などを相手取り、元号で再交付するよう求める訴訟を19日、東京地裁に起こした。
訴状によると親子は仏教と神道を信仰。3月に卒業した際、発行日と生年月日を西暦で書いた卒業証書を渡され、父親が元号表記で再交付するよう大学に頼んだが、断られた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/140919/trl14091915480002-s.htm
名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:40:08.05 ID:wqWHOZRa0.net
■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411123185/
2 この滋賀県立大学は地方独立行政法人だから、
この大学が作成する文書は公文書になる。
これは滋賀県情報公開条例にも明示されている。
公文書は基本的に元号表記で作成することが法律で決められている。
原告の主張が正しい。
まあ、西暦はキリスト教云々はどーかと思うが、元号表記が正当。
59 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:48:54.78 ID:nvXXDBWf0.netこの大学が作成する文書は公文書になる。
これは滋賀県情報公開条例にも明示されている。
公文書は基本的に元号表記で作成することが法律で決められている。
原告の主張が正しい。
まあ、西暦はキリスト教云々はどーかと思うが、元号表記が正当。
>>2
過去に元号表記を不服として西暦で表記すべきみたいな運動とか訴訟合戦があったんだよ
1970~1980くらいだったかな?
ソレ以降、西暦表記大学が増えた
75 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:50:35.42 ID:ePVn1ovhO.net過去に元号表記を不服として西暦で表記すべきみたいな運動とか訴訟合戦があったんだよ
1970~1980くらいだったかな?
ソレ以降、西暦表記大学が増えた
>>59
それが基地外すぎるだけ
117 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:54:25.24 ID:bSUA0hMo0.netそれが基地外すぎるだけ
>>75
元号法に社会党と共産党は反対したからな
155 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:57:56.00 ID:Okk+VKWR0.net元号法に社会党と共産党は反対したからな
>>59
多くの新聞の日付表示もその頃から元号と西暦の順を入れ替えた
186 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:01:49.24 ID:BAUIOJqo0.net多くの新聞の日付表示もその頃から元号と西暦の順を入れ替えた
>>59
んで、だから元号表記しろという法律がわざわざできたわけで。
225 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:05:24.91 ID:OSrPWYko0.netんで、だから元号表記しろという法律がわざわざできたわけで。
>>186
元号法に表記に関する規定はない
256 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:10:21.22 ID:Em+z04Md0.net元号法に表記に関する規定はない
>>225
公文書における表記に関しては、政府通達「規則」で定められてるよw
○公文書の年表記に関する規則
平成六年三月三十一日
規則第三号
公文書の年の表記については、原則として元号を用いるものとする。ただし、西暦による表記を適当と認める場合は、西暦を併記するものとする。
附 則
この規則は、平成六年四月一日から施行する。
県立大学が発行する証書なら「公文書」だと思うんだが・・・
268 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:11:49.96 ID:7XMa2rDH0.net公文書における表記に関しては、政府通達「規則」で定められてるよw
○公文書の年表記に関する規則
平成六年三月三十一日
規則第三号
公文書の年の表記については、原則として元号を用いるものとする。ただし、西暦による表記を適当と認める場合は、西暦を併記するものとする。
附 則
この規則は、平成六年四月一日から施行する。
県立大学が発行する証書なら「公文書」だと思うんだが・・・
>>256
ぶっちゃけ公文書と言えるかは微妙じゃね?
公文書に習うべきとは思うが、、、
それに公文書だったとしても西暦表記で良いわけだし
284 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:14:48.51 ID:Em+z04Md0.netぶっちゃけ公文書と言えるかは微妙じゃね?
公文書に習うべきとは思うが、、、
それに公文書だったとしても西暦表記で良いわけだし
>>268
併記を認めてるだけで、西暦を単独で表記するのは規則違反。
まぁ、問題は県立大学の卒業証書を「公文書」とするかどうかだけだよw
303 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:17:15.12 ID:7XMa2rDH0.net併記を認めてるだけで、西暦を単独で表記するのは規則違反。
まぁ、問題は県立大学の卒業証書を「公文書」とするかどうかだけだよw
>>284
ああスマン、今回は単独表記だったな
314 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:19:44.52 ID:4X9zpqOM0.netああスマン、今回は単独表記だったな
>>284
>問題は県立大学の卒業証書を「公文書」とするかどうか
県立大学の卒業証書が「私文書」であるわけがないw
82 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:51:20.94 ID:wqWHOZRa0.net>問題は県立大学の卒業証書を「公文書」とするかどうか
県立大学の卒業証書が「私文書」であるわけがないw
>>2
参考
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/108/touh/t108013.htm
http://www1.g-reiki.net/minoh/reiki_honbun/at00001071.html
118 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:54:31.69 ID:VNT/Ex2x0.net参考
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/108/touh/t108013.htm
http://www1.g-reiki.net/minoh/reiki_honbun/at00001071.html
