【PV公開】秋アニメ『サイコパス2』 脚本が虚淵 → 熊谷純、制作がIG → タツノコプロに変更wwww
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
[キャスト]
常守朱 :花澤香菜
宜野座伸元: 野島健児
霜月美佳: 佐倉綾音
東金朔夜: 藤原啓治
雛河翔: 櫻井孝宏
六合塚弥生: 伊藤静
唐之杜志恩: 沢城みゆき
青柳璃彩: 浅野真澄
酒々井水絵: 井上麻里奈
鹿矛囲桐斗: 木村良平 ほか
[スタッフ]
監督: 塩谷直義
シリーズ構成: 冲方丁
企画監修: 本広克行、虚淵玄(ニトロプラス)
脚本: 熊谷純
キャラクター原案: 天野明
キャラクターデザイン: 浅野恭司
シリーズディレクター: 鈴木清崇
総作画監督: 浅野恭司、高田晃
色彩設計: 永井留美子
美術監督: 松浦隆弘
3D監督: 笠永祥文
撮影監督: 中村俊介
編集: 村上義典
音楽: 菅野祐悟
音響監督: 岩浪美和
アニメーション制作: タツノコプロ
制作: サイコパス製作委員会
オープンニングテーマは第1期第1クールでも本作を歌った凛として時雨が新曲「Enigmatic Feeling」
エンディングテーマも1期と同じで、EGOISTがこちらも新曲「Fallen」
http://psycho-pass.com/
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
脚本がヴヴヴの人とか終わってんだろ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
制作 IG→タツノコ
脚本 虚淵→熊谷純
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
なぜ
脚本を
替えた
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
冲方になってどう変わるかな
マルドゥック・スクランブルみたいになるのかしら
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
不安つーか一期の終わりでレズが出て「なんでコイツ?え?」
ってのが尾を引いてて別に不意打ちの不安ってわけでもない
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
槙島のおかげで面白かった部分があるから不安だな
冲方なのはちょっと期待
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
どんな話書くのか楽しみだけど不安要素もあるから複雑だ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
狡噛と槇島メインの2人いないから結構変わるんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
冲方丁が噛んでるから興味あるんだが一期みてねえんだよな
それだけのために見るのはキツい
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
虚淵じゃないのか
どうなるかな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
脚本を見た途端色相が濁っていく
なんというエリアストレス
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
1期は1期で女子高の話が濃厚だったね……
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
なんでこういう戦犯クラスの人をよんでくるかなぁ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
監視官が二人とも女ってのはバランス悪いな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
なんか色々不安になってきたな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
結局、総監督の本広克行は何の仕事してるんだこれ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
天野絵の朱ちゃん動かしてくれよ頼むよ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
最初は朱ちゃんは天野絵のほうがいい!だったけど
ヘルメットアタック以降の朱さん見てるとアニメ絵で良かったと思う
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
虚淵って名前だしときゃ注目されるだろって形式だけ名前だしてる感じもする
最近は仕事増えすぎで筆が荒れてる感じするからそんくらいのが良いと思うけど
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
残響のテロルみたいな雰囲気だけで中身がすかすかの作品になるのか...
うんざりだな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
また宜野座さんが面倒臭い人になってる・・・
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
熊谷の一人脚本って訳でもないだろうから
シリーズ構成の修正力に期待しよう
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
熊谷だけはアカン
名前見るだけでげんなりする脚本家とか…結構いるな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
誰も望まない熊谷起用…
なんだ熊谷は枕でもやってんのか
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
名前だけでここまでの反応が出るとか
熊谷はヴォルデモート卿か何かか
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
一期は槙島さんの存在が半分以上の面白さ秘めてたきがする
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
元セラピストの藤原啓治は裏切りそう
名前:名無しさん投稿日:2014年09月19日
劇場版やるから1クール予定なのかな?
■熊谷って人は誰なの? → ヴヴウの脚本家でギルクラを見てこうつぶやいた人でもある
熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
ギルティクラウン、脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは
文字書きとしては思うところがあるな。たしかに映像はすごいんだけども。
熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。
それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。
r"`ヽ、
\::: \
\::: \
): )
__/::: /
/ 〈:: /
/ \ ,〈//\ ギルクラ、脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは
/ (●) ┃(●) \ 文字書きとしては思うところがある
| (__人__) |
\ ` ⌒ ┃ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ⌒ \
/ \ ひゃっほおおおおおおおおおおお
/ 人 \ 制作もかわって脚本もぶっちーじゃない!!
