2008年12月11日
脳内画像の再現に成功 将来的には夢の映像化も…ATR・京都府
1 名前: ねぎ(京都府) 投稿日:2008/12/11(木) 02:21:44.65 ID:/Uj+128j ?PLT
夢を映像化!?脳内画像を脳活動から再現
人が目で見て認識している視覚情報を、脳活動を調べることで読み取り、コンピューターで画像として再現することに国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府)などの研究チームが初めて成功した。まだ単純な図形や文字で成功した段階だが、将来は夢を
映画のように再現できる可能性もあるという。11日付の米科学誌「ニューロン」に発表した。
物を見たときの視覚情報は、大脳の後ろにある視覚野という領域で処理される。
研究チームは被験者に白黒の画像を見せ、視覚野の血流の変化を磁気共鳴画像装置
(MRI)で計測。脳の活動パターンから効率よく画像を解読するプログラムを開発した。
実験で使った画像は小さなマス目を縦横10個ずつ並べたもので、四角形や十字、
アルファベットなど11種類。被験者が画像を見てから4秒後に、ほぼ原画に近い
画像をコンピューターで再現できた。また、見ているままの状態を動画で再生する
ことにも成功。再現精度は個人差があるが、カラー化も原理的には可能という。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/081211/scn0812110201000-n1.htm
人が目で見て認識している視覚情報を、脳活動を調べることで読み取り、コンピューターで画像として再現することに国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府)などの研究チームが初めて成功した。まだ単純な図形や文字で成功した段階だが、将来は夢を
映画のように再現できる可能性もあるという。11日付の米科学誌「ニューロン」に発表した。
物を見たときの視覚情報は、大脳の後ろにある視覚野という領域で処理される。
研究チームは被験者に白黒の画像を見せ、視覚野の血流の変化を磁気共鳴画像装置
(MRI)で計測。脳の活動パターンから効率よく画像を解読するプログラムを開発した。
実験で使った画像は小さなマス目を縦横10個ずつ並べたもので、四角形や十字、
アルファベットなど11種類。被験者が画像を見てから4秒後に、ほぼ原画に近い
画像をコンピューターで再現できた。また、見ているままの状態を動画で再生する
ことにも成功。再現精度は個人差があるが、カラー化も原理的には可能という。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/081211/scn0812110201000-n1.htm
夢を見ているときや、頭の中で映像をイメージしているときも、視覚野は活動すると
考えられている。ATR脳情報研究所の神谷之康室長は「夢を読み取って画像化することも、
荒唐無稽(むけい)なことではない。医療での患者の心理状態の把握、新たな芸術や
情報伝達の手段などに応用できるかもしれない」と話している。
人が見ているものを脳活動から解読する試みでは、「縦じまか横じまか」といった
単純な判別は可能だったが、見ているもの自体を画像として読み取ることはできなかった。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/081211/scn0812110201000-n1.htm
2 名前: パイナップル(鹿児島県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:22:03.50 ID:WlA48Cos
やめろ!
3 名前: れんこん(岩手県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:22:26.50 ID:0QKgjgE3
とんでもないことになるぞ
4 名前: みょうが(千葉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:22:32.63 ID:pGtHgTGS
ひいいい!!!らめぇ!!
11 名前: さつまいも(長崎県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:24:36.32 ID:Qoy4h4vR
脳内のきれいな俺が再現されてしまううううう
13 名前: ささげ(関西地方)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:25:23.50 ID:aaSBwIpX
凄すぎるな
17 名前: カリフラワー(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:26:01.37 ID:dhqdc8dg
精神病の奴だとすごそうだ
21 名前: アジ(千葉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:26:46.83 ID:XfQ+7hmt
お前らにやらせたら即逮捕されるレベルの画像が生成される
25 名前: びわ(京都府)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:28:05.20 ID:4KR2MSA9
夢のストーリーが無茶苦茶すぎて記録に残そうと思っても残せないからこれはいいかも知れん
28 名前: セロリ(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:29:43.66 ID:U6nxHtVM
血流の変化を計測して出してるってことは、複雑な画像とかは難しそうだな
29 名前: マンゴー(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:29:58.71 ID:GRQ4mZTM
恐ろしい
30 名前: なっとう(京都府)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:30:38.84 ID:iDhoPYFd
こういうのはみんなが使えるようになると社会のあり方自体が変わってしまう
自分だけで十分
32 名前: たまねぎ(愛知県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:30:57.94 ID:rxmMi70z
俺のエロエロ妄想が公開される日がついに
まあ家族以外の女は大抵犯されちょるよ
35 名前: そらまめ(東日本)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:31:28.82 ID:C+YbDjAq
絵描き死亡だな
40 名前: くわい(関東地方)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:33:25.40 ID:yOfDqEEH
あの漫画にあった捜査方法も
現実にあるかもしれんってことか
41 名前: 大葉(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:33:34.19 ID:C8+f8Wob
筒井康隆「パプリカ」実現までもう一息?
42 名前: からし(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:33:38.13 ID:MDrXlfF4
囲碁とか将棋のプロの対局中の脳内を映像化できたら見てみたいな
61 名前: アスパラガス(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:42:06.38 ID:xXrx77xL
>>42
見たいわぁ・・・
48 名前: コウイカ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:36:29.38 ID:PDXNQPKX
出力はどうでもいいんだよ
夢を入力出来るようにしろ
49 名前: バジル(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:36:33.13 ID:SDgSaKto
行きつくとこまで行ったら凄い事になりそうだ
50 名前: こまつな(北海道)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:37:20.39 ID:RK8/oRFn
完全にロリ厨タイホじゃん。
頭の中にとんでもない画像を持ってました。w
51 名前: ささげ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:37:22.72 ID:TB8oVI8u
ファミコンから次世代ハードへの進化を考えれば
あと20年くらいで革命が起きるな!

56 名前: りんご(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:39:05.39 ID:wDpaBjy0
いろんな団体から圧力かかりそうだな
57 名前: らっきょう(大阪府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:39:05.88 ID:Dkn6jyce
犯罪者の尋問に使えそうだ
お前らピンチwwwwww
59 名前: ねぎ(福岡県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:40:07.61 ID:YIzh4haY
進化したら嘘発見器に使えるな
62 名前: アジ(dion軍)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:42:30.70 ID:vm00swtX
凄すぎる
もう、アイコラなんてしてる場合じゃねーな
64 名前: たまねぎ(岡山県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:44:05.14 ID:TU3kbFei
口を動かさずにコミュニケーションが取れるな
65 名前: ふき(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:44:28.20 ID:KH7eZhAX
すげーと思いつつ科学の進歩でいろんなことがわかってくうちに
どんどん人間がロボットのようになってる気がして悲しい
70 名前: みょうが(千葉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:46:45.55 ID:pGtHgTGS
体はメカになってもいい
脳をデジタルっぽくされるのだけは避けたい
記憶とか認識だけは本然的な状態のままでいたい
73 名前: ホタテガイ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:52:45.37 ID:pM2/ul8U
ヴィム・ヴェンダーズの夢の果てまでも/Until the End of the Worldだな
あの映画では他人の夢が麻薬みたいな中毒作用があってみんなダメ人間化したが
75 名前: アロエ(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:53:54.45 ID:DJggPS3c
警察のモンタージュとかいらなくなるな。
似顔絵書きという職が無くなる。
アーティストなんかもイメージしたのをそのまま印刷するだけで良いので芸大とかも廃れる。
こんな要領で脳で音楽をイメージしたらそのまま曲になって鳴るソフトとかも出来て
結局、技術がいらなくなってイメージ力が強い人間が金持ちになる。
90 名前: トビウオ(千葉県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:07:07.07 ID:rn0DXEZ0
>>75
妄想力が強いものが勝つ時代・・・俺らの時代!
80 名前: イサキ(岡山県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:59:12.26 ID:ny3XPjFw
すげえなすごすぎて足が震えるわ
84 名前: 大阪白菜(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:02:02.94 ID:KU4N3F/0
これ使って大学入試でうまくカンニングできないかな。
87 名前: さやいんげん(USA)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:05:50.60 ID:TBPVQTON
そんな発見より、先に癌とか難病とか治す技術が先だろーが
88 名前: アスパラガス(宮城県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:06:32.48 ID:KRo2GGqn
エロいこと考えられるだけでみんなに尊敬される世の中がくる
92 名前: ホタテガイ(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:07:57.20 ID:+/sCE0DF
そんで映像化した夢をニコニコにうpすんだろ。
それで二次創作されて、グルメレースだのガチムチ兄貴だのに使われたり実況されたり。
結末は目に見えてんだよ。
94 名前: アロエ(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:10:20.48 ID:DJggPS3c
この仕組みを携帯電話と組み合わせて
子供が見ている画像をリアルタイムで親がチェックするとか
先生がチェックしていて、子供の集中度を計るとか。
性犯罪者の目線を常に監視するとか
悪い事はできなくなるな。
車に乗ってるときは常に車に内蔵されている記憶媒体と脳が直結してて
事故ったときの証拠とかも作れる。
でも、自分の脳を上手く操れるやつは証拠画像を捏造出来たりする。
そんな映画が作れそうだな。
97 名前: アスパラガス(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:11:34.37 ID:xXrx77xL
そこまで行ったら快感も共有できそうだけどな
美人妻とのセックスデータが流出して皆、穴兄弟になったり
104 名前: スプラウト(九州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:17:17.42 ID:dBp+d+Ki
技術の進歩ヤバ杉わろた
106 名前: コンブ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:18:17.46 ID:wrXCZNbT
脳に電極刺したわけでもないのにこの精度。
これ、さりげに大発明じゃね?
ほとんどSFだ。
108 名前: えだまめ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:18:38.27 ID:nUWvHL86
製品化すれば自動車産業以来の超ヒットになる
おまけに、自分の夢(情報)を媒体に記録販売でカネ儲けも可能
当然ネットワーク上で交換される
しばらくすると他人の夢をダイレクトに脳内で再生できるようになる
まぁ、ウイルスも出てくる訳だからちょっとヤバイ
副作用でキチガイもいっぱいでてくる
124 名前: チコリ(dion軍)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:39:37.16 ID:zbX9/viX
かわいい子の脳内データですべてを知るか
その子の彼氏のデータでハメ視点をゲットするか
つうかさ、画像だけじゃなくて感触とかもデータ化して取り出して、
何らかのデバイスから感覚として認識できたら最高の世界だよね
127 名前: つる菜(東日本)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:42:04.36 ID:PDxEUsKY
きゃー!!!!!
この人真面目な顔してエッチなこと考えてます!!!!!
131 名前: えだまめ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:52:13.73 ID:nUWvHL86
犯罪抑止の為に、視覚野を監視する脳内チップ埋め込みを義務化へ
犯罪に繋がる映像を見つけた場合は無期懲役
136 名前: イカ(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:00:36.23 ID:FVgYMesn
意識をネットに移すって言っても結局クローンみたいなものしかならないんじゃないの
保存されるのは新しい自分であって、その人格と元の自分の人格を同化させるのは
不可能に思える
145 名前: かぼちゃ(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:23:18.24 ID:xFgx3XdE
なんか怖いな 今までのままでいいと思うが、それでは進歩しないしな
151 名前: りんご(関西地方)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:28:37.38 ID:IxqmSXoi
夢をBDに録画できるようにしてほしい
152 名前: かぼちゃ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:29:07.22 ID:ASHKByod
そのうちロリオタの人は考えることすら禁止されるんだろうね
158 名前: トリュフ(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:45:39.67 ID:IqmIlzac
クオリア計画か
よしもっとやれ
160 名前: かぼちゃ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:52:40.39 ID:ASHKByod
映像もいいけど音楽もこうやって出力できたらありがたいなあ
327 名前: かぼす(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 13:27:35.40 ID:IRD1eU1G
>>160
ジャス○ック「脳から音楽データを取り出せるなら脳にも課金すべきだ」
161 名前: ライム(福岡県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 04:54:52.27 ID:J1tMOif4
俺の脳内画像を見たら
お前らは発狂して死ぬ
165 名前: ウニ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:03:23.22 ID:n5Nz4yfd
完全再現なんて無理だろ
BD画質の映像がリアルに脳内再生されるわけじゃないのに
166 名前: まつたけ(宮城県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:05:28.11 ID:E4QvmMVi
犯罪者もだけど、スパイとかガクブルw 絶対軍事・・・っていうか政治利用されるw
ってゆーか、この研究者達 まじでやばいんじゃね? 拉致られるぞ
167 名前: あんず(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:07:52.52 ID:B8baslDu
科学の進歩は人間を退化させるね
こんなの発明されたら想像力を鈍らせないと恥ずかしくなっちゃう
168 名前: イカ(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:10:33.22 ID:FVgYMesn
>>167
表現することの敷居が下がって芸術やら何やらの裾野は広がると思うけどな
まさか普通の一般市民を無理矢理連れてきて脳の中身見せろとは言わないだろ
171 名前: レモン(宮城県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:13:33.41 ID:dX6m+T2V
これはすげえな
見ているものよりも、普段漠然と持っている視覚的イメージを再現すると
どうなふうになんのか試してみて欲しい
177 名前: そらまめ(京都府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:57:42.68 ID:Q6TWBTf6
夢買いますみたいなね、一番面白い夢を見た奴に賞金100万円
179 名前: こまつな(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 06:03:48.70 ID:xSb55K+o
すごいな。こいつが発展していけば、美容師に所望する髪型のイメージを伝えたり
出来るようになるのかね。
185 名前: くわい(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 06:42:46.09 ID:JDI36Gb9
偉大なる俺様の将来に備えて脳内データを保存する装置をさっさと俺様によこすんだ!
186 名前: 柿(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 06:46:49.93 ID:2/nvshMG
つか他人の夢なんか見たら気が狂いそうだけどな
植物人間状態の患者の夢で診断出来たり逆に夢から働きかけが出来るならいいかも知れん
192 名前: イサキ(西日本)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 07:13:00.25 ID:uGXfep7E
凄すぎる
なんかワクワクするな
193 名前: すだち(北海道)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:14:26.14 ID:mI/kfw/z
夢なんて見られたら恥ずかしくて自殺するレベル
194 名前: きんかん(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:17:44.52 ID:B130o6jZ
そもそも夢自体、まだ良く分かってないからねえ
そっち方面の研究が進むかも
195 名前: うど(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:18:41.25 ID:vT+6tTiH
アスキーアートで出力してくれ
200 名前: すだち(北海道)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:27:48.02 ID:mI/kfw/z
やっぱ夢の拡張子は.drmかね
201 名前: ノリ(鹿児島県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:28:29.71 ID:QkQZLOHE
他人が見ている色が同じ色なのかこれでわかる様になるのか
207 名前: ガザミ(山陽)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:34:08.06 ID:CKgop74i
ひょっとして絵が下手な奴でもこれ使えば脳内の画像をそのまま出せるんじゃないか
283 名前: セリ(関西・北陸)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:19:46.22 ID:7H3jXxxa
>>207
下手な奴は頭の中のイメージからダメなわけで…
こいつの場合、フォトショの改造ブラシより強力な、
元々上手い奴が更に楽できる鬼に金棒ツールになりそう。
211 名前: サンマ(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:38:48.17 ID:GVBE+Z4/
これやべぇ・・・
死体の最後の記憶を吸いだせる・・・
このネタで小説書こっと
213 名前: ばれいしょ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 07:40:43.48 ID:Rrf+DeMX
コンパクトな脳内画像スキャナとか出て普及したら、多分生きてられない
216 名前: パイナップル(関西・北陸)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 07:51:55.17 ID:sKK4SbF+
こういうニュースを聞くと21世紀に生きてるって実感できるな
222 名前: 桃(千葉県)[<37759sage] 投稿日:2008/12/11(木) 08:07:43.15 ID:biYZXi0U ?2BP(433)
最近のゆとりは妄想すら機械に頼るのか・・・
という懐古が生まれるのですね
224 名前: レタス(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:08:30.98 ID:qdNkobyJ
これの逆パターンでカメラの映像を脳内に発生させることはできないのかな
そしたら盲目の治療になるじゃん
225 名前: アマダイ(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:09:59.92 ID:wcGRDh5I
スレの流れから逸れて不謹慎な使い方だが
アルツハイマーかどうか一発でわかるな
226 名前: コウイカ(山口県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:12:52.51 ID:zmh1utLV
これが発達したら、精神病院だの、警察の取り調べだので活発に活用されるだろ。
彼女がなに考えてるのか彼氏の脳内映像見たら別の女と遊んでるのがでて
一大事になったり。
234 名前: かぼす(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:19:17.37 ID:IRD1eU1G
あの日の思い出も映像化出来るのか?
Mちゃんとお風呂入った映像は今でも鮮明だ
脳からzip
240 名前: バジル(栃木県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 08:31:50.82 ID:YbysqNgQ
これって、全く体験したことないことでも、脳内で映像が鮮明に描ければそれを
表示できるってことなのかな。
つまり、好きなあの子とセックスしたことなくても、それを脳内で想像すればそr
242 名前: 梅(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 08:35:16.60 ID:b/gOtQGL
これはいいね
面白そうな夢見てたのにもやもやして思い出せない時とかむかつくんだよな
243 名前: しょうが(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:35:48.24 ID:tFBtlafl
サトラレ
247 名前: 柿(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:49:20.89 ID:kah8RTEc
これでまた一歩電脳に近づいたな
249 名前: グリーンピース(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:50:55.29 ID:Qpk90VKt
すげーな
じゃああれか、階段とか橋から落ちる夢で体がビクッてなる瞬間を画像化して
いろんな人のやつを集めて写真集作れるな
252 名前: なっとう(長屋)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:58:30.30 ID:h17lSumP
もう現実なんか見る価値ねーな
256 名前: 桃(長屋)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:09:33.19 ID:rZpXWG5o
予知夢や正夢の映像を見てみたい
257 名前: たけのこ(長屋)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:13:43.63 ID:f3e5xOrP
頭の中のイメージとか実はかなり雑だし映像にするとがっかりだろうな
261 名前: バジル(栃木県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 09:21:48.92 ID:YbysqNgQ
>>257
でも、その雑な映像を見れば脳内でより鮮明な映像に変換できるだろ
で、それをまた画面に出力して、ってことを繰り返せばかなり鮮明な画像が
得られるんじゃないか
272 名前: からし(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:37:35.81 ID:hbOYx/JI
これ先天的な全盲のはどう映るんだろうな
280 名前: トマト(滋賀県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:17:16.27 ID:MWlu3vGZ
>>272
全盲の絵描きもいるから脳の何処かの部分で絵を映してると思う
275 名前: クレソン(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 09:46:06.17 ID:MJ762vbu
行く行くはもっと解像度を上げるそうだが、現状でこれだけの精度があれば、
しゃべれないヤツが文字を連想して、それを解読ソフトに掛けて音声合成させて
読ませる事も出来るな。
276 名前: トリュフ(愛知県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:50:13.45 ID:pzqvGINF
これは助かる。
夢でみた女をはっきりと視認できて。現実で探しやすくなる。
きっと俺の嫁になる女だから
285 名前: コンブ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:22:19.51 ID:77XX4H2P
犬とか猫のも見れるようにしてほしい
食い物と散歩の事しか考えてないだろうが
286 名前: ねぎ(京都府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:22:26.76 ID:ZXePgBNd
犯人にやらせれば現場のイメージが浮かぶから有効だってニュースで言ってたけど、
犯人じゃなくても現場を知っていたり警察の話を聞いたりすれば
どうしても頭のなかに絵がイメージされてしまうから冤罪が起こりそうだな
292 名前: もやし(dion軍)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:10:21.74 ID:pRRydE89
これ、悪用されたらヤバイ
夢精するときのエロい夢とか、晒される
あと、ヒトラーとか北朝鮮みたいな全体主義国家でも
思想統制の道具に悪用される危険性もある
脳内の思考を直接見れるってのは、倫理的に問題がある
生命倫理は煩く言われて、クローンとか規制されているけど
脳機能科学って規制とかなくて、野放しだから怖い
294 名前: ブリ(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:11:44.53 ID:ue/Cv02/
逆に映像を変換して視覚野を刺激して映像を見られるようにしたほうが利用価値高い。
298 名前: マグロ(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:16:40.66 ID:NiFmaVEt
脳内彼女を具現化させる装置に応用が出来るな
二次元が三次元に来る世界も近いぞ
299 名前: レタス(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:17:54.40 ID:BPbsvjh0
小型の機械で、脳内を映像化できれば、職質のときに犯罪を企んでいるだけで逮捕できるな
まぁ、治安維持法みたいになるが
300 名前: おくら(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:24:42.87 ID:bo11xudT
頭の中だけの映像だけで、費用が一切かからずに映画が作れるかも
301 名前: エシャロット(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:24:52.97 ID:3PdusDfz
実用化されるの俺らが死んでからだから心配すんな
人間の脳なんて謎だらけで一%も解明されてないから
304 名前: くわい(九州)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:33:44.43 ID:x2JZToMP
やっと時代が俺に追い付いたか…
俺の脳内世界こそが真実の世界
今居る、リアルだと思わされている世界はうんこ製造機
307 名前: カツオ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:41:26.15 ID:FMm22MKV
脳だけでよかったんや!
310 名前: エンダイブ(dion軍)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 12:13:12.80 ID:vDK9vVxY
人間の能力を進化させる装置は開発されないのか?
あ、これが実用化されれば想像力は上がるのかな
315 名前: じゅんさい(中国地方)[] 投稿日:2008/12/11(木) 12:20:54.16 ID:TXOs4u2g
こんなの作ったらいかん!
318 名前: 柿(関東)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 12:32:52.76 ID:3c/eZyQi
ビシィ!これ以上妄想しちゃダメ!
322 名前: オレンジ(dion軍)[] 投稿日:2008/12/11(木) 13:12:55.76 ID:tPb5KwHz
これから生まれる子供は夢があっていいね
325 名前: ウニ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 13:20:33.79 ID:8Vvcecjp
ドラえもんの世界だな
334 名前: 梅(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 14:21:14.14 ID:8mopgN/A
手が不器用なせいで絵やフィギアが駄目だが、
脳内にイメージ描くのに問題はないって人間には最高だなこれ
335 名前: パイナップル(新潟県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 14:53:38.26 ID:V+Kcfuw1
おまいら妄想し過ぎ!
単に目から入った信号をリアルタイムで捕捉しただけだろ
つまり思考データの再現じゃない
まっ凄いことだけど
337 名前: アーティチョーク(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 14:59:47.68 ID:Wdh7MvvT
>>335
ある画像を認識→信号化が可能なら
データが充分に蓄積できれば信号→画像も可能なんじゃね?
345 名前: グリーンピース(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 16:04:11.44 ID:FZugbo1x
未来の中学生は、女子のパンチラやエロい妄想を動画や画像ファイルとして
保存するんだろうな
349 名前: なっとう(大阪府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 16:19:43.29 ID:hr0VuTA0
俺の脳内のお気に入り画像が徐々に消えていくから早く完成してくれ
351 名前: サンマ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 16:24:12.76 ID:JaoyF2sQ
これが実現した暁にはプロ妄想師のお前等の地位が向上しまくるな
考えられている。ATR脳情報研究所の神谷之康室長は「夢を読み取って画像化することも、
荒唐無稽(むけい)なことではない。医療での患者の心理状態の把握、新たな芸術や
情報伝達の手段などに応用できるかもしれない」と話している。
人が見ているものを脳活動から解読する試みでは、「縦じまか横じまか」といった
単純な判別は可能だったが、見ているもの自体を画像として読み取ることはできなかった。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/081211/scn0812110201000-n1.htm
2 名前: パイナップル(鹿児島県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:22:03.50 ID:WlA48Cos
やめろ!
3 名前: れんこん(岩手県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:22:26.50 ID:0QKgjgE3
とんでもないことになるぞ
4 名前: みょうが(千葉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:22:32.63 ID:pGtHgTGS
ひいいい!!!らめぇ!!
11 名前: さつまいも(長崎県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:24:36.32 ID:Qoy4h4vR
脳内のきれいな俺が再現されてしまううううう
13 名前: ささげ(関西地方)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:25:23.50 ID:aaSBwIpX
凄すぎるな
17 名前: カリフラワー(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:26:01.37 ID:dhqdc8dg
精神病の奴だとすごそうだ
21 名前: アジ(千葉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:26:46.83 ID:XfQ+7hmt
お前らにやらせたら即逮捕されるレベルの画像が生成される
25 名前: びわ(京都府)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:28:05.20 ID:4KR2MSA9
夢のストーリーが無茶苦茶すぎて記録に残そうと思っても残せないからこれはいいかも知れん
28 名前: セロリ(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:29:43.66 ID:U6nxHtVM
血流の変化を計測して出してるってことは、複雑な画像とかは難しそうだな
29 名前: マンゴー(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:29:58.71 ID:GRQ4mZTM
恐ろしい
30 名前: なっとう(京都府)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:30:38.84 ID:iDhoPYFd
こういうのはみんなが使えるようになると社会のあり方自体が変わってしまう
自分だけで十分
32 名前: たまねぎ(愛知県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:30:57.94 ID:rxmMi70z
俺のエロエロ妄想が公開される日がついに
まあ家族以外の女は大抵犯されちょるよ
35 名前: そらまめ(東日本)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:31:28.82 ID:C+YbDjAq
絵描き死亡だな
40 名前: くわい(関東地方)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:33:25.40 ID:yOfDqEEH
あの漫画にあった捜査方法も
現実にあるかもしれんってことか
41 名前: 大葉(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:33:34.19 ID:C8+f8Wob
筒井康隆「パプリカ」実現までもう一息?
