ニュース
パナソニック、EVF搭載の小型ミラーレス「LUMIX GM5」海外発表
ホットシューも装備
Reported by 本誌:武石修(2014/9/15 22:04)
パナソニックは9月15日、ミラーレスカメラ「LUMIX DMC-GM5」を海外で発表した。国内での発売は未定。カラーはブラック、グリーン、レッド。
同社の小型マイクロフォーサーズカメラ「GM」シリーズの新モデル。2013年11月に発売した「LUMIX DMC-GM1」に続く第2段。
GM1では非搭載だったEVFを内蔵するのが特徴。EVFは約117万ドット相当の0.46型。製品画像からはアイセンサーも備えていることがわかる。
またGM1にはなかったホットシューも新設した。
画素数はGM1と同じ有効1,600万画素(CMOSセンサー)。最高感度はISO25600。コントラストAFは上位モデルLUMIX DMC-GH4などと同様240fpsタイプを搭載する。今回タイム露出モードが加わった。
液晶モニターは約92万ドットの3型で、タッチパネル式。
AVCHD(60p)などの動画を撮影可能。今回「Snap Movie Mode」と呼ばれる動画撮影モードを新搭載した。2/4/6/8秒という短い動画を撮影するもので、同社では「動く写真」と表現している。音楽も付けることができるという。
Wi-Fi機能も備える。
URL
- DMC-GM5K LUMIX G Wechselobjektivkameras
- http://www.panasonic.com/de/consumer/foto-video/lumix-g-wechselobjektivkameras/dmc-gm5k.html
2014年9月15日
- 【フォトキナ】パナソニック、LTE対応デジカメ「LUMIX CM1」発表1インチセンサー、28mm相当F2.8レンズ、ビーナスエンジン搭載[2014/09/15]
- パナソニック、「LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH.」を海外発表GMシリーズにマッチするデザイン。シルバーも用意[2014/09/15]
- パナソニック、小型軽量な望遠レンズ「LUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6」海外発表GMシリーズに合わせたルックス[2014/09/15]
- パナソニック、4/3センサーの高級コンパクト「LUMIX LX100」海外発表F1.7-2.8大口径レンズ、空間認識AF、4K動画など[2014/09/15]
- パナソニック、EVF搭載の小型ミラーレス「LUMIX GM5」海外発表ホットシューも装備[2014/09/15]
- 先週のアクセスランキング(2014/9/8〜2014/9/14)D750、X100T、iPhone 6 Plusの記事が人気[2014/09/15]
- Samsung、EVF内蔵ミラーレスカメラ「NX1」UHS-II、802.11ac、UHD動画などの先進機能も[2014/09/15]
- ドールショウ41秋にストロボ撮影の体験コーナーがニッシンジャパンのストロボで多灯ライティングが試せる[2014/09/15]
- ユリシーズ、ソニーRX100 III用本革ケース[2014/09/15]
- キヤノンPowerShot S120用のアルミ製グリップ[2014/09/15]
- コールマンからミラーレス向けのカメラケース[2014/09/15]
- 覗いてない方の目を塞ぐ? 新発想のファインダーアイカップ[2014/09/15]
- 写真展阿部祐己写真展「新しき家」(ニコンサロン)[2014/09/15]
- 写真展大垣善昭写真展「大きな樹の下で U」〜Redevelopment〜(写真企画室ホトリ)[2014/09/15]
2014年9月13日
- 写真展染瀬直人写真展「トーキョー・バーチャル・リアリティ TOKYO VIRTUAL REALITY」(ソニーイメージングギャラリー銀座)[2014/09/13]
- 「ライカS ズミクロン100 Edition」の発売日が9月19日に決定特製リモワケースに収まる限定セット[2014/09/13]
- 女子カメ Watch【女性限定】ニコンカレッジの「フォトフェミ」に参加しました♪シックで落ち着いたリビングフォト・ダークシック編[2014/09/13]
- 5,999円のフィルムスキャナーが発売パソコン不要でSDカードに保存[2014/09/13]
- ライカ&東京駅100周年にちなんだ「ライカXバリオ」記念モデルボルドー色の本革外装。限定計10台[2014/09/13]
- 写真展田中崇嗣写真展「ILLUMINATE THE PERIOD」(ニコンサロン)[2014/09/13]
2014年9月12日
- タムロン、フルサイズ超広角ズーム「SP 15-30mm F/2.8 VC」クラス初の手ブレ補正機構搭載[2014/09/12]
