新幹線50周年の記念銀貨 大阪・造幣局で打ち初め式東海道新幹線開業50周年記念の千円銀貨幣。左が表=18日午後、大阪市北区の造幣局 10月1日に東海道新幹線が開業50周年を迎えるのを記念した千円銀貨幣の打ち初め式が18日、大阪市北区の造幣局で開かれた。申し込み開始は10月ごろで、100円記念貨幣も近く発行する。 式典には宮下一郎財務副大臣と北川イッセイ国土交通副大臣が出席。機械につながったボタンを押すと、ガチャンという音とともにコインに図柄が刻まれた。 記念貨幣は31・1グラムの純銀製で、販売価格は8300円。5万枚発行する予定。表には開業時の初代車両「0系」や富士山をあしらい、青やピンクの印刷も施した。裏面の0系車両には細かい凹凸を刻印し、虹色に発色させた。 【共同通信】
|