/ / | ⌒ヽ、 これは凄い怖いけど楽しみだぜえええ
/__) 入 \
(__/ / ヽ、 \_____<ゞ、
/ / / ヽ ____つヽ、
/ / / / , ー 、 ´ヽ ゝ三≡=───── ───
/__) / /! | fーiー| |
(__/ 〃彡" \ ( ̄Υ ̄) /
===== ======== ===()二三√{}ゝ \ (●) (●) /
//  ̄ \ / \ /
/  ̄ ̄ ̄
. ; ; .:
, ;:゙. ,',
( ヽ: 丿 ヘ` ;
´ \.从_)人/ ;`
キャストについては?
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: U | ____
|:::::::::::::: | / \ 別にキャストで話がつまらない面白いって変わるわけじゃないし・・・
. |:::::::::::::: } / ⌒ ⌒ \ アニメはスタッフが全てだから
. ヽ:::::::::::::: } / (ー) (ー) /^ヽ キャストで喜んでるのはにわか!俺もにわかだけどね
ヽ:::::::::: ノ | (__人__)( / 〉|
/:::::::::::: く \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
さすがにないよね
最近の細切れ参加みてると死ぬほど忙しいとしか思えんのだが
うぶかたってだけでマシにはなるでしょ
1期相当ストーリーひどかったし
始まってすらいないが
はやく装甲悪鬼アニメ化してよ
2期もギャグアニメとして期待しておく
・序盤に大風呂敷広げるだけ広げて、畳めない。最後は腐に媚びて誤魔化す
・中身のある話が書けないから、とりあえずキャラ殺して進行する
特にこういう所がね
なんか似てるからギルクラと同じ人かと思ってた
装甲悪鬼って村正のことか?
あんなクッソつまらん雰囲気だけ大人(笑)エロゲより量産萌えラノベのほうがマシ
問題は、IGじゃなくタツノコが制作するほうが…
同感、ウロブチは取りあえず人外生命体に偉そうにうんちく垂れさせて
キャラをグロく殺して場を持たせてるだけ
過去作品パッチワークにキムチぶっかけてどや顔してるだけ
何故評価されてるのか理解出来ん
うーん
変えちゃいけないところを変えられた気分だ
丸投げ工程が変わるだけの大人の事情でしょ。
その冲方が直接書くんじゃなくて熊谷が書いたものを
他の仕事の片手間にちょいちょい修正するだけなんですぜ
テロルは渡辺信一郎が原案で熊谷は2回しか脚本してないからあんま関係ない
あれは他の脚本も糞だった
本業で儲かってんだからわざわざアニメにまでしゃしゃり出てくんなよ
戦犯クラスの人は人脈で仕事取れるからクオリティ気にする必要が無いんだよな
ハマトラってアニメを見てみたらいい
Fatezeroの小説読めば分かる
あれは元からウンコだしな
ぶっちーは、まどかマギカに注力しててもらえればいいです。
一期まあまあ好評だったのになぜ製作陣をずらりと変えたのか
ここ最近では最悪の脚本家じゃねーかwww
これは大きいやろが
期待値ダダ下がりですわ
作品を量産できて汎用性も高かったために、低迷してたハードSF界の看板に祀り上げられただけで、
作品の魅力自体は大したことない
5話はストーリーの流れから仕方ない脚本だったけど7話はヒドかったなぁ
チェスやってる感が全然無かったわ
セシルの方がヤバかったしな
かっこいい曲だったよ
1期は評判良かったぞ
テロルは他も糞だから原案のナベシンのせいだと思うわ
>ギルティクラウン、脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは
>文字書きとしては思うところがあるな。たしかに映像はすごいんだけども。
>まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。
>それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。
実力もないのに偉そうに他作品を貶すカス脚本家です
大して良くないよ…
腐女子にウケただけだ
ざまぁwww
いやいやいやwwww
4万本クラスのアニメだったP4を2期で売り上げ激減させた大戦犯じゃんwwwww
ヴヴヴ以上に印象深かったのはノブフー最終回
あとガリレイドンナの意味なくモブが死にまくる回だな
なんかやたらと顔面蒼白でのっぺりとした塗り方だった印象最後まで見てないけど
そもそも世界観が安っぽい
熊谷は花田吉野なんか目じゃないくらい最底辺クラスの
酷い作文を書く脚本家だと思う
ホモ島さんが、いないで腐女子が付いてくるか
ペルソナ4自体が賞味期限切れてたのもあるからなんとも言えない
ファンには好評だったし別に良いんじゃない?
