今年で14期になる経営者の先輩と食事。
地元というか界隈では、伸び盛りのベンチャーなのに働きやすいホワイト企業と噂されていて、知り合いが転職すると聞くとこの先輩の会社であることもあった。そんな企業のイケメン経営者だ。
起業したてのおれからすると、年齢は近いとは言え大先輩だし、そんなホワイト経営の秘密に迫ってみたいと常々思っていた。
そんで、「あなたの経営に対する考え方は、経営者の一般論と比較すると甘いかもね」とお叱りいただいた。
・市場は、蹂躙できる市場に参入しろ。おすすめは低学歴の女性経営者や、低学歴の外国人経営者が寡占している弱者の市場。伸び率のある市場ならなおいい。参入したら徹底的に競合を潰し続けろ
・採用は、蹂躙できる人材を確保しろ。おすすめはなるべくおとなしくていうことを聞く低学歴。高学歴や気の強い人間はひとりもいらない。採用した低学歴を徹底的に蹂躙できる体制を作れ
・もしも、前述のふたつをやりたくないと言うなら、どちらか一方は妥協してもいいが、どちらか一方は徹底しろ。両方ともやりたくないと言うなら経営適性はない