42 名前: からし(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:33:38.13 ID:MDrXlfF4
囲碁とか将棋のプロの対局中の脳内を映像化できたら見てみたいな
61 名前: アスパラガス(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:42:06.38 ID:xXrx77xL
>>42
見たいわぁ・・・
48 名前: コウイカ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:36:29.38 ID:PDXNQPKX
出力はどうでもいいんだよ
夢を入力出来るようにしろ
49 名前: バジル(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:36:33.13 ID:SDgSaKto
行きつくとこまで行ったら凄い事になりそうだ
50 名前: こまつな(北海道)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:37:20.39 ID:RK8/oRFn
完全にロリ厨タイホじゃん。
頭の中にとんでもない画像を持ってました。w
51 名前: ささげ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:37:22.72 ID:TB8oVI8u
ファミコンから次世代ハードへの進化を考えれば
あと20年くらいで革命が起きるな!
56 名前: りんご(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:39:05.39 ID:wDpaBjy0
いろんな団体から圧力かかりそうだな
57 名前: らっきょう(大阪府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:39:05.88 ID:Dkn6jyce
犯罪者の尋問に使えそうだ
お前らピンチwwwwww
59 名前: ねぎ(福岡県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:40:07.61 ID:YIzh4haY
進化したら嘘発見器に使えるな
62 名前: アジ(dion軍)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:42:30.70 ID:vm00swtX
凄すぎる
もう、アイコラなんてしてる場合じゃねーな
64 名前: たまねぎ(岡山県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:44:05.14 ID:TU3kbFei
口を動かさずにコミュニケーションが取れるな
65 名前: ふき(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:44:28.20 ID:KH7eZhAX
すげーと思いつつ科学の進歩でいろんなことがわかってくうちに
どんどん人間がロボットのようになってる気がして悲しい
70 名前: みょうが(千葉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:46:45.55 ID:pGtHgTGS
体はメカになってもいい
脳をデジタルっぽくされるのだけは避けたい
記憶とか認識だけは本然的な状態のままでいたい
73 名前: ホタテガイ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:52:45.37 ID:pM2/ul8U
ヴィム・ヴェンダーズの夢の果てまでも/Until the End of the Worldだな
あの映画では他人の夢が麻薬みたいな中毒作用があってみんなダメ人間化したが
75 名前: アロエ(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 02:53:54.45 ID:DJggPS3c
警察のモンタージュとかいらなくなるな。
似顔絵書きという職が無くなる。
アーティストなんかもイメージしたのをそのまま印刷するだけで良いので芸大とかも廃れる。
こんな要領で脳で音楽をイメージしたらそのまま曲になって鳴るソフトとかも出来て
結局、技術がいらなくなってイメージ力が強い人間が金持ちになる。
90 名前: トビウオ(千葉県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:07:07.07 ID:rn0DXEZ0
>>75
妄想力が強いものが勝つ時代・・・俺らの時代!
80 名前: イサキ(岡山県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 02:59:12.26 ID:ny3XPjFw
すげえなすごすぎて足が震えるわ
84 名前: 大阪白菜(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:02:02.94 ID:KU4N3F/0
これ使って大学入試でうまくカンニングできないかな。
87 名前: さやいんげん(USA)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:05:50.60 ID:TBPVQTON
そんな発見より、先に癌とか難病とか治す技術が先だろーが
88 名前: アスパラガス(宮城県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:06:32.48 ID:KRo2GGqn
エロいこと考えられるだけでみんなに尊敬される世の中がくる
92 名前: ホタテガイ(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:07:57.20 ID:+/sCE0DF
そんで映像化した夢をニコニコにうpすんだろ。
それで二次創作されて、グルメレースだのガチムチ兄貴だのに使われたり実況されたり。
結末は目に見えてんだよ。
94 名前: アロエ(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:10:20.48 ID:DJggPS3c
この仕組みを携帯電話と組み合わせて
子供が見ている画像をリアルタイムで親がチェックするとか
先生がチェックしていて、子供の集中度を計るとか。
性犯罪者の目線を常に監視するとか
悪い事はできなくなるな。
車に乗ってるときは常に車に内蔵されている記憶媒体と脳が直結してて
事故ったときの証拠とかも作れる。
でも、自分の脳を上手く操れるやつは証拠画像を捏造出来たりする。
そんな映画が作れそうだな。
97 名前: アスパラガス(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:11:34.37 ID:xXrx77xL
そこまで行ったら快感も共有できそうだけどな
美人妻とのセックスデータが流出して皆、穴兄弟になったり
104 名前: スプラウト(九州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:17:17.42 ID:dBp+d+Ki
技術の進歩ヤバ杉わろた
106 名前: コンブ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:18:17.46 ID:wrXCZNbT
脳に電極刺したわけでもないのにこの精度。
これ、さりげに大発明じゃね?
ほとんどSFだ。
108 名前: えだまめ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:18:38.27 ID:nUWvHL86
製品化すれば自動車産業以来の超ヒットになる
おまけに、自分の夢(情報)を媒体に記録販売でカネ儲けも可能
当然ネットワーク上で交換される
しばらくすると他人の夢をダイレクトに脳内で再生できるようになる
まぁ、ウイルスも出てくる訳だからちょっとヤバイ
副作用でキチガイもいっぱいでてくる
124 名前: チコリ(dion軍)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:39:37.16 ID:zbX9/viX
かわいい子の脳内データですべてを知るか
その子の彼氏のデータでハメ視点をゲットするか
つうかさ、画像だけじゃなくて感触とかもデータ化して取り出して、
何らかのデバイスから感覚として認識できたら最高の世界だよね
127 名前: つる菜(東日本)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 03:42:04.36 ID:PDxEUsKY
きゃー!!!!!
この人真面目な顔してエッチなこと考えてます!!!!!
131 名前: えだまめ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 03:52:13.73 ID:nUWvHL86
犯罪抑止の為に、視覚野を監視する脳内チップ埋め込みを義務化へ
犯罪に繋がる映像を見つけた場合は無期懲役
136 名前: イカ(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:00:36.23 ID:FVgYMesn
意識をネットに移すって言っても結局クローンみたいなものしかならないんじゃないの
保存されるのは新しい自分であって、その人格と元の自分の人格を同化させるのは
不可能に思える
145 名前: かぼちゃ(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:23:18.24 ID:xFgx3XdE
なんか怖いな 今までのままでいいと思うが、それでは進歩しないしな
151 名前: りんご(関西地方)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:28:37.38 ID:IxqmSXoi
夢をBDに録画できるようにしてほしい
152 名前: かぼちゃ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:29:07.22 ID:ASHKByod
そのうちロリオタの人は考えることすら禁止されるんだろうね
158 名前: トリュフ(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:45:39.67 ID:IqmIlzac
クオリア計画か
よしもっとやれ
160 名前: かぼちゃ(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 04:52:40.39 ID:ASHKByod
映像もいいけど音楽もこうやって出力できたらありがたいなあ
327 名前: かぼす(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 13:27:35.40 ID:IRD1eU1G
>>160
ジャス○ック「脳から音楽データを取り出せるなら脳にも課金すべきだ」
161 名前: ライム(福岡県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 04:54:52.27 ID:J1tMOif4
俺の脳内画像を見たら
お前らは発狂して死ぬ
165 名前: ウニ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:03:23.22 ID:n5Nz4yfd
完全再現なんて無理だろ
BD画質の映像がリアルに脳内再生されるわけじゃないのに
166 名前: まつたけ(宮城県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:05:28.11 ID:E4QvmMVi
犯罪者もだけど、スパイとかガクブルw 絶対軍事・・・っていうか政治利用されるw
ってゆーか、この研究者達 まじでやばいんじゃね? 拉致られるぞ
167 名前: あんず(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:07:52.52 ID:B8baslDu
科学の進歩は人間を退化させるね
こんなの発明されたら想像力を鈍らせないと恥ずかしくなっちゃう
168 名前: イカ(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:10:33.22 ID:FVgYMesn
>>167
表現することの敷居が下がって芸術やら何やらの裾野は広がると思うけどな
まさか普通の一般市民を無理矢理連れてきて脳の中身見せろとは言わないだろ
171 名前: レモン(宮城県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:13:33.41 ID:dX6m+T2V
これはすげえな
見ているものよりも、普段漠然と持っている視覚的イメージを再現すると
どうなふうになんのか試してみて欲しい
177 名前: そらまめ(京都府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 05:57:42.68 ID:Q6TWBTf6
夢買いますみたいなね、一番面白い夢を見た奴に賞金100万円
179 名前: こまつな(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 06:03:48.70 ID:xSb55K+o
すごいな。こいつが発展していけば、美容師に所望する髪型のイメージを伝えたり
出来るようになるのかね。
185 名前: くわい(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 06:42:46.09 ID:JDI36Gb9
偉大なる俺様の将来に備えて脳内データを保存する装置をさっさと俺様によこすんだ!
186 名前: 柿(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 06:46:49.93 ID:2/nvshMG
つか他人の夢なんか見たら気が狂いそうだけどな
植物人間状態の患者の夢で診断出来たり逆に夢から働きかけが出来るならいいかも知れん
192 名前: イサキ(西日本)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 07:13:00.25 ID:uGXfep7E
凄すぎる
なんかワクワクするな
193 名前: すだち(北海道)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:14:26.14 ID:mI/kfw/z
夢なんて見られたら恥ずかしくて自殺するレベル
194 名前: きんかん(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:17:44.52 ID:B130o6jZ
そもそも夢自体、まだ良く分かってないからねえ
そっち方面の研究が進むかも
195 名前: うど(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:18:41.25 ID:vT+6tTiH
アスキーアートで出力してくれ
200 名前: すだち(北海道)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:27:48.02 ID:mI/kfw/z
やっぱ夢の拡張子は.drmかね
201 名前: ノリ(鹿児島県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:28:29.71 ID:QkQZLOHE
他人が見ている色が同じ色なのかこれでわかる様になるのか
207 名前: ガザミ(山陽)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:34:08.06 ID:CKgop74i
ひょっとして絵が下手な奴でもこれ使えば脳内の画像をそのまま出せるんじゃないか
283 名前: セリ(関西・北陸)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:19:46.22 ID:7H3jXxxa
>>207
下手な奴は頭の中のイメージからダメなわけで…
こいつの場合、フォトショの改造ブラシより強力な、
元々上手い奴が更に楽できる鬼に金棒ツールになりそう。
211 名前: サンマ(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 07:38:48.17 ID:GVBE+Z4/
これやべぇ・・・
死体の最後の記憶を吸いだせる・・・
このネタで小説書こっと
213 名前: ばれいしょ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 07:40:43.48 ID:Rrf+DeMX
コンパクトな脳内画像スキャナとか出て普及したら、多分生きてられない
216 名前: パイナップル(関西・北陸)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 07:51:55.17 ID:sKK4SbF+
こういうニュースを聞くと21世紀に生きてるって実感できるな
222 名前: 桃(千葉県)[<37759sage] 投稿日:2008/12/11(木) 08:07:43.15 ID:biYZXi0U ?2BP(433)
最近のゆとりは妄想すら機械に頼るのか・・・
という懐古が生まれるのですね
224 名前: レタス(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:08:30.98 ID:qdNkobyJ
これの逆パターンでカメラの映像を脳内に発生させることはできないのかな
そしたら盲目の治療になるじゃん
225 名前: アマダイ(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:09:59.92 ID:wcGRDh5I
スレの流れから逸れて不謹慎な使い方だが
アルツハイマーかどうか一発でわかるな
226 名前: コウイカ(山口県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:12:52.51 ID:zmh1utLV
これが発達したら、精神病院だの、警察の取り調べだので活発に活用されるだろ。
彼女がなに考えてるのか彼氏の脳内映像見たら別の女と遊んでるのがでて
一大事になったり。
234 名前: かぼす(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:19:17.37 ID:IRD1eU1G
あの日の思い出も映像化出来るのか?
Mちゃんとお風呂入った映像は今でも鮮明だ
脳からzip
240 名前: バジル(栃木県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 08:31:50.82 ID:YbysqNgQ
これって、全く体験したことないことでも、脳内で映像が鮮明に描ければそれを
表示できるってことなのかな。
つまり、好きなあの子とセックスしたことなくても、それを脳内で想像すればそr
242 名前: 梅(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 08:35:16.60 ID:b/gOtQGL
これはいいね
面白そうな夢見てたのにもやもやして思い出せない時とかむかつくんだよな
243 名前: しょうが(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:35:48.24 ID:tFBtlafl
サトラレ
247 名前: 柿(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:49:20.89 ID:kah8RTEc
これでまた一歩電脳に近づいたな
249 名前: グリーンピース(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:50:55.29 ID:Qpk90VKt
すげーな
じゃああれか、階段とか橋から落ちる夢で体がビクッてなる瞬間を画像化して
いろんな人のやつを集めて写真集作れるな
252 名前: なっとう(長屋)[] 投稿日:2008/12/11(木) 08:58:30.30 ID:h17lSumP
もう現実なんか見る価値ねーな
256 名前: 桃(長屋)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:09:33.19 ID:rZpXWG5o
予知夢や正夢の映像を見てみたい
257 名前: たけのこ(長屋)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:13:43.63 ID:f3e5xOrP
頭の中のイメージとか実はかなり雑だし映像にするとがっかりだろうな
261 名前: バジル(栃木県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 09:21:48.92 ID:YbysqNgQ
>>257
でも、その雑な映像を見れば脳内でより鮮明な映像に変換できるだろ
で、それをまた画面に出力して、ってことを繰り返せばかなり鮮明な画像が
得られるんじゃないか
272 名前: からし(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:37:35.81 ID:hbOYx/JI
これ先天的な全盲のはどう映るんだろうな
280 名前: トマト(滋賀県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:17:16.27 ID:MWlu3vGZ
>>272
全盲の絵描きもいるから脳の何処かの部分で絵を映してると思う
275 名前: クレソン(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 09:46:06.17 ID:MJ762vbu
行く行くはもっと解像度を上げるそうだが、現状でこれだけの精度があれば、
しゃべれないヤツが文字を連想して、それを解読ソフトに掛けて音声合成させて
読ませる事も出来るな。
276 名前: トリュフ(愛知県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 09:50:13.45 ID:pzqvGINF
これは助かる。
夢でみた女をはっきりと視認できて。現実で探しやすくなる。
きっと俺の嫁になる女だから
285 名前: コンブ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:22:19.51 ID:77XX4H2P
犬とか猫のも見れるようにしてほしい
食い物と散歩の事しか考えてないだろうが
286 名前: ねぎ(京都府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 10:22:26.76 ID:ZXePgBNd
犯人にやらせれば現場のイメージが浮かぶから有効だってニュースで言ってたけど、
犯人じゃなくても現場を知っていたり警察の話を聞いたりすれば
どうしても頭のなかに絵がイメージされてしまうから冤罪が起こりそうだな
292 名前: もやし(dion軍)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:10:21.74 ID:pRRydE89
これ、悪用されたらヤバイ
夢精するときのエロい夢とか、晒される
あと、ヒトラーとか北朝鮮みたいな全体主義国家でも
思想統制の道具に悪用される危険性もある
脳内の思考を直接見れるってのは、倫理的に問題がある
生命倫理は煩く言われて、クローンとか規制されているけど
脳機能科学って規制とかなくて、野放しだから怖い
294 名前: ブリ(東京都)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:11:44.53 ID:ue/Cv02/
逆に映像を変換して視覚野を刺激して映像を見られるようにしたほうが利用価値高い。
298 名前: マグロ(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:16:40.66 ID:NiFmaVEt
脳内彼女を具現化させる装置に応用が出来るな
二次元が三次元に来る世界も近いぞ
299 名前: レタス(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:17:54.40 ID:BPbsvjh0
小型の機械で、脳内を映像化できれば、職質のときに犯罪を企んでいるだけで逮捕できるな
まぁ、治安維持法みたいになるが
300 名前: おくら(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:24:42.87 ID:bo11xudT
頭の中だけの映像だけで、費用が一切かからずに映画が作れるかも
301 名前: エシャロット(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:24:52.97 ID:3PdusDfz
実用化されるの俺らが死んでからだから心配すんな
人間の脳なんて謎だらけで一%も解明されてないから
304 名前: くわい(九州)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:33:44.43 ID:x2JZToMP
やっと時代が俺に追い付いたか…
俺の脳内世界こそが真実の世界
今居る、リアルだと思わされている世界はうんこ製造機
307 名前: カツオ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:41:26.15 ID:FMm22MKV
脳だけでよかったんや!
310 名前: エンダイブ(dion軍)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 12:13:12.80 ID:vDK9vVxY
人間の能力を進化させる装置は開発されないのか?
あ、これが実用化されれば想像力は上がるのかな
315 名前: じゅんさい(中国地方)[] 投稿日:2008/12/11(木) 12:20:54.16 ID:TXOs4u2g
こんなの作ったらいかん!
318 名前: 柿(関東)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 12:32:52.76 ID:3c/eZyQi
ビシィ!これ以上妄想しちゃダメ!
322 名前: オレンジ(dion軍)[] 投稿日:2008/12/11(木) 13:12:55.76 ID:tPb5KwHz
これから生まれる子供は夢があっていいね
325 名前: ウニ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 13:20:33.79 ID:8Vvcecjp
ドラえもんの世界だな
334 名前: 梅(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 14:21:14.14 ID:8mopgN/A
手が不器用なせいで絵やフィギアが駄目だが、
脳内にイメージ描くのに問題はないって人間には最高だなこれ
335 名前: パイナップル(新潟県)[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 14:53:38.26 ID:V+Kcfuw1
おまいら妄想し過ぎ!
単に目から入った信号をリアルタイムで捕捉しただけだろ
つまり思考データの再現じゃない
まっ凄いことだけど
337 名前: アーティチョーク(catv?)[] 投稿日:2008/12/11(木) 14:59:47.68 ID:Wdh7MvvT
>>335
ある画像を認識→信号化が可能なら
データが充分に蓄積できれば信号→画像も可能なんじゃね?
345 名前: グリーンピース(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 16:04:11.44 ID:FZugbo1x
未来の中学生は、女子のパンチラやエロい妄想を動画や画像ファイルとして
保存するんだろうな
349 名前: なっとう(大阪府)[] 投稿日:2008/12/11(木) 16:19:43.29 ID:hr0VuTA0
俺の脳内のお気に入り画像が徐々に消えていくから早く完成してくれ
351 名前: サンマ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/11(木) 16:24:12.76 ID:JaoyF2sQ
これが実現した暁にはプロ妄想師のお前等の地位が向上しまくるな
CHAOS;HEAD ニトロプラス 2008-04-25 売り上げランキング : 38 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2008年12月11日 18:58
1げと
2. Posted by 2008年12月11日 18:58
2?
3. Posted by 2008年12月11日 18:59
おや
4. Posted by 2008年12月11日 18:59
パプリカのDCミニやね
5. Posted by 66 2008年12月11日 19:00
わっしょい
6. Posted by あ 2008年12月11日 19:01
あああ
7. Posted by ニコ厨 2008年12月11日 19:01
あぁん?ヒトケタチャーハン?
8. Posted by ああ 2008年12月11日 19:01
ああああ
9. Posted by ああああああ 2008年12月11日 19:01
ああああああ
10. Posted by 2008年12月11日 19:02
ひとけた
11. Posted by おお 2008年12月11日 19:02
まずか
12. Posted by 2008年12月11日 19:02
これは恐ろしい
13. Posted by 2008年12月11日 19:03
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! !
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ >画像化することも〜
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 ・・・面白そう
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ まあ無いだろうけど、記憶の再現まで行けば
:、:::::.. ´ ヽ rfヌァ`ヽ ヽ 嘘発見器どころではない効果が得られそう
:::ヾ::::::.. `ー' <ゞシ`7〉 }
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! !
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ >画像化することも〜
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 ・・・面白そう
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ まあ無いだろうけど、記憶の再現まで行けば
:、:::::.. ´ ヽ rfヌァ`ヽ ヽ 嘘発見器どころではない効果が得られそう
:::ヾ::::::.. `ー' <ゞシ`7〉 }
14. Posted by chaos 2008年12月11日 19:03
カオスヘッド納得
15. Posted by ゆき 2008年12月11日 19:03
2けた
16. Posted by 2008年12月11日 19:03
ふたけた
17. Posted by か 2008年12月11日 19:04
ふたけったぁ
18. Posted by 2008年12月11日 19:04
なーんか嫌なイメージしか湧かないんだけど
でも植物状態の人の夢を調べるのはありかもな
でも植物状態の人の夢を調べるのはありかもな
19. Posted by 2008年12月11日 19:04
ふ
た
け
た
た
け
た
20. Posted by あ 2008年12月11日 19:04
すげええなああ。
普段頭の中の想像したものを探りながら絵を描いてるから、頭の中の絵が忠実に再現されてみれたら面白いなあ。
普段頭の中の想像したものを探りながら絵を描いてるから、頭の中の絵が忠実に再現されてみれたら面白いなあ。
21. Posted by 2008年12月11日 19:04
Amazonwww
22. Posted by 2008年12月11日 19:05
俗に言う電脳化ですね。
23. Posted by 2008年12月11日 19:05
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
24. Posted by 2008年12月11日 19:05
絵描き死亡
25. Posted by 2008年12月11日 19:06
2桁
26. Posted by ふた 2008年12月11日 19:06
ふた
27. Posted by だめ狼 2008年12月11日 19:07
脳内で、どれほどリアルに想像出来るか?にもよるんじゃないのかな?
想像力が試されるねw
むか〜しのSF(小説か漫画かすら忘れた)で
こんな題材あった様な気がするんだけどなぁ…
想像力が乏しくてロクな物が出来ないみたいな…
何だっけなぁ…
想像力が試されるねw
むか〜しのSF(小説か漫画かすら忘れた)で
こんな題材あった様な気がするんだけどなぁ…
想像力が乏しくてロクな物が出来ないみたいな…
何だっけなぁ…
28. Posted by 2008年12月11日 19:07
頭の中で描くだけで画像が抽出できるのか。
手をせせこましく動かさなくても上手なCGが描けるんだな!
手をせせこましく動かさなくても上手なCGが描けるんだな!
29. Posted by 2008年12月11日 19:07
メイドガイスキャンハジマタ
一歩コガラシに近づいたか
一歩コガラシに近づいたか
30. Posted by 2008年12月11日 19:07
クトゥルフ神話のヤバイ機械みたいだ
正常な状態で夢の内容見たら絶対怖い
正常な状態で夢の内容見たら絶対怖い
31. Posted by あ 2008年12月11日 19:08
俺の頭の中の映像なんて
PCのハードディスク並みに
他人には絶対に見られたくないwww
PCのハードディスク並みに
他人には絶対に見られたくないwww
32. Posted by 2008年12月11日 19:08
2桁ktkr
33. Posted by 2008年12月11日 19:08
これで二次元へまたひとつ近づいたな
34. Posted by 2008年12月11日 19:08
ふたけたー
35. Posted by 2008年12月11日 19:09
確かにカオスヘッド
36. Posted by 2008年12月11日 19:09
血流の変化を測定→細胞電位の変化を測定→高精細&フルカラー化
37. Posted by 2008年12月11日 19:10
アリスのDPS思い出した
38. Posted by u 2008年12月11日 19:10
ふたけたぞな
39. Posted by 梨 2008年12月11日 19:10
マトリックスみたいなのも実現まじか?
40. Posted by 2008年12月11日 19:11
攻殻! 攻殻!
41. Posted by 2008年12月11日 19:11
真っ先にlainを思い出した件
一緒にレイヤードに行こうぜ!
一緒にレイヤードに行こうぜ!
42. Posted by 知の歴史 2008年12月11日 19:12
……。
43. Posted by 名無し 2008年12月11日 19:12
二桁っと・・・
44. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 19:13
このコメントは削除されました
45. Posted by 2008年12月11日 19:13
想像するだけでイラストが描けるのか・・・
練習で何万枚と描いてきたイラストレーター涙目だなw
練習で何万枚と描いてきたイラストレーター涙目だなw
46. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 19:13
このコメントは削除されました
47. Posted by 2008年12月11日 19:14
精神に干渉するとこまでくると科学の進歩より先に、それを使う人間の哲学をもっと整備しねぇとやべぇだろ;
じゃねぇと歯止めの利かない大惨事になりかねんぞ
じゃねぇと歯止めの利かない大惨事になりかねんぞ
48. Posted by ななしー 2008年12月11日 19:14
面白そう!
十二次元の世界とか考えてる研究者の脳内映像とか見てみたいな
他人がまったく理解できないようなものも画像にすることが出来たらすごいことになるかも
そしてすごい!
はじめて二桁!
十二次元の世界とか考えてる研究者の脳内映像とか見てみたいな
他人がまったく理解できないようなものも画像にすることが出来たらすごいことになるかも
そしてすごい!
はじめて二桁!
