おはよう
プリティウーマンのジュリアロバーツは確かに可愛かった
最近はあまり見かけないけど今いくつくらいなんだろうか
今日は敬老の日だね
みゆは施設勤務なのかな?
施設ならなにかお祝いをするんだろうね
俺もこれから孝行しに行ってきます
>はて、貴女は何をなさりたいのかしら?
小梅さんも今では俺からしたら何がしたいのかよくわからない
人のことを言う前に自分のなり振り見たほうがいいんじゃないか
それと攻撃力に比べて明るい話題の提供はとぼしいね
もう少しバランス良くお願いしますね
>また、自分が説明を求められたときには
それについて、正直に答える。
その程度の事は出来たほうがいいのかもしれませんよね。
意味がよくわかりませんが、私に対して言ってるなら聞かれて答えてないのはコテハンを出せということくらいだと思いますけど、これを明かせということでしょうか?
>運営者さまサイドが重大だと思う事、
参加者が重大だと思う事には、かなりのずれがあるのでしょうね。
>個人対個人の場合と
個人対企業の場合では、力関係に差がありますので
一度でダメだったものでも、三度三度と繰り返す事で
個人の意見でも企業に受け入れて頂ける可能性は出てきますので
そうなるとやはり弱者は泣き寝入りという構図になりませんか?
そういうことが変わらない限りは横暴な集団がのさばり続けるでしょうね
峰さんおはようございます
>自分がおかしいと思うから反対意見を書く
それをその相手が受け入れないから、
相手に対しての反対意見を書き続ける。
周りで見ているととても滑稽な姿です。
しかし相手に対して意見を言うのは自由なはずです
もちろん公共の場なのでみんなが等しく受けることのできる安定した環境を壊さない程度にという前提つきでですが
私の行動によって直接影響があるのは軍団とヤフーくらいでしょう
軍団に関しては仏心でこちらがされているわりにはこれでもずいぶんと優しく返してるつもりです
前にも言いましたが私は誰も排除するつもりはありません
滑稽に見えるについてはそういう見方もあると頭の片隅にでも置いておきましょう
それと仲間を集めたのではなくみんなが集まってきたのです
なぜ集まってきたのかを逆にヤフーさんには考えてもらいたいと思います
まあ悪い見本が目の前にいるのでこちらも集団で何かをしようという気はありませんけどね
せいぜいお互い頑張りましょうというくらいの連合でしかありませんよ
>GCは理系なんです。
うっ、失礼しました。
私わからない書き込みをしている!!
文系・理系と分けちゃいかんという、たぶん理系?の夫と、
こんな話をすると「意味がぜんぜんわからん!」といわれます。
私の話は、自分でも、何が言いたいのかわからないことがおおいです。
ま、ま、そんな私でも、いいよと思ってもらえれば、・・・いいのですが。
ごめんなさい。あまりおっしゃりたくないこと伺いましたね。プライベートなことですもの。
どうぞ書き込みは消してください。私も忘れます。でもその前に、ちょっとだけ。
確かに独特のイメージを持っています。速い列車TGV。学費がただ。方法序説。
ガリア戦記。フランス文学の渡辺一夫さん
北のほうには、ケルトの血を引く人々が住んでいる。南のほうにはゴッホの絵にきらめく光を与えた村がある(個人的には「ジャガイモを食べる人」も好きです)。自由と博愛の国。でも市民は冷たい人が多い(これは知人からのまた聞き)。
そうそう、面白い映画もありますね。「奇人たちの晩餐会」私はDVDが手に入ったのですが、ニコニコ動画でもUPされています。大きい声では言えませんがその主人公、ステップさんのような気がして・・・・・。
マルセイユの港で夜橋げたから落っこちた人。そのまままっすぐ10メートル沈んで、そこについたとき思いっきり足でけったら、運よくまっすぐ水面に戻ってこれた大叔父。
書き出してみると、私にとって、あまりに遠い国です。実感が何もありません。あっ、お料理がイギリスのよりはおいしい。
それにパリのエッフェル塔。・・えっ、連想ゲームではないって?
すみません。
GCさんが読まれたころに私も削除します。
operaの語源ありがとうございました。
やはり同じ言葉でしたか。
オペレーション!!コンピューターのオペレーター、若い時していました。日本語にもあったのですね。なんだかへーへーへーです。(これはテレビ番組の中で驚きのよってへーボタンを押すのがありました。)
ラテン語!!フランス語とイタリア語がその系統を引いているのですね!
エッ、トゥ、ブルーテ!