>>2が全て。
それを宗教云々と言い出すからおかしくなる。
5 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:41:53.72 ID:5lqbkOSN0.netそれを宗教云々と言い出すからおかしくなる。
元号は、コロコロ変わって使いづらいから、日本は、皇紀で統一するのが良いと思う。
97 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:52:20.51 ID:Ml2EprhF0.net>>5
同意
359 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:26:59.37 ID:NiqI7lj40.net同意
>>5
神道の強制ということで違憲
西暦の場合、元はキリスト教暦かもしれんが、今は万国共通暦みたいなものだからな
クリスマスに公共の施設でクリスマスツリーを飾っても問題にならないようなものだろ
365 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:27:51.32 ID:4X9zpqOM0.net神道の強制ということで違憲
西暦の場合、元はキリスト教暦かもしれんが、今は万国共通暦みたいなものだからな
クリスマスに公共の施設でクリスマスツリーを飾っても問題にならないようなものだろ
>>359
>万国共通暦みたいなもの
お前イスラム教って知らんの?ww
374 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:30:09.49 ID:4vwqLq2x0.net>万国共通暦みたいなもの
お前イスラム教って知らんの?ww
>>359
別に皇紀=神道てわけでもないんだが。
6 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:42:00.61 ID:WJCnM1900.net別に皇紀=神道てわけでもないんだが。
キリスト暦としてもどうなのよ、っつう存在だしなw
ならキリスト教徒の生徒に元号で付された卒業証書を交付したら信教の自由に反するのかよ。
バカバカしい。
95 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:52:10.40 ID:+WJ/78730.netバカバカしい。
>>10
キリスト教圏も11世紀まで、何王の何年とか(元号に相当)、ローマ建国から何年(皇紀に相当)とかで、歴史を書いてたよ。
16世紀まで暦法そのものがローマ帝国異教徒時代のまんまのユリウス暦で補正していなくて、その後、グレゴリオ暦に改められるけれど、
この導入が結構マチマチで、16世紀の頭にトスカナ公領とかベネツィア共和国、およそプロテスタント圏が導入遅くて、イギリスは18世紀半ば、
ロシアは帝政廃止の共産革命まで導入していなかった。
355 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 20:26:38.14 ID:oXUnAgfh0.netキリスト教圏も11世紀まで、何王の何年とか(元号に相当)、ローマ建国から何年(皇紀に相当)とかで、歴史を書いてたよ。
16世紀まで暦法そのものがローマ帝国異教徒時代のまんまのユリウス暦で補正していなくて、その後、グレゴリオ暦に改められるけれど、
この導入が結構マチマチで、16世紀の頭にトスカナ公領とかベネツィア共和国、およそプロテスタント圏が導入遅くて、イギリスは18世紀半ば、
ロシアは帝政廃止の共産革命まで導入していなかった。
>>10
元号は特定の宗教を強制してないだろ
アホ
11 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/09/19(金) 19:42:49.22 ID:WZAf9IJq0.net元号は特定の宗教を強制してないだろ
アホ
閣下は悪魔暦
■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411123185/
1. 【悲報】人を轢き殺した奴の刑期の差が酷すぎる件196 users B!
2. 【知ってた速報】北朝鮮「国連って原則忘れてんじゃね?」511 users B!
3. 昔のオタクと今のオタクの特徴をまとめてみたぞ170 users B!
4. http://alfalfalfa.com/archives/7529993.html374 users B!
5. 【AKB48】ぱるる(20) クリィミーマミのコスプレに大反響 「似合いすぎ」「実写化するならぱるるで決定」111 users B!
6. 【画像】 スクエ二の本社すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww117 users B!
7. 【朗報】俺氏、教習車を2台廃車にしたが無事に免許を取る216 users B!
8. ブチ切れて帰ろうとした男に起きたハプニングwwwwwwwwwwwww54 users B!
9. ソシャゲとか言うゲーム業界の\(^o^)/wwwwwwwwwww94 users B!
10. 眠いんだけど、起きていたい子犬が可愛い 他70 users B!
2. 【知ってた速報】北朝鮮「国連って原則忘れてんじゃね?」511 users B!
3. 昔のオタクと今のオタクの特徴をまとめてみたぞ170 users B!
4. http://alfalfalfa.com/archives/7529993.html374 users B!
5. 【AKB48】ぱるる(20) クリィミーマミのコスプレに大反響 「似合いすぎ」「実写化するならぱるるで決定」111 users B!
6. 【画像】 スクエ二の本社すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww117 users B!
7. 【朗報】俺氏、教習車を2台廃車にしたが無事に免許を取る216 users B!
8. ブチ切れて帰ろうとした男に起きたハプニングwwwwwwwwwwwww54 users B!
9. ソシャゲとか言うゲーム業界の\(^o^)/wwwwwwwwwww94 users B!
10. 眠いんだけど、起きていたい子犬が可愛い 他70 users B!
★最新のコメントへ(78)
仏陀も八百万の神々も我が儘を悪徳としていなかったかい?
西暦表記ってキリスト教なんだ、へぇ勉強になった
それほど、どうでもいい
それほど、どうでもいい
いろいろ事務も面倒くさいから西暦に統一してこのおっさん発狂させようぜ
年取ってきたら西暦で今何年?はパッと言えても
元号で今何年?が出て来なくなった
じいちゃんなんか昭和何年?とか聞いてくるから本当に困る
元号で今何年?が出て来なくなった
じいちゃんなんか昭和何年?とか聞いてくるから本当に困る
天皇さんが死んでしまうたびにコロコロ変わってしまう元号表記よりよくわからんおっさんが生まれたときからずっとカウントし続けてるだけの西暦表記の方が使いやすい
日曜日もいらないの?