49. Posted by 2008年12月11日 19:16
ノアキタ━!
こんなものが世に出されたらお前ら逮捕されちゃうねw
こんなものが世に出されたらお前ら逮捕されちゃうねw
50. Posted by 2008年12月11日 19:17
観たモノを映像化してるだけで、まだイメージの映像化は出来てないんだろ。
51. Posted by あ 2008年12月11日 19:17
なんというカオスヘッド
なんというVR技術…
なんというVR技術…
52. Posted by 2008年12月11日 19:18
すげえええええええええええ
53. Posted by ナナシア 2008年12月11日 19:18
リアルChaos;Headの時代が来たか!
これで誰でもタクになれるぞ!
これで誰でもタクになれるぞ!
54. Posted by ノロイゲンジ 2008年12月11日 19:19
希テクノロジーの立ち上げはまだなのか!
55. Posted by 2008年12月11日 19:20
技術に人間がついて行けてないのは、今に始まったことじゃないな。
56. Posted by 2008年12月11日 19:20
amazonのチョイス、的確だなw
それはそうと、これは怖いものみたさって感じで興味あるな。
それはそうと、これは怖いものみたさって感じで興味あるな。
57. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 19:20
このコメントは削除されました
58. Posted by 2008年12月11日 19:21
カオスヘッドスレかと思ったら違ったけどアマゾンが
59. Posted by 2008年12月11日 19:21
頭の中覗いちゃラメえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
60. Posted by 2008年12月11日 19:21
「やらないか」→「ゃらTょレヽヵゝ」
61. Posted by 2008年12月11日 19:21
ナイトハルト自重
62. Posted by 2008年12月11日 19:22
脳を鍛えて映像化しない人間とかでそう。
63. Posted by 2008年12月11日 19:22
ん?
これってバウリンガルみたいなもんか?
これってバウリンガルみたいなもんか?
64. Posted by 2008年12月11日 19:22
脳内で流れるけど、現実には表現できなかった音楽(ピアノやギター)も具現化できるのかな?
65. Posted by 2008年12月11日 19:22
フヒヒwwwwwこれで七海と…
66. Posted by あ 2008年12月11日 19:22
あたり前だが
絵の書けない奴の妄想は
歪んでて気持ち悪くなると思うぞ
絵の書けない奴の妄想は
歪んでて気持ち悪くなると思うぞ
67. Posted by 西條拓巳 2008年12月11日 19:23
ふ、ふひひっ…とうとう
ぼ、僕の時代が来たみたいだね…ふひひw
ぼ、僕の時代が来たみたいだね…ふひひw
68. Posted by 2008年12月11日 19:23
モンタジューとかいらなくなりそうだな。
69. Posted by あ 2008年12月11日 19:23
絵描きがどうの言ってるけど、そんなにリアルに想像できる奴ならもうすでにうまく描けるから。描けない時点でそんなイメージなんてあいまいなものにすぎない。
70. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 19:24
このコメントは削除されました
71. Posted by 2008年12月11日 19:24
少佐!少佐!
72. Posted by 2008年12月11日 19:24
攻殻キタ
73. Posted by う 2008年12月11日 19:25
これって本当にすごいニュースだと思う。
74. Posted by 2008年12月11日 19:25
夢が保存できるといいなぁ。
…私のナルシストな妄想が公開されるわけですねorz
…私のナルシストな妄想が公開されるわけですねorz
75. Posted by 2008年12月11日 19:25
ハードボイルド不思議世界
76. Posted by 2008年12月11日 19:26
(´・ω・`)
とか
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
でテストしてほしかったのに
とか
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
でテストしてほしかったのに
77. Posted by 2008年12月11日 19:26
カオスヘッド人気あがりそうだなw
78. Posted by 2008年12月11日 19:26
思想さえ規制される日が来るのか
79. Posted by 2008年12月11日 19:27
夢レコーダーまだ〜?
80. Posted by 2008年12月11日 19:28
ジョニーは戦場に行った を久しぶりに観たくなった
81. Posted by 2008年12月11日 19:30
予知夢についてもいろいろわかりそうだね
82. Posted by 2008年12月11日 19:30
意識はあるけど意思伝達不能な患者とのコミュニケーションが出来る時代が来るかもね
まさにGJ
まさにGJ
83. Posted by 2008年12月11日 19:31
ゆwwめwwwwwがwwwwwひwwwwwろwwwwがwwwwwりwwwwwんwwwwwぐwwwwwwwww
マジでこれ完成してほしいわ
んで個人用で発売してほしい
大学の講義とかを復習してみてぇwww
マジでこれ完成してほしいわ
んで個人用で発売してほしい
大学の講義とかを復習してみてぇwww
84. Posted by あきら 2008年12月11日 19:31
これは楽しみ。犯罪者も言い逃れできないようになる
85. Posted by 2008年12月11日 19:32
にけた
86. Posted by 2008年12月11日 19:32
これがあれば秋葉の様な大量殺人事件は防げ
87. Posted by 2008年12月11日 19:32
※83
頭に何も残ってない場合は意味無し
頭に何も残ってない場合は意味無し
88. Posted by 2008年12月11日 19:32
画像出力の件だが
入力が出来るようになったら本当にヤバい
カオスヘッドのノア兇砲覆襪
入力が出来るようになったら本当にヤバい
カオスヘッドのノア兇砲覆襪
89. Posted by あ 2008年12月11日 19:33
目視したものを映像として取り出すだけ。
妄想を映像化する訳じゃないのに何騒いでるんだ?
50だけが正解。
90. Posted by 2008年12月11日 19:34
想像でも視覚中枢は同様に刺激されるし、想像なのか現実なのかの判別は不可能だと思うけどね。
91. Posted by 2008年12月11日 19:34
ふたけた
92. Posted by 2008年12月11日 19:34
おそろしや
93. Posted by 2008年12月11日 19:34
※89
お前こそ全部記事読めよ
バ カ 丸 出 し
後半の記述の将来性について語ってるってわからないお前は
ゆ と り 丸 出 し
お前こそ全部記事読めよ
バ カ 丸 出 し
後半の記述の将来性について語ってるってわからないお前は
ゆ と り 丸 出 し
94. Posted by 2008年12月11日 19:35
なんだかんだで日本すげぇな
95. Posted by あ 2008年12月11日 19:35
むっつりスケベもオープンに
96. Posted by ノシ 2008年12月11日 19:35
97. Posted by あ 2008年12月11日 19:35
お前こそ大丈夫かよ
将来的に夢の映像化って書いてあんだろ
将来的に夢の映像化って書いてあんだろ
98. Posted by 2008年12月11日 19:35
許してください
99. Posted by q 2008年12月11日 19:35
まずは犯罪捜査には使えそうだな・・・
100. Posted by 2008年12月11日 19:35
リアルブートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
101. Posted by 2008年12月11日 19:35
リアルカオスヘッドじゃねーかw
102. Posted by 2008年12月11日 19:36
人間の脳からすれば、
今見てるものも思い出して反芻してるものも一緒
にしてもナイトハルト自重
今見てるものも思い出して反芻してるものも一緒
にしてもナイトハルト自重
103. Posted by 2008年12月11日 19:36
※89
記事ちゃんと読んでる?
記事ちゃんと読んでる?
104. Posted by え 2008年12月11日 19:36
100!
105. Posted by 2008年12月11日 19:36
証拠にするのは無理だろ
実際の映像ではなくて本人の主観だから
どうとでもなるんだから
実際の映像ではなくて本人の主観だから
どうとでもなるんだから
106. Posted by 2008年12月11日 19:37
↓やだぁ この人変なこと考えてる!!
107. Posted by 2008年12月11日 19:37
やらないか
108. Posted by 2008年12月11日 19:39
やっぱり血流から機械学習させてんのかな。
そうだとするとここからはあんまり進歩なさそうね
そうだとするとここからはあんまり進歩なさそうね
109. Posted by 2008年12月11日 19:40
寝てる間に奥さんに付けられたらどうするんだ
洒落にならない
洒落にならない
110. Posted by ? 2008年12月11日 19:41
科学の進歩ってすげぇなと素直に驚いた
111. Posted by 2008年12月11日 19:41
脳内の画像を再現するよりも
脳内に画像を投影する技術の方が先だ。
脳内に画像を投影する技術の方が先だ。
112. Posted by 2008年12月11日 19:41
ペットとかにつけると面白そう。
113. Posted by 2008年12月11日 19:42
※111
失明治療に光明だな
失明治療に光明だな
114. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 19:43
このコメントは削除されました
115. Posted by 2008年12月11日 19:44
※114
鬼才現る
鬼才現る
116. Posted by 2008年12月11日 19:45
犯罪者の脳内とかいろいろこれで調べられそう。
117. Posted by 2008年12月11日 19:45
本スレ>>211
ありがちなネタですから!残念!
ありがちなネタですから!残念!
118. Posted by あ 2008年12月11日 19:46
Aの脳内の映像出力→Aの脳内の映像をB,C,D,E,F,Gの脳内に入力
恐ろしいことになるわけだが
妄想を現実に
まさにカオスヘッド
恐ろしいことになるわけだが
妄想を現実に
まさにカオスヘッド
119. Posted by 2008年12月11日 19:46
このペースで科学が進むと
そのうち、ボタンをチラリと見ただけで
何でもできる世界になりそうだな。
そのうち、ボタンをチラリと見ただけで
何でもできる世界になりそうだな。
120. Posted by 2008年12月11日 19:47
明晰夢使いの俺に世の春が来るのか
121. Posted by ゆとり戦士 2008年12月11日 19:49
昨日見た夢とかが鮮明に映像になるのか・・・
嬉しいような、怖いような
嬉しいような、怖いような
122. Posted by 2008年12月11日 19:49
>>292みたいな中二病的な心配より
もっと現実的かつ恐ろしいことが起こるだろう。
つまり、
二十年後実用化されたとき、間違いなく
韓国が手柄を奪おうとするだろう。
世界中でものすごい量のキャンペーンが行われる。
もっと現実的かつ恐ろしいことが起こるだろう。
つまり、
二十年後実用化されたとき、間違いなく
韓国が手柄を奪おうとするだろう。
世界中でものすごい量のキャンペーンが行われる。
123. Posted by 2008年12月11日 19:50
あと1000年くらいしたらこの技術が無線化して大変なことに
124. Posted by 2008年12月11日 19:50
お前ら程じゃないが、俺の夢も映像化されたら逮捕されそうで怖いw
125. Posted by 2008年12月11日 19:50
Amazonまんまじゃねーかw
126. Posted by 2008年12月11日 19:50
やっぱamazonカオスヘッドかwww俺もそれ考えてたwww
いつしか考えた物や事が実物として出てくる・・・は物理的に無理か
それにしても凄いな、ロリコンは頭の中で考えるだけでも犯罪になるのか
いつしか考えた物や事が実物として出てくる・・・は物理的に無理か
それにしても凄いな、ロリコンは頭の中で考えるだけでも犯罪になるのか
127. Posted by 2008年12月11日 19:51
まんまカオスヘッドで吹いた。
ギガロマニアックスの時代が来るな。
ギガロマニアックスの時代が来るな。
128. Posted by 2008年12月11日 19:51
脳内ファイル共有ソフトとかなw
「彼女とのHの記憶が流出して自殺騒ぎ」
とかなるんだなw
「彼女とのHの記憶が流出して自殺騒ぎ」
とかなるんだなw
129. Posted by あ 2008年12月11日 19:52
>>122
いやもっと恐ろしいことがあるだろ
もし脳内に映像などの投影が広範囲にできるようになったら
集団催眠とかそれこそ誰かの勝手な妄想を知らぬ間に脳に植えつけられちゃうわけで
選挙とかも簡単に操れるようになるかもしれないんだぞ
いやもっと恐ろしいことがあるだろ
もし脳内に映像などの投影が広範囲にできるようになったら
集団催眠とかそれこそ誰かの勝手な妄想を知らぬ間に脳に植えつけられちゃうわけで
選挙とかも簡単に操れるようになるかもしれないんだぞ
130. Posted by 2008年12月11日 19:53
絵描きが死亡するな、マジでw
131. Posted by 名無し 2008年12月11日 19:53
NMRで画像化かw
カラーの正確な画像とりだすのに後50年はいるな(笑)
カラーの正確な画像とりだすのに後50年はいるな(笑)
132. Posted by 2008年12月11日 19:54
うおおかっこいい。
最近現実がSFっぽくなってきてワクワクするな
最近現実がSFっぽくなってきてワクワクするな
133. Posted by 2008年12月11日 19:55
ピンチだ(・ω・`)
134. Posted by 2008年12月11日 19:56
※106
※107
※107
135. Posted by 2008年12月11日 19:56
入力に関しては出来るようになったら本当にまずいな
本当にカオスヘッドの世界が来るぞこりゃ
本当にカオスヘッドの世界が来るぞこりゃ
136. Posted by 2008年12月11日 19:56
何年か前のエイプリルフールにこれとそっくりなニュースでだまされた覚えがあるが・・・
137. Posted by 2008年12月11日 19:57
勘違いがいなくなりそう。
138. Posted by 2008年12月11日 19:58
もし映像入力が出来たら自分が見ている景色が全く違う映像になっちまうわけだよな
これはまずい
これはまずい
139. Posted by 2008年12月11日 20:00
隠れオタの俺ガクブル
140. Posted by 2008年12月11日 20:01
amazonはマイノリティリポートだとばかり
141. Posted by 2008年12月11日 20:01
そういえばトップシークレットっていうアニメあったな。
142. Posted by 2008年12月11日 20:02
素直にこれはすげぇ
143. Posted by 2008年12月11日 20:03
洗脳に使えそうだよね
144. Posted by 2008年12月11日 20:06
かっこいい!
145. Posted by 2008年12月11日 20:07
これあれだろ
潜脳調査室
じゃなくて
秘密
潜脳調査室
じゃなくて
秘密
146. Posted by 2008年12月11日 20:07
血流の変化さえ見れれば良いってことは遠隔からそれを読み取る技術が出来たら恐ろしいことになりそうだ・・・
147. Posted by 2008年12月11日 20:08
映像化されたらお前ら大変だな
授業中やバイト中なんかにテロリスト的な人らが乱入してきて
それを有り得ない身体能力でバッタバッタとなぎ倒してカッコいいハーレムエンド
みたいなヒーロー妄想とか映像化されて流されたら赤面ものだろw
あと邪気眼系
授業中やバイト中なんかにテロリスト的な人らが乱入してきて
それを有り得ない身体能力でバッタバッタとなぎ倒してカッコいいハーレムエンド
みたいなヒーロー妄想とか映像化されて流されたら赤面ものだろw
あと邪気眼系
148. Posted by タチコマ 2008年12月11日 20:08
これで、電脳化実現に一歩近づいたね。
149. Posted by 2008年12月11日 20:09
パワフル物産の夢ビデオがついに現実のものに
150. Posted by 2008年12月11日 20:09
逆に映像を脳に送り込めるようになって欲しいな
まるで空識覚じゃねぇか。wktkすぎる
まるで空識覚じゃねぇか。wktkすぎる
151. Posted by 2008年12月11日 20:09
やっと絵が描けなくても望む世界を見れる時代に・・・
不完全な技術でも自分のイメージの大体が起こせれば
そこから絵として描き込めそうだし
不完全な技術でも自分のイメージの大体が起こせれば
そこから絵として描き込めそうだし
152. Posted by 2008年12月11日 20:10
妄想を実現させられる日は近いな
153. Posted by 2008年12月11日 20:12
これで、やっと、ルパンで出てきたマモーに匹敵する技術を取得した事になるのかw
夢を見ない奴を探したいぜぇ
夢を見ない奴を探したいぜぇ
154. Posted by 2008年12月11日 20:13
イ
155. Posted by 2008年12月11日 20:13
エンジェルハイロゥktkr!!!11
156. Posted by 2008年12月11日 20:13
なんか清水令子の「秘密」を思い出した。確かあの作品は死んだ人間の脳から映像を取り出す技術についての話だったよね。
157. Posted by 2008年12月11日 20:14
なんでアマゾンが攻殻じゃないんだよ
158. Posted by 2008年12月11日 20:15
脳内の妄想漏洩を阻止するミノフスキーが
開発されるのを祈る
開発されるのを祈る
159. Posted by 2008年12月11日 20:16
なんというカオスヘッド
160. Posted by あ 2008年12月11日 20:16
なんの役に立つんだ
161. Posted by 2008年12月11日 20:18
逆に使えば脳に直接映像を流し込めたりするんだろうか?
162. Posted by 2008年12月11日 20:19
ああっ俺の頭の中をのぞかないでくれ
(・人・)
x
( Y )
(・人・)
x
( Y )
163. Posted by 2008年12月11日 20:19
お前ら歓喜しまくりかと思いきや・・・
164. Posted by 2008年12月11日 20:21
俺も一番にカオヘ思いついた
165. Posted by a 2008年12月11日 20:22
DQN A「キモオタの脳内見てみようぜー!」
DQN B「いいねぇ!よし、押さえろ!」
キモオタ「あーあぅあぅ・・・」
〜脳内映像再生中〜
DQN一同「チョーウケル!マジキモイんだけどww」
DQN B「いいねぇ!よし、押さえろ!」
キモオタ「あーあぅあぅ・・・」
〜脳内映像再生中〜
DQN一同「チョーウケル!マジキモイんだけどww」
166. Posted by 2008年12月11日 20:22
アマゾン予想通りw
167. Posted by 郷 2008年12月11日 20:22
パターンを読み取る技術なんだから、逆にしようがないだろう
168. Posted by 2008年12月11日 20:22
なんというカオスヘッド
こずぴぃ可愛いよこずぴぃ
こずぴぃ可愛いよこずぴぃ
169. Posted by 2008年12月11日 20:22
>>224
ずいぶんと前に脳に電極刺すタイプの義眼は
あったんだがなあ。全盲者に正常な視界を与える
事が出来たって言うが…あれは開発者が天才過ぎて、
彼が死んでしまった後、被験者に埋め込んだ
唯一の試作機も、他のヤツでは維持すら満足に出来ず…
日に日にその機能を失って行っていると・・・で
それに伴い被験者の視界も段々と元の全盲に…
って、ちょっと悲しい発明・・・何年か前に
見たっきりだけど あれ今どうなってんだろ。
ずいぶんと前に脳に電極刺すタイプの義眼は
あったんだがなあ。全盲者に正常な視界を与える
事が出来たって言うが…あれは開発者が天才過ぎて、
彼が死んでしまった後、被験者に埋め込んだ
唯一の試作機も、他のヤツでは維持すら満足に出来ず…
日に日にその機能を失って行っていると・・・で
それに伴い被験者の視界も段々と元の全盲に…
って、ちょっと悲しい発明・・・何年か前に
見たっきりだけど あれ今どうなってんだろ。
170. Posted by 2008年12月11日 20:23
なんだ
このワクワクと恐怖が混ぜん一体となる感覚は?
夢を映像化
ものすげぇやりたい
でも
ものすげぇこわい
このワクワクと恐怖が混ぜん一体となる感覚は?
夢を映像化
ものすげぇやりたい
でも
ものすげぇこわい
171. Posted by 2008年12月11日 20:24
これで検挙率が上がりますな
172. Posted by 2008年12月11日 20:25
らめぇぇぇぇ!!
173. Posted by 2008年12月11日 20:25
キノの旅のあの世界だな
174. Posted by 2008年12月11日 20:25
そうか、この為のブルーレイか!
175. Posted by 2008年12月11日 20:27
amazon予想通りw
176. Posted by 2008年12月11日 20:27
逆もできるようになるだろうからデブった嫁さんと濃厚なセックスできそうだな
177. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:27
このコメントは削除されました
178. Posted by 2008年12月11日 20:30
そしてどんどん人は墜ちていく
179. Posted by 2008年12月11日 20:30
amazonが予想通りすぎてワロタ
180. Posted by 2008年12月11日 20:31
これは凄い
他人の見え方が分かるって革命的
誰も比べたことないんだから。
他人の見え方が分かるって革命的
誰も比べたことないんだから。
181. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:32
このコメントは削除されました
182. Posted by 2008年12月11日 20:33
まいったな 脳内スク水脱糞が暴露されちまう
183. Posted by 2008年12月11日 20:34
カオスヘッドだよな・・・
184. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:34
このコメントは削除されました
185. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:35
このコメントは削除されました
186. Posted by 2008年12月11日 20:35
すっげぇww最限度高すぎw
正直こういうことには興奮するが若干怖い気もするなw
正直こういうことには興奮するが若干怖い気もするなw
187. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:35
このコメントは削除されました
188. Posted by 2008年12月11日 20:35
一刻も早く実用化を!!
189. Posted by 2008年12月11日 20:36
※185
なるほど GN粒子生成が無限大になるということですね
なるほど GN粒子生成が無限大になるということですね
190. Posted by 2008年12月11日 20:36
今心底怯えてるんだけど…
191. Posted by 2008年12月11日 20:36
これさ、思ったんだけど文字は結構鮮明だよね、例えば…病気で声帯を無くしたり、耳が聞こえなくて話すのが困難な人とかが、頭の中で文字を思い浮かべて、それをまず文字へ変換、その文字を読み取りスピーカーから声として出す、こんなこと、出来ないかなと思ったんだ。
192. Posted by 2008年12月11日 20:37
これは大人の玩具として使える
193. Posted by 2008年12月11日 20:37
脳内覗き見されるとか、自殺できるレベル
194. Posted by 2008年12月11日 20:39
今お前は「サトリに出会ってしまったか」と思っただろう。
195. Posted by 2008年12月11日 20:39
う〜ん
196. Posted by 2008年12月11日 20:40
モノクロでいいから1000×1000ピクセルはほしい。
その場合、初めに何枚ぐらいとにらめっこしておけばいいんだろう
10×10でも440枚だからなあ
その場合、初めに何枚ぐらいとにらめっこしておけばいいんだろう
10×10でも440枚だからなあ
197. Posted by 2008年12月11日 20:40
>ラグナロクオンラインDS
やっぱり癌が痛ニューに広告依頼出してるな
やっぱり癌が痛ニューに広告依頼出してるな
198. Posted by 2008年12月11日 20:42
すごいなぁ
まぁ血流からの解析くらいなら
阻害薬でのプロテクトも楽だろ。
脳波計からの画像処理ってやっぱまだ複雑すぎるんだろうか。
ピンポイントでできないんだろうなぁ。
まぁ血流からの解析くらいなら
阻害薬でのプロテクトも楽だろ。
脳波計からの画像処理ってやっぱまだ複雑すぎるんだろうか。
ピンポイントでできないんだろうなぁ。
199. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:43
このコメントは削除されました
200. Posted by 2008年12月11日 20:43
米169
あれは完全な視界を提供したわけじゃない。
動くものを点で見せていただけ。
発案者が死んだ現在、その技術は失われ
被験者はただ16個の点が見えるだけとなってしまったらしい。
あれは完全な視界を提供したわけじゃない。
動くものを点で見せていただけ。
発案者が死んだ現在、その技術は失われ
被験者はただ16個の点が見えるだけとなってしまったらしい。
201. Posted by 2008年12月11日 20:43
ゆーめーたーがーえーーーーー
ゆーめーたーがーえーーーーー
ゆーめーたーがーえーーーーー
202. Posted by 2008年12月11日 20:44
最初neuronがニューロンじゃなくてネウロイかと思ったんだが
そういうのも筒抜けですか><
ぱんつじゃないから(ryとか連想したこともバレますか
そういうのも筒抜けですか><
ぱんつじゃないから(ryとか連想したこともバレますか
203. Posted by 2008年12月11日 20:45
検索ワード: 抽出数
サイコミュ 0件
ファンネル 0件
ビット 0件
ニュータイプ 0件
強化人間 0件
orz
サイコミュ 0件
ファンネル 0件
ビット 0件
ニュータイプ 0件
強化人間 0件
orz
204. Posted by 2008年12月11日 20:45
ネーム書くのがめっちゃ楽になりそうw
これ漫画家のための装置だろw
これ漫画家のための装置だろw
205. Posted by 2008年12月11日 20:46
網膜からの光刺激の情報を可視化する事ができたってだけで、脳内のイメージを活性化する事ができたわけじゃないでしょ
206. Posted by 2008年12月11日 20:46
俺の脳内をスキャンするんじゃねぇ
てめえっいい加減にしやがれ!!
あっあっ…もぉやめてぇーのレヴェル
てめえっいい加減にしやがれ!!
あっあっ…もぉやめてぇーのレヴェル
207. Posted by 2008年12月11日 20:48
こうして今後は妄想したり記憶したりするだけで、「お前のメモリーに記録した」とか言われて、著作権法違反だとか単純所持違反に問われて有罪にされるようになっちゃうんだね。
208. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:50
このコメントは削除されました
209. Posted by 2008年12月11日 20:50
俺の目を盗みやがったな!
210. Posted by 2008年12月11日 20:51
著作権とかどうなるん?
211. Posted by
2008年12月11日 20:51
これはリアルマトリックスを目指してるのか?