ペルソナ3の円盤も売れてる
その後ヴヴヴの脚本書いてブーメラン
一発屋が勘違いしちゃって恥ずかしいね
熊谷が参加して無くても面白さは変わってないよ
また恥を作るのかな
本気で言っているなら頭おかしいが、
虚淵アンチのコメって全体的にネタで言ってそうな感じ。
キャラデザが腐ボーンだったから腐女子にウケてたが安っぽい世界観と洋画オマージュしてただけだろ
冲方丁いればなんとかなんだろ
1期の時虚淵と組んでた作家、密室トリックで
隣の部屋から気功ぶつけて殺すとかいうアホな話を書いたので
有名な奴だし。熊谷と大差ねーよ
EDはいう事なしなんでいいんだけど
大御所とか批評畑に移った人ならともかく、目立った実績のない30そこそこの若手がよ
案の定ブーメランだったし、脚本能力以外でも軽率というか傲慢というか意識高い系()なのか
なお攻殻がものすごい勢いで降格してきて
勢いでは下になった模様
評価一定あって気に入らないと大概腐に受けただけという奴いるよな
野崎でも腐ガー腐ガーと粘着してる奴がいたし
腐だけ人気なら佐世保といい話題にあがるんですかねぇ
それだけなら逆にすごいわ
>ギルティクラウン、脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは
>文字書きとしては思うところがあるな。たしかに映像はすごいんだけども。
>まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。
>それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。
おう、虚淵アンチ共はこれで大絶賛間違いないなwwww
円盤買えよ~
期待してたけどものすごく期待値さがった
残念すぎる
ガッチャマンクラウズ 2期マダーーー
アニメに来なくていいのに
本広とは相性いいんじゃないの
元々フジテレビヤングシナリオ大賞でデビューした人だし
カッコ付けた同人みたいな感じは直らんのかな❓
評価し直された印象
最近では結構好き
攻殻に恋愛要素盛り込んできたんだぞ
しかし、制作がIGからタツノコプロという変更が一番びっくりした
Persona4 the ANIMATION:脚本
人類は衰退しました:脚本
革命機ヴァルヴレイヴ:脚本
ガリレイドンナ:脚本
ハマトラ:シリーズ構成、脚本
ノブナガ・ザ・フール:脚本
Persona4 the Golden ANIMATION:シリーズ構成、脚本
虚淵は最近もサイコパスについて呟いてるけど
アルドノアはいっっっさい触れない。放送初日すら完全スルー
これから察せ
あやねるの場違い感に草生えるわ
01巻 4,476(1,183) 8,320(*,***) 12.12.21 ※合計 9,503枚
02巻 5,197(1,557) 7,226(*,***) 13.01.25 ※合計 8,783枚
03巻 5,790(1,649) 7,660(*,***) 13.02.22 ※合計 9,309枚
04巻 5,514(1,476) 7,151(*,***) 13.03.22 ※合計 8,627枚
05巻 5,058(1,353) 6,662(*,***) 13.04.19 ※合計 8,015枚
06巻 5,239(1,359) 6,366(*,***) 13.05.24 ※合計 7,725枚
07巻 4,891(1,240) 6,150(*,***) 13.06.21 ※合計 7,390枚
アライズの方が売れてるだろうに…
内容もアライズの方がマシだ
ひぇぇぇぇwww
126
一応、万越えしてるからなアレは
別に腐女子に媚びたわけでなし
攻殻機動隊が逆に微妙になったからなぁ・・・
実際、場違いだからな
というか要らない誰得キャラ
2クールでそれだけ売れれば御の字ですよ
ヴヴヴは戦犯熊谷じゃなくて
電撃の三木が悪かったって事にしよう
いや、大河内だろ
あいつは日常シーン書くと凄く感覚がずれてる
このレベルなら腐女子だけでどうにかなるだろw
腐ボーンオタに媚びて良かったな
ノブフーの脚本書いた奴を
桜の木の下に埋めたいと思ってたけど
こいつだったのか
オワタ
ノイタミナちゃんとテレビで見てればわかると思うけど
飲料メーカーとか立派なスポンサーついてるからな
その売上でもかなりの黒字だと思うぞ
あんだけ宣伝しまくってこれかよ…
踊る監督で煽っても無駄だったな
ノブフーは眉毛が悪いだろ
えぇ…
ショボっ
残響のテロルとかP4Gとかハマトラとか結構やらかしてる人なんだな。。。
人類は衰退しましたも内容はともかくイミフなハルヒ構成だったし。
ちょっとわかりやすすぎんよー
ツイッターで腐女子が煩い作品だが売れてないんだな…
世界一の初恋の方が売れてた気がする
こんなショボかったっけ?