これは親子がおかしいと思うけど
書き直してあげてもいいやんとは思うなぁ
書き直してあげてもいいやんとは思うなぁ
併記しときゃ問題ないのに馬鹿な大学だわな。
横に自分で書けば良いと思う。
子供が訴えを起こすのはわかるけど、なんで父親が出てくるの?
当事者能力あるのか?
当事者能力あるのか?
海外の大学じゃ論文にAD使うと「へー君キリスト教徒なんだ?でもこれ論文だから君の信仰を表さなくて良いよ」と弾かれる(教授の頭の固さによるが)
CE、BCE表記は知名度が低いよね
CE、BCE表記は知名度が低いよね
西暦表記がキリスト教云々とは言えない
が、元号表記を拒否する理由はない
みたいになると思うなあ
が、元号表記を拒否する理由はない
みたいになると思うなあ
持ってこい、俺が書き直してやる
そしてこの件で二度と騒ぐな
そしてこの件で二度と騒ぐな
「西暦」なんて名称だからわかりにくいけど、
A.D.はanno domini、すなわち「主(=イエス・キリスト)の年に」だしな。
大学も日,本人だから突っぱねたけど、
これがたとえばイスラム教徒だったらそんなこと出来たんだろうか?
A.D.はanno domini、すなわち「主(=イエス・キリスト)の年に」だしな。
大学も日,本人だから突っぱねたけど、
これがたとえばイスラム教徒だったらそんなこと出来たんだろうか?
アメリカみたいな訴訟を起こす奴だな
>>1007
この親子の我儘を認めると次から次へと我儘を言い出すのが増えて最終的に言ったもの勝ちになるから駄目だろ
この親子の我儘を認めると次から次へと我儘を言い出すのが増えて最終的に言ったもの勝ちになるから駄目だろ
*1005
だから乃木将軍が皇紀の採用を進言した。
皇紀は考案された当時から眉唾物扱いで忘れ去られてた暦だが、歴史を俯瞰するには便利なのと、1300年も経てば科学的な正確さなどどうでもよくなったのか採用。
米に占領されるまで使われ続けた。
科学的な怪しさでは他の暦もどっこいなので、西暦使うくらいなら皇紀でいいと思う。
だから乃木将軍が皇紀の採用を進言した。
皇紀は考案された当時から眉唾物扱いで忘れ去られてた暦だが、歴史を俯瞰するには便利なのと、1300年も経てば科学的な正確さなどどうでもよくなったのか採用。
米に占領されるまで使われ続けた。
科学的な怪しさでは他の暦もどっこいなので、西暦使うくらいなら皇紀でいいと思う。
キリスト教暦に反対なのか。
なら、日曜日に休むんじゃねーぞ。
なら、日曜日に休むんじゃねーぞ。
いっそ皇紀に戻せ
エチオピアだっけ?西暦とは7年ズレた暦使ってる国
途上国ならそれでもいいだろう
東京証券取引所を置く国で、世界の基準とズレてるのは面倒だわ
途上国ならそれでもいいだろう
東京証券取引所を置く国で、世界の基準とズレてるのは面倒だわ
最初から仏教系、神道系の大学に入学すればよかったのに。
昭和ならな…
平成になって不便になったな
平成になって不便になったな
近所で有名か変わり者親子かな?
法令適合性はともかく、信教の自由との関係では一般に西暦とキリスト教の関係は希薄だから侵害とは言えないで終わりだよ
当人にとっては大事かも知れんが正直「うわっ、めんどくさっ」って感じだな。
元号についてだけでは無いだろ?この親子のこだわりは?
俺は元号については御世代わりとそれから何年って価値観しかないわ。
元号についてだけでは無いだろ?この親子のこだわりは?
俺は元号については御世代わりとそれから何年って価値観しかないわ。
元号は時々変わるからわかりづらい、西暦でいいよもう。
10年前くらいに、卒業証書が元号だから西暦に直せ、国際化の流れに反する、とかいう今回とまったく正反対の訴訟があったような。
母親と息子で、これまた正反対の。
母親と息子で、これまた正反対の。
月月火水木金金
馬鹿ウヨ親子 怒りの提訴
元号こそ要らないわ
元号こそ要らないわ
元号は分かりにくくて不便なんだよ。
昭和○○年とか書かれてもそれが何年前なのか分からん
昭和○○年とか書かれてもそれが何年前なのか分からん
こう考えるとやっぱり皇紀が一番無難だな
皇紀とか言ってる奴もこの親子と一緒に
消えてくれないかな
消えてくれないかな
元号でも西暦でもどっちでもよすぎる
一理ある
明治の頃にも西洋嫌いの馬鹿がいたが
最終的に駆逐されたよね
最終的に駆逐されたよね
は~、じょ冗談でしょう。
もっと子供に教えることがあるでしょうに。
もっと子供に教えることがあるでしょうに。
>>1017
西暦も逆算するとキリスト生誕年から50年近くずれてるらしいしな
正確さなんてマジでどうでもええんや
西暦も逆算するとキリスト生誕年から50年近くずれてるらしいしな
正確さなんてマジでどうでもええんや
宗教って怖いわ…
思考停止した欧米の犬が多いな
日本国内は元号で良いかもしれないが海外じゃ通じなんだから
海外が関与する事柄の海外旅行や仕事などやるなよ。
そんなんで文句言うようじゃ日本の恥だから。
海外が関与する事柄の海外旅行や仕事などやるなよ。
そんなんで文句言うようじゃ日本の恥だから。
元号表示の証明書って海外で通用するん?