212. Posted by 2008年12月11日 20:52
結局、研究として成果を出し、利益に繋がる方面にしか進歩していかないのがイカンよね。
だから、世界中の症例の少ない難病奇病の治療方法の研究が遅れるんだよ。
つーか、ジストニア治せ。
だから、世界中の症例の少ない難病奇病の治療方法の研究が遅れるんだよ。
つーか、ジストニア治せ。
213. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:52
このコメントは削除されました
214. Posted by 2008年12月11日 20:53
amazonで久々にワロタ
215. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 20:54
このコメントは削除されました
216. Posted by 2008年12月11日 20:55
子供の頭の中を見てみたい。が、子供に大人の頭の中は見せたくない。
自分の頭の中を画像化して見てみたいが人には見せたくないし
他人の頭の中は見たくない。気持ち悪い。実用普及したら凄い量の情報が氾濫しそうだ
かなり先だろうけどね
自分の頭の中を画像化して見てみたいが人には見せたくないし
他人の頭の中は見たくない。気持ち悪い。実用普及したら凄い量の情報が氾濫しそうだ
かなり先だろうけどね
217. Posted by 2008年12月11日 20:56
誰が得するんだ?
218. Posted by 2008年12月11日 20:58
完成しとたとしても、使用していいのは医療機関だけだな。便利だからとは言え色々な分野に広げてはいけない物もあると思うよ・・。
219. Posted by
2008年12月11日 20:59
映像を夢にうつす事が出来れば、うつ病が効率的に治療できるかもな。
220. Posted by 2008年12月11日 21:02
オレの脳内がさらされてしまうwwww
221. Posted by 2008年12月11日 21:04
無接点式に発展したらパスワードとかどうすんだ?
222. Posted by 2008年12月11日 21:04
r'ー》'´`⌒ヾ‐》,.//
i iミ ノ リハリ// はちゅねが3桁ゲットデス!
! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//| いつかこれをつかってマスターが歌詞を
!l! ! と.フリ{つ/ ! ボーカロイドたちに作ってくれればいいなと
ノリ | v/_j_、 i!l ! はちゅねは思ったデスぅ!
ゞノ ~じ'フ~ ル'ノ 以上はちゅねミクニュースでした!
i iミ ノ リハリ// はちゅねが3桁ゲットデス!
! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//| いつかこれをつかってマスターが歌詞を
!l! ! と.フリ{つ/ ! ボーカロイドたちに作ってくれればいいなと
ノリ | v/_j_、 i!l ! はちゅねは思ったデスぅ!
ゞノ ~じ'フ~ ル'ノ 以上はちゅねミクニュースでした!
223. Posted by 2008年12月11日 21:04
画像を現実の立体物に出来るコピー機なかったっけ?
あれと映像化した脳内の映像リンクさせられれば
全ての物が現像可能にならないか?
あれと映像化した脳内の映像リンクさせられれば
全ての物が現像可能にならないか?
224. Posted by 2008年12月11日 21:04
これが進化しても人間の脳の方に限界があるからボヤッとした映像にしかならん気がする・・・夢とかは別だけど
そのうち入力もできるようになりそうだな
誰も夢の国から帰ってこなくなりそうだけどw
そのうち入力もできるようになりそうだな
誰も夢の国から帰ってこなくなりそうだけどw
225. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 21:07
このコメントは削除されました
226. Posted by ほげ 2008年12月11日 21:08
おそらくV1ニューロンの発火だよ.
網膜に映った像を見ているようなもん.
高次視覚野じゃないからたいしたことはない.
網膜に映った像を見ているようなもん.
高次視覚野じゃないからたいしたことはない.
227. Posted by 2008年12月11日 21:10
サトラレよりもむごい
228. Posted by anal 2008年12月11日 21:15
被験者に様々なパターンを見せて
そのときの脳波や血流を測定して
ニューラルネットに学習させる
といった手順が必要なんだろうな。
今回は画期的な学習アルゴリズムが開発されたってことなんだろう。
そのときの脳波や血流を測定して
ニューラルネットに学習させる
といった手順が必要なんだろうな。
今回は画期的な学習アルゴリズムが開発されたってことなんだろう。
229. Posted by 2008年12月11日 21:16
230. Posted by 2008年12月11日 21:17
映像化そして具現化
まで到達したら虹ヲタとしては最高なんだけどなぁ
でもそれだと虹ヲタじゃねえのかな
まで到達したら虹ヲタとしては最高なんだけどなぁ
でもそれだと虹ヲタじゃねえのかな
231. Posted by 2008年12月11日 21:19
Amazonワロスw
232. Posted by 2008年12月11日 21:19
これ、ある程度脳そのものの解析が出来たって事じゃ…
すげえ新技術、震える
すげえ新技術、震える
233. Posted by 2008年12月11日 21:19
二次ヲタの脳内具現化したら
惨事ヲタになるだろ
惨事ヲタになるだろ
234. Posted by 2008年12月11日 21:20
こんなもんがあったら毎晩夢を録画して
遊べるなw
遊べるなw
235. Posted by 2008年12月11日 21:20
その目だれの目
236. Posted by 2008年12月11日 21:22
ついにディソードを持てる時代が来たということか
237. Posted by 2008年12月11日 21:23
なんというカオスヘッド
238. Posted by 国語審議会員 2008年12月11日 21:23
>>1
荒唐無稽(むけい)
なぜ後ろの部分だけにふりがながあるのだろう。
この漢字の並びを見て読めないひとは、4文字で”むけい”と思う可能性もありそう。
荒唐無稽(むけい)
なぜ後ろの部分だけにふりがながあるのだろう。
この漢字の並びを見て読めないひとは、4文字で”むけい”と思う可能性もありそう。
239. Posted by 2008年12月11日 21:24
これってすごいのか?
240. Posted by 2008年12月11日 21:24
こんなことができるようになるなんて想像すらしていなかったな・・・もはやオカルトの領域
241. Posted by 2008年12月11日 21:24
これってつまり仮想現実の世界が現実にやって来るってことにもなるのか?
242. Posted by 2008年12月11日 21:24
夢日記用に使いたいかも…
243. Posted by 2008年12月11日 21:25
大原まり子の小説に出てくる、ストーリーメーカーみたいな職業が成り立ちそうだな
244. Posted by 2008年12月11日 21:25
「ロリータ」
と言われて解析されたら、お前等全員タイーホだなw
245. Posted by 2008年12月11日 21:25
この技術を発展させていって
脳や血流と情報の関係が明らかになったら
他人のコントロールもできたりすんのか?
脳や血流と情報の関係が明らかになったら
他人のコントロールもできたりすんのか?
246. Posted by 2008年12月11日 21:25
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
247. Posted by エゾ 2008年12月11日 21:26
すごいな。
248. Posted by 名無しサソ 2008年12月11日 21:26
技術は確実に進んでるな
249. Posted by 2008年12月11日 21:26
今のオタク文化が終わるな
250. Posted by 紅蓮 2008年12月11日 21:28
327 名前: かぼす(関東)[] 投稿日:2008/12/11(木) 13:27:35.40 ID:IRD1eU1G
>>160
ジャス○ック「脳から音楽データを取り出せるなら脳にも課金すべきだ」
有りえるから困る。
>>160
ジャス○ック「脳から音楽データを取り出せるなら脳にも課金すべきだ」
有りえるから困る。
251. Posted by 2008年12月11日 21:28
何の得があるんだ?
思考や想像まで規制されかねんぞ?
思考や想像まで規制されかねんぞ?
252. Posted by 2008年12月11日 21:30
やっぱりCHAOS;HEADかよwww
253. Posted by 2008年12月11日 21:30
ムッツリがいなくなる訳だ
254. Posted by 2008年12月11日 21:30
妄想力・・・俺らの時代が来たな!
255. Posted by 2008年12月11日 21:30
自分の絵の技能が無くても、自分が妄想してる美少女画像とか、自分が妄想してるゲームの構想とかを画像にして相手に説明出来る訳だろ。
これめちゃ使えるじゃん。オタクの玩具としては最高の発明だよ。
日本人はやっぱすげーわ。
入力も出来るようになったら、電池になって機械が見せる夢の世界へ永遠にダイブだぜ!
これめちゃ使えるじゃん。オタクの玩具としては最高の発明だよ。
日本人はやっぱすげーわ。
入力も出来るようになったら、電池になって機械が見せる夢の世界へ永遠にダイブだぜ!
256. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 21:31
このコメントは削除されました
257. Posted by 2008年12月11日 21:31
>>見ているままの状態を動画で再生する
ことにも成功
10X10=100ピクセル/4秒
って事はテレビサイズの画像を一枚処理するのに、単純計算で
640x480=307200だと204.8分か、、、
今の処理速度でもぜんぜん使えるじゃん!
ことにも成功
10X10=100ピクセル/4秒
って事はテレビサイズの画像を一枚処理するのに、単純計算で
640x480=307200だと204.8分か、、、
今の処理速度でもぜんぜん使えるじゃん!
258. Posted by 2008年12月11日 21:32
この技術が実現して進化したら
パソコンもキーボードやマウスが必要なくなるな。
脳内で考えたことをパソコンに出力できるようになるわけだから
全て脳内の処理だけで完結出来るようになる。
パソコンもキーボードやマウスが必要なくなるな。
脳内で考えたことをパソコンに出力できるようになるわけだから
全て脳内の処理だけで完結出来るようになる。
259. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 21:33
このコメントは削除されました
260. Posted by 2008年12月11日 21:33
※200
そうなのか…。
アマテラスと同じくらい気に入ってた発明なのに、
天才が死んで歴史の闇に消えちゃってたのか…。
悲しいなぁ。
そうなのか…。
アマテラスと同じくらい気に入ってた発明なのに、
天才が死んで歴史の闇に消えちゃってたのか…。
悲しいなぁ。
261. Posted by 2008年12月11日 21:34
本スレ283みたいなのが本当に出来れば素晴らしい
そうしたら毎度締め切りに悩まされないし他雑誌にも仕事を増やせるのに
そうしたら毎度締め切りに悩まされないし他雑誌にも仕事を増やせるのに
262. Posted by 2008年12月11日 21:35
怖いのは、脳が退化してもはや機械では生きられなくなること。
人類の未来は更にリスキーになっていくだろうね。
人類の未来は更にリスキーになっていくだろうね。
263. Posted by 2008年12月11日 21:36
これリアルDCミニだろ。
すぐに科学とメカの天才みたいなやつが出てきてパプリカみたいになるぞ。
そんときゃ美人科学者もセットだがなw
すぐに科学とメカの天才みたいなやつが出てきてパプリカみたいになるぞ。
そんときゃ美人科学者もセットだがなw
264. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 21:37
このコメントは削除されました
265. Posted by 2008年12月11日 21:38
漫画の『秘密』(清水玲子 著)が想像ではなくなるのかな…
ちょっと怖いね
ちょっと怖いね
266. Posted by 2008年12月11日 21:39
「秘密」の設定を笑っていたのに、実現する可能性が出てきたのか....
267. Posted by 2008年12月11日 21:41
俺の邪気眼が映像化される時代がきたか・・・
268. Posted by
2008年12月11日 21:43
夢がアップされる時代が来るか
269. Posted by 2008年12月11日 21:44
ユメユメ動画だな
270. Posted by 2008年12月11日 21:46
あ〜、盛り上がってるとこ申し訳ないが
この発明は視覚情報を脳が受信する所を解析したのであって
決して空想とか夢とかを映像化するものではないぞ
今日のNHKラジオで開発に成功したなんたらって学者が解説していた
夢とか空想とかはシナプスのなんたらかんたらの産物だろう?
それの映像化なんてまだ100年早いだろうな
この発明は視覚情報を脳が受信する所を解析したのであって
決して空想とか夢とかを映像化するものではないぞ
今日のNHKラジオで開発に成功したなんたらって学者が解説していた
夢とか空想とかはシナプスのなんたらかんたらの産物だろう?
それの映像化なんてまだ100年早いだろうな
271. Posted by 2008年12月11日 21:46
電脳にまた一歩近づいたな
早く攻殻機動隊の世界になってほしい
少佐あああああ
早く攻殻機動隊の世界になってほしい
少佐あああああ
272. Posted by 2008年12月11日 21:46
視覚野の映像化→見ている物を映像化
海馬の映像化→過去の記憶を映像化
前頭葉の映像化→妄想を映像化
海馬の映像化→過去の記憶を映像化
前頭葉の映像化→妄想を映像化
273. Posted by 2008年12月11日 21:47
>>夢を見ているときや、頭の中で映像をイメージしているときも、視覚野は活動すると
考えられている。ATR脳情報研究所の神谷之康室長は「夢を読み取って画像化することも、
こっちの話をしてるんだろ
考えられている。ATR脳情報研究所の神谷之康室長は「夢を読み取って画像化することも、
こっちの話をしてるんだろ
274. Posted by 2008年12月11日 21:50
>273
そっか
オレはKYだな スマソ
そっか
オレはKYだな スマソ
275. Posted by 2008年12月11日 21:51
仮に確実にイメージしたことを画像化できてもねー
どの紙に描こうか、何色を使おうかとか考えたり、どうしたらよくなるか頭使ったり
実際に手を動かして描き直したり練習したりするのが楽しいんじゃないか。
下手くそでも技術なくても素敵な絵ってたくさんあるし…
芸術以外の使い道もあるけどさ。
どの紙に描こうか、何色を使おうかとか考えたり、どうしたらよくなるか頭使ったり
実際に手を動かして描き直したり練習したりするのが楽しいんじゃないか。
下手くそでも技術なくても素敵な絵ってたくさんあるし…
芸術以外の使い道もあるけどさ。
276. Posted by 2008年12月11日 21:52
新技術アレルギー野郎がまた騒ぎ出すな。
そんなに科学が嫌いなら原野でウホウホ言ってろ
そんなに科学が嫌いなら原野でウホウホ言ってろ
277. Posted by 2008年12月11日 21:53
これはいくらなんでもやりすぎだ。
人は行動はともかく、考えたり想像したりする事にまで制約を加えられていないし、加えてもいけないのに、これでは本当の意味での思想統制にも使われるぞ。
俺が独裁者なら絶対にそうするよ。技術的に可能ならね。
人は行動はともかく、考えたり想像したりする事にまで制約を加えられていないし、加えてもいけないのに、これでは本当の意味での思想統制にも使われるぞ。
俺が独裁者なら絶対にそうするよ。技術的に可能ならね。
278. Posted by 2008年12月11日 21:53
今朝の俺の夢
「大型図書館でバイオハザード」
映像化されても誰得すぎるわw
「大型図書館でバイオハザード」
映像化されても誰得すぎるわw
279. Posted by 2008年12月11日 21:54
※277
じゃあインターネットも規制しないとなー
使い方次第じゃまさにお前の言う通り独裁の手段にも使えるんだぜ
じゃあインターネットも規制しないとなー
使い方次第じゃまさにお前の言う通り独裁の手段にも使えるんだぜ
280. Posted by 2008年12月11日 21:55
※278
こないだ見た
「手榴弾を持った紫色のババァに追われる夢」
なんて放送禁止モンだぜ
こないだ見た
「手榴弾を持った紫色のババァに追われる夢」
なんて放送禁止モンだぜ
281. Posted by 2008年12月11日 21:56
心理学方面の技術が飛躍的に進歩しそうな予感。
新しいカウンセリング手法として使えるかも。
新しいカウンセリング手法として使えるかも。
282. Posted by 2008年12月11日 21:58
Amazonが予想通りすぎるw
283. Posted by 2008年12月11日 21:58
20年だ、20年待つから市場に出せるレベルまで進歩させてほしい
夢の映像化とか、俺の待ち望んだものだし
夢の映像化とか、俺の待ち望んだものだし
284. Posted by 2008年12月11日 22:00
>279
何言ってるの?
それはもう既にある程度現実化していますよ。
中共のネット統制及びネット規制なんてまさにそうなんですが。
何言ってるの?
それはもう既にある程度現実化していますよ。
中共のネット統制及びネット規制なんてまさにそうなんですが。
285. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 22:01
このコメントは削除されました
286. Posted by 2008年12月11日 22:01
夢の映像化や医療現場で利用というのはまだまだ遠い話だな。
とはいえ、期待もしてしまうニュースだな
とはいえ、期待もしてしまうニュースだな
287. Posted by 2008年12月11日 22:02
これ以上の解像度出すには
脳みそに電極埋め込む必要がありそうだ。
脳みそに電極埋め込む必要がありそうだ。
288. Posted by 2008年12月11日 22:04
コレは凄いけど怖いな
スケベな夢を見てる時に知り合いにやられたりしたら…
スケベな夢を見てる時に知り合いにやられたりしたら…
289. Posted by 2008年12月11日 22:04
これなんてカオスヘッド?
290. Posted by 2008年12月11日 22:05
こういう技術進歩はみてて凄いと思う反面
どんどん未来が無くなって終わりが近づいているような
少し寂しい怖い気持ちになるね
どんどん未来が無くなって終わりが近づいているような
少し寂しい怖い気持ちになるね
291. Posted by 2008年12月11日 22:05
これはすごいなwww
脳を覗けることになるからある意味怖いが嘘発見器にもなるし、使いようだろうな
脳を覗けることになるからある意味怖いが嘘発見器にもなるし、使いようだろうな
292. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 22:06
このコメントは削除されました
293. Posted by 将軍 2008年12月11日 22:06
その目だれの目?
294. Posted by 2008年12月11日 22:08
妄想嫁との生活を映像化できますね
295. Posted by 2008年12月11日 22:08
amazonは秘密がよかった
296. Posted by 2008年12月11日 22:08
清水玲子テラ予言者w
「秘密」はアニメが糞だったな
「秘密」はアニメが糞だったな
297. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 22:09
このコメントは削除されました
298. Posted by 2008年12月11日 22:10
フヒヒwwwwww
299. Posted by 2008年12月11日 22:10
ウホウホウホウホウホウホウホウホウホウホウホウホ
300. Posted by 。 2008年12月11日 22:10
狂四郎も夢じゃねえな マトリックスだとちょっと怖いかな いずれにしろ大衆操作が容易に出来る未来がくるんかな?
301. Posted by 2008年12月11日 22:11
Amazonはギブスンの「クローム襲撃」だろ
管理人の無知っぷりには萎える
管理人の無知っぷりには萎える
302. Posted by 2008年12月11日 22:12
これはすげえw
この先どうなるか考えるとちょっと怖くなるよw
この先どうなるか考えるとちょっと怖くなるよw
303. Posted by 2008年12月11日 22:12
脳に情報送り込む技術じゃないだろ
304. Posted by 2008年12月11日 22:12
米284
日本もにたようなもんだろ。
すぐにググれとかいうが、その検索機能はアメリカの一会社一思想でどうとでもなるし
そういう立場に今あるのになにもしないし、換わらないんだぜ
日本もにたようなもんだろ。
すぐにググれとかいうが、その検索機能はアメリカの一会社一思想でどうとでもなるし
そういう立場に今あるのになにもしないし、換わらないんだぜ
305. Posted by 2008年12月11日 22:13
※303
外に出せるってことは、そのうち中にも入れられるようになる(日が近くなる)んだぜ?
外に出せるってことは、そのうち中にも入れられるようになる(日が近くなる)んだぜ?
306. Posted by 2008年12月11日 22:13
ウホウホ
307. Posted by 2008年12月11日 22:14
脳に情報送り込む技術なのか?これは?
308. Posted by 2008年12月11日 22:14
こんな凄いことができるんだな!
血流を測定するだけでって、いったいどう測定すれば…論文探してこようかな
血流を測定するだけでって、いったいどう測定すれば…論文探してこようかな
309. Posted by 。 2008年12月11日 22:14
脳に画像を送る
情報を与える?
情報を与える?
310. Posted by 2008年12月11日 22:15
出した映像で洗脳するのか?
311. Posted by 2008年12月11日 22:17
映像で人類洗脳できるとかよくわからん
映像なら今でもあるだろうに
映像なら今でもあるだろうに
312. Posted by 2008年12月11日 22:18
これで、潜在的に危ない奴を判別して
隔離するんですね。わかります。
隔離するんですね。わかります。
313. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 22:18
このコメントは削除されました
314. Posted by 2008年12月11日 22:18
もう魔法の世界だな
315. Posted by 2008年12月11日 22:19
人間がロボットというやつ無理があるだろ
感情の分析が出来ない限り無理があるし記憶との関係式がムズすぎて出てくる気があまりしない
文化的なものを作れたのは感情があるおかげだ。ロボットができるとは思えない
それよりも.hackというかドラゴンドライブみたいに逆のことができるようにしてほしい
すごく楽しみなんだが?
感情の分析が出来ない限り無理があるし記憶との関係式がムズすぎて出てくる気があまりしない
文化的なものを作れたのは感情があるおかげだ。ロボットができるとは思えない
それよりも.hackというかドラゴンドライブみたいに逆のことができるようにしてほしい
すごく楽しみなんだが?
316. Posted by 2008年12月11日 22:21
仮想嫁ハジマル
317. Posted by 。 2008年12月11日 22:21
眼球を通さない分 直接脳に情報を焼き付かせやすいのでは?
318. Posted by な 2008年12月11日 22:23
パプリカの世界だ
319. Posted by 無明光 2008年12月11日 22:23
早くしろ
従軍慰安婦(笑)や南京大虐殺(笑)の被害者に装着して事実を掴むのだ!
従軍慰安婦(笑)や南京大虐殺(笑)の被害者に装着して事実を掴むのだ!
320. Posted by 2008年12月11日 22:24
これは目から得た情報を基にして再現しているってかいてあるじゃないか
騒いでる奴らはどんな勘違いをしているんだ
騒いでる奴らはどんな勘違いをしているんだ
321. Posted by 2008年12月11日 22:24
研究としては捏造レベルだよな
322. Posted by 2008年12月11日 22:25
79歳のおじいちゃんの頭を覗いてみたいですね
323. Posted by 2008年12月11日 22:25
米169 200
10/5に近未来予測テレビ ジキル&ハイドで
放送された、「失明患者に光が! 人工の目
で見た世界」ってやつかな?
目の中に電極を埋め込み、まだ生きている
網膜細胞&視神経に接続、電極から伸びる
ケーブルはコメカミ付近の皮膚下に埋まって
おり耳の上に外部カメラとの接点が露出。
サングラス型外部カメラを掛けることで
目の中の電極に信号が送られ16コの光る点
の動きで物を表現するってヤツですね。
現在は数十個の電極にまで改良済み。
研究段階では人の顔もハッキリ分かるレベル
のものまであり、近い将来カラーで精細な
映像を見れるようになるらしい。
また、眼球内にカメラ本体を設置したりで
サングラス型外部カメラを不要にすることも
考えられているらしい。
…無責任艦長タイラーのマッドサイエン
ティスト? サングラス型義眼で目から
ビームのヤツ。
マジで実現したり?
10/5に近未来予測テレビ ジキル&ハイドで
放送された、「失明患者に光が! 人工の目
で見た世界」ってやつかな?
目の中に電極を埋め込み、まだ生きている
網膜細胞&視神経に接続、電極から伸びる
ケーブルはコメカミ付近の皮膚下に埋まって
おり耳の上に外部カメラとの接点が露出。
サングラス型外部カメラを掛けることで
目の中の電極に信号が送られ16コの光る点
の動きで物を表現するってヤツですね。
現在は数十個の電極にまで改良済み。
研究段階では人の顔もハッキリ分かるレベル
のものまであり、近い将来カラーで精細な
映像を見れるようになるらしい。
また、眼球内にカメラ本体を設置したりで
サングラス型外部カメラを不要にすることも
考えられているらしい。
…無責任艦長タイラーのマッドサイエン
ティスト? サングラス型義眼で目から
ビームのヤツ。
マジで実現したり?
324. Posted by 2008年12月11日 22:26
目から見た情報でどうやって思想統制するんだあ
325. Posted by ass 2008年12月11日 22:26
ファンネル!!!
326. Posted by 2008年12月11日 22:26
タク、これ以上妄想しちゃダメ
327. Posted by 脳スキャンで事件解決漫画 2008年12月11日 22:28
死んだ人間の脳をスキャンして記憶を映像化して
事件を解決する漫画が、ここ一年以内にどっかの
雑誌であったよな?
何だっけ? その漫画のタイトル。
誰か知らないか?
事件を解決する漫画が、ここ一年以内にどっかの
雑誌であったよな?
何だっけ? その漫画のタイトル。
誰か知らないか?
328. Posted by 2008年12月11日 22:28
見たときまんまカオスヘッド想像したが、amazonやっぱりそれか
329. Posted by 2008年12月11日 22:28
記号士の誕生ですね、わかります。
330. Posted by 2008年12月11日 22:29
米37
パタリロでそんな話があったのは覚えてる。
パタリロでそんな話があったのは覚えてる。
331. Posted by か 2008年12月11日 22:29
目から得た情報基にする。 なら脳に移した情報を目でみるのも可能?
332. Posted by 330 2008年12月11日 22:29
米327、だorz
333. Posted by 2008年12月11日 22:30
なあなあ
今はまだ脳からの出力だけっぽいけど将来は入力も可能になって他人に偽映像を送り込めたり出来るんじゃないのか?
今はまだ脳からの出力だけっぽいけど将来は入力も可能になって他人に偽映像を送り込めたり出来るんじゃないのか?