一万位は超えてると思ってた
虚淵信者は後半から面白くなるから・・・(震え声)
って言ってたけどクソはクソのままだったw
人類は衰退しましたは、3話しか担当してないし
シリーズ構成は別の人だから話シャッフルのハルヒ構成には熊谷関わってない
踊る監督の初アニメ!とか煽りまくってこの様だからな…
総監督表記じゃなくなった時点で余り関わりたく無いって事だろ
腐女子だけでどうにか出来る数字でワロタ
実写また踊るシリーズ始めるかもの
本広降りた可能性高い気がする
本広はもうやる気ないだろ
若手で糞脚本家筆頭だぞ
人類は衰退しました:脚本
革命機ヴァルヴレイヴ:脚本
ガリレイドンナ:脚本
ハマトラ:シリーズ構成、脚本
ノブナガ・ザ・フール:脚本
Persona4 the Golden ANIMATION:シリーズ構成、脚本
残響のテロル:脚本
熊谷なんだこれは…
俺らにとってはアレでも
場数踏めばそれだけ上手くなる(はず)
自演恥ずかしい
いくらなんでもヤバ過ぎる
にわかなんだろ
最初から要らなかったんじゃないのかな
別キャストでまた櫻井つかうの?
もしかして槙島の生まれ変わり?
採算ライン越えてるじゃん
アニメ業界なら虚淵地位は結構上そうだけど
これはどっちかっていうとTV屋主動だからな
権力の前じゃどうしようもなくてツイッターでネガ発言するしかなかったんだろうな
あれだけ踊る監督で宣伝しまくってたからな…
本広が総監督降りちゃってる時点で失敗したって事だろ
そうじゃないと総監督降りる必要ないし
なにこのなんとも言えない微妙な数字
人選が局寄りというか何というか隠してないのがもうね
2013年に生まれた新たなラインで、「ビビッドレッド・オペレーション」の累平の事を指す
キャラクターデザインも良く、ストパンの高村監督の新作と相まって放送前はこれ掛けの覇権候補だったが
ストーリー構成や設定があまりにお粗末で期待値を下げていき、最終的には累平 *6,638という微妙な数字に終わった。
が、このアニメ以後に出てくるこれ掛けの作品の多くがこの累平を超えられなくなった為
モッピーラインよりもさらにお手軽な凶器として使われる
01巻 6,551(1,029) 7,066(*,***) 12.03.27 ※合計 8,095枚
02巻 5,515(*,833) 6,095(*,***) 12.04.24 ※合計 6,928枚
03巻 5,245(*,811) 5,624(*,***) 12.05.29 ※合計 6,435枚
04巻 5,022(*,758) 5,427(*,***) 12.06.26 ※合計 6,185枚
05巻 4,800(*,706) 5,332(*,***) 12.07.24 ※合計 6,038枚
06巻 5,016(*,761) 5,388(*,***) 12.08.28 ※合計 6,149枚
フジもあの花クラスを狙って踊る監督使ったけどこの惨事かよ…
そら総監督から逃げるわ
170m徒歩2分
近っw
これかけ1クールアニメって最近だと何あったっけ
腐れはこんなんで攻殻に勝ったとか言ってんのかよ
やっぱ宣伝にお金掛けすぎたのかね
それはない
宣伝も何も局自体がプッシュしてるし採算は取れてるだろう
問題は上からの指示が反映され過ぎる事
まぁ冲方がどの程度修正コントロールできるからぐらいじゃないか
なんで降りたんだろうね?
名義貸す予定だったけど、途中信用を害されてあの裏切り呟き出して結果降りたとか
ウロブチメッキ剥がれすぎだろ
ガリレイドンナの脚本やらかして とんでも発言を続けていたポテト熊谷のことか?
熊谷がサイコパスの脚本か…
0話切り決定だなw
今回のもそれ繋がりじゃないの
踊る監督といいフジが深く人選に関わっていて内部でゴタゴタがあったのではないかね
脚本家を変えるのは構わない、だがなぜ熊谷…
サイコパス終了のお知らせ
冲方さんが耐え切れなくなって途中から脚本書き始めるというので
どうでしょう。
という妄想。
脚本とかそういうのよくわからんがまあ期待しとく
シーンやセリフの創造が脚本の分担だから…名セリフできたらいいね!
後は冲方が構成の領分を越えて脚本を修正しまくってくれるのを祈るしかないが
暑苦しく絡んできそうで
あの時点で二期は製作陣入れ替えとか決めるかね
www
冲方が己の体力も省みず良い仕事をしたという事だな
制作工程で最終的に虚淵が見てるみたいなので。
IG→タツノコはしょうがないかな。
作画崩壊回があったから。
1期の売上はここ最近のノイタミナで一番のヒットだ
1期の売上やばかったら2期やらないでしょおじいちゃん
大して売れてないんだね
腐女子が目立ってただけか
行けないし、虚淵は忙しいし!これ黒歴史になって欲しい!
