2014年09月19日

新道寺エリアの舞台探訪に行ってきました!その2:動線を辿る

新道寺エリアの舞台探訪に行ってきました!その1:注意事項とかの続きです。

まずは5巻表紙より先に、第17局[大将]見開きカラー扉絵から。



そして、この場所から後ろを振り返ると・・・





阿知賀編5巻表紙だ! すばら!!!

※新道寺エリア舞台探訪における注意点その7
・阿知賀編5巻表紙と第17局カラー扉絵は踏切内からの撮影となるので注意!

咲 Saki 阿知賀編 episode of side-A (5) (ガンガンコミックス)
五十嵐 あぐり
スクウェア・エニックス (2013-04-25)



ここから、3巻の191-195Pのシーンを再現してみます。
ちゃんと哩先輩と姫子の歩く方向とカメラ位置に沿った背景になっているのは流石ですね。小林立先生がこの場所を訪れた時点で、こういうシーンに使おうという構想があったということかもしれません。

------



「う〜ん」





「インハイのレギュラー…なんで花田が先鋒とですかね? 他のメンツも去年までとは違う感じですし」





「ここ数年、我が校は全国で良か成績ば残せとらん」





「去年は私がダメやった」




「ゆえの方針転換、くやしかよ」





「そいぎ、なんでうちの5位の友清じゃなかとですか」





「聞けば点棒ば全て失ったことはなかていう。あいつはトバん。」





「やけん捨てゴマ的に先鋒にオーダーされとっとですか………。花田が聞いたらマジへこむやろうなぁ…。レギュラーに選ばれてすげー喜びよったし。」





「そいけんうちは後ろの4人の火力で勝負すっとよ」










「………」





「聞いてしまった。うわぁショック〜、なんってことはないですね!」





と、こんな感じですね。

ただ、この場所は実際に訪れて歩いてみるとどうしても気になることがあります。

哩先輩と姫子の歩いた道を地図で示すと下のようになるのです。



なんで戻ってるの?

線路を渡った先に何があるわけでもありません。何もありません。それなのに、線路を渡ってからすぐに線路をくぐる道を歩いて戻っていくのです。動線が明らかに不自然です。踏切を渡る道と線路をくぐって戻っていく道とは繋がっていないのですが、それでも不自然な動きなのは間違いありません。


ただ、現場で実際にこの道を歩いてふと気付いたことがあります。

5巻表紙の踏切のあたりから南方向を撮った写真がこれです。



もしかして、哩さんからすばら先輩が見えたんじゃね?

本当は哩さんは地図左方向の先へ行こうかと思ってたんだけど、すばら先輩が見えたし姫子がすばら先輩の話を振ってきたので、すばら先輩の奮起を促すために、偶然を装ってすばら先輩にオーダーの意図を伝えたという可能性は考えられませんでしょうか。



そう考えて読むと、この哩さんの表情や一旦歩みを止めたのも、なんとなく「すばら先輩に意図を伝えようと決意した」ように見えてくる気がします。

まぁちょっと深読みっぽい気もしますが、「この動線には必ず意味がある」として考えた場合、そういう解釈もできなくはありません。まぁ現実的には演出や作劇上の都合なのかもしれませんけどね。


さて、ちょっと地図の範囲を広くしてみましょう。



今度は作劇上の都合という理由を除外して、キャラクターがこういう「一見不自然に思える経路を辿った理由」を考えてみると、大きく2つの可能性が考えられます。まず1つは、キャラクターが進む方向にどうしても行きたかったというもの。



川がゆっくりと曲がっている所にカモがたくさん居たので、哩先輩と姫子はそれをどうしても見たかったのかも!?w


そしてもう1つの理由は、実際に歩いてきた方向を悟られたくなかったというもの。つまり、地図の右上の方ではなく、左方向から来たようにカモフラージュしたかったのではないでしょうか。

さて、その地図の右上のあたりには何があるのでしょうか。



答え:ラブホテル!!!


ここで「絆」を「積み重ね」ていたのを隠すために、

わざわざ遠回りしていたのでは?(名推理)




いのけん at 00:15│Comments(0)はてなブックマーク - 新道寺エリアの舞台探訪に行ってきました!その2:動線を辿るこのエントリーをはてなブックマークに追加twitterでつぶやく舞台探訪 | 麻雀漫画(咲-Saki-)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
備忘録:太字は麻雀漫画
9/1 近代麻雀1日号
9/5 喧嘩稼業(2)
9/5 賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編(4)
9/5 甘々と稲妻(3)
9/5 麻雀小僧(10)
9/8 麻雀バトルロワイヤル 萬 0の闘牌
9/10 きっと可愛い女の子だから
9/13 モンスター娘のいる日常(6)
9/16 近代麻雀15日号
9/17 天啓のアリマリア(1)
9/18 酒のほそ道〜四季彩総天然色〜
9/22 ベスト盤 世界制服セキララ女学館(1)
9/23 デンキ街の本屋さん(8)
9/25 咲-Saki-(13)
9/25 シノハユ(2)

9/26 大江戸 酔いどれ紀行
9/27 銀のニーナ(5)
9/27 銀と金 新装版(4)
9/29 天牌(75)
9/29 すく〜〜〜と!(1)
9/30 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(1)
管理人:いのけん

いのけん


「よかったら・・・持っていって・・・。」
渡されたのは真っ白なリーチ棒だった。
(ス二一力一文庫「涼宮ハルビンの消失」より)
歴代管理人画像

連絡先:inoken_the_worldあっとまーくほっとめーるどっとこむ

近況はTwitterはてブ
リンク関係
Twitter(常駐)
はてブ(おすすめ)
はてな支店(放置中)
mixi
はこてんパラダイス(放置中)
天鳳のSNS(わりと放置中)
天鳳(ID:いのけん、猫似まい)
麻雀牌画像を挿入するためのタグを作るページ(通称:パイガ):麻雀王国

【近代麻雀漫画生活のリンク集のようなアンテナ】
私が気に入ったサイト・ブログはこちらに捕捉されます。

なお、このブログはリンクフリーです。相互リンクは受け付けておりません。
バナー使いたければお好きなものをどうぞ。いちおうトップ絵も募集中です。

月條現矢さん作成


あぐらさん作成



ひがしさん作成

管理人を騙ったり、誹謗中傷や宣伝など問題のあるコメントは削除する場合があります。ご了承下さい。
Archives