334. Posted by 2008年12月11日 22:30
映画のCELLの世界だよな。。
335. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 22:32
このコメントは削除されました
336. Posted by 2008年12月11日 22:32
俺、クリリンが大好きなんだ。
だからよくセルとかフリーザを瞬殺しちゃうクリリンとか妄想してる。
だからいっそのこと自分で絵描いてアニメ作っちゃおうとまで思ってたんだよね。でも画力と根気がたりないんだ。
とうとう夢のかなう日がきたよ・・・
だからよくセルとかフリーザを瞬殺しちゃうクリリンとか妄想してる。
だからいっそのこと自分で絵描いてアニメ作っちゃおうとまで思ってたんだよね。でも画力と根気がたりないんだ。
とうとう夢のかなう日がきたよ・・・
337. Posted by 2008年12月11日 22:34
米327
「秘密 THE TOP SECRET」これでググッてみ?
脳スキャンで事件解決漫画ってのは、これのことだと思うよ。
現在、メロディって少女マンガ雑誌に載ってるよ。
「秘密 THE TOP SECRET」これでググッてみ?
脳スキャンで事件解決漫画ってのは、これのことだと思うよ。
現在、メロディって少女マンガ雑誌に載ってるよ。
338. Posted by 2008年12月11日 22:35
攻殻機動隊の世界が実現する日も近いな
339. Posted by 2008年12月11日 22:36
明晰夢を録画できるとか、便利になるなw
夢を見ることだけを楽しみにする人が増えそうな気がするけど
夢を見ることだけを楽しみにする人が増えそうな気がするけど
340. Posted by 2008年12月11日 22:36
普通の人がイメージしても不気味なイメージがアウトプットされるだろうな。
妄想力といっても、手足の長さといったバランスから、何気ない建物までキッチリと細部まで妄想できる奴はまずいない。
妄想力といっても、手足の長さといったバランスから、何気ない建物までキッチリと細部まで妄想できる奴はまずいない。
341. Posted by パ 2008年12月11日 22:36
今日からパプリカ読み返してたらオンタイムなニュースでビックリした
342. Posted by 2008年12月11日 22:38
清水玲子の「秘密」の世界が実現するときが来たか…。
343. Posted by か 2008年12月11日 22:39
脳本体の外科手術によって人格改造もできなくね?
344. Posted by 2008年12月11日 22:41
これは絶対嫌だw
345. Posted by , 2008年12月11日 22:44
なんだかんだで楽しい世の中になりつつあるねw
346. Posted by 2008年12月11日 22:45
作曲するのにフルオーケストラを独りで使えるのか
なんて有難いんだ。あと、
中二病で作りまくった脳内設定がアニメ化…
なんて有難いんだ。あと、
中二病で作りまくった脳内設定がアニメ化…
347. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 22:48
348. Posted by 2008年12月11日 22:48
画像のneuroまで読んで「なんでネウロ?ww」って思ったらneuro"n"だったorz
ネウロにハマりすぎてる自分乙
ネウロにハマりすぎてる自分乙
349. Posted by 2008年12月11日 22:50
これで俺も一流漫画家になれるな
350. Posted by あ 2008年12月11日 22:51
もうアニメ終わっちゃったけど「秘密」の世界が実現するのか…
351. Posted by 2008年12月11日 22:53
お前らの脳内再現したら大変なことになりそうだな
352. Posted by 。 2008年12月11日 22:53
心と脳味噌の働きはかならずしも一致しない。 脳梗塞で病院に運ばれた時に救急車の中で気付いた。頭の中を見られても、人の心は人には理解できんと思う。心がなくて、脳の機能だけで生きられるならどんだけ楽に人はいきていけるだろう。
353. Posted by 2008年12月11日 22:54
パーラ パーララーララー
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ .:
: 。
.; .|| .:;
.:; ↑ o || ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ .:
: 。
.; .|| .:;
.:; ↑ o || ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
354. Posted by 、 2008年12月11日 22:54
これで嘘つきな友人に攻撃だー
355. Posted by 鉄仮面 2008年12月11日 22:55
こんなのできたらファンネル造れるな
356. Posted by 2008年12月11日 22:55
>>340
若者限定だけどできる人間けっこういる
たぶんだけどゲーム大国だし
若者限定だけどできる人間けっこういる
たぶんだけどゲーム大国だし
357. Posted by 8 2008年12月11日 22:56
まぁ簡単に言い換えれば、再生能力の弱い記憶装置の一つに脳味噌が加わる予定。
と、言うことかw
と、言うことかw
358. Posted by か 2008年12月11日 22:57
でたっ!こう言う米とタイミング?
359. Posted by 2008年12月11日 23:01
ふぃんふぁんねるは空間認知力だっけ?
想像力がいるから使いこなせる人間は少ないだろな
想像力豊かなヤツは才能の世界に住んでるに決まってるから厳しいな、俺が使えないって意味で
想像力がいるから使いこなせる人間は少ないだろな
想像力豊かなヤツは才能の世界に住んでるに決まってるから厳しいな、俺が使えないって意味で
360. Posted by 2008年12月11日 23:01
これは凄い
361. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 23:02
このコメントは削除されました
362. Posted by 2008年12月11日 23:04
映画「ストレンジデイズ」が現実になる日も近いな!
363. Posted by unko 2008年12月11日 23:05
未来って良いな〜。
364. Posted by 2008年12月11日 23:06
357想像力は強いぜ?
足りない情報を補うために記憶から想像という補填作業が入る
弱そうに見えて実は圧縮率がすごいのが脳の実態だ
足りない情報を補うために記憶から想像という補填作業が入る
弱そうに見えて実は圧縮率がすごいのが脳の実態だ
365. Posted by 2008年12月11日 23:08
自分の脳内が暴かれてしまうのを恐れて
カーズは考えるのをやめた
カーズは考えるのをやめた
366. Posted by ニナ 2008年12月11日 23:08
俺の彼女に複数の情報体を!俺とやってて他の男の名前出すんだよ!取り合えず、俺の情報は固定化しろ!健ちゃんは無し!
367. Posted by 2008年12月11日 23:13
俺の妄想覗いてみ
マジやべえから
マジやべえから
368. Posted by 2008年12月11日 23:13
あ〜でも記憶力が乏しいのも事実
記憶の仕方はいまのところいくつかの状態とステップが噛み合わさっているから実態が把握しづらい
普段は正確無比ではないけど感情の動きで記憶率が変わるからこれが一つの鍵程度しか言えん
あとは慣れ
記憶力を上げる方法はいまだに暗中模索だな〜感情を記憶から呼び起こす方法で記憶っていう技しか出てこない。なに言ってんだこいつ?イメージが大切
記憶の仕方はいまのところいくつかの状態とステップが噛み合わさっているから実態が把握しづらい
普段は正確無比ではないけど感情の動きで記憶率が変わるからこれが一つの鍵程度しか言えん
あとは慣れ
記憶力を上げる方法はいまだに暗中模索だな〜感情を記憶から呼び起こす方法で記憶っていう技しか出てこない。なに言ってんだこいつ?イメージが大切
369. Posted by あ 2008年12月11日 23:13
どうなのこれ
科学が踏み入れちゃいけない領域までいっちゃってる
科学が踏み入れちゃいけない領域までいっちゃってる
370. Posted by 2008年12月11日 23:14
ストレンジデイズ!!
371. Posted by 2008年12月11日 23:20
>科学が踏み入れちゃいけない領域までいっちゃってる
意味記憶に機械化か機械を繋げるまで安全
手順記憶もあるけど歩けなくなるから無理があるはず
それ以上はロボットとの見分けようがない
意味記憶に機械化か機械を繋げるまで安全
手順記憶もあるけど歩けなくなるから無理があるはず
それ以上はロボットとの見分けようがない
372. Posted by 2008年12月11日 23:21
カオスヘッドを見ながら「amazonカオスヘッドwww」と打ってます
373. Posted by か 2008年12月11日 23:22
賢い振りして、まぁ、みなさま…極論無くして進歩はナクテヨ。
374. Posted by 2008年12月11日 23:24
個人的には興味あるなぁ。
夢とか空想とかで見た絶景とか街並みとか出力して欲しい。
夢とか空想とかで見た絶景とか街並みとか出力して欲しい。
375. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 23:25
このコメントは削除されました
376. Posted by 2008年12月11日 23:27
DCミニはいつできるんだ?
377. Posted by 2008年12月11日 23:27
ロシア語で考えるのだ。
378. Posted by 2008年12月11日 23:28
まっさきにスカーレットウィザード思い浮かんだ
379. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 23:28
このコメントは削除されました
380. Posted by 2008年12月11日 23:29
トータル・リコールの世界まであともう少し
381. Posted by 歩く哲学 2008年12月11日 23:33
352
それ完全に獣だから
社交性を備えてるのが人間。ないのは猛獣か何か。狼でも多少備えてるんだ、なくしてどうする
社交性だけになると進化の閉塞に陥るぞ
文化的のもストップする
…感情は時間で構成されている
平坦な世界はつまらないよ
でもある程度平穏でないと困る矛盾性
それ完全に獣だから
社交性を備えてるのが人間。ないのは猛獣か何か。狼でも多少備えてるんだ、なくしてどうする
社交性だけになると進化の閉塞に陥るぞ
文化的のもストップする
…感情は時間で構成されている
平坦な世界はつまらないよ
でもある程度平穏でないと困る矛盾性
382. Posted by 2008年12月11日 23:35
ようやく投影技術が現れたか
あと100年以内には絵の描き方が根底から覆るなw
あと100年以内には絵の描き方が根底から覆るなw
383. Posted by 流れ者 2008年12月11日 23:35
↓このニュースを読んださとりの反応
l| iil|l _...,、.._))
゚ u ,,´,===ღ、
( ソノ))ノハ((
Xネ;゚::::::ノ( u ガッビィィ〜〜ンンッ‥‥
/^i、_:@i 。
(ン'ー-:->、_ ゚
'〜i_テi_テ〜'
 ̄  ̄
l| iil|l _...,、.._))
゚ u ,,´,===ღ、
( ソノ))ノハ((
Xネ;゚::::::ノ( u ガッビィィ〜〜ンンッ‥‥
/^i、_:@i 。
(ン'ー-:->、_ ゚
'〜i_テi_テ〜'
 ̄  ̄
384. Posted by Posted by 2008年12月11日 23:38
"秘密"みたいな事態にも発展しそうだな。
385. Posted by 2008年12月11日 23:38
こんな思考情報を出力して映像機器に映してるくらいじゃ
カオスヘッドの世界実現じゃないだろ
リアルブート出来るわけじゃないんだから
ギガロマニアックスもディソードもムリ無理、こずぴーも
カオスヘッドの世界実現じゃないだろ
リアルブート出来るわけじゃないんだから
ギガロマニアックスもディソードもムリ無理、こずぴーも
386. Posted by 2008年12月11日 23:40
思っただけで仕事が出来れば便利ですがね。
387. Posted by 2008年12月11日 23:43
……なんでここまで無知が多いんだ。
脳撮影
↓
「これあなた考えましたね?」
な分けないだろう。
1.何も見ていないときの脳の血流画像を何枚も撮影
2.見せたときの脳の血流画像を撮影
3.1,2を比較してそこから1で見せた画像と、差分の相関をとる。
4.相関の値と、画像差分から、元画像を推測
正解データ(つまりある画像を見たときに撮影した血流画像)がないと再現なんてできネーヨ。
脳撮影
↓
「これあなた考えましたね?」
な分けないだろう。
1.何も見ていないときの脳の血流画像を何枚も撮影
2.見せたときの脳の血流画像を撮影
3.1,2を比較してそこから1で見せた画像と、差分の相関をとる。
4.相関の値と、画像差分から、元画像を推測
正解データ(つまりある画像を見たときに撮影した血流画像)がないと再現なんてできネーヨ。
388. Posted by 2008年12月11日 23:47
絵描き死亡とか言ってるやついるが
絵上手いやつは手先が器用なんじゃなくて、物の見方が違うんだよ。
絵が描けないやつの妄想などたかが知れてる。
絵上手いやつは手先が器用なんじゃなくて、物の見方が違うんだよ。
絵が描けないやつの妄想などたかが知れてる。
389. Posted by 2008年12月11日 23:52
脳裏に焼き付けたパンチラを保存出来る装置はいつ完成するんだね?
390. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月11日 23:53
このコメントは削除されました
391. Posted by 2008年12月11日 23:55
言える程度にいう
人が唯一正確無比で記憶し続けられるものが一つ、事象的に1つと物理的にいくつか、身近なことで二つある
音と光。
事象とは時間系列という記憶そのものが強力である点
これは子どもの時の教育で身につけられる
少し説明を省いてる
時間は人のとの会話を正確に覚えやすい点でわかるはず
これ以降は努力をする必要があるがやり進めばパッと見で記憶できるようになる
時系列に勉強という項目いれるだけの話だけどこれが非常につらい。だから訓練が必要。説明を省く
まず字をみる。んで頭に字を思い浮かべるというには書きだしてみる
できれば脳の側面、左側に書く
そして感情は平坦でもいい
根気強さ。イライラし出す人はイメージで教科書を殴り飛ばしながら記憶する算段もあり
あとは想像力が物を言う読解力として必要
子どもの勉強には親との会話で向上する兆しあり、邪魔しない程度に付き添うべき年少者の話
人が唯一正確無比で記憶し続けられるものが一つ、事象的に1つと物理的にいくつか、身近なことで二つある
音と光。
事象とは時間系列という記憶そのものが強力である点
これは子どもの時の教育で身につけられる
少し説明を省いてる
時間は人のとの会話を正確に覚えやすい点でわかるはず
これ以降は努力をする必要があるがやり進めばパッと見で記憶できるようになる
時系列に勉強という項目いれるだけの話だけどこれが非常につらい。だから訓練が必要。説明を省く
まず字をみる。んで頭に字を思い浮かべるというには書きだしてみる
できれば脳の側面、左側に書く
そして感情は平坦でもいい
根気強さ。イライラし出す人はイメージで教科書を殴り飛ばしながら記憶する算段もあり
あとは想像力が物を言う読解力として必要
子どもの勉強には親との会話で向上する兆しあり、邪魔しない程度に付き添うべき年少者の話
392. Posted by 2008年12月11日 23:56
米387
いやいや、このニュースを足がかりに、みんなもっと先の未来を想像してるんじゃあ無いのかね?
君は無知じゃないんだろうけど、きっとKYってヤツじゃあないのかな。
想像力が足りてない。
いやいや、このニュースを足がかりに、みんなもっと先の未来を想像してるんじゃあ無いのかね?
君は無知じゃないんだろうけど、きっとKYってヤツじゃあないのかな。
想像力が足りてない。
393. Posted by 2008年12月11日 23:56
技術的には凄いが・・・
そうだな、妄想が具現化されてしまうわけだwww
でも仮想空間的なゲームとか作れそうでいろいろ期待できるな
そうだな、妄想が具現化されてしまうわけだwww
でも仮想空間的なゲームとか作れそうでいろいろ期待できるな
394. Posted by 2008年12月11日 23:58
記憶術はあくまでも成人ようの話
しかも正確無比、単語など力付くのものに限った話
普通のこどもなら感情豊かな方法で記憶して欲しい
でないと将来手詰まりに陥る
あくまで活字中毒用
しかも正確無比、単語など力付くのものに限った話
普通のこどもなら感情豊かな方法で記憶して欲しい
でないと将来手詰まりに陥る
あくまで活字中毒用
395. Posted by 2008年12月11日 23:59
犯罪を公平に裁ける将来に期待
396. Posted by 2008年12月12日 00:00
これ夢とかを録画できたら面白いかもね。
でも会社の規則で「機械をつけろ!」とかあったらヤダなぁ…。
でも会社の規則で「機械をつけろ!」とかあったらヤダなぁ…。
397. Posted by 2008年12月12日 00:03
多分さ、脳内イメージの「上手い絵」をそのまま書けない人って、脳内イメージも実は漠然としたものだと思うんだよね。
ま、俺は言いたい事も上手くいえないけどね。
ま、俺は言いたい事も上手くいえないけどね。
398. Posted by 2008年12月12日 00:05
ここ、思いっきり俺の地元だよwww
ATR凄いわ……
ATR凄いわ……
399. Posted by 2008年12月12日 00:10
>397
全然ちがう。情報を記憶から思い出す作業を視覚脳に囚われて阻害されてる
ひとつの場所にひとつの事象しか映像を書き出せないから現実と空想の映像の両立が…
って話。訓練でどうにでも化ける大物。その逆も有り得るから難しい
自分のイメージを別のどこに保持し続けるか、部分部分でもいいからしてほしいよ
左側前頭葉とかさあ
全然ちがう。情報を記憶から思い出す作業を視覚脳に囚われて阻害されてる
ひとつの場所にひとつの事象しか映像を書き出せないから現実と空想の映像の両立が…
って話。訓練でどうにでも化ける大物。その逆も有り得るから難しい
自分のイメージを別のどこに保持し続けるか、部分部分でもいいからしてほしいよ
左側前頭葉とかさあ
400. Posted by 7KING 2008年12月12日 00:11
これで嘘発見器の信頼性がもっと高まるな
401. Posted by 2008年12月12日 00:11
ごめん。左側前頭葉は安直すぎた
402. Posted by 2008年12月12日 00:12
雑誌のニュートンは面白いよな。そこは譲らない
403. Posted by 2008年12月12日 00:15
ニュートン昔読み漁ってた
あれ読んでるうちにちょいちょい誤魔化されてる気がしたけどまあ、そのまま科学を書かれても理解できないから面白かったぜ
最近はwikiがいい教材
あれ読んでるうちにちょいちょい誤魔化されてる気がしたけどまあ、そのまま科学を書かれても理解できないから面白かったぜ
最近はwikiがいい教材
404. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 00:18
このコメントは削除されました
405. Posted by 2008年12月12日 00:19
美しい映像を投影できる才能が賞賛される時代がくるのか
406. Posted by 2008年12月12日 00:20
>>1 チ カ ラ
それ…本気で言っているのだな…?『邪鬼眼』持つ者なら今すぐ示せ…
セブンスマインド ダークパワー
本気なら俺の中に眠る『7つの人格』総力あげて『闇の力』解き放つが────
それ…本気で言っているのだな…?『邪鬼眼』持つ者なら今すぐ示せ…
セブンスマインド ダークパワー
本気なら俺の中に眠る『7つの人格』総力あげて『闇の力』解き放つが────
407. Posted by ブラジル人 2008年12月12日 00:22
終わってる感が強い世界です終了
アーティストには最高の機械だな
アーティストには最高の機械だな
408. Posted by 2008年12月12日 00:23
脳の電気信号を映像に変換するの?
逆に映像を脳に直接送り込むことも出来る?
マジかおすへっどじゃんww
逆に映像を脳に直接送り込むことも出来る?
マジかおすへっどじゃんww
409. Posted by 2008年12月12日 00:24
んで花火みたいなアーティストになるんだろ?
>406?
楽しみに待ってるぜ!その演出!
>406?
楽しみに待ってるぜ!その演出!
410. Posted by 2008年12月12日 00:25
頭にパンツかぶったから、(脳内を)くぱぁされても恥ずかしくないもん!
411. Posted by 2008年12月12日 00:25
こ…これがあったら、手を動かさなくてもマンガ描けるよ!
412. Posted by ブラジル人 2008年12月12日 00:27
〉〉407. Posted by ブラジル人 2008年12月12日 00:22
〉〉終わってる感が強い世界です終了
〉〉アーティストには最高の機械だな逮捕
Você é brasileiro também? Consegue ler isso?
これを解読しろ。本当にブラジル人なら。
〉〉終わってる感が強い世界です終了
〉〉アーティストには最高の機械だな逮捕
Você é brasileiro também? Consegue ler isso?
これを解読しろ。本当にブラジル人なら。
413. Posted by 2008年12月12日 00:28
アマゾンが秘密じゃなかった事に失望した
414. Posted by 2008年12月12日 00:29
応用すればカメラ接続で盲目の人でも見えるようになるんだろうな
415. Posted by 2008年12月12日 00:29
目で見えていないはずのものがイメージとして脳で認識されてるんだから、それをもう一回視覚化するのは手間だな
直接脳のイメージを脳で感じて認識するほうが正確そうだ
リアルが何かわからなくなりそうだけどね
直接脳のイメージを脳で感じて認識するほうが正確そうだ
リアルが何かわからなくなりそうだけどね
416. Posted by ブラジル人偽 2008年12月12日 00:32
できるわきゃない
最近ここでまかり通ってるジョークだよ
あらしがけっこう横行してるから食い潰し合いしてる
ここで名前に固執しないほうがいい
外人ですら危うい
最近ここでまかり通ってるジョークだよ
あらしがけっこう横行してるから食い潰し合いしてる
ここで名前に固執しないほうがいい
外人ですら危うい
417. Posted by 2008年12月12日 00:34
俺に埋め込まれてるのはコレの進化したやつか!
418. Posted by 2008年12月12日 00:34
このニュースの場合、amazonは清水玲子の『秘密―トップ・シークレット』(漫画かアニメDVD)だろjk
死者の脳をスキャンして事件の真相を暴くという設定はマジで面白かったので、
美形上司はただのオッサンでいいから、ドラマか映画にしてほしいな、コレ。
死者の脳をスキャンして事件の真相を暴くという設定はマジで面白かったので、
美形上司はただのオッサンでいいから、ドラマか映画にしてほしいな、コレ。
419. Posted by 2008年12月12日 00:34
前に法の精神とかがなりすましで潰されてるし
名前に正確さを持たせきらない以上は厳しいよ
名前に正確さを持たせきらない以上は厳しいよ
420. Posted by 2008年12月12日 00:36
※408&本文224
既に盲人用カメラ技術は実用化されつつある。
でも、全然低画質だしまだ臨床段階だったりするのも多いけど・・・。
これを応用すれば.hackも夢ではないかも?
既に盲人用カメラ技術は実用化されつつある。
でも、全然低画質だしまだ臨床段階だったりするのも多いけど・・・。
これを応用すれば.hackも夢ではないかも?
421. Posted by 2008年12月12日 00:40
.hackの敷居は以外に低いぞ?
精神とアバターがリンクしてる描写があるけど...あくまでも表現のための演出だしね
たしか任天堂が.hackと同じ商品を作ろうとしてヴァーチャルボーイを作ろうとしたはず。こけたけどね
精神とアバターがリンクしてる描写があるけど...あくまでも表現のための演出だしね
たしか任天堂が.hackと同じ商品を作ろうとしてヴァーチャルボーイを作ろうとしたはず。こけたけどね
422. Posted by 2008年12月12日 00:42
マユツバじゃないならとんでもねー技術が生まれたな
絵描き死亡とか言ってるやついたけどプロの絵描きほど
イメージが豊富な素人なんて少ないから
イメージの豊かな人間に価値が見出される時代になるのかもしれない
絵描き死亡とか言ってるやついたけどプロの絵描きほど
イメージが豊富な素人なんて少ないから
イメージの豊かな人間に価値が見出される時代になるのかもしれない
423. Posted by 2008年12月12日 00:45
夢占いなんかの時に便利そうだな
昔姉が持ってた夢占いの本を読んだ事があるが
起きて5分もすれば夢の内容なんて忘れてるし
昔姉が持ってた夢占いの本を読んだ事があるが
起きて5分もすれば夢の内容なんて忘れてるし
424. Posted by 2008年12月12日 00:45
ギガロマニアックス誕生か
425. Posted by 2008年12月12日 00:45
着々と攻殻の世界が実現されつつあるな
よきかなよきかな
よきかなよきかな
426. Posted by 2008年12月12日 00:47
ふと思った
手順記憶とエピソード記憶の分解をしてないコメントがあるような気がした
まあ省略ばっからしいから結果だけ重視してる気がした
手順記憶とエピソード記憶の分解をしてないコメントがあるような気がした
まあ省略ばっからしいから結果だけ重視してる気がした
427. Posted by 2008年12月12日 00:49
〉〉421
ちょっとAIDA作ってくる ノシ
ちょっとAIDA作ってくる ノシ
428. Posted by 2008年12月12日 00:52
コンピューターでどうやって自立性を作るきだ?
どえだけ強力な(略
AIDAのような順応性は完全には無理
どえだけ強力な(略
AIDAのような順応性は完全には無理
429. Posted by ) 2008年12月12日 00:53
ドラえもんの「録験機」が実用化か?
ジャイアンにやられた経験をジャイアンが経験して泣き叫ぶ笑えんエピソードだったが
ジャイアンにやられた経験をジャイアンが経験して泣き叫ぶ笑えんエピソードだったが
430. Posted by 2008年12月12日 00:54
↑卑屈すぎ
431. Posted by 2008年12月12日 00:59
たしかに脳の情報吸い取ってその情報脳に送るほうが良いな
モニタ出力は無理じゃね ぼんやりしてるし
モニタ出力は無理じゃね ぼんやりしてるし
432. Posted by 2008年12月12日 01:04
フヒヒ・・・おまいら自重しろ
433. Posted by 2008年12月12日 01:05
431何が言いたいのか分かりたくないな
コミュニケーションのことならともかくゲームなら芸術性ってのが抜けてるぜ
普通の人なら日常的には不要な気がする
あんまり機械に頼ると危険だぜ←退化的意味で
まあ肉体以上の能力を手に入れるために道具を作ったわけだが。進化もささやかに何かしてる気はするんだけどな
コミュニケーションのことならともかくゲームなら芸術性ってのが抜けてるぜ
普通の人なら日常的には不要な気がする
あんまり機械に頼ると危険だぜ←退化的意味で
まあ肉体以上の能力を手に入れるために道具を作ったわけだが。進化もささやかに何かしてる気はするんだけどな
434. Posted by 2008年12月12日 01:05
早くリアルブートしてなのら。
435. Posted by 2008年12月12日 01:07
特に絵がうまい人は妄想がどれほど曖昧なものか知ってるはず。
人の頭からつま先まで完璧に妄想できるやつなんて世界に何人いるんだ?