大体脚本出来て3ヶ月でOAだから時期的にも符号する
放送中に続編決めるのは良くあるし
人選的に
同期にやってたたまこまーけっとは大爆死だったな
同じスタッフで作り続けても同じような作品にしかならんから
ただなんで熊谷?冲方連れてきたんならそのまま脚本も冲方に任せればいいと思うんだが
フジ関係の脚本家だからだろう
本広が降りる意思を表明して少しでも自社関係を入れたかったのでは
キャラデザ変えたら別物やん
それにしたって熊谷はどうなのと思うけど
あの腐女子下げマン過ぎる
腐ボーンの色消したら買い支えてる腐れが離れて更に爆死するだろw
企画監修にクレジットされてるし特番やイベントにも出てるし本広降板してないじゃん
ツイッターでも宣伝しまくってるし
権力関係の理不尽さとか許せないだろうし
しかもキャラデザがキモくて人気もなかったし打ち切りは仕方ない
企画監修って実質的には名義貸しみたいなものでしょ
じゃあTV局側から総監督を降ろされたんだなw
1期から名義貸しだったよ
製作に直接関わってないし
本人はやる気あるのに降ろされたって1期の売上がやっぱ駄目だったのか…
自分から降りて企画監修に下ったと考えるのが論理的
関係ないだろ
そもそも虚淵はサイコパス関連はちゃんと呟いてるし
例の件はアルなんとかで確定でしょ
本広に配慮して役職名もじってんかw
1期が売れたから2期やるんだよ
元々1期から企画監修的な事しかやってないから
立場は変わってないだろうね
あいつ打ち切りにあったから今何もないだろ
立場は変わってなくても放送局が「総監督は踊る監督」という看板をわざわざ外すかってこと
外してないじゃん
企画監修として看板貼ってるぞ
企画監修よりも総監督の方が広告的意義はあるだろ
名前の順番変わっちゃうじゃん
これは何かの伏線だろうか
いやどっちも広告的意義はあるだろ
順番変わっても名前がクレジットされてるんだから
降りるってのはクレジットから外された深見の事を言うんだよ
普通、企画監督は看板とは言わんよ
ねーよ
売り出し方が全然違う
また崩壊すんぞ
微妙だった一期より面白くなるかもな
総監督から降ろされて、立場が降格してるって言ってんだが?
同じだよ
降りてるのになんで名前クレジットされてイベントにも出まくってるんだ?説明してみ?
もうちょっと勉強したほうがいいよ
降ろされたんじゃなくて適正な表示になっただけじゃ
1期から企画監修だったんだから
エヴァにおける庵野やまどかにおける新房みたいに制作に関わってない総監督なんだし
実際1期の本広は同じだったけど
世間では総監督と企画監督は違うものと言うのが一般的な認識です
立場も降格してます
「サイコパスの企画監修は本広克行」
広告戦略的にこれが同じだと考えてるのは流石に馬鹿
嫌な予感しかしないな
>熊谷はヴォルデモート卿か何かか
ヴヴヴだけならともかく、それ以降も見事なまでのお仕事だからなぁ……
正直、コイツが入ってプラスになった作品て、マジで何?
誰も世間の話はしていません
このアニメにおいては同じという事です
1期でそうでしたので
って業界の常識でさける、数年スパンの続編系でスタジオを変わるのは
スケジュールか大人の都合か資金が足りない、フジだぢ予算はありそうだから
なんかあったんでしょ?
事実として同じなんだから仕方ないでしょ
ねーよ
一番要らない子だっただろ
アホがw
スタジオに関してはIGは劇場版のほう作ってるんかな
言ってる通りフジだし金は足りてるだろうから2期は切り離して考えてるのかも
そうかんとくときかくかんしゅうのどっちがうまくこうこくできるかな?
ちゃんと学校行こうね
続編がダメなの色々あるけど、これは本当に名前貸だなぁ・・原作もないしやりたいほうだい
もう言い返せなくなったみたいね
お疲れ様
馬鹿過ぎて漢字理解出来ないかと思ってた
すまんな
ARISEみたいに別物として好きにやるなら俺はそれでもいいかなと思う
劇場版もあるから2期が受け付けないならそっち楽しみにしてればいいかもな
馬鹿には何言っても通じないよ
大ヒットしてたら大手を振って総監督の座に座ってただろうな
今打ち切りにあったばっかだから暇だろ
論破されて自分にレスし始めたか
ネームバリューも劣化する
大ヒットしたから2期も映画もやるんだね
冲方の本命はファフエクソだろ。
前シリーズの前半が酷かったから、最初から俺にやらせろと、
わざわざ出張ったくらいの思い入れだぞ。
むしろ、ソレあるのに何故、コレ受けた?
ARISEクソつまらん
まあ熊谷よりはマシだけど
最近だと割と作画良かった夜桜とかも作ってるで
タツノコ出身の有名な人は結構いるからその繋がりで割といい人集められる
ワグは監督のせいで全然集まらんかったけど
それはオリモノ臭いお前じゃね?