ヨーロッパがある意味ひとつであったのは、ラテン語という共通語があったから。少し前まで学者さんたちはそれで研究はラテン語でやり取りされていた。と、
5年ほど前、子供たちとジュリアス・シーザーを齧ったときに
「なんか男の人の名前にスがついているのはなんでかな~」という子がいて、そのころのラテン語では、usがついたことや、いろいろ、わかって・・・楽しかったです。英語より、ラテン語のほうが、日本人には親しめるのにと思ったりもしました。
ついでにその子、自分の役のアントニーの写真が見たいといいました。あるわけないと思いつつインターネットで調べたら、ありました。コインです。そのころのコインは新聞記事の役割もあって、話題の事件や人などそのつど鋳型にしていたようです。まさかあるとは思わず、驚きました。その子いわく・・・「首が太い」。
今日で後は沈黙のつもりでわーと書きました。
うるさいやつとお思いでしょうが、普通は内気なおとなしい人間です。
懲りずにまた、よろしくお願いします。
あそれから、
旅上 萩原朔太郎
ふらんすへ行きたしと思へども
ふらんすはあまりに遠し
せめては新しき背広をきて
きままなる旅にいでてみん。
汽車が山道をゆくとき
みづいろの窓によりかかりて
われひとりうれしきことをおもはむ
五月の朝のしののめ
うら若草のもえいづる心まかせに。
(覚えていたのははじめの2行のみでした)
「プリティ・ウーマン」 ジュリア・ロバーツが とても素敵でした。
この映画は、「マイ・フェア・レディ」の現代版らしいです。 原題は「弗3000」だったようです。
http://youtu.be/xzgqkU5a9Uk
上等さん、GCさん、禿げ猫さん おはようございます。
今日は、敬老の日。 決して・・私の日ではありません。 (笑)
今日はお仕事なので、これから準備して出かけたいと思います。 今日の1曲目です。
http://youtu.be/adSZnjWzQkA
上等さん
> 小梅さん、責任とって雑談スレっぽく明るい話題でも残しておいてくださいね
忌野清志郎さんは、これしか知りませんの。
http://www.youtube.com/watch?v=pcmh2FoDH5A
こんばんは
>> >通報の多さによって管理サイトが対応するしないを決めるのであれば、
>> その通報システムはちゃんと機能していることになると思いますか?
運営者さまサイドが重大だと思う事、
参加者が重大だと思う事には、かなりのずれがあるのでしょうね。
自分が思うようにならないから
その相手が悪い、だから、自分の思いが受け入れられるまで続ける。
そのような方法もあると思います。
でも、どうでしょうか?
それは、ここで上等さまが反対されている行為と重なりませんか?
自分がおかしいと思うから反対意見を書く
それをその相手が受け入れないから、
相手に対しての反対意見を書き続ける。
周りで見ているととても滑稽な姿です。
そこで、一人の力では弱いからと
自分たちは複数人で、一人を相手に反対意見を書く
こうなると、言葉の暴力以外の何物でもありません。
でも、自分たちは弱い立場であるから
複数人で一人に対して反対意見を書くことは当然なんだ
自分たちの意見は受け入れられなかったけど
相手を排除する事ができたから、よかった。
こうなると、いじめの構図ですよね。
求められるのは、
自分の意見が相手に受け入れられなかった時に
自分がどうするかではないでしょうか?
人間にはいろいろな立場があって
色々な考え方がある。
それぞれが自分の思いを書くのは好いかもしれませんが
高圧的な態度で、
『あなたはこうするべきだ』なんていう事は
書くべきではないのかもしれませんし
自分も色々な考え方のある中の一つの考え方でしかないと
考える事も求められるのかもしれませんよね。
また、自分が説明を求められたときには
それについて、正直に答える。
その程度の事は出来たほうがいいのかもしれませんよね。
別に正直に答える義務はありませんが
正直な答えを返さない人間は、
それなりの接し方しかされなくなる。
それが常識だと思いますけどね。
個人対個人の場合と
個人対企業の場合では、力関係に差がありますので
一度でダメだったものでも、三度三度と繰り返す事で
個人の意見でも企業に受け入れて頂ける可能性は出てきますので
個人対企業の場合は、個人が何度かそれを願い出る事は
許される事かもしれません。それでもやっぱり、
永遠にそれを続けるとモンスターとして扱われる事には
なるでしょうね…
>ご自分から解る様な登場をしておいて
>こうなると想定なさらなかったご自分が甘すぎるのでは?
はい、甘かったと思います。
>歌詞の添付は、著作権の侵害に値すると思います。
なるほど。削除しておきます。
他は、説明義務を感じません。
ごきげんよう
GCさん
> でも、軍団の。。。ではないと思うのよね。
> Step&rikoさんは、その信義上、
> 今は昔の私の過去を、揶揄したりはしないはずですから。。。
思い込みと甘えですね。
私の投稿がイヤならば、無視リストにどうぞ。
下げポチ軍団参加でもかまいません。
GCさん
貴女が此処に関わろうとした真意が分かりません。
60代過ぎたみゆさんのためだと言ったり
中立の立場だと言ったり
はて、貴女は何をなさりたいのかしら?
> 今は昔の私の過去を、揶揄したりはしないはずですから。。。
貴女は、こう仰いました。
雑談広場
No.1542
Re: ステップニャンとrikoさんにお願い。。。
2014/09/11 19:10
0
>>No. 1540
› 検索能力と捜査能力はたぶんテキム1だと思う、ハッカー並かも。
て言うか、判るように登場してるんですから。。。(^-^:)
でも、その後アレコレ披