人の頭からつま先まで完璧に妄想できるやつなんて世界に何人いるんだ?
436. Posted by あ 2008年12月12日 01:09
人類の脳にパンドラの箱が隠されていることをこのとき誰も知らないのであった。
437. Posted by 2008年12月12日 01:10
この技術が良いものなのか悪いものなのかは様子見だけど
京都って、なんだが色々すげぇ街なんだなぁ
確か人口150万ほどの都市だと思ったけど
さすがに一地方都市ってだけではないだけの文化的文明的蓄積があるってことなんだろうかね
京都って、なんだが色々すげぇ街なんだなぁ
確か人口150万ほどの都市だと思ったけど
さすがに一地方都市ってだけではないだけの文化的文明的蓄積があるってことなんだろうかね
438. Posted by 2008年12月12日 01:10
しかしこれ、技術が進歩して映像や音楽を再現できるようになったとしても、
絵を描く技術や曲を構成する感覚を鍛えないと、大した表現はできなさそうだ
結局、もとから才能と努力を惜しまない人間の表現力が、より広くなるってことじゃないか?
絵を描く技術や曲を構成する感覚を鍛えないと、大した表現はできなさそうだ
結局、もとから才能と努力を惜しまない人間の表現力が、より広くなるってことじゃないか?
439. Posted by 2008年12月12日 01:15
ぼんやりしたのをみてアレだなとわかるのにやっぱり本人の脳の役割が大きいね視力検査の時はこんな感じだわ、目では全然見えてないけど「右」とか「左」とか口が答えてるんだから 脳の解析能力はすごいと思う
440. Posted by 2008年12月12日 01:18
435予備軍いれりゃぞろりと出てきそうな予感。てか脳の使い方の問題
438は紙一重の問題。圧縮がお得意の脳だぞ?派生を作り出すのは強いし、一からでもスタート地点だけはみんな同じだから論外
経験をどこまで取り纏めるか、積み上げるかがすべての基本。一から作るのも同じ。後は自分の五感をどこまで信じられるかだ
438は紙一重の問題。圧縮がお得意の脳だぞ?派生を作り出すのは強いし、一からでもスタート地点だけはみんな同じだから論外
経験をどこまで取り纏めるか、積み上げるかがすべての基本。一から作るのも同じ。後は自分の五感をどこまで信じられるかだ
441. Posted by ヨシ 2008年12月12日 01:19
そのうち完璧に使いこなすすごい適合者出てきたりして、もしかしてニュータイプの始まりじゃね?早く僕の尻におじさんの硬いのをぶちこんでください
442. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 01:19
このコメントは削除されました
443. Posted by ヨシ 2008年12月12日 01:20
↑
すみません後半部分間違って張り付けてしまいました。ミスです
すみません後半部分間違って張り付けてしまいました。ミスです
444. Posted by 2008年12月12日 01:20
脳の使い方だけは間違ってた
とにかく経験と努力
自分の強みを生かしながら全体を伸ばす
基本しか出てこねぇ
とにかく経験と努力
自分の強みを生かしながら全体を伸ばす
基本しか出てこねぇ
445. Posted by 2008年12月12日 01:23
痴漢冤罪とかなくなるとすごく嬉しい
446. Posted by 2008年12月12日 01:26
脳で理解することより 言葉にもならない深いところで伝わることのほうが信じられる このへんの意識は他の人と実はつながってるんじゃないかと思っている
447. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 01:26
このコメントは削除されました
448. Posted by 2008年12月12日 01:28
究極のマインドコントロール兵器?嫌な予感しかしない
そんなのがあるんなら情報統合生命体とかいろいろありだろ
昔から幽霊とか信じられているし非科学的な物があるんならもっと恐い存在がいてもおかしくないんじゃないか
てか居たら必ず想像以上に知的な存在だよな。
そんなのがあるんなら情報統合生命体とかいろいろありだろ
昔から幽霊とか信じられているし非科学的な物があるんならもっと恐い存在がいてもおかしくないんじゃないか
てか居たら必ず想像以上に知的な存在だよな。
449. Posted by 2008年12月12日 01:28
男の7割に逮捕フラグ
残り2割がイケメンで、1割は仙人です
残り2割がイケメンで、1割は仙人です
450. Posted by 歩くスクエア 2008年12月12日 01:34
賢き賢者は俗世から離れた山に住む
さらに賢き賢者は己の命を絶つという
さらに賢き賢者はこの世に生まれることを拒む
人の感情は欲ばかりで循環させることを望まない
バスタード23巻でもいろいろ書かれてたな
天使と悪魔の話になってるし
さらに賢き賢者は己の命を絶つという
さらに賢き賢者はこの世に生まれることを拒む
人の感情は欲ばかりで循環させることを望まない
バスタード23巻でもいろいろ書かれてたな
天使と悪魔の話になってるし
451. Posted by 2008年12月12日 01:35
でもこれ、夢の映像化は難しいんじゃないか?
この実験みたいに被験者が何を見ているかが客観的に確かめられないから
記憶の曖昧な被験者自身の証言でしか実験の成否がわからない
この実験みたいに被験者が何を見ているかが客観的に確かめられないから
記憶の曖昧な被験者自身の証言でしか実験の成否がわからない
452. Posted by セイ 2008年12月12日 01:40
いずれは映像化を超えて
直接相手の脳に自分の脳内情報を伝えられる技術が完成し、
最後には「人の痛みが分かる国」と化す。
直接相手の脳に自分の脳内情報を伝えられる技術が完成し、
最後には「人の痛みが分かる国」と化す。
453. Posted by 歩くスクエア 2008年12月12日 01:42
バスタード22巻っだかも
454. Posted by 2008年12月12日 01:43
ついに俺もディソードを手にすることが出来るのか……
455. Posted by 2008年12月12日 01:44
バスタード24巻かもしんねー
漫画が消えた、どうしよ、、、
漫画が消えた、どうしよ、、、
456. Posted by 2008年12月12日 01:46
中二ってそんな意味じゃないよ454
もっとひどい理由が裏にあるから
単純馬鹿は別として、だ。
もっとひどい理由が裏にあるから
単純馬鹿は別として、だ。
457. Posted by 2008年12月12日 01:48
中二はひどく言えば人格破綻を危機として感じてる人がやる上等話
極端だけどそんな環境で育った人間がなる仕掛け
極端だけどそんな環境で育った人間がなる仕掛け
458. Posted by 2008年12月12日 01:50
昨日みた夢は、母が毒を盛られた生卵を食べて危ないという話をきいて、急いで駆けつけようとする。ちょうど友人のリムジンが通りかかりあまり信用していない奴だが飛び乗るとその友人は半分位なくなっている卵のパックをひざにのせている笑っている
そこで私は「罠」だと気づく
抹茶んとデートしたのはその前か後だな確か
まー人の夢をのぞいてもこんなとこだ
そこで私は「罠」だと気づく
抹茶んとデートしたのはその前か後だな確か
まー人の夢をのぞいてもこんなとこだ
459. Posted by 歩くスクエア 2008年12月12日 01:52
漫画よめ、理解できないやつ
460. Posted by 2008年12月12日 01:56
脳内嫁が現実にwwwwww
461. Posted by 2008年12月12日 01:56
ものすごい映画監督とかでてくるかも?
462. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 01:59
このコメントは削除されました
463. Posted by 2008年12月12日 02:00
人の夢とか思考ってかなり曖昧だよな。
それを絵にしたらピカソの絵みたいなカオスなものにしかならないと思う。
それを絵にしたらピカソの絵みたいなカオスなものにしかならないと思う。
464. Posted by 2008年12月12日 02:01
紅茶ん自分でいってんの?
465. Posted by 2008年12月12日 02:01
いじめられっ子の夢見てみたら
ものすごい歌舞伎者だったとか
ものすごい歌舞伎者だったとか
466. Posted by つ 2008年12月12日 02:02
もし可逆的に応用可能になったら学習楽になるかも知れないね。集中なんか必要とせずに脳にイメージ叩きこめるから効果あるだろうね〜。
でもまずは動物の心理解析とかに役に立ちそう。
でもまずは動物の心理解析とかに役に立ちそう。
467. Posted by 左翼 2008年12月12日 02:10
俺の夢は見ないほうが良い。かなりグロテスク
468. Posted by 2008年12月12日 02:16
一番のグロテスクは自分が死ぬ夢
子どものころから本気で恐怖を感じる夢を見た
んで拳銃で撃たれる夢に一番ビビッた
なぜか痛みはなくても何度も強い衝撃を胸に受けたから一瞬夢との境目が分からなくなった。共感感覚ってやつだっけ?
.hackが楽しみだ♪
子どものころから本気で恐怖を感じる夢を見た
んで拳銃で撃たれる夢に一番ビビッた
なぜか痛みはなくても何度も強い衝撃を胸に受けたから一瞬夢との境目が分からなくなった。共感感覚ってやつだっけ?
.hackが楽しみだ♪
469. Posted by 2008年12月12日 02:20
拡張子うめぇ・・・
470. Posted by あ 2008年12月12日 02:20
履歴書に過去一ヶ月分の夢添付が義務付けられたりしてな
警察は尋問いらなくなるね
いずれ個人の思考がだだ漏れの世になるだろうし言葉はいらなくなるな
イケメンは口説きなしにばんばんやれるし、ブサメンは外にでるのが怖くなる
警察は尋問いらなくなるね
いずれ個人の思考がだだ漏れの世になるだろうし言葉はいらなくなるな
イケメンは口説きなしにばんばんやれるし、ブサメンは外にでるのが怖くなる
471. Posted by 2008年12月12日 02:31
リアルブートかwwwwwwwwwww
472. Posted by
2008年12月12日 02:32
俺の夢トラウマばかりだな……
473. Posted by 2008年12月12日 02:37
個性がない社会だな
まあ大抵の人は個性が大事だとかいいながら相手の不完全性を嫌うよね。ちょっとしたことで空気嫁とか、最悪いじめになるし
相手の器量が小さいというか適当に場を和まして笑い話でもしてりゃいいのにマジ喧嘩に発展なんてザラだよ
ちょい愚痴が出た
学校とかで少し変なだけでいじめとか
強者弱者を作るのは普通だけど完全に見下すだけとか良いとこなしの人間じゃないんだからどうにかしろよその価値観
愚痴爆発
まあ大抵の人は個性が大事だとかいいながら相手の不完全性を嫌うよね。ちょっとしたことで空気嫁とか、最悪いじめになるし
相手の器量が小さいというか適当に場を和まして笑い話でもしてりゃいいのにマジ喧嘩に発展なんてザラだよ
ちょい愚痴が出た
学校とかで少し変なだけでいじめとか
強者弱者を作るのは普通だけど完全に見下すだけとか良いとこなしの人間じゃないんだからどうにかしろよその価値観
愚痴爆発
474. Posted by 2008年12月12日 02:40
こんなもん尋問の証拠になるかよ・・・脳内イメージは現実のものとは限らないだろ。
それを見たときのインパクトはでかくて、後々まで検察、弁護士、裁判官の心象に残るのは間違いないから、
逆にこれを尋問の証拠に出してきた時点で出した側が事実を歪曲しようとしている、
という意思があるものと汲み取れるね・・・
それを見たときのインパクトはでかくて、後々まで検察、弁護士、裁判官の心象に残るのは間違いないから、
逆にこれを尋問の証拠に出してきた時点で出した側が事実を歪曲しようとしている、
という意思があるものと汲み取れるね・・・
475. Posted by めり 2008年12月12日 02:42
そして2030年
ニコニコ脳画(夏)がスタートした
ニコニコ脳画(夏)がスタートした
476. Posted by 2008年12月12日 02:44
これが実用品として使われる時代が来たら
妄想業界に有能な人間が流れ込んできて
漏れらは妄想界ですら更なる底辺に追い込まれる気がする。
萌え絵しかアウトプットできねぇ役立たずとかな。
妄想業界に有能な人間が流れ込んできて
漏れらは妄想界ですら更なる底辺に追い込まれる気がする。
萌え絵しかアウトプットできねぇ役立たずとかな。
477. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 02:48
このコメントは削除されました
478. Posted by 2008年12月12日 03:00
amazonはどういうストーリーなんだろ
479. Posted by 2008年12月12日 03:07
>147
なぜ俺の妄想の十八番を知っている?
なぜ俺の妄想の十八番を知っている?
480. Posted by 2008年12月12日 03:17
記憶術の話、ぶっちゃけ手で書いて覚えろ的な話
ただ頭で再生を繰り返すのは正しい算段
そこに感情的というか意思?を組み込む必要があるからあんな方法になってる
殴り飛ばしながら読めば覚えるよ
まあ、短期記憶が良くなる程度かも
繰り返しやんなきゃダメな方法、下地作りだな
ただ頭で再生を繰り返すのは正しい算段
そこに感情的というか意思?を組み込む必要があるからあんな方法になってる
殴り飛ばしながら読めば覚えるよ
まあ、短期記憶が良くなる程度かも
繰り返しやんなきゃダメな方法、下地作りだな
481. Posted by 2008年12月12日 03:21
何度もすまん
分かっての通り記憶しやすくするために字専用の回路を作りたがってるかも
焼酎がやることじゃあ〜微妙すぎるけど意味記憶で左は正確に右は手順的なけっこう重要なことを覚える
統合すんのは前頭葉なのかな…
分かっての通り記憶しやすくするために字専用の回路を作りたがってるかも
焼酎がやることじゃあ〜微妙すぎるけど意味記憶で左は正確に右は手順的なけっこう重要なことを覚える
統合すんのは前頭葉なのかな…
482. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 03:21
このコメントは削除されました
483. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 03:23
このコメントは削除されました
484. Posted by 三途 2008年12月12日 03:24
単に目からの情報を解析する為の一時展開の場所かもね。
でも同じ箇所に同じパターンを再現できれば見ているのと同じ事になるのかな?
そこまで行って役に立つレベル。
思い浮かべた映像を拾えるならやや危険だが役に立つか。
そうだとしても実際に見た物か想像図か区別付かないだろうから、
捜査とかには今一・・・
ああ、機密情報とか知ってるだけでやばいレベルならって・・・
どんどん危険になるなぁorz
それですら想像図と偶然一致してしまう可能性があるし。
所詮「人の思考パターン」だからな。
似た部分はあるだろう。
でも同じ箇所に同じパターンを再現できれば見ているのと同じ事になるのかな?
そこまで行って役に立つレベル。
思い浮かべた映像を拾えるならやや危険だが役に立つか。
そうだとしても実際に見た物か想像図か区別付かないだろうから、
捜査とかには今一・・・
ああ、機密情報とか知ってるだけでやばいレベルならって・・・
どんどん危険になるなぁorz
それですら想像図と偶然一致してしまう可能性があるし。
所詮「人の思考パターン」だからな。
似た部分はあるだろう。
485. Posted by 2008年12月12日 03:39
俺に限っての話でいいなら
再現?空間的に完全?な再現というか印象に残ったものなら3D的な意味で再現してる
まあ動く物限定の話
差異がないと無理。どうも子どもの時からこればかり育ったらしい。物事の文章にも言えるけどそこから情報を復元するてきな力が強い。まあ言葉の立体的な含み意味も考えてるせいだと思う、日本語特有のね
差を意識してるいろいろと。記憶もこれに依存ぽい、自分は
そのせいで単調な記憶が苦手
再現?空間的に完全?な再現というか印象に残ったものなら3D的な意味で再現してる
まあ動く物限定の話
差異がないと無理。どうも子どもの時からこればかり育ったらしい。物事の文章にも言えるけどそこから情報を復元するてきな力が強い。まあ言葉の立体的な含み意味も考えてるせいだと思う、日本語特有のね
差を意識してるいろいろと。記憶もこれに依存ぽい、自分は
そのせいで単調な記憶が苦手
486. Posted by 2008年12月12日 03:44
絵描き死亡とか言ってるのは絵を描いた事ないやつだろうな
487. Posted by 2008年12月12日 03:45
これを再現というべきか創造というかは知らないけどね
記憶はコンパクトになる性質がある
ただし、無作為に記憶するのも事実
ほんと記憶って不思議
記憶はコンパクトになる性質がある
ただし、無作為に記憶するのも事実
ほんと記憶って不思議
488. Posted by 2008年12月12日 03:46
CHAOS;HEADワロタ
489. Posted by 2008年12月12日 03:53
やっぱり
「秘密」思い出すよねえ・・・
まさかあの設定が今の時代に可能になろうとは。。。
「秘密」思い出すよねえ・・・
まさかあの設定が今の時代に可能になろうとは。。。
490. Posted by 2008年12月12日 03:54
あ、記憶に関して決定的な落とし穴を思い出した
記憶をとどめる力+思い出す能力
微妙だけど複雑になればなるほどどちらも大事
両方ないと無理。ピンと来づらそうだけど覚えた自覚とかがいい所かな
記憶をとどめる力+思い出す能力
微妙だけど複雑になればなるほどどちらも大事
両方ないと無理。ピンと来づらそうだけど覚えた自覚とかがいい所かな
491. Posted by 485 2008年12月12日 03:57
ええ、そうです。オタクです
思い返すことが多かったので
思い返すことが多かったので
492. Posted by 2008年12月12日 04:10
現在23歳の俺が、生きている間に
カオスヘッドあるいはルサンチマンの世界が
実現する日は来るのだろうか?
カオスヘッドあるいはルサンチマンの世界が
実現する日は来るのだろうか?
493. Posted by 2008年12月12日 04:15
運動をつかさどる脳の制御は大抵記憶しちゃうけど飽きだすと記憶しづらくなるから字を書いての記憶は早熟っであればあるほどムズいんだよな
最悪イメージで呼び起こすつーかなんか無いと記憶しづらいんだよな。匂いつきの消しゴムで嗅ぎながら勉強してテストをやったヤツもいたぐらいだし
やっぱ遺伝だな頭の良いヤツってさ
最悪イメージで呼び起こすつーかなんか無いと記憶しづらいんだよな。匂いつきの消しゴムで嗅ぎながら勉強してテストをやったヤツもいたぐらいだし
やっぱ遺伝だな頭の良いヤツってさ
494. Posted by 2008年12月12日 04:16
宇宙ちり紙交換その他の世界が現実になりそうだ……。
495. Posted by 2008年12月12日 05:18
すげーーーーーーー
リアルマインドスキャン!!
リアルマインドスキャン!!
496. Posted by 2008年12月12日 05:34
ギガロマニアックスかよ
497. Posted by 2008年12月12日 06:34
この記事のタイトルを見て「仮面のメイドガイ」の某シーンを連想したのは私だけじゃないよな…?
498. Posted by 2008年12月12日 07:06
おもしろそうなことができるようになったもんだ
なんかいろいろ危険とか言われるけど、ハサミとおなじように使いようによってはひどいけど便利な道具としてみればないよりあったほうがいい
なんかいろいろ危険とか言われるけど、ハサミとおなじように使いようによってはひどいけど便利な道具としてみればないよりあったほうがいい
499. Posted by 2008年12月12日 07:07
脳内の画像をダイレクトに出力できたらいいなぁ
タブレットを使わなくても絵が描ける
タブレットを使わなくても絵が描ける
500. Posted by 2008年12月12日 07:15
今日虎に喰われる夢見たから映像化してお前らに無理矢理見せてみたい
501. Posted by 2008年12月12日 07:29
そろそろニュージェネ事件起こるぞ
502. Posted by 2008年12月12日 07:40
正にかおすへっどだな
503. Posted by 2008年12月12日 07:57
スキミングする業者とかが有効活用しそうだな
財産のありかとか探したりできそう
財産のありかとか探したりできそう
504. Posted by うー 2008年12月12日 08:10
手先の器用さで絵やフギィュアの上手さが
決まると思ってる奴もいるのか。
決まると思ってる奴もいるのか。
505. Posted by 2008年12月12日 08:12
すげーな。
面白い事から悪用にいたるまで、すごい可能性がある技術だ。
面白い事から悪用にいたるまで、すごい可能性がある技術だ。
506. Posted by 2008年12月12日 08:23
fun^10×int^40=Ir2
507. Posted by 2008年12月12日 08:44
ATフィールド侵食
508. Posted by めぐみ 2008年12月12日 08:46
きゃ
のぞかれちゃう
(≧∀≦)
のぞかれちゃう
(≧∀≦)
509. Posted by 2008年12月12日 08:51
これ活用すれば2次元キャラとイチャイチャできるんじゃね
510. Posted by 2008年12月12日 09:20
イメージって結構あやふやだから想像した結果がきれいな映像とは限らんだろ。
511. Posted by 2008年12月12日 09:24
夢なんかの心理が関係するものは鮮明にイメージされる事はほとんどなくほとんどはあやふやで不安定なものだから、綺麗な絵にはまずならないだろ。
気持ち悪い絵にはなりそうだが。
気持ち悪い絵にはなりそうだが。
512. Posted by 2008年12月12日 09:24
絵を描いたり動画作ったりする楽しみが無くなるじゃん
513. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 09:29
このコメントは削除されました
514. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 09:30
このコメントは削除されました
515. Posted by 2008年12月12日 09:39
これはすごい。恐ろしい夢とか記憶に残る夢を見た時夢日記書いてるんだが、
それを映像で見れたら面白いだろうな。
20年後が楽しみだなw
それを映像で見れたら面白いだろうな。
20年後が楽しみだなw
516. Posted by 火津器意 2008年12月12日 09:40
>>513
NLとはなに??
NLとはなに??
517. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 09:56
このコメントは削除されました
518. Posted by 2008年12月12日 10:01
>>516
男同士のボーイズラブがBLで、普通の男女だとノーマルラブでNLらしい。
ノーマルの記述が必要なんて、腐女子の世界は地獄だぜ。
男同士のボーイズラブがBLで、普通の男女だとノーマルラブでNLらしい。
ノーマルの記述が必要なんて、腐女子の世界は地獄だぜ。
519. Posted by 2008年12月12日 10:06
テレパスというか、異常に直観力が高い人ってのも案外こういう仕組みでわかってんのかね。
520. Posted by 2008年12月12日 10:41
常にコレを装着して街歩いてるワケじゃないから大丈夫
うまく使えば2次元の世界と融合できるに違いない!
うまく使えば2次元の世界と融合できるに違いない!
521. Posted by 日本人 2008年12月12日 10:49
カオヘ吹いたw
522. Posted by 2008年12月12日 10:58
視覚野のリアルタイムな活動を解析してるわけだから、スレでいってる過去の記憶の再現とかは無理だな。
夢の再現はできればおもしろそうだが、それ以外だとこの技術でできそうなことって何だ?
夢の再現はできればおもしろそうだが、それ以外だとこの技術でできそうなことって何だ?
523. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 10:59
このコメントは削除されました
524. Posted by 2008年12月12日 11:08
>>517 それはさすがに無理だろw
525. Posted by 2008年12月12日 11:12
脳死判定がしやすくなるな
526. Posted by ブレインストーム 2008年12月12日 11:24
↑と言う映画が大昔あってな
他人の記憶やイメージを体験できる機械なんだが
その中でおっさんが「Hの時の女性の記憶」を体験して興奮しすぎて死んでしまう話が出てきた。
残された家族(ヒロイン)はそれを知って唖然・・・
他人の記憶やイメージを体験できる機械なんだが
その中でおっさんが「Hの時の女性の記憶」を体験して興奮しすぎて死んでしまう話が出てきた。
残された家族(ヒロイン)はそれを知って唖然・・・
527. Posted by hj 2008年12月12日 11:33
他人に自分の不良想像を見られる意味ですか。
528. Posted by 2008年12月12日 11:38
頭にチップが埋め込まれて、特定のビジョンでセーフティが掛かる…
思考規制ですね、わかります。
思考規制ですね、わかります。
529. Posted by 2008年12月12日 11:46
著作権によると、決まった時間と場所以外、連想までは禁止です。
530. Posted by 2008年12月12日 11:51
イメージの映像化って事は
応用して遠隔コントロール?脳内コマンド入力みたいな…無理か。
応用して遠隔コントロール?脳内コマンド入力みたいな…無理か。
531. Posted by 2008年12月12日 11:59
「秘密」を思い出す人が結構いて嬉しくなった
532. Posted by 2008年12月12日 12:27
ホーキンス博士に朗報かな
533. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 12:27
このコメントは削除されました
534. Posted by 2008年12月12日 12:35
スナッチャー窃になれるな
535. Posted by 2008年12月12日 12:59
画像が嘘っぽくないか?
536. Posted by 2008年12月12日 13:02
巻さぁん!