冲方が大概でも熊谷よりはいいだろ
わざわざシリ構で使ってるのになんで熊谷なんて不穏分子までくっつけてくるんだか
無知は罪(確信)
オワタ…オワタ…
WUGはスタジオじゃなくて監督のせいで人集まらなかった例ってのはそうだなw
まあぶっちゃけIGも昔みたいに超作画集団ではなくなってるからそこまでありがたがる必要なないかもな
そもそもサイコパス1期も作画崩れてた箇所結構あったし
映画のほうはまたIGだろうしそっちは期待しとく
馬鹿なのはそいつだけなので一緒にしないでください
まぁ普段キャラ萌えしか興味ない奴等だし仕方ないわな
知らないなら黙ってろ
また自分にレスしちゃってる
にわか乙
前回はまさに「船頭多くして船山を登る」を地でいってたからああなった
虚淵というより全体の責任
その点を踏まえて脚本を一人にしたのだろう
が熊谷はそんな生易しいレベルではない
(発言にも問題があるが)何よりその書く中身が酷い
アニメだけでも「P4A」「人類は衰退」「ヴヴヴ」「ガリレイドンナ」「ハマトラ」「ノブフー」「P4GA」「残響」と凄まじい戦績を誇る
その為にこれだけのシュプレヒコールを上げているのだ
微妙なそこそこ人気なのに大人気風の扱いで2期するアニメ多いね
冲方の養護する気ないけど、カルセプサガは
シナリオ以前にシステム周りがバグだらけだった方が問題だったんじゃね?
支那人はエロゲも同人もエロ漫画も全部無断翻訳して落としてるよ。病気だから。
頭悪いのに持論の正当性を喚き散らして暴走するから厄介
お前じゃん
ARISEがツマランのはサイトーを筆頭にキャラがおかしくなってるのもあるが、話がくっそややこしいor単純だけど過去と同じパターンのどちらかだからな
腐女子さんの妄想怖い
虚淵信者と花澤厨の声豚が付いてるイメージしかないが
採算ラインには乗ってると思うけど、
少なくとも1期はこれ賭け作品だったと思うぞ。
196
元々、タツノコの暖簾分けというか、脱走組が作ったスタジオだしな。
お前らの山田尚子じゃ虚淵には永遠に勝てんから諦めろ
総監督と監修の違いもわからないくらいだし腐じゃないの
こっちの天野は連載中
まさか制作まで変わるとは…
これでこけたらあとの映画の客足にも響くだろうに。
そして槙島さんで使ったのにまた櫻井さん使うのは…?
虚淵好きだけど別に脚本変わるのは多様性あっていいと思うぞ
冲方も好きだからその点で期待してたし
熊谷でさえなきゃよかった
熊谷はシリ構任せるとおかしいけど脚本だと時々いい仕事するからなんとかなるかも?
何聞いても沢城なのに信者がみゆきち上手い天才みたいな感じでうざいから
オワタ・・・
Persona4 the ANIMATION:脚本
人類は衰退しました:脚本
革命機ヴァルヴレイヴ:脚本
ガリレイドンナ:脚本
ハマトラ:シリーズ構成、脚本
ノブナガ・ザ・フール:脚本
Persona4 the Golden ANIMATION:シリーズ構成、脚本
残響のテロル:脚本
倉田、花田、大河内、吉野、熊谷
そんなん初めて聞いたわ
つまらんから仕方ないし絵もキモイからな
全部糞の時点で監督の責任
あんま売れてないな
なんとかなるんじゃないかな
執行モード デストロイ デコンポーザー
対象を完全排除しますご注意ください
もうだめだああああああああああああああ
塵屑脚本家の代表
地味に増えつつあるような気がするな…。
それだけ今のアニメ業界がカツカツ状態ってことなんかな…。
一期結構頑張ってたのに(主にうんちくとレズ描写だけど)
あと個人的に熊谷だけじゃなく冲方も微妙
なんかSF作家って肩書きだけで、作品読んだこともないのに持ち上げてる人が多そう
虚淵忙しいなら深見に書かせれば良かったのに
深見も忙しいんだろうか?
期待値下がるなこりゃ
2期制作でスタッフ替わるのは、よくあるけど、
制作会社まで替わるのは珍しいな。
最近(?)だと、ハガレンがあるけどアレは2期じゃなくて、
原作に合わせたリメイクだから、扱いが違うかぁ。
才能あるスタッフ、特に脚本家は取り合いだからね
なかなか拘束し続けるのは難しいのかも
虚淵なんてニトロに仕事の依頼殺到してると思う
ライダーの武部もニトロ通して依頼するのは大変だから、虚淵のツィッターのフォロワーに知り合いがいないかチェック
以前一緒に仕事した杉田がいたんで杉田経由で仕事依頼して無理矢理アルドノアから虚淵強奪したって感じだからなぁ
あれだけは不自然すぎて気になってしょうがなかった
さぞかしすばらしい脚本にしてくれるんだろうぜ
俺芋があるよ
後半見てないんだが、あやねるの役って死んだんじゃなかったん?
