東京大学の学生 小学校で科学実験教室/富山
チューリップテレビ 9月17日(水)22時1分配信
東京大学の学生による科学実験教室が富山市の小学校で行われ、子どもたちが科学の不思議を体験しました。
この科学実験教室は、東京大学の科学サークル「キャスト」が子どもたちに科学のおもしろさを知ってもらおうと行っているものです。
富山市の堀川小学校で行われた実験教室には3年生89人が参加し、メンバー6人が「空気と空」をテーマに科学実験を披露しました。
子どもたちは、特殊な加工を施したフィルムを通して白い光が虹色に見える実験を行い、光はいろんな色が混ざってできていることや空が青く見える秘密を学んでいました。
この科学実験教室は19日まで市内10の小学校で開かれるほか、今週末には富山市科学博物館でも行われます。
チューリップテレビ
最終更新:9月17日(水)22時1分
Yahoo!ニュース関連記事
- 東住吉の小学生らがサマー・イングリッシュ・キャンプ報告。英語寸劇で成果を披露/大阪写真 THE PAGE 17日(水)23時19分
- パティシエや学生がデコレーション技術競う/富山写真 チューリップテレビ 17日(水)22時5分
- 松山空港で「空の日フェスタ」−子ども制服撮影会やマーシャリング体験など /愛媛写真 みんなの経済新聞ネットワーク 17日(水)12時0分
- ゲーム感覚で計算練習!? 授業にアプリを活用/富山写真 チューリップテレビ 16日(火)21時1分
- おもてなし力向上 氷見のおかみさんが地元を学ぶ/富山写真 チューリップテレビ 16日(火)20時58分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…