537. Posted by 2008年12月12日 13:11
おねしょした息子が本当におしっこする夢をみたのか確認したい
538. Posted by kerry 2008年12月12日 13:20
攻殻ktkr
539. Posted by 名無し 2008年12月12日 13:28
カオスヘッドの世界は目の前か
540. Posted by 2008年12月12日 13:37
素早く外界に反応しなくちゃいけない視覚野が一番インターセプトしやすいだけかも('A`)
目の前で見ているものしかインターセプトできない気がする。
この技術の面白い所は、同じレベルで活動している、耳や鼻や、他の動物の感覚器官にも応用できるかもという点では?
数学的にいえば、外界から入ってきた情報の写像を取って整理分類理解するという点で目鼻耳その他全部似ているもの。
体内感覚も含めれば、脳の動きを取るだけで、脳自身が気づかない体の不調を見つけることすら出来るかもな。
動物と人間の違いも感覚器を通してわかるかもだよ?
猫好き永遠の伝説、猫の夢解説きぼんぬ。
目の前で見ているものしかインターセプトできない気がする。
この技術の面白い所は、同じレベルで活動している、耳や鼻や、他の動物の感覚器官にも応用できるかもという点では?
数学的にいえば、外界から入ってきた情報の写像を取って整理分類理解するという点で目鼻耳その他全部似ているもの。
体内感覚も含めれば、脳の動きを取るだけで、脳自身が気づかない体の不調を見つけることすら出来るかもな。
動物と人間の違いも感覚器を通してわかるかもだよ?
猫好き永遠の伝説、猫の夢解説きぼんぬ。
541. Posted by 2008年12月12日 14:21
思考盗聴はとうの昔に実用化されてんだけどな
裏社会では・・・
裏社会では・・・
542. Posted by - 2008年12月12日 14:28
嗅覚に応用すれば匂いの出るテレビ、PCが作れるな
543. Posted by 2008年12月12日 14:40
ふと思ったんだが、neuronの最初のnと最後のnの
下の画像が同じに見えるのは俺だけか?僅かな差はあるみたいだが…
ES細胞のにほひがするぜ。
下の画像が同じに見えるのは俺だけか?僅かな差はあるみたいだが…
ES細胞のにほひがするぜ。
544. Posted by 脳トレ 2008年12月12日 14:45
あ〜めんでぇ
補足知識
あくまでも理想程度の話
右目+左即頭部
左目+右即頭部
意識してトレーニングするならこれ。クロス?が良い感じ
左目+右即頭部は複雑な情報を保持、復元するのに最適
右目+左即頭部は…正確性とスピードなんかな。ピンとこない。無機質な情報のならびに強い節がどこかにあったんだけ気味悪がって放棄した覚えがある
たとえば一指し指を眉毛の上にあててその上に字を連想させていくとすぐに単語を覚えれるようになった記憶がある
恐くて止めた
はっきり言って五感に反する記憶術は放棄する
まあ、思い描く能力は反しないから難しい
だけど記憶術って体質に依存するから正解がないんだよな
あと音楽家は両方の脳を使うらしい
両方大事。健康第一で、
補足知識
あくまでも理想程度の話
右目+左即頭部
左目+右即頭部
意識してトレーニングするならこれ。クロス?が良い感じ
左目+右即頭部は複雑な情報を保持、復元するのに最適
右目+左即頭部は…正確性とスピードなんかな。ピンとこない。無機質な情報のならびに強い節がどこかにあったんだけ気味悪がって放棄した覚えがある
たとえば一指し指を眉毛の上にあててその上に字を連想させていくとすぐに単語を覚えれるようになった記憶がある
恐くて止めた
はっきり言って五感に反する記憶術は放棄する
まあ、思い描く能力は反しないから難しい
だけど記憶術って体質に依存するから正解がないんだよな
あと音楽家は両方の脳を使うらしい
両方大事。健康第一で、
545. Posted by 2008年12月12日 14:54
クロスは意識してのトレーニングだけにしとけ
普段とは違う動きで情報量の(ry
利き腕の交換みたいなやつ
普段とは違う動きで情報量の(ry
利き腕の交換みたいなやつ
546. Posted by 2008年12月12日 15:02
本文の技術をを煮詰めれば哲学でいうところのセンスデータの拡張が出来たり、他の動物と人間の情報処理を対比させることで、人間の感覚処理方法を無数の動物の中の一つにおいたりできるのかな?
なんて想像しちゃうけど、この分野最新の研究どうなってんだろ?
なんて想像しちゃうけど、この分野最新の研究どうなってんだろ?
547. Posted by 2008年12月12日 15:11
脳内の妄想で構成した映像と事実見たのとの判定は結局裏付けがないと出来ないから、犯罪や裁判には使えないな〜。
でも、擬音とか何故か駆使してw説明しがちな俺にとっては、脳内イメージとか妄想を伝えやすいからいいな〜。
でも、擬音とか何故か駆使してw説明しがちな俺にとっては、脳内イメージとか妄想を伝えやすいからいいな〜。
548. Posted by 2008年12月12日 15:24
夢の映像化とか超困るw
549. Posted by 2008年12月12日 15:29
入力装置ができても俺は使いたくないな
便利そうなきはするけど恐怖感あるし
記憶…思い描くっていうより音の並びに近い発音というか描くというか連想でガンガン記憶してたけど挫折したな
最終的に背に腹は変えられないみたいになんか一夜漬けを極めようとした。やっぱ挫折した
ん〜短期記憶だけの馬鹿だったわw
便利そうなきはするけど恐怖感あるし
記憶…思い描くっていうより音の並びに近い発音というか描くというか連想でガンガン記憶してたけど挫折したな
最終的に背に腹は変えられないみたいになんか一夜漬けを極めようとした。やっぱ挫折した
ん〜短期記憶だけの馬鹿だったわw
550. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 15:33
このコメントは削除されました
551. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 16:26
このコメントは削除されました
552. Posted by 2008年12月12日 16:38
これで現実逃避できるよー
553. Posted by 日本人 2008年12月12日 17:45
完璧に実現したら漫画やアニメ業界はどうなっちまうんだこれ。
作画スピードは上がるだろうが画力に差が出なくなる。つまり絵を売りにしてたプロは…。
まあ良い意味で逆もまた然りなんだが。難しいわな。
作画スピードは上がるだろうが画力に差が出なくなる。つまり絵を売りにしてたプロは…。
まあ良い意味で逆もまた然りなんだが。難しいわな。
554. Posted by 2008年12月12日 17:46
いいなあ…
100年後にはSFみたいな世界になってるんだろうなあ
その頃死んでるんだろうなあ
あーうらやましい
100年後にはSFみたいな世界になってるんだろうなあ
その頃死んでるんだろうなあ
あーうらやましい
555. Posted by 2008年12月12日 17:47
そんなことより脳内の音楽を楽譜化できる技術作ってくれよ
556. Posted by 2008年12月12日 18:13
七海は俺の妹!!
557. Posted by 。 2008年12月12日 18:14
安価でイメージしてうpする
ってスレが立ちそう
ってスレが立ちそう
558. Posted by 2008年12月12日 18:17
戦前ブラウン管テレビが発明された時も
線が一本表示とかで基礎技術が確立されたんだよ
そこからは精細化、感度向上、カラー化と進んで今に至る
だからこれ基礎技術が出来た以上
凄い時代の始まりだと思われ
線が一本表示とかで基礎技術が確立されたんだよ
そこからは精細化、感度向上、カラー化と進んで今に至る
だからこれ基礎技術が出来た以上
凄い時代の始まりだと思われ
559. Posted by 2008年12月12日 18:21
※530
「右」と思考して右にリモートコントロール
「左」と思考して左に・・・
って研究は実はかなり完成されてきてる
実はこの脳内画像具現化技術と同じ原理でw
お前さんの予想はリアルで当たってるよ
まあ軍事技術などに利用されたりもしちゃうんでしょうが・・
「右」と思考して右にリモートコントロール
「左」と思考して左に・・・
って研究は実はかなり完成されてきてる
実はこの脳内画像具現化技術と同じ原理でw
お前さんの予想はリアルで当たってるよ
まあ軍事技術などに利用されたりもしちゃうんでしょうが・・
560. Posted by 2008年12月12日 18:55
アマゾンが予想通りw
561. Posted by 2008年12月12日 20:03
あと百年くらい技術進歩を待てば素子さんみたいに電脳空間でレズプレイが可能になるのですね?
どうやら生まれてくる時代を間違えてしまったようです
どうやら生まれてくる時代を間違えてしまったようです
562. Posted by 2008年12月12日 20:38
スレタイのATRがAIRに見えた
死にたい
死にたい
563. Posted by 2008年12月12日 20:55
全く手に余る技術を研究するもんだね
目の不自由な人が
物事形がはっきりと確定・現実化してる
「現実の光景」を
「脳内に繁栄させて見せるなら」
人間の昨日を守った
精度の高い技術だといえるのだが。
物事が食んだ基準である脳内で
しかも不安定な状態の
「脳内の内容」を
「現実に投影する」とは
人間の手にあまる事してるね、としか言えんよな。
技術の進歩は凄くても
それを扱おうとする人は
頭が悪いとしか言えんな。
この手のはサブリミナル的に
意図した映像を狂わせて脳内に影響させたりするようになった時点で大変なことになるだろ。
誰かが嘘発見器なんていってるが
その癖回りは、それがその人の思ったことだなんて確定して
お前思ってんじゃないかみたいにさ。
まあそんなことには使わないだろうと思いたいがね。正直何に使うのさ。
何で技術者はそんなことにも気づかないで研究続けたんだろ。脳内画像をただ投影する事しか考えてなかったんだろうかね
映像化、犯罪予備軍みたいな技術だな
目の不自由な人が
物事形がはっきりと確定・現実化してる
「現実の光景」を
「脳内に繁栄させて見せるなら」
人間の昨日を守った
精度の高い技術だといえるのだが。
物事が食んだ基準である脳内で
しかも不安定な状態の
「脳内の内容」を
「現実に投影する」とは
人間の手にあまる事してるね、としか言えんよな。
技術の進歩は凄くても
それを扱おうとする人は
頭が悪いとしか言えんな。
この手のはサブリミナル的に
意図した映像を狂わせて脳内に影響させたりするようになった時点で大変なことになるだろ。
誰かが嘘発見器なんていってるが
その癖回りは、それがその人の思ったことだなんて確定して
お前思ってんじゃないかみたいにさ。
まあそんなことには使わないだろうと思いたいがね。正直何に使うのさ。
何で技術者はそんなことにも気づかないで研究続けたんだろ。脳内画像をただ投影する事しか考えてなかったんだろうかね
映像化、犯罪予備軍みたいな技術だな
564. Posted by 2008年12月12日 20:58
その目だれの目?
とか散々言われてるんだろうなw
とか散々言われてるんだろうなw
565. Posted by 2008年12月12日 21:01
誤字った
>人間の昨日を守った
機能
>物事が食んだ基準である脳内で
物事が判断基準である脳内で
>人間の昨日を守った
機能
>物事が食んだ基準である脳内で
物事が判断基準である脳内で
566. Posted by 2008年12月12日 21:03
警察で似顔絵に使われそう
567. Posted by 2008年12月12日 21:05
でもそれも、犯人が
誰か知り合いに似ていて
いつの間にか脳内変化されてたら
知り合いが犯人にされるんじゃね
誰か知り合いに似ていて
いつの間にか脳内変化されてたら
知り合いが犯人にされるんじゃね
568. Posted by 2008年12月12日 21:10
10万3000冊の記憶も取り出せますか?
569. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月12日 21:33
このコメントは削除されました
570. Posted by 2008年12月12日 21:47
政治家死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571. Posted by 2008年12月12日 22:23
amazonが予想通りすぎる・・・
しかし人というのはそこまではっきりと記憶を画像化できるのか?
今やってみたが脳内でドラえもんを描く事すらできなかったぞ
しかし人というのはそこまではっきりと記憶を画像化できるのか?
今やってみたが脳内でドラえもんを描く事すらできなかったぞ
572. Posted by 2008年12月12日 22:25
腦のSCANが面倒だ
573. Posted by さ 2008年12月12日 22:39
すげえええ!これは社会がかわるw
574. Posted by あ 2008年12月12日 23:08
将来はマイノリティリポート(れぽーと?)に出てくる近未来的な装置も開発されるのかな。
575. Posted by 2008年12月13日 00:25
まさにカオスだねフヒヒ
576. Posted by moke 2008年12月13日 00:25
リアルに「ブレインストーム」だなぁ。
この映画では、臨死の記録を自分の
脳で追体験しようとするが・・・。
もちろん、他人のHも追体験。
この映画では、臨死の記録を自分の
脳で追体験しようとするが・・・。
もちろん、他人のHも追体験。
577. Posted by 2008年12月13日 00:49
なんというフロイト涙目
578. Posted by 2008年12月13日 00:59
571中学生あたりがいいところ
579. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月13日 01:04
このコメントは削除されました
580. Posted by
2008年12月13日 01:18
警察が使うとしても記憶なんざ曖昧すぎて証拠にならんだろうよ。
これは芸術だとか、カメラと脳を繋いだ義眼的な方面に使われていくんだろうな。
映画なんてCGを使う必要がなくなるんだからすごい飛躍しそう。
これは芸術だとか、カメラと脳を繋いだ義眼的な方面に使われていくんだろうな。
映画なんてCGを使う必要がなくなるんだからすごい飛躍しそう。
581. Posted by う 2008年12月13日 03:16
あれ?
桝添厚労大臣が売却宣言したしごと館(しごとに対する夢を膨らませる所)と1kmほどしか離れてないところで、夢を映像化させる研究とは、
桝添厚労大臣が売却宣言したしごと館(しごとに対する夢を膨らませる所)と1kmほどしか離れてないところで、夢を映像化させる研究とは、
582. Posted by 2008年12月13日 04:21
当然のようにカオスヘッドで安心した
ふひひwwwww
ふひひwwwww
583. Posted by 2008年12月13日 05:01
音楽にしろ絵にしろ、すごいものを作る奴っては大概根本的に想像力が
常人とは一線を画してるから問題ない/むしろいいツールになるだろうが
技術的な凄さで売ろう、差別化図ろうみたいにしてる奴は向上心無くすだろうなぁ
常人とは一線を画してるから問題ない/むしろいいツールになるだろうが
技術的な凄さで売ろう、差別化図ろうみたいにしてる奴は向上心無くすだろうなぁ
584. Posted by 2008年12月13日 06:33
こんな技術もうとっくに実用化されてる。
朝鮮カルトの思考盗聴はもっとすごい。
朝鮮カルトの思考盗聴はもっとすごい。
585. Posted by 2008年12月13日 08:53
もう嘘をつくことはできないな
586. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 09:00
あ〜と、これは、視覚神経のハッキングだから、「目撃証言」より、客観的な「目撃情報」が得られるんだろうな、『本人』の意思とか無視できるから、逆に警察で使えないんじゃないの?
「令状」を裁判所に申請してる間に情報劣化するなw
「令状」を裁判所に申請してる間に情報劣化するなw
587. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 09:05
「見る」と「観る」と「診る」
588. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 09:21
「他人」に自分がどう見えるか?
ってのが、益々重要になるわけねw
デブヲタの方たいへんだな。
中高生の教室みたいな社会になる罠w
「今日は、髪型が決まらないから欠勤します」
『アムロナミエ同一性傷害』(エビちゃん同一性傷害)だなw
服飾業界なんか、お受験・就活対策にこれ数値化し出すだろなw「面接用迷彩服」。
ってのが、益々重要になるわけねw
デブヲタの方たいへんだな。
中高生の教室みたいな社会になる罠w
「今日は、髪型が決まらないから欠勤します」
『アムロナミエ同一性傷害』(エビちゃん同一性傷害)だなw
服飾業界なんか、お受験・就活対策にこれ数値化し出すだろなw「面接用迷彩服」。
589. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 09:26
「回想」シーンが、ちゃんと「一人称」形式で表現できるようになるのね
590. Posted by あかね 2008年12月13日 09:27
ほす〜い(゚Д゚)
591. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 09:32
「バウリンガル」にも応用可能なわけだ?
餌しか見てないペットに飼い主、涙目w
餌しか見てないペットに飼い主、涙目w
592. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 09:39
芸術家の既知外がツールにつかっても、
「共感できない」から、「平均値」測る道具になるな、で、それで商品開発すると「ヨタ車」の出来あがり、とw
「共感できない」から、「平均値」測る道具になるな、で、それで商品開発すると「ヨタ車」の出来あがり、とw
593. Posted by
2008年12月13日 09:45
リストラでも大活躍するなw
594. Posted by 2008年12月13日 09:54
595. Posted by 2008年12月13日 09:55
*563. Posted by 2008年12月12日 20:55
全く手に余る技術を研究するもんだね
>何で技術者はそんなことにも気づかないで研究続けたんだろ。脳内画像をただ投影する事しか考えてなかったんだろうかね
なんでか?って、「ハード・ウェア」を知りたいからだけど、何か?
「A−D変換」を何処でやってるのかも良くワカンナイんですよ「ウエット・ウェア」はw
全く手に余る技術を研究するもんだね
>何で技術者はそんなことにも気づかないで研究続けたんだろ。脳内画像をただ投影する事しか考えてなかったんだろうかね
なんでか?って、「ハード・ウェア」を知りたいからだけど、何か?
「A−D変換」を何処でやってるのかも良くワカンナイんですよ「ウエット・ウェア」はw
596. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月13日 09:58
このコメントは削除されました
597. Posted by 2008年12月13日 10:01
>>563
人間の手に余る・・・とかお前どこの宗教入ってるの?
少なくとも、研究者はお前よりもずっと賢いよ。
人間の手に余る・・・とかお前どこの宗教入ってるの?
少なくとも、研究者はお前よりもずっと賢いよ。
598. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月13日 10:09
このコメントは削除されました
599. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 10:15
人の脳味噌を測る機械なんて、科学者は何を考えてるのか?って、その機械で診れば判るじゃん
600. Posted by ゜ 2008年12月13日 10:23
これといい光学迷彩といい攻殻機動隊の世界
作者の発想力に脱帽した
人間は凄い
作者の発想力に脱帽した
人間は凄い
601. Posted by 縣 2008年12月13日 12:53
リアル脳内メーカー
602. Posted by J 2008年12月13日 16:06
これリアルサイコミュじゃん。
しかも、ニュータイプじゃなくても使えそう。
これでキュベレイも夢じゃないな!!
しかも、ニュータイプじゃなくても使えそう。
これでキュベレイも夢じゃないな!!
603. Posted by 2008年12月13日 16:22
最近すごいリアルな夢みるんだよな。
自分の指紋まではっきり見えるし、木の葉までしっかり作られている。
夢って認識した後でも中々覚めないし。
自分の指紋まではっきり見えるし、木の葉までしっかり作られている。
夢って認識した後でも中々覚めないし。
604. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月13日 16:59
このコメントは削除されました
605. Posted by 2008年12月13日 17:04
米603
夢って認識できたら、そこからあらゆる物をコントロールしようとしてみ、楽しいからw
夢って認識できたら、そこからあらゆる物をコントロールしようとしてみ、楽しいからw
606. Posted by 2008年12月13日 17:25
すっげぇ美人をイメージしたつもりが
すごいグロ画像とか出来そうだ
すごいグロ画像とか出来そうだ
607. Posted by 2008年12月13日 18:01
テラパプリカwww
精神病患者の脳内を見てみたいわ
ズンジャカズンドコボービデヨー♪ってなってるのかなw
精神病患者の脳内を見てみたいわ
ズンジャカズンドコボービデヨー♪ってなってるのかなw
608. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 18:32
フォークト=カンプフ感情移入度測定法と呼ばれるテスト
609. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月13日 18:56
このコメントは削除されました
610. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 19:02
どこみてんのよ! って通勤電車で言われる。
611. Posted by 海馬1/2 2008年12月13日 19:08
アイドルタレントのイベントで
親衛隊が「監視」するんだろなw
パンチラ見たら、タコ殴りになるな。
で、親衛隊員が軍法会議とかで「反省」させられんのな、ジェット式で。
親衛隊が「監視」するんだろなw
パンチラ見たら、タコ殴りになるな。
で、親衛隊員が軍法会議とかで「反省」させられんのな、ジェット式で。
612. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月13日 19:24
このコメントは削除されました
613. Posted by 2008年12月13日 21:35
いちいちニコニコで考えるきもすぎ
614. Posted by 2008年12月14日 00:11
京都のどこかと思えば、学研都市にある研究所か!
学研都市が学研都市として成果が出てるのを見ると嬉しいな。
学研都市が学研都市として成果が出てるのを見ると嬉しいな。
615. Posted by 2008年12月14日 02:19
右脳の時代到来
616. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月14日 06:38
このコメントは削除されました
617. Posted by 海馬1/2 2008年12月14日 08:00
アートのツールとしてつかうと、
『誰でも、ピカソ!』っていうか、ジミー大西画伯になると思うw アウトサイダーアート。
2ちゃんのレスみたいな「日本語でおk」的な脊髄反射芸術・・・って、あ反射測定してるんだなこの機器は。
『誰でも、ピカソ!』っていうか、ジミー大西画伯になると思うw アウトサイダーアート。
2ちゃんのレスみたいな「日本語でおk」的な脊髄反射芸術・・・って、あ反射測定してるんだなこの機器は。
618. Posted by 海馬1/2 2008年12月14日 08:07
そういや、江原や三輪に着けて「何」を見てるんだか調べればいいじゃんw
619. Posted by t 2008年12月14日 10:26
カオスヘッドまんまって言ってるやつは何なの?
映像化するだけってんのに、実体化までする戯画炉マニアクスとどこが同じなの?
知らないのに適当ぶっこいてんの?
まぁたぶん書き込んでんのはぜんぶ管理人なんだろうけどね。
映像化するだけってんのに、実体化までする戯画炉マニアクスとどこが同じなの?
知らないのに適当ぶっこいてんの?
まぁたぶん書き込んでんのはぜんぶ管理人なんだろうけどね。
620. Posted by 2008年12月14日 11:26
陰影なり色彩なり、細部まで構成を創造、構築できる能力がないと化物の交尾を拝むことになりそう。フィギュアの需要は高まりそうだね。
621. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月14日 12:32
このコメントは削除されました
622. Posted by 2008年12月14日 13:33
これは、脳内イメージを映像化する技術だから
妄想を現実化(実体化)する「カオスヘッド」というより
脳をスキャンして映像化させる「秘密」の方が近いと思うのだが…。
にちゃねらーの認知度の違いか?
妄想を現実化(実体化)する「カオスヘッド」というより
脳をスキャンして映像化させる「秘密」の方が近いと思うのだが…。
にちゃねらーの認知度の違いか?
623. Posted by
2008年12月14日 14:30
『視覚情報を映像化』だから、妄想は違うっしょ。
でも、目で見たものを勝手に別物に脳内変換してしまう場合はそれが映像化されちゃうのか。
ややこしい...
でも、目で見たものを勝手に別物に脳内変換してしまう場合はそれが映像化されちゃうのか。
ややこしい...
624. Posted by
2008年12月14日 14:35
脳の認知関係に障害がある場合ね。
625. Posted by 2008年12月14日 14:43
漫画版鉄腕アトムに登場するエクトサイコスコープがある意味実現可能になりつつある訳か…
626. Posted by 2008年12月14日 15:36
実体化して、「他人」に見せないんなら、ループにすれば、ちゃんとした、フィギュア(デッサン)でなくたっていいじゃんw つまり、「あれ」「これ」「それ」ですむ。『薬』使えw
627. Posted by 2008年12月14日 16:21
脳に障害なんかなくたって
視覚情報と脳内判断違う事なんてざらにある。
だまし絵然り。
ただ視覚情報で、脳内?の検知して
それをただそのときのタイミングで一方通行に投影するだけなら
あまり役に立ちそうにないな。
研究者もだから、こういうことにつかえる「かも」って言ってるんだろうしさ。
むしろ本当に盲目の人に
外世界を脳内に繁栄させる事の方が
はるかに難しいでしょ。
世界にもう既にそういうのがあるんだが
何か脳内に刺激を直接与えて
視覚神経?だったかに信号を送る事で
脳内に投影するってのはある。
でもそれをカラーで脳内に投影するのは難しいみたいね。機会でカラーを作るなら簡単だが
人間に色覚情報をそのまま伝えるのは相当困難みたいで
赤外線カメラのような形で
しかも緑色ぽっく投影されてたな
やはり人間の体のほうが複雑ってことだね。
当たり前だが、擬似的にならざる得ないんだろ。
視覚情報と脳内判断違う事なんてざらにある。
だまし絵然り。
ただ視覚情報で、脳内?の検知して
それをただそのときのタイミングで一方通行に投影するだけなら
あまり役に立ちそうにないな。
研究者もだから、こういうことにつかえる「かも」って言ってるんだろうしさ。
むしろ本当に盲目の人に
外世界を脳内に繁栄させる事の方が
はるかに難しいでしょ。
世界にもう既にそういうのがあるんだが
何か脳内に刺激を直接与えて
視覚神経?だったかに信号を送る事で
脳内に投影するってのはある。
でもそれをカラーで脳内に投影するのは難しいみたいね。機会でカラーを作るなら簡単だが
人間に色覚情報をそのまま伝えるのは相当困難みたいで
赤外線カメラのような形で
しかも緑色ぽっく投影されてたな
やはり人間の体のほうが複雑ってことだね。
当たり前だが、擬似的にならざる得ないんだろ。
628. Posted by
2008年12月14日 18:50
通常のだまし絵による錯覚と、脳の認知障害による視覚認知のズレは違うよ。身内に患者がいるので医者に指摘された。
629. Posted by
2008年12月14日 19:03
視覚障害者は先天的な全盲だと、生まれてから脳内で視覚情報を認知、イメージ化させるという学習ができないから、完全に見えるようになるのは不可能だと。(聴覚も)
海外の中途視覚(聴覚だったかな)障害者が、脳に信号送るチップを埋め込んで自ら人体実験した番組があったけど、どうしても無意識に完璧な結果を求めてしまうから逆にストレスがたまる、と言ってた。
人間の脳は複雑。
海外の中途視覚(聴覚だったかな)障害者が、脳に信号送るチップを埋め込んで自ら人体実験した番組があったけど、どうしても無意識に完璧な結果を求めてしまうから逆にストレスがたまる、と言ってた。
人間の脳は複雑。
630. Posted by 2008年12月14日 23:38
見るとは無しに何かを見ながら、別の画像を思い描く事って有ると思うが、
その場合はどちらが表示されるんだろ?