と思ってた時期が俺にもありました
とりあえず時雨とEGOISTはいい仕事するわ。以上
俺は深見さんはとてもいい仕事をしてたように感じたよ、彼の著作を読んでみたくなるくらいには
深見さんは劇場版の脚本を担当するみたいだから(本人のブログより)そっちを期待しておけばいいんじゃないかな
サイコパスは分割2クールじゃない
一期と二期がこんなに離れてるのを分割とは言わない
最終回で出て来た新人じゃなかったっけ?
放送から一度も見直してないからかなり記憶曖昧だけど
それにしてもスタッフの入れ替え結構謎だなぁ
冲方丁自身は一体どれだけ参加してるのか
その友達は死んだ
で、最終回でアカネの部下として配属されてる
この人の担当してるアニメ見たことないねんけどそんなにクソなん?
お前らが大袈裟に言ってるだけで実際はボチボチなんやろ?
AURAをゴミにした戦犯じゃん。
わぁ、こわくてみたくないわ
AURAは尺の割にはまとまってただろ
まあ原作読むに越したこたぁないが
熊谷の脚本回はそこまで悪くなかったと思う
虐殺&裏切り回とか去年のアニメの中じゃ最悪だっただろうが
なんだよ冲方、シリーズ構成じゃなくて全話脚本しろよ!
ファフナーや一般文芸の仕事がそんなに大事か
サイコパス2に期待してた気持ちを返せ
クレジットも企画監修とかいうイミフなポジションになったんだろうな。
順番が逆なのかも知れんが。
何カ月か前にやってた特番(虚淵や冲方などがでていたやつ)の段階で
自分はアイデア出したり頑張れって応援しているだけみたいなこと言ってたから
もうあんまり興味ないんだろう。
昔の劇画調喜孝絵思い出したじゃないか
やっぱり虚淵が怒ってた件ってこっちのことだったんかねぇ
放送後3話以降アルドノアの話題だしたとこみたことないぞ
人類は衰退しました:脚本
革命機ヴァルヴレイヴ:脚本
ガリレイドンナ:脚本
ハマトラ:シリーズ構成、脚本
ノブナガ・ザ・フール:脚本
Persona4 the Golden ANIMATION:シリーズ構成、脚本
残響のテロル:脚本
そりゃ大事だろw
ある意味、自分が立ち上げたコンテンツと代役扱い作品と比べたら……
元がゴミだと腐った信者に加えて製作も腐ったのが寄ってくるな
この二人はアニメ界に成る可くして生まれた寵児
アルドノアはニトロプラスが出資してるから、ごちゃごちゃ言う訳ない
まだわからないけど、サイコパス2はニトロやIGは追い出されて、フジテレビ電通の独占コンテンツっぽいんだよな
ていうかにわかオタク程、監督の権限理解しないで脚本ばっか叩くよねアホなの?
今回はその総監督様()が逃走されてるんですが
キャストは槙島役だった櫻井さんもそうだけど、2係の神月執行官(新編集版で青柳監視官に射殺された人)をやってた木村良平さんも別役で出演するとは
それにPV見た感じだと青柳監視官の出番もそれなりにありそう
あとキービジュアルで雑賀教授が唐之杜と並んで白衣着てるから分析官になるんだろうか
やばそうだな
俺もその特番見たけど、個々の発言はあんま覚えてないけどそれでも本広さんの明確な役割みたいなのが全然伝わってこなかったよね
他にも色々要素があるのかもしれないけど、あれじゃあ総監督から企画監修になったのもやむなしって感じではある
虚淵信者の頭やばいな
評価するなら今やってるP4Gでしょ
これ以上仕事ぶっこませようとすんなよ
鎧武終わってもまだ仕事はずっと残ってんだよ
イミフ過ぎる
タツノコは大丈夫なの?
ハマトラとP4Gで判断するべき
まあ糞なんだけど
ファフナーもあるのに…こりゃ見るの楽しみだな(ゲス顔
他作品は何だかんだ言ってスムーズに展開しているし
本気で観るの止めるわ、個人的に無理
信者が必死で持ち上げてるけど虚淵脚本にほぼ勝ててない時点でアニメ脚本に関しては
虚淵のが上じゃん。
熊谷は論外。
フェアじゃないよなあこの作品。気にしないで放送を続けてほしいい。
IG排除したりお抱えの熊谷を入れてフジが二期独占体制を作った事を示唆してるんじゃないかなあ
「裏切り」の意味を考えるとね
マジきついわ
正直、1期は叩くほどつまらなくは無いけど特に面白くも無かった印象
その影響で総監督から企画監修に降りた可能性もある
2期でダメになったら発狂する
>16、17年に映画で完結編を公開
これが本当ならサイコパスもアルドノアも放置で良いよ
人選的にフジが要らぬ口を出してるのは見え見えだけど
見ないとわからんが多分駄目なんじゃね?