西暦2001年を
日本歴1000002001年にすればよかったんだよ せっかくのチャンスを
日本歴1000002001年にすればよかったんだよ せっかくのチャンスを
てっきり今でも旧暦使って生活してる奴なのかと思った
そのぐらい主張の理由付けがちぐはぐな感じ
そのぐらい主張の理由付けがちぐはぐな感じ
80年ローンとかだと、契約満了日
平成101年7月8日とかありえるの?
答えろ金融系SE
平成101年7月8日とかありえるの?
答えろ金融系SE
まずは元号元号とやかましいこの親子が平静になれよ、と
法律で決まっている以上、元号は「絶対に」使用しなくてはならない。
これを理解していない馬鹿たちがコメント欄で偉そうにしていて笑える。
これを理解していない馬鹿たちがコメント欄で偉そうにしていて笑える。
>>1006
日本の習慣だと1日、15日、7日、20日、(30日)が仕事休みなので、7日に一日の感じで休みだったりする。
仏教を厳密にやると、6斎日があるが日本の大乗信者はあまりやらない、。
神道的には日本の日曜休日・土曜半休は太政官令(天皇が裁可してる)なので宗教的な問題はない。
因みにアメリカは日曜日と土曜日が休みだが。これはキリスト教の安息日の日曜日と、
ユダヤの安息日金曜日の晩から土曜日の晩を休みにできるようにするためだったりする。
日本の習慣だと1日、15日、7日、20日、(30日)が仕事休みなので、7日に一日の感じで休みだったりする。
仏教を厳密にやると、6斎日があるが日本の大乗信者はあまりやらない、。
神道的には日本の日曜休日・土曜半休は太政官令(天皇が裁可してる)なので宗教的な問題はない。
因みにアメリカは日曜日と土曜日が休みだが。これはキリスト教の安息日の日曜日と、
ユダヤの安息日金曜日の晩から土曜日の晩を休みにできるようにするためだったりする。
どうせなら旧暦で書いて返してやれよ
公文書のわけわからん言葉狩りに付き合う方がめんどくさいわ
公文書のわけわからん言葉狩りに付き合う方がめんどくさいわ
私はバカなので2014か2016か平成14か平成26か平成24かわからなくなる。もうぐちゃぐちゃ
政府通達規則とやらが大学の自治を越えてまで通用するのか?
独立行政法人ということは大学の裁量もかなり大きいはず
卒業証書は公的な文書だろうが、その規則にある「公文書」とは違うものなんじゃない?
独立行政法人ということは大学の裁量もかなり大きいはず
卒業証書は公的な文書だろうが、その規則にある「公文書」とは違うものなんじゃない?
いやーどうでもいいわ
とことんどうでもいいわ
とことんどうでもいいわ
仏教はインドから来た宗教だし
神道は日本古来のもの
この親子はどっちが仏教徒で神道なのかよく分からんが
まずは仏教辞めろ(´・_・`)
神道は日本古来のもの
この親子はどっちが仏教徒で神道なのかよく分からんが
まずは仏教辞めろ(´・_・`)
「規則」は法律の一種だけど特定の組織の枠組みを越えてまで効果を及ぼさない
大学とは独立した組織であり広い自治裁量権を与えられている
して、神道を理由とする元号表記が認められないなら全体の問題として西暦表記の是非を問うことになるが、それは具体的な争訟ではないので訴えるのは不可能
大学とは独立した組織であり広い自治裁量権を与えられている
して、神道を理由とする元号表記が認められないなら全体の問題として西暦表記の是非を問うことになるが、それは具体的な争訟ではないので訴えるのは不可能
関ヶ原の戦いはいつの出来事か?
に対して「慶長5年」なんて答えるヤツいるか?いないよな?
つまりそういうことだ
に対して「慶長5年」なんて答えるヤツいるか?いないよな?
つまりそういうことだ
例えば100年後に平成26年と言われても「いつだよ」ってなるけど
2014年と言うと「ほう、ちょうど100年前か」ってなるよな
2014年と言うと「ほう、ちょうど100年前か」ってなるよな
また滋賀や
俺は仕事では西暦しか使わないから今平成何年かはマジでわからん
併記でええやん
両方書きゃいいのにな
ただ実際和暦は使いにくすぎる
ただ実際和暦は使いにくすぎる
西暦表記は憲法の指す信教の自由の侵害には当たらないんじゃないかと思うけどね
有名な自衛官合祀事件なんかと同じような判決になりそう
有名な自衛官合祀事件なんかと同じような判決になりそう
西暦の下二桁に12足すと元号…と平成では使える計算方法でいつも書類書きをしている…
今時は病院市役所銀行のカレンダーも西暦だから困るんだよね。
大事な書類はみんな元号だもんね。
カレンダーも二つ書いてほしいわ。
今時は病院市役所銀行のカレンダーも西暦だから困るんだよね。
大事な書類はみんな元号だもんね。
カレンダーも二つ書いてほしいわ。
つか、神道だって宗教だし和暦を押し付けるのもだめになるんじゃねーの?