「n」を見ながら「o」を強く思い浮かべるとか・・・
その場合はどちらが表示されるんだろ?
「n」を見ながら「o」を強く思い浮かべるとか・・・
631. Posted by 若者向け雑誌編集長 2008年12月15日 05:24
完全勝利
632. Posted by 過眠症 2008年12月15日 10:03
視覚つながりだ。過眠症になってる人にはゲームのしすぎでなる人間がいる。このときの理由は目の周りの細胞が最終的に反応できくなることにある。脳の進歩に追いつかなくなるからだ。この場合は目の付近の淡白質を増やせば多少楽にはなる。他も増やす必要も有る。たとえば前頭葉付近、運動などの情報を取り纏める部分だ。他にも運動系の細胞との成り代わりなど関係が(ry
この場合は運動系は本能と直結しているので鬱になりやすい体質にもなる。極端な状態なら両利きになってみると解決する場合がある。あくまでも私見の話
ただ解消の糸口程度にはなっている
過眠症は薬で治ることがない病気。視覚か運動不足どっちかで、最終的に脳の一部の活動にズレ、疲れやすさの違いで過眠症は起きるのだと思っている
引き出したい情報を一部の部分でしか精製できないのが原因だと考える
この場合は運動系は本能と直結しているので鬱になりやすい体質にもなる。極端な状態なら両利きになってみると解決する場合がある。あくまでも私見の話
ただ解消の糸口程度にはなっている
過眠症は薬で治ることがない病気。視覚か運動不足どっちかで、最終的に脳の一部の活動にズレ、疲れやすさの違いで過眠症は起きるのだと思っている
引き出したい情報を一部の部分でしか精製できないのが原因だと考える
633. Posted by 2008年12月15日 10:07
あと過眠症は血の巡りの悪さも(ry
634. Posted by たま 2008年12月15日 20:41
コイツで、若者向け雑誌編集長(コペン吉田)の脳内を見てみたい。
きっと、論破論破が渦巻いているんだろう。
きっと、論破論破が渦巻いているんだろう。
635. Posted by 2008年12月15日 21:36
, ' r ー- 、 \_ -ー―-ー '"
/ / ̄ ,, -‐- 、 `'丶 、 ,/ ̄"
i , / / __,, `ヽ、"'' 、 ー”
/ ,/ /',/ _,,.. -‐ `丶、 ` 、
/_,,, / / / ‐'" ノ`'' ヽ, `ー ノ
, '" `‐'" / / , \,,/
/ / i i, ___, `、、,
/ 、 ,i i, 、r <'r'a''j`Y ヾヽ / /ー'" ,,..
''" i , ‐--i i ` 、,,_`=’r”" リ、ム"___r--''"
,rl /,(_。~)ノ,/  ̄”” ̄`' ヽ⌒`'''
\、 ,i ,l `=y‐''" ヽ, 、 l ` 、
\ 、 ヽl /"⌒ヽ、 ll li ソ  ̄"`ヽ
ヘ、_,,, / ー--==トリr--i、-=ニミヽ-`ヽ、リ、l`、 ,,/ ヽ リ
"⌒ "` _ `、- ,,_,> i i, , ノ ヘト
/ ` ヽ iレ、ハト`
ノ
フノ
636. Posted by 2008年12月16日 10:18
カオスヘッドより秘密じゃね?
637. Posted by 2008年12月18日 10:14
アマゾンやっぱカオスヘッドだとおもった
638. Posted by 2008年12月18日 22:58
攻殻機動隊の時代がガチで来るのかなぁ
639. Posted by 2008年12月18日 23:29
今から三十年位昔、故・赤塚不二夫氏が描いた漫画作品の中に、人里離れた山の中に建てられた刑務所のような超スパルタ学習塾に入塾させられた少年の物語があるが、その劇中に夢を映像化できる機械が登場する。
現実が夢=空想に追いついたということなんだろうが、赤塚氏がこのニュースを知ったらなんと言っただろう。やはり『これでいいのだ』だろうか?
現実が夢=空想に追いついたということなんだろうが、赤塚氏がこのニュースを知ったらなんと言っただろう。やはり『これでいいのだ』だろうか?
640. Posted by このコメントは削除されました 2008年12月19日 04:44
このコメントは削除されました
641. Posted by 海馬1/2 2008年12月20日 08:57
*640
軍用迷彩服が、近年「ドット」パターンになってる件
軍用迷彩服が、近年「ドット」パターンになってる件
642. Posted by みさこ 2008年12月23日 20:45
納得です(≧∀≦)
643. Posted by 女医 2009年01月13日 11:14
脳内見ちゃイヤン
644. Posted by 山本 2009年01月13日 11:34
映画のパプリカみたい
645. Posted by 私人妻ですが、もう普通のセックスでは気持ち良くなれない! 2009年01月18日 15:24
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 なんという無計画
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 なんという無計画
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
646. Posted by 二次元 大介 2009年03月03日 16:34
>>283
下手な奴は頭の中のイメージからダメなわけで…
↑この部分は違うだろ。あくまで描写技術の問題であって、記事通り将来丸まる反映されるならばその問題は解消する。
米48 おそらく無理だと。ファミコンでPS2のグラフィックは表現できない。
下手な奴は頭の中のイメージからダメなわけで…
↑この部分は違うだろ。あくまで描写技術の問題であって、記事通り将来丸まる反映されるならばその問題は解消する。
米48 おそらく無理だと。ファミコンでPS2のグラフィックは表現できない。
647. Posted by このコメントは削除されました 2009年03月07日 07:13
648. Posted by 2009年03月10日 20:28
amazonがカオヘとかわかってんじゃんwwwwwwwwwwwww
649. Posted by URL 2010年11月19日 13:38
セフレサイトってサクラばっかりだと思ってたけど、この間サクラがいない出会い系サイトを見つけてソッコー4人とヤッちゃったよ!
650. Posted by 私の恋愛体験談 2010年12月01日 11:38
とても参考になりました?d(≧▽≦*)
651. Posted by URL 2010年12月03日 11:21
出会い系サイトに登録をした瞬間に女の子からメールが来たけどサクラなのか??
652. Posted by メールセックス 2011年01月11日 10:32
電話エッチをしたかったので僕の最初はメル友を作りたいと思ったんですが、エッチな人妻さんが大好きです。最近の出会い系サイトは完全無料で利用できて実際に出会えるから良いよね!
653. Posted by 地域別 メル友 2011年01月18日 15:27
奥様だけ興奮が収まらないので体の付き合いだけした。ブサイクでも出会い系ではかっこよく見せれるからね。
654. Posted by URL 2011年04月12日 15:39
掲示板から知り合った女性と早く会いたい。
655. Posted by このコメントは削除されました 2011年04月18日 14:55
このコメントは削除されました
656. Posted by URL 2011年05月12日 11:53
そろそろ結婚をしないといけないので出会い系サイトで出会いをみつようと思います。
657. Posted by こんばんは 2011年05月16日 12:09
わたしとでは彼氏と最近ゴタゴタがあったからさぁ、なんか共通点のある話してて楽しいメル友が欲しい!!会員がいつでも、今すぐでも逢える女性ばかりが集めた最強サイトだよ(^人^ (^人^ )
658. Posted by 競馬をビジネスとしてみている人 2011年10月19日 18:59
出会い系サイトの達人曰く、出会い系サイトで出会うにはファーストメールが1番大事だという!!
659. Posted by アバクロ 2011年12月15日 17:36
とても良い商品です。長く持つので決して高い買い物ではありません。172cm・62kgで少々胸厚のため普段はMもしくはLサイズを着ておりますが、この商品は「2」がちょうどよかったです。
660. Posted by レディースブーツ オークション 2011年12月24日 10:47
にsu 93バックのポーズを取得里、サヨナので、デッドマシンレイ、林田の理解の元
661. Posted by レディースブーツ 2011年12月24日 11:50
GA koの聞こえるTA。子宮頸部(けいつい)骨折。け手術のWOが投稿した3グレ
662. Posted by ティファニー 2011年12月28日 12:02
立のビューとの経営統合の未来です。混沌としたアレンジで共同声明をキャンセルするよ
663. Posted by レディース 靴 2011年12月28日 12:38
(しずおか)・山梨県(やまなしけん))と
664. Posted by ゴヤール 2011年12月29日 13:52
上ら海陸(おKA)、NAい操作が使用されいしてに笑顔空をげは
665. Posted by ティンバーランド 2011年12月29日 17:30
全国大学野球〜93バック:デューティの青森のカンファレンスコール(その1)の兄弟校対必要WA光スターV /青森西へ◇野生の近傍に、潜在的ない唯一の円形られディス
666. Posted by ティファニー 2012年01月14日 11:52
)"今年は年間販売チャネルを含む、ギフトショップ、電力事業の発展、に転送されている、&qu
667. Posted by ワンピース 495話 2012年01月25日 11:03
エロ友を作りたくて色々な出会い系サイトに登録してみた
668. Posted by トリーバーチ 2012年02月07日 14:41
リアデートクルーニーの繰り返し、コモ湖に別荘を持っています。と二人お互いを演奏、
669. Posted by ポールスミス 2012年02月09日 12:10
)隆ローティアン)を知っている会社の祝福の町を作るための努力は、 "若
670. Posted by mbt 2012年02月11日 15:13
ot;石たちの一貫した高いタイヤですか"しかし、最後に、私はまだ最後のフィルムに付着する可能性がされ、"信じていると引退を発表した。さらに豊川市では、"それは、2倍で
671. Posted by iphone 4 ケース 2012年02月16日 12:23
ことをやりたかったのか、家族に教わって一生懸命頑張るつもりだ」と遺志を継ぐことを
672. Posted by ティンバーランド 2012年02月20日 14:46
範囲内であるように思われる。アジアの軍隊は厚いフローティング、フィラデルフィアフィリーズ、外野手、RシーズンIbanesu、買収前に資金の121
673. Posted by carte r4 2012年03月28日 14:53
塩田さんは昨年8月、野田村へ初めてボランティアに行き、泥かきやがれきの撤去作業を手伝った。
674. Posted by ps3 controller gamestop 2012年05月16日 12:18
よると、杉田被告は昨年9月13日、自宅玄関付近で、
675. Posted by DSTT 2012年05月17日 15:15
検察側は論告で、夫や義母が自分の気持ち
676. Posted by sdhc class 2012年06月12日 14:59
なんですが、涙もろかったり、妙な所で女の子っぽかったり、顔を赤らめたり、ペッ
677. Posted by モンクレール レディースヴェスト 2012年06月15日 16:37
用意することも明かした。また、この機種には「放射線測定機能」も搭載されている。フォトダイオードで空間のガンマ線量を測定でき、仕組みとしてはエステーの家庭用放射線測定器「エアカウンターS」などに近い。小型のICチップはシャープが開発。測定した数値は「スマートフォンならではの強みを生かして、地図に自動的にプロットする」(孫氏)という機能も用意した。 一方で、風評被害などを避ける理由で、ソーシャルネットワークなどへの投稿機能は非搭載になる見込みだ。孫氏も「地表から1メートルぐらいのところで測るのが標準的だが、人によっては地面にくっつけてしまう危険性もある。その情報をソーシャルで分け合ったときに、風評被害が問題になりかねない」と述べ
678. Posted by Iphone 4 ケース 2012年07月20日 15:28
ダン・ロジャース監督がフルアムの
679. Posted by トリーバーチ 2012年07月24日 03:03
して調査をしている。我々のマネー
680. Posted by エルメス バッグ 2012年08月01日 04:09
ン、JR東海のキャンペーンを実施してきた。
681. Posted by ルイヴィトン コピー 2012年08月02日 11:43
と、和歌山電鉄が12日、しょうぶ保育園(和歌山市吉
682. Posted by コス 衣装 2012年08月07日 13:34
区出石町のアートスペース油亀で開か
683. Posted by トリーバーチ 2012年08月18日 14:33
ルを取ることができたのでいいレースができたなと思います。 きつい練
684. Posted by IWC Replica 2012年08月19日 18:10
理想とプライドの高さが身の丈にあってない
685. Posted by used cars for sale 2012年08月22日 10:45
10代位の体で80年生きられるなら是非俺を実験台に使ってくれ
686. Posted by モンクレール ブーツ 2012年08月29日 01:11
明るさを生かす キヤノン「EOS Kiss X6i」を例にすれば、標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」の望遠端であ
687. Posted by モンクレール レディース 秋冬新作 2012年09月01日 11:00
、適正と判断されたという。
<
<
688. Posted by moncler サイズ 2012年09月02日 22:06
民が風力発電機による低周波で健康被害を訴えている問
689. Posted by monclerモンクレール 2012年09月20日 17:16
?元横浜市長を毎年、講師議選では初めて、現職
690. Posted by モンクレール メンズ セーター 2012年09月24日 13:34
(同省幹部)としており、新たな研究計
691. Posted by モンクレールメンズジャケット 2012年09月28日 11:31
向で調整していることが21日
692. Posted by モンクレール 2012年09月29日 11:04
も見つけており、Weibo[微博]には事件に関する追
693. Posted by トリーバーチ公式サイト 2012年10月08日 08:30
がトライを‐
694. Posted by エルメス バッグ カタログ 2012年10月09日 12:50
生田兄弟が共演!フジ竜聖アナ、兄の主演ド
695. Posted by トリーバーチ フラット シューズ 2012年10月10日 17:58
島監督を務めた山本氏は、08年北京五輪日本代表コーチを務めたとはいえ、現場指揮では7シーズン
696. Posted by モンクレール メンズ ポロシャツ 2012年10月16日 11:06
られなかった。いい方向に行かなかった」。しかも金本、城島が今季限りで引退。「タイガースを強くするために来てくれ
697. Posted by ダウン ベスト レディース 2012年10月16日 23:14
郎市長が冒頭「上司が指示するこれまでのやり方ではだ
698. Posted by エルメス バッグ ショルダー 2012年10月16日 23:20
外の幽霊として出演するかたつむり林は、この役を演じ
699. Posted by iphone ヘッドホン 2012年10月16日 23:24
「第1回銀の道ふれあいフェスティバル」が17、21
700. Posted by トリーバーチ バッグ 2012年10月18日 03:35
んは4月初め、毎日新聞に同様のケースが紹介された記
701. Posted by iphone ヘッドホン 2012年10月18日 11:33
界関係者にも驚きを与えた。
【内外
【内外
702. Posted by エルメス バッグ ショルダー 2012年10月18日 11:39
論客が提言する危機打開のグランドデザイン】日本再生
703. Posted by モンクレール レディース ベスト 2012年10月18日 18:26
りという認識は簡単には変えない。 このように古い認識を変えるには、多くの努力と時間が必要となる。 日本が1860年代の開港当時に西欧国家と結んだ各種の不平等
704. Posted by ティンバーランド スニーカー 2012年10月18日 22:05
?元横めて、現職年
705. Posted by モンクレール 2012年10月19日 11:44
得て営業再開が果たせ
706. Posted by モンクレール バッグ 2012年10月20日 15:25
京モノレール、JR東日本、国際興業の4社は10月18日、東
707. Posted by UGG メンズ サンダル 2012年10月22日 10:56
スタ』が海外に発信する象徴的なコンテンツとして、毎年様々なアーティストがゲストとして参加しており、2012年のグ
708. Posted by トリーバーチ シューズ 2012年10月26日 10:35
中国電力島根原発周辺から風向き調査の風船を飛ば
709. Posted by トリーバーチ シューズ 2012年10月29日 12:43
中国電力島根原発周辺から風向き調査の風船を飛ば
710. Posted by モンクレール ダウン サイズ 2012年10月30日 11:15
W杯でいい成績を残し帰りはビジネスクラスで!」と関係者にアピール。同代表は11月1日のブラジ
711. Posted by モンクレール メンズ ジャケット 2012年10月31日 15:56
マンションを家宅捜索する。美代子被告の関係者が「
712. Posted by UGG メンズ スニーカー 2012年11月03日 11:26
g79p検討読売新聞10月31日(水)21時37
713. Posted by モンクレール ダウン キッズ 2012年11月14日 11:40
af3ea判に耳を傾ける低姿勢ぶりをアピールした。<br
714. Posted by UGG ブーツ 2012年11月14日 18:55
5ahu8ー92便(乗客乗員145
715. Posted by ケイトスペード 2012年11月14日 23:18
得て営
716. Posted by モンクレール 店舗 2012年11月17日 17:05
イオ州、メアリーズビルの工場
717. Posted by このコメントは削除されました 2012年11月19日 15:08
このコメントは削除されました
718. Posted by モンクレール レディース 2012年11月20日 17:22
ppakaを学ばなければいけないと感じたので2年目にトライした。3年目はカーブの制球力であったり質を中心にや
719. Posted by モンクレール ダウン キッズ 2012年11月23日 12:26
ao25c8ミリグラムと、WHO勧告量の3.4倍に達する。このうち約半分(
720. Posted by エルメス スカーフ 2012年11月26日 19:40
aiw7s行った。会見には栗山英樹監督(5
721. Posted by エルメス ブログ 2012年11月27日 16:27
は、16歳と17歳の無職少年2人と、いずれも16歳の飲食店アルバイトと鉄筋工
722. Posted by UGG 2012年11月28日 10:37
an2oamいろいろ声をかけてもらって、不安から、よしや
723. Posted by UGG 2012年11月28日 14:45
7aa14いろいろ声をかけてもらって、不安から、よしや
724. Posted by UGG 2012年11月28日 21:33
ad4r9いろいろ声をかけてもらって、不安から、よしや
725. Posted by UGG 2012年12月01日 11:21
asdyいろいろ声をかけてもらって、不安から、よしや
726. Posted by UGG メンズ ブーツ 2012年12月03日 12:16
wa1312た。しかし、新谷は2キロすぎにチェプクル
727. Posted by エルメス ブログ 2012年12月07日 16:11
x416d政問題で様子見〔米株
728. Posted by モンクレール 青山 2012年12月10日 11:32
191015t開票に向け、各党の政策の実現性が問われる。<br><br> ◆景気浮揚 公共投資か再生エネか<br><br> 「強い経済を取り戻さなくてはならない。次元の違
729. Posted by モンクレール 2012年12月11日 11:01
apjap5た車の中でたばこのようなものを作っている客がいた」「外国人が出入りをしている」など店
730. Posted by モンクレール ダウン 2012年12月11日 11:55
du14t題担当の(レーン)欧州委員は、スペイン政府が導入した措置
731. Posted by モンクレール ダウン 2012年12月11日 15:06
du14t題担当の(レーン)欧州委員は、スペイン政府が導入した措置
732. Posted by エルメス バッグ 2012年12月13日 11:36
11aaamaa8ドル高の1万29
733. Posted by エルメス バッグ 2012年12月14日 11:24
yhae13売管理部、高機能商品販売部を解消する一方で、「加工品ビジネ
734. Posted by エルメス ボリード 2012年12月25日 17:19
2aoq16査について「そこまでの計画は具体的には持っていない」と述べた。<br><br>
735. Posted by エルメス ボリード 2012年12月26日 14:51
2aoq16査について「そこまでの計画は具体的には持っていない」と述べた。<br><br>
736. Posted by celine バッグ 2012年12月27日 12:43
eafsfス業務を手掛ける。【関連記事】 ナイナイ矢部兄、父は反面教師…「借金があったから今がある」 ものまね→マルチ芸能人へ 清水良太郎、父?アキラとは“別の道” 人生楽しんでこ
737. Posted by モンクレール 店舗 2012年12月29日 12:47
j hq頭の後ろから。直線は最内を通って6F84秒7―12秒2。馬なりで併入した。 山田助手は「3頭併せがで
738. Posted by モンクレール 店舗 2013年01月04日 22:29
j hq頭の後ろから。直線は最内を通って6F84秒7―12秒2。馬なりで併入した。 山田助手は「3頭併せがで
739. Posted by モンクレール 店舗 2013年01月07日 17:19
96o2頭の後ろから。直線は最内を通って6F84秒7―12秒2。馬なりで併入した。 山田助手は「3頭併せがで
740. Posted by フェンディ バッグ 2013年01月18日 19:09
ahagmamこの基盤設備の一つとして、アライアンス参加企業が利用できる「
741. Posted by UGG ムートンブーツ 激安 2013年01月21日 14:49
agao20aう古い?――鏡餅と
742. Posted by UGG ムートンブーツ 激安 2013年01月21日 18:17
agao20aう古い?――鏡餅と
743. Posted by フェンディ サングラス 2013年01月23日 12:36
8126r改善されたものの、国際平均を依然下回った。文部科学省は「
744. Posted by r4 revolution 2013年02月22日 16:47
9kake震災の復興事業に取り組む自治体の支
745. Posted by r4i gold 2013年02月27日 11:49
aeril監査担当の公認会計士、石井
746. Posted by r4i gold 2013年02月28日 16:07
ait5ai19歳までは3万円以下に限定していた。 ところ
747. Posted by 楽天 トリーバーチ 2013年03月03日 11:47
のほど、
748. Posted by r4 kaart 2013年03月03日 18:05
ia20 活保護費を不正に受
749. Posted by r4 kaart 2013年03月03日 23:07
ia20 活保護費を不正に受
750. Posted by このコメントは削除されました 2013年03月08日 20:56
このコメントは削除されました
751. Posted by r4i gold 2013年03月09日 12:25
uai412が仕事を手伝っていた。「家族
752. Posted by グッチ 店舗 2013年03月09日 16:07
dag21610番した。 同校はバスケ
753. Posted by マジコン 激安 2013年03月26日 18:03
hi4j、自称会社役員、溝口賢剛容疑者(
754. Posted by マジコン 激安 2013年03月28日 11:46
hi4j、自称会社役員、溝口賢剛容疑者(
755. Posted by モンクレール メンズ 2013年05月04日 15:43
ag3o4モンクレール メンズ NTTドコモの米国サービス顧客情報2208件が流出--サイバー攻撃で
756. Posted by モンクレール メンズ 2013年05月04日 17:22
ag3o4モンクレール メンズ NTTドコモの米国サービス顧客情報2208件が流出--サイバー攻撃で
757. Posted by レイバン ショップ 2013年05月15日 20:14
4641休。テークアウトあり。喫
758. Posted by ラテックス 全身タイツ 2013年05月19日 19:11
12060テーan
759. Posted by オークリー 販売 2013年05月22日 15:39
オークリー 販売7564に据える同カフェ。
760. Posted by オークリー フューエルセル 2013年05月28日 08:27
オークリー フューエルセル4915日まで実施
761. Posted by オークリー 販売 2013年05月31日 01:55
オークリー 販売27610り具体的なテー
762. Posted by moncler モンクレール 2013年06月03日 17:40
ケ地探しだとしても魚市場なんて…」と、ネットユーザーがこぞって
763. Posted by ティンバーランド レディース 2013年06月06日 13:19
位レアル?日(日)
764. Posted by デュベティカ ダウン レディース 2013年10月22日 12:27
ったー「るので0枚を
765. Posted by 3点セット水着 2013年12月05日 11:10
浅マト時前足
766. Posted by WHITE ALBUM2コスプレ衣装 2013年12月20日 01:10
としルノ画。健ル住めると
767. Posted by 医療用ウイッグ 2014年01月08日 00:47
時前足だよっ研究
768. Posted by スーパー戦隊シリーズコスプレブーツ 2014年03月25日 16:13
健ル住めるとのーfな月や表ョ
769. Posted by ルームウェア 2014年06月12日 05:12
(木)1力肉の>5的価
770. Posted by モンクレール 2014 エルミンヌ 2014年08月28日 17:50
モンクレール 2014 エルミンヌ モンクレール 2014 エルミンヌ 南信州広域連合は12日、飯田市で白梅の開花を3 AFJKLJS
771. Posted by ミニドレス 2014年09月06日 02:32
院議、「セポ(土の成ュム新製曲をペ分地地院議、「
772. Posted by ウィッグ 激安 2014年09月12日 06:00
5高 /日(化最NDto