今度は突き抜けた糞アニメになりそうでネタ的に見る価値ありそうだな
朱ってこんな事言う奴だっけ?ってならない?
その時点でお察しだよ
劇場版は流石にオリジナルスタッフだろうから、
あくまで繋ぎ役って事なんだろうか
槙島どうしたwww
IGになるかは知らないが
ヴヴヴの銃撃ちまくり大パニックやガリドンの銃撃ちまくり大パニックや
テロルの電車爆弾で大パニック(死人だしちゃいけない設定で断念)とか
隙あらば理不尽に大量惨殺大パニックかましてきます
最近10年で史上最狂の脚本家きたー・・・orz
最悪ゲッツー、トリプルプレーやらかす地雷脚本家・・・それが熊谷だ
早くファフナーを完結させて下さい、
劇場版がつまらなくて駄作になりそうなんだし。
全然違うじゃねーか
どういうことだってばよwww
不安しかないわ..
例えるなら20そこらの大学生が良い歳こいてバトルロワイヤルは名作(きりっ)とか言っちゃうぐらい痛々しい
自己紹介されても^^;
辻真先や小池一夫や吾妻ひでおみたいな、アニメ漫画業界の生き字引きみたいな連中が
そんな子供騙しの作品見て唸るわけ無いんだが、473みたいなアホはそういう事が理解できないんだよ
嫉妬にまみれて物事を冷静に見れなくなってるからしゃーない
○○が絶賛したから○○が唸ったからスゴイに違いない!とかそーいうのもういいよ?
自分の言葉で虚淵がどう『子供だまし』じゃないのか言いなよ。
俺と違ってアホじゃないから出来るんだろ?ん?
それだけが楽しみだったのに
お前と不毛な議論なんぞしたくねーよ気持ち悪い
俺の負けでいいから勝利宣言でもなんでもしてくれwww
まぁな、子供だましの大先輩に『子供だましがうまいですね^^』って褒められたことが凄い凄い単なる子供だましじゃないんだ!と囃し立てる人間がガキじゃないわけがないから、ここからは不毛になることこの上ないだろうな。
察せなかったアホな俺を許してくれ
始まる前に終わったなwww
とある裏切りに大変腹を立てており、困ったことに相手は許されてるつもりでいるらしい。だがさらに困ったことに、その裏切りが産み落とすモノは価値ある成果を残す可能性を秘めている。許したと勘違いさせたままでは駄目だが、謝罪を求めれば産まれ出づるモノの価値を否定することにもなる。
こういう事をツイッターで愚痴る奴
あと2期に櫻井が別キャラで出てるのが気になる
どうせ叩いてるのはアニメ作りの構造もまるで知らんにわかだろ
どこがどう良いのか知りたい。
筆が速くてコンテで直しやすいとか?
種死の桑島みたいなもんだろ
問題は悪役だな
そこが魅力的かどうか
声優的に期待しちゃうキャラいるけど
監督と制作会社交代ってほぼ別物じゃん
熊谷が担当した脚本って最悪な程ではないんだけど、詰めが甘過ぎて…
コウガミはそのうち出てくるんじゃね?
大して期待されてなかったんだろ
虚淵は元からゴミ、IGはハイキューの方が圧倒的に売れてるんだし
と思ってたらこの人事である
ベラベラ喋るクリエイターってアレだね・・・
言わなくてもいいことをキャラクターにgdgd喋らせる作風もわかる
キャラでブヒりたいって素直に言えよw
腐豚www
いやサイコパスではないよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=4viVP_v4lm8
売り上げだと
まどか7万売れてるんだからそれ以下は
ゴミなのか?
IGでもサイコパスより売れてないの
かなりあるぞ
可能性としてはアルドノアかね
虚淵ってアルドノアについてツイートしてたっけ?
サイコパス新展開の件、京まふでの楽園追放やまどかの件、色々と真面目に語るべきことは沢山あるんよ。今まさに現場で頑張ってるスタッフの方々、声援で支えてくださった皆さんへの感謝とかも言葉にしたい。でもね、俺の脳の生真面目回路は目の前のお仕事だけでもう処理能力限界なのよ。
アルドノアに少し触れてるツイートは有るには有るけど
さあ
まどカス以上の物は作れないゴミだとIGに判断されたんじゃないの?