ダイアリーの記事に対して青ピカチュウから削除申請があり、何の前触れもなく利用停止措置を受けるはめになった。
それについては仕方がない。しかし事前説明もなく利用停止させられたことに、運営に対して疑念を抱いている。そして運営に対し、以前から感じていた疑問を送付した。返答をいただけるかどうかが不安なので、ここに明かしておきます。
以前、匿名ダイアリー内にて、はてな運営スタッフが
特定個人ユーザーである私に対してネガティブな言及をしている旨の書き込みがありました。
こちらについてご説明をお願いできますでしょうか?http://anond.hatelabo.jp/20140718221555
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140831225218
https://archive.today/SB8SF上記のように、個別のブロガーに関して言及している旨、
他のブロガーからも耳にしているため、
個人情報の提出が必要な各申請を思いとどまり、泣き寝入りをしておりました。上記の疑問につきまして、回答をいただきたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
また私自身も、はてなオフィスに呼ばれた某人から「運営スタッフがtwitterの書き込みを閲覧・監視している」と耳にしている。
このような状況において、個人情報の提出を伴う削除依頼を躊躇していた。はてなでは一体、ユーザーの個人情報がどのように扱われているのでしょうか?