9月 17 2014
アメリカでの通話料・ネットが無料に!ソフトバンクのiPhone6とスマ放題で
ソフトバンクがアメリカでの通話・ネットを国内と同じ料金で提供する「アメリカ放題」を発表しました。iPhone6/6Plusとスマ放題の契約が条件との事。
ソフトバンク、アメリカでの通話料・ネットを定額に
ソフトバンクと言えば「ホワイトプラン」が有名ですが現在こちらは旧料金プランと言われており、11月30日を最後に新料金プランである「スマ放題」しか契約できなくなります
基本料金が2,700円と大幅に上がりますが固定電話へも携帯電話へも通話料が無料。このプラン事情はドコモもauも同じ状況であり、談合したかのように三社横並びです。
そんな中で米スプリントを買収したソフトバンクがアメリカでも国際電話もネットも追加料金なしで楽しめる「アメリカ放題」というサービスを開始します。
◆関連記事
iPhone6の価格と月額料金まとめ。ドコモ・au・ソフトバンク、新規・機種変・MNP
どっちがいい?iPhone6・iPhone6Plusのスペック比較と選び方
iPhone6はドコモ・ソフトバンク・auで。電波がいいのはどこのキャリア?
アメリカ放題の条件
条件は新料金プランであるスマ放題に契約する事、そして端末がiPhone6・iPhone6Plusのどちらかである事。
既存の機種やAndroidでも開放してくれればいいのですが、アメリカのスプリントとの通信互換が取れている端末でないと厳しいはずなので多分これはムリです(今後の機種でスプリントの周波数に対応する機種であれば使える可能性はある)。
いや、これは凄くいいサービスだと思いますよ。スプリント買収の効果を計れるサービスがやっと出てきた感じ。これは孫さん立派です。今までは海外と通話すれば1分140円とかかかっていましたし、ネットに至っては一日3,000円でしたからね。
私はLINEなどの無料通話以外ほとんど使いませんが、個人・法人を問わず恩恵を受けられる人も多いのでは。
広告
アメリカ放題の内容
何ができるか
アメリカでのネット料金が無料。アメリカ→日本の通話料も無料。アメリカ→アメリカの通話料も一定の条件を満たせば無料だそうですがここは詳細待ち。
ざっくり言うとソフトバンクのiPhone6・iPhone6Plusユーザはスマ放題を契約すればアメリカでも日本と同じ感覚でスマホが使えるという事。ハワイも対応だそうですが、グアムとサイパンは不明。
※12:50追記:グアムとアラスカはダメだそうです。要はスプリントのエリア内でないとダメ
料金
月額980円の要申し込みサービス。いつまでかは不明ですが現在はキャンペーンで無料。あとは日本と同じくスマ放題の料金のみ。通話料は2,700円、ネット代は選ぶプランによりますがこちらも基本料金。
開始時期
9月19日(金)から受付スタート。iPhone6発売と同時。
注意点
ローミングはオフにしておかないとAT&TやT-mobile等別のキャリアに繋がって今まで通りの料金を取られてしまう。iPhoneの設定でデータローミングはオフに。
また料金は無料でも通信制限はしっかりあります。3日1GBの大量通信、スマ放題のプランで契約している月間通信量。どちらも規制の対象なので気をつけましょう。
SoftbankのiPhoneの通信規制。3日で1GBの速度制限とコンテンツ規制に注意
とりあえずこんな感じです。これは期待が高まりますね。興味のある方はソフトバンク オンラインショップへどうぞ。