森のKSKのブログ

※ペタ設定やめました。ごめんね。

天空のクリスタリアの森属性のカードデータをゲーム進行と同時に記録していきます。無課金でどこまで行けるか…。頑張ります。


テーマ:
絆イベントも明日までの2日間を切りました。2部が始まり次のイベントのイーダルの準備をし始めている方も少なく無いかと思います。イーダルのイベントの報酬のポイントは4つ。

①討伐pt(ランキングと累積報酬)

②一撃ランキング報酬

③コンボ数報酬

④ジェム召喚報酬


①は討伐に参加し、幻獣にダメージを与えることでptが加算。更に討伐成功する事で成功報酬が加算。称号により更にそのptが数%up。幻獣は3つの部位を倒した後に本体討伐に移りますが、部位でコンボを積めば積むほどpt率がup。そして、相手連合よりも多くのダメージを与えることで更にpt率up。
その他、イーダルクエストを走ることによりダメージボーナスが10%・50%・100%が付いたりもします。
注意点は、累積ダメージ報酬は、聖獣へのダメージがカウントされないこと。ギルドメンバーや連合メンバーと討伐タイムを設けて協力して討伐できれば一人で討伐するよりも倍以上ptを稼ぐ事が可能です。連合用のチャット機能でコミュニケーションを取ってみんなで協力して討伐しましょう。

過去のイーダル討伐、聖獣討伐完了時の補正状況。
{E133C0BF-F8ED-4DE3-A8DD-EA27BFA161E6:01}

【優勢撃破報酬】1.2倍→各部位・本体の討伐ダメージが相手よりも多い場合に1.2倍
【幻獣補正】第一部は神獣1.2倍・聖獣1.5倍。第二部は神獣1.5倍・聖獣2倍
【部位補正】本体出現する前の各部位でコンボを積めば積むほど本体撃破時のptがUP
【称号ボーナス】鳳凰クラスで1.6倍。上位クラスは2倍までUP。下位クラスは少なくなるけどコンボ補正有。

調子が良いと6回の単発攻撃でコンボMAX。その後全力攻撃で一回につき約1万pt。1日のログインボーナスと個人ミッションクリアで20~30個のソーマGET。英気のドロップも貰えるので1日30万以上稼げれば自分の場合はok。
※毎回配布アイテムが少なくなってきているので次回の配布アイテムがどのくらいになるのか・・・。




②一撃ランキング報酬は、与えたダメージの大きさのランキング。有利カードを沢山持っているに越したことはないですが、配布有利しか持っていない人は連合・ギルメン頼み。聖獣時はこちらへのダメージも大きいので5回のアタックに耐えられず戦線離脱してしまうので意外とダメージが伸び悩むので、通常幻獣の本体でコンボMAX・ダメージ100%upが付けばそこそこのランクに入るかと思います。いろんな環境での討伐になると思いますが、コンボMAX・ダメージ100%upが最大ダメージ更新のチャンスですのでタイミングが合えば上位を狙ってみて下さい。

③コンボ報酬は称号が低くければ低い程、コンボ数付加のボーナスがあります。今までは伝承者まで落とせればコンボ+8のボーナスでしたが、前回から修正が入りました。更にコンボ報酬もSRカードがラインナップされていましたがSR30%召喚チケットになり、称号を落としてまでの手間に見合う報酬とは言い難い感じになってしまいましたが、1500コンボのHR進化素材は他のイベント時にHR有利カードをGET出来れば、ここで進化素材をGET出来た分、有利に進みます。

④ジェム召喚報酬
討伐に参加、攻撃ごとにジェムが貰えます。また、MVPや討伐者でプラスされます。聖獣時はMVPや討伐者でSPジェム。このジェム報酬でアイテムやカード強化に使うR・HRカード・強化素材とSRカードも貰えるのでコツコツ回収出来るだけ回収し、育てるカードの素材や育てたカードのスキル上げに貢献してもらいましょう。


どの称号でどこまでの報酬を貰うか環境と有利カードなどで変わって来るかと思いますが、自分に見合った目標を決めて参加してより多くの報酬がもらえるように頑張って下さいね(^^)

ちなみに8月のイーダルイベントの成績↓
{43FB99CB-22EF-44FD-BACC-16AE489BA666:01}

3,433,842pt÷9日間=1日平均381,538pt
AD
いいね!した人  |  コメント(0)

[PR]気になるキーワード