・年数の計算では元号は不便
・国際単位系を採用したように、国際標準を採用した方が余計な労力が省ける
・国際単位系を採用したように、国際標準を採用した方が余計な労力が省ける
馬鹿馬鹿しい。暇人も居るんだね。
その内、日本語を強制しているとか言い出すぞ
※1052
外来の神様否定したら
八幡神社系とか稲荷神社系とかメジャーな神道の神様も
否定しなきゃならんで?
外来の神様否定したら
八幡神社系とか稲荷神社系とかメジャーな神道の神様も
否定しなきゃならんで?
宗教とかどうでもいい、わかり辛いから西暦統一してほしい。
日本の歴史だって公教育では西暦表記なんだし。
元号にこだわる理由がわからん。
皇紀みたいにこだわりたいとき用途でいいよ。
日本の歴史だって公教育では西暦表記なんだし。
元号にこだわる理由がわからん。
皇紀みたいにこだわりたいとき用途でいいよ。
大学側もこれくらいの事引き受けてやれよ、無理難題でもなく何も悪い事ね~だろ、日本に関する事柄にいちいち厳しいし冷たすぎやしないか?書き直してやれよ、大学の対応ひとつでこの親子にとって大学含めていい思い出になる。
私はクリスチャンです。役所関係は西暦OKの場合は西暦です。
銀行などでは元号記入だから従います。学校によってはミッション系は西暦ですよ。
宗教で西暦は使わないと言うのは個人的な事で使用すれば良い。訴訟を起こすような人が宗教家?
そちらの方が問題だと思う!
銀行などでは元号記入だから従います。学校によってはミッション系は西暦ですよ。
宗教で西暦は使わないと言うのは個人的な事で使用すれば良い。訴訟を起こすような人が宗教家?
そちらの方が問題だと思う!
じゃあもう○○学校第○○代卒業生とか書けばイイじゃん。裏面に但し書きで西暦と元号と皇紀書けば問題ない。
2が頭いいってことはわかった
どこにでもカスはいるよな
元号を宗教と絡める発想は、所謂天皇を神格化する事によって生じる発想
つまり、左巻きの自らの普段の主張に反する発想なわけで、にもかかわらず主張する連中は所詮その程度って話しだわなw
つまり、左巻きの自らの普段の主張に反する発想なわけで、にもかかわらず主張する連中は所詮その程度って話しだわなw
宇宙暦776年/帝国暦467年
イスラム国でも基本、西暦使ってるよ。
(と言うか、イスラム教は、 キリスト教が自分たちはユダヤ教の新しい一派だと主張するように、
イスラム今日も新しいキリスト教、ユダヤ教の一派と言う主張だからね。)
もちろん、ヒジュラ暦を併用するけど、西暦を使用しない訳じゃ無い。
仏教国でも大概通用するし(勿論、仏暦使用してる国でも)西暦にイチャモン付ける方がメンドクサイやつらだよ。
あと、海外だろうと論文は普通西暦を使うぞ(と言うか、論文は大学に所属じゃなくて、学会が基本だぞ・・・。一切論文を読んだことも書いたことも無いのがバレバレで※1011の薄っぺらさが残念すぎるwww)
つか、他人の論文の引用のフォーマットの時点で西暦使用なのが原則なのに、その程度も知らないとか
大学自体出たこと無いんじゃ無いか?シカゴスタイルとかも知らなそうwwww
(と言うか、イスラム教は、 キリスト教が自分たちはユダヤ教の新しい一派だと主張するように、
イスラム今日も新しいキリスト教、ユダヤ教の一派と言う主張だからね。)
もちろん、ヒジュラ暦を併用するけど、西暦を使用しない訳じゃ無い。
仏教国でも大概通用するし(勿論、仏暦使用してる国でも)西暦にイチャモン付ける方がメンドクサイやつらだよ。
あと、海外だろうと論文は普通西暦を使うぞ(と言うか、論文は大学に所属じゃなくて、学会が基本だぞ・・・。一切論文を読んだことも書いたことも無いのがバレバレで※1011の薄っぺらさが残念すぎるwww)
つか、他人の論文の引用のフォーマットの時点で西暦使用なのが原則なのに、その程度も知らないとか
大学自体出たこと無いんじゃ無いか?シカゴスタイルとかも知らなそうwwww
保守系政治学者の岩田温が「保守のイデオロギー化」とか言ってたがまさにそれが極まった感じだな
「西洋っぽい」「左翼っぽい」と見なしたものを攻撃しときゃいいだろ、みたいな
「反動右翼っぽい」ものをとにかく否定してそれが正義だと思っていた極左と同じ
右でも左でも馬.鹿は馬.鹿
どうしようもないわ
「西洋っぽい」「左翼っぽい」と見なしたものを攻撃しときゃいいだろ、みたいな
「反動右翼っぽい」ものをとにかく否定してそれが正義だと思っていた極左と同じ
右でも左でも馬.鹿は馬.鹿
どうしようもないわ
なんなら皇暦強要してサヨクを追い出そうぜw
普通の人はこんなもんタダの数字でしかないよw
普通の人はこんなもんタダの数字でしかないよw
※77
ただの数字でしかないならそれこそ西暦で問題ないな
ただの数字でしかないならそれこそ西暦で問題ないな
今日の更新一覧
■今日の更新記事
1. 趣味を仕事にしちゃいけない意味が分かったわ
2. 【HUNTERXHUNTER】連載再開が完全未定!冨樫の容態が想定以上に良くない\(^o^)/
3. 回転寿司のプロの食べ方 10のスキル!