- ニコンD750購入でクロスバイクなどが当たるキャンペーンプロ写真家との撮影ツアーが当たるキャンペーンも。全18コース[2014/09/12]
- ニコン「D750」の体験イベントを東京と大阪で開催来場者にオリジナルレンズクロスをプレゼント[2014/09/12]
- シグマ、新レンズライン専用のテレコンバーター1.4倍と2倍。防塵防滴仕様[2014/09/12]
- シグマ、2種類の「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM」を発表性能追求モデルと機動性重視モデル[2014/09/12]
- シグマ、APS-C向け16.6倍18-300mm高倍率ズームレンズ専用設計のクローズアップレンズも用意[2014/09/12]
- 広角レンズ搭載Foveonカメラ「SIGMA dp1 Quattro」発売時期が決定 純正ルーペ付き液晶フードも[2014/09/12]
- ニコン、FX初のチルト式液晶を装備した「D750」モノコック構造の防塵防滴ボディにWi-Fiを内蔵[2014/09/12]
- ニコン、左右バウンス発光できる小型ストロボSB-500LEDライト搭載、ワイヤレス発光も対応[2014/09/12]
- ニコン、小型軽量の超広角「AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED」20年ぶりのニッコール20mm。ナノクリスタルコート採用[2014/09/12]
- レビュー・使いこなし写真で見るカシオEX-FR10レンズとモニターが分離する「セパレート型デジカメ」[2014/09/12]
- 写真展宇山聡範写真展「through a window」(コニカミノルタプラザ)[2014/09/12]
2014年9月11日
- ハッセルブラッド、中判カメラボディ「H5X」を発表H5Dがベース。デジタル/フィルムバック対応[2014/09/11]
- カールツァイス、「Otus 1.4/85」を海外発表“世界最高”謳うシリーズ2本目[2014/09/11]
- イエローや迷彩も ニコンD4S/D4用シリコンカバー[2014/09/11]
- ニッシンジャパン、ストロボ下取りでMG8000を割引他社ストロボも可。4万7,100円→3万8,880円に[2014/09/11]
- レビュー・使いこなし切り貼りデジカメ実験室SIGMA dp2 Quattroで超接写に挑む驚くべき細密な描写!![2014/09/11]
- Apple Store銀座でRICOH THETAのトークイベント[2014/09/11]
- リコーから防水アクションカメラ「WG-M1」が登場WGデザイナーが手がけた腕時計「WG Watch」も[2014/09/11]
- 比較レビューニコンD810 VS D800E新旧3,600万画素モデル、対決の結果は?[2014/09/11]
- 写真展富樫茂美写真展「ビルマの印象」(コニカミノルタプラザ)[2014/09/11]
- 写真展角木正樹写真展「タベサシ」(コニカミノルタプラザ)[2014/09/11]
2014年9月10日
- 「FUJIFILM X100T」などの発表会レポートデジカメ事業が黒字に。APS-C機と交換レンズに注力[2014/09/10]
- 「FUJIFILM X30」購入者にサムレストを進呈X-T1購入者にはUHS-IIカード[2014/09/10]
- 富士フイルム、大口径望遠ズームレンズ「XF 50-140mm F2.8 R LM OIS WR」[2014/09/10]
- 特別塗装の「FUJIFILM X-T1グラファイトシルバー」高速電子シャッターなど新搭載。通常版X-T1のファームアップも予告[2014/09/10]
- 富士フイルム、ボケ味にこだわった大口径望遠レンズアポダイゼーションフィルター採用の「XF 56mm F1.2 R APD」[2014/09/10]
- APS-C高級コンパクトデジカメ「FUJIFILM X100T」X100シリーズ新モデル 光学ファインダーなのにピント位置を拡大表示[2014/09/10]
- レビュー・使いこなし写真で見るライカM-P(Typ240)“赤バッジ”がない控えめなルックス[2014/09/10]
- 「OLYMPUS PEN Lite E-PL7」、9月20日に発売M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0(ブラック)も同日に[2014/09/10]
- ソニー、レンズ交換式レンズスタイルカメラ「QX1」を国内発売30倍ズーム搭載のQX30、ピンクのQX10も登場[2014/09/10]
- 位相差AF・光学式手ブレ補正・NFC搭載の「iPhone 6 Plus」5.5型ディスプレイ採用。4.7型の「iPhone 6」も[2014/09/10]
- 写真展内藤さゆり写真展「Once in a Blue Moon」(キヤノンギャラリー)[2014/09/10]
- 写真展尾崎たまき写真展「水俣物語」(キヤノンギャラリー)[2014/09/10]