ニュース
Microsoft、Windows/Windows Phoneストアの開発者アカウントの更新費用を無償化
初回のみ登録料を支払えば2年目以降も更新費用なしで継続利用可能に
(2014/9/18 16:14)
米Microsoft Corporationは18日(日本時間)、“Windows ストア”および“Windows Phone ストア”でアプリケーションを公開するために必要な開発者アカウントの更新料を無償化した。
従来の開発者アカウントは1年ごとの更新制となっており、有効期限が切れた場合は登録料を支払って再度延長しないとアプリの登録が行えなくなるほか、すでに登録したアプリもストアから削除される仕組みになっていた。しかし今回、開発者アカウントの有効期限が撤廃されたことにより、初回のみ登録料を支払えば2年目以降も更新費用なしで継続利用できるようになる。
なお、現在の登録料は個人開発者の場合で年額19米ドル。開発者アカウントは“Windows ストア”と“Windows Phone ストア”で共通となっており、1つの開発者アカウントで両方のストアへアプリケーションを登録することができる。
URL
- デベロッパー センター
- https://appdev.microsoft.com/StorePortals/ja-JP/Account/signup/start
- Windows ストア開発者登録の更新を無料化 - マイクロソフト エバンジェリストのブログ
- http://microsoft-evangelist.hatenablog.jp/entry/win-store-dev-reg-renew-free
最新記事
- サイバーリンク、トランジションやタイトルの作成機能を強化した「PowerDirector 13」[2014/09/18]
- フェンリル、“スマートサーチ”機能を追加した「Sleipnir 6 for Windows」v6.1を公開[2014/09/18]
- Microsoft、Windows/Windows Phoneストアの開発者アカウントの更新費用を無償化[2014/09/18]
- キングソフト、システムクリーナーソフト「Clean Master for PC」を無償公開[2014/09/18]
- サイバーリンク、手軽にパノラマ写真を合成できる「PhotoDirector 6」[2014/09/18]
- 画像を右クリックメニューからアップロード可能になった画像共有ツール「Gyazo」v2.2[2014/09/17]
- ネットワークプロトコルアナライザー「Wireshark」に脆弱性、修正版のv1.12.1が公開[2014/09/17]
- 「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」の定例アップデートが一週間遅れで公開[2014/09/17]
- ポップアップ広告が表示されない無償版を追加した「KINGSOFT Internet Security 2015」[2014/09/16]
- Opera、ブックマーク機能が大幅に強化された「Opera 25」のベータ版を公開[2014/09/16]