4. 【画像】これもらったんだがどうやって食ったらいいんだ?
5. 【画像】中国の物乞いすげえ・・・・・・
6. 修学旅行を福島へ
7. 【飯テロ画像】 今起きてる奴全員来い
8. 【画像】イギリスではこんな電話ボックスの使われ方がある
9. CMってやる意味あんの?
10. 【修羅】夜道で人が消える「蒸発現象」が多発しているらしい
11. 【画像】 AKB岡田奈々(16)が超豪邸住まいお嬢様と判明しオタクから批判殺到wwwwwww
12. 「小説家になろう」ってサイトwwww
13. fx株ニートしてるけど質問ある?
14. 【画像あり】マインクラフトで日本列島作ったったwwwwwwwwwwww
15. 映像美が素晴らしい映画教えてくれ
16. キャスター「(Xi Jinping…どう読むんだ?…)イレブン・チンピン国家主席が…」 → 番組降板
17. misono“重大発表”、新アルバムにノルマ1万枚 未達成ならCD出せず
18. 弟が雪見だいふくのスティックを「ロンギヌスの槍!」とか言って俺を突いてくるんだけど・・・
19. わい不動産営業マン、無事死亡wwwwwwww
20. 【画像】舞台『ダンガンロンパ』のクオリティすげえwwwwww
21. 【画像】スシローがやらかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22. 【悲報】 浜崎あゆみさん 音楽イベントでトリを務めるも出番前に客が帰り出すwwwwwwww
23. 自販機のジュース100円 消費税3%110円←わかる 消費税5%120円←お、おう… 消費税8%130円←ファッ!?
24. 心霊体験したいから方法教えて
25. 「日本三大アンチいないタレント」といえば“阿部寛” “松岡修造” あとひとりは・・・・・・・・・
26. 【放送事故】 RIKACOとマギーが口論 最後にRIKACOがブチ切れるwww 【動画あり】
27. ワタミ 忘年会に向け「花畑牧場コース」を共同開発 チーズ使って女性客に照準
28. 逆に仮面ライダーシリーズで電王が一番好きって奴いなくね?
29. 【ロシア】猫を「緑色のドラゴン」に変身させるペットサロンが流行(画像あり)
30. 「キリスト教の暦を強制、西暦表記の卒業証は違憲」 滋賀で父子が提訴
31. 社畜が会社飛び出して逃げ出した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32. 部屋にカナブン入ってきたんだが
33. 【画像】Apple Store心斎橋店、並んでたのに結局買えなかった人々が…
34. FF15叩かれ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
35. 【画像】現在のボブ・サップの仕事wwwwwww
36. 「つけ麺ブーム」って割とあっさり終わったよな
37. リュウは強いやつに会いに行く前に新技編み出せ
38. 【激辛好きのための祭典】新宿で開催中! 世界各国の激辛メニューが集合する「激辛グルメ祭り2014」
39. 【警告】「ヤフオク!」と「アマゾン」の本物のサイトで偽画面表示 気をつけるように
40. 深刻な財政難のジンバブエ、大幅増税へ
41. 自民、党本部の食堂でクジラ料理の提供開始
42. 【岩魚】 1キロ超の巨大イワナの量産に成功
43. 松島みどり法相が初登庁 → 拍手で出迎える法務省職員が少ないことに激怒 → 帰宅へ
44. オレオレ詐欺で京都から横浜へ100万持って行こうとした婆(79)を新幹線の車内放送で阻止
45. ドラゴン飼おうと思うんだけど何かアドバイスある?
46. ラーメン屋で馬鹿女に絡まれたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47. 【中国】マクドナルド、期限切れ鶏肉問題発覚でなぜか人気上昇 「チキンナゲットは本当に鶏肉を使っていたんだ」と安心する客
48. 楽天、星野仙一監督の後任に古田敦也氏か
49. モテるスズメバチの駆除仕方
50. FF15主人公のネーミングセンスwwwwwwww
1. 趣味を仕事にしちゃいけない意味が分かったわ
2. 【HUNTERXHUNTER】連載再開が完全未定!冨樫の容態が想定以上に良くない\(^o^)/
3. 回転寿司のプロの食べ方 10のスキル!
4. 【画像】これもらったんだがどうやって食ったらいいんだ?
5. 【画像】中国の物乞いすげえ・・・・・・
6. 修学旅行を福島へ
7. 【飯テロ画像】 今起きてる奴全員来い
8. 【画像】イギリスではこんな電話ボックスの使われ方がある
9. CMってやる意味あんの?
10. 【修羅】夜道で人が消える「蒸発現象」が多発しているらしい
11. 【画像】 AKB岡田奈々(16)が超豪邸住まいお嬢様と判明しオタクから批判殺到wwwwwww
12. 「小説家になろう」ってサイトwwww
13. fx株ニートしてるけど質問ある?
14. 【画像あり】マインクラフトで日本列島作ったったwwwwwwwwwwww
15. 映像美が素晴らしい映画教えてくれ
16. キャスター「(Xi Jinping…どう読むんだ?…)イレブン・チンピン国家主席が…」 → 番組降板
17. misono“重大発表”、新アルバムにノルマ1万枚 未達成ならCD出せず
18. 弟が雪見だいふくのスティックを「ロンギヌスの槍!」とか言って俺を突いてくるんだけど・・・
19. わい不動産営業マン、無事死亡wwwwwwww
20. 【画像】舞台『ダンガンロンパ』のクオリティすげえwwwwww
21. 【画像】スシローがやらかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22. 【悲報】 浜崎あゆみさん 音楽イベントでトリを務めるも出番前に客が帰り出すwwwwwwww
23. 自販機のジュース100円 消費税3%110円←わかる 消費税5%120円←お、おう… 消費税8%130円←ファッ!?
24. 心霊体験したいから方法教えて
25. 「日本三大アンチいないタレント」といえば“阿部寛” “松岡修造” あとひとりは・・・・・・・・・
26. 【放送事故】 RIKACOとマギーが口論 最後にRIKACOがブチ切れるwww 【動画あり】
27. ワタミ 忘年会に向け「花畑牧場コース」を共同開発 チーズ使って女性客に照準
28. 逆に仮面ライダーシリーズで電王が一番好きって奴いなくね?
29. 【ロシア】猫を「緑色のドラゴン」に変身させるペットサロンが流行(画像あり)
30. 「キリスト教の暦を強制、西暦表記の卒業証は違憲」 滋賀で父子が提訴
31. 社畜が会社飛び出して逃げ出した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32. 部屋にカナブン入ってきたんだが
33. 【画像】Apple Store心斎橋店、並んでたのに結局買えなかった人々が…
34. FF15叩かれ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
35. 【画像】現在のボブ・サップの仕事wwwwwww
36. 「つけ麺ブーム」って割とあっさり終わったよな
37. リュウは強いやつに会いに行く前に新技編み出せ
38. 【激辛好きのための祭典】新宿で開催中! 世界各国の激辛メニューが集合する「激辛グルメ祭り2014」
39. 【警告】「ヤフオク!」と「アマゾン」の本物のサイトで偽画面表示 気をつけるように
40. 深刻な財政難のジンバブエ、大幅増税へ
41. 自民、党本部の食堂でクジラ料理の提供開始
42. 【岩魚】 1キロ超の巨大イワナの量産に成功
43. 松島みどり法相が初登庁 → 拍手で出迎える法務省職員が少ないことに激怒 → 帰宅へ
44. オレオレ詐欺で京都から横浜へ100万持って行こうとした婆(79)を新幹線の車内放送で阻止
45. ドラゴン飼おうと思うんだけど何かアドバイスある?
46. ラーメン屋で馬鹿女に絡まれたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47. 【中国】マクドナルド、期限切れ鶏肉問題発覚でなぜか人気上昇 「チキンナゲットは本当に鶏肉を使っていたんだ」と安心する客
48. 楽天、星野仙一監督の後任に古田敦也氏か
49. モテるスズメバチの駆除仕方
50. FF15主人公のネーミングセンスwwwwwwww
■今日の注目記事
1. 【悲報】人を轢き殺した奴の刑期の差が酷すぎる件196 users B!
2. 【知ってた速報】北朝鮮「国連って原則忘れてんじゃね?」511 users B!
3. 昔のオタクと今のオタクの特徴をまとめてみたぞ170 users B!
4. http://alfalfalfa.com/archives/7529993.html374 users B!
5. 【AKB48】ぱるる(20) クリィミーマミのコスプレに大反響 「似合いすぎ」「実写化するならぱるるで決定」111 users B!
6. 【画像】 スクエ二の本社すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww117 users B!
7. 【朗報】俺氏、教習車を2台廃車にしたが無事に免許を取る216 users B!
8. ブチ切れて帰ろうとした男に起きたハプニングwwwwwwwwwwwww54 users B!
9. ソシャゲとか言うゲーム業界の\(^o^)/wwwwwwwwwww94 users B!
10. 眠いんだけど、起きていたい子犬が可愛い 他70 users B!
11. 【画像あり】新型Xperiaがすげえwwwwwwwwww161 users B!
12. 水素ステーション、あっけなく小型化。1/25に。69 users B!
13. http://alfalfalfa.com/archives/7529820.html347 users B!
14. http://alfalfalfa.com/archives/7528106.html987 users B!
15. 【画像あり】インドで額に第3の目を持つ子牛誕生84 users B!
16. 【悲報】 FF15でDQNがBBQをするwwwwwwwww80 users B!
17. 【猫虫注意】猛毒の“ネコ毛虫”、米国で大発生か172 users B!
18. 【知ってた速報】ハンターハンター、無期限延期決定wwwwwwwwwwwwwww247 users B!
19. 【速報】スコットランドは連合王国残留で確定 反対54.3% 賛成45.7%170 users B!
20. 【閲覧注意】足が青いムカデが出たんだけども【体がムズムズします】56 users B!
21. 阿部寛の仲間由紀恵結婚へのコメントwwwwwwwwwwwww237 users B!
22. 【衝撃】オーストラリアにてアホが家を建てる456 users B!
23. 【全員かわいいワロタw】 「私のイチジクを食べてね^^」 田舎の農協で女子大生を招いてイチジク試食会70 users B!
24. 子供があたらしい形態欲しくて今の形態壊したんだけど67 users B!
25. 美容師だけど客を論破したらクビになりそう…64 users B!
26. 大雨対策で3月末に完成した63億円の水路、先月の大雨で損壊84 users B!
27. 【朝日新聞は南京事件でもねつ造していた】本多勝一、写真捏造を認める!【朝日新聞 ねつ造反日のDNAは脈々と!】449 users B!
28. ミニスカ女、前かがみで誘惑…盗撮に当たらず90 users B!
29. 【おそロシア】道路にポイ捨てするドライバーに容赦無い制裁を加える女ライダー123 users B!
30. 【画像】Apple Store 銀座に2週間並び続けた信者たちのご尊顔66 users B!
31. MIT近くのカフェのWi-Fiのパスワードwwwwww86 users B!
32. PS4の今後のソフトのラインナップwwwwwwwwwwwwwwww77 users B!
33. iPhoneって全てが日本のスマホに負けてるのになぜ人気なの?( ´・ω・` )141 users B!
34. http://alfalfalfa.com/archives/7529756.html106 users B!
35. 世界で最も危険なハイキング通路をハーネスなしで歩く映像が怖すぎるwwwww61 users B!
36. 履歴書ミスったけど時間ないから修正テープで直して出すわ52 users B!
37. http://alfalfalfa.com/archives/7529778.html63 users B!
38. 【画像】YKK apとかいう窓の会社の広告wwwww136 users B!
39. 【悲報】人を轢き殺した奴の刑期の差が酷すぎる件 他66 users B!
40. 1万円でできる贅沢教えて71 users B!
2. 【知ってた速報】北朝鮮「国連って原則忘れてんじゃね?」511 users B!
3. 昔のオタクと今のオタクの特徴をまとめてみたぞ170 users B!
4. http://alfalfalfa.com/archives/7529993.html374 users B!
5. 【AKB48】ぱるる(20) クリィミーマミのコスプレに大反響 「似合いすぎ」「実写化するならぱるるで決定」111 users B!
6. 【画像】 スクエ二の本社すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww117 users B!
7. 【朗報】俺氏、教習車を2台廃車にしたが無事に免許を取る216 users B!
8. ブチ切れて帰ろうとした男に起きたハプニングwwwwwwwwwwwww54 users B!
9. ソシャゲとか言うゲーム業界の\(^o^)/wwwwwwwwwww94 users B!
10. 眠いんだけど、起きていたい子犬が可愛い 他70 users B!
11. 【画像あり】新型Xperiaがすげえwwwwwwwwww161 users B!
12. 水素ステーション、あっけなく小型化。1/25に。69 users B!
13. http://alfalfalfa.com/archives/7529820.html347 users B!
14. http://alfalfalfa.com/archives/7528106.html987 users B!
15. 【画像あり】インドで額に第3の目を持つ子牛誕生84 users B!
16. 【悲報】 FF15でDQNがBBQをするwwwwwwwww80 users B!
17. 【猫虫注意】猛毒の“ネコ毛虫”、米国で大発生か172 users B!
18. 【知ってた速報】ハンターハンター、無期限延期決定wwwwwwwwwwwwwww247 users B!
19. 【速報】スコットランドは連合王国残留で確定 反対54.3% 賛成45.7%170 users B!
20. 【閲覧注意】足が青いムカデが出たんだけども【体がムズムズします】56 users B!
21. 阿部寛の仲間由紀恵結婚へのコメントwwwwwwwwwwwww237 users B!
22. 【衝撃】オーストラリアにてアホが家を建てる456 users B!
23. 【全員かわいいワロタw】 「私のイチジクを食べてね^^」 田舎の農協で女子大生を招いてイチジク試食会70 users B!
24. 子供があたらしい形態欲しくて今の形態壊したんだけど67 users B!
25. 美容師だけど客を論破したらクビになりそう…64 users B!
26. 大雨対策で3月末に完成した63億円の水路、先月の大雨で損壊84 users B!
27. 【朝日新聞は南京事件でもねつ造していた】本多勝一、写真捏造を認める!【朝日新聞 ねつ造反日のDNAは脈々と!】449 users B!
28. ミニスカ女、前かがみで誘惑…盗撮に当たらず90 users B!
29. 【おそロシア】道路にポイ捨てするドライバーに容赦無い制裁を加える女ライダー123 users B!
30. 【画像】Apple Store 銀座に2週間並び続けた信者たちのご尊顔66 users B!
31. MIT近くのカフェのWi-Fiのパスワードwwwwww86 users B!
32. PS4の今後のソフトのラインナップwwwwwwwwwwwwwwww77 users B!
33. iPhoneって全てが日本のスマホに負けてるのになぜ人気なの?( ´・ω・` )141 users B!
34. http://alfalfalfa.com/archives/7529756.html106 users B!
35. 世界で最も危険なハイキング通路をハーネスなしで歩く映像が怖すぎるwwwww61 users B!
36. 履歴書ミスったけど時間ないから修正テープで直して出すわ52 users B!
37. http://alfalfalfa.com/archives/7529778.html63 users B!
38. 【画像】YKK apとかいう窓の会社の広告wwwww136 users B!
39. 【悲報】人を轢き殺した奴の刑期の差が酷すぎる件 他66 users B!
40. 1万円でできる贅沢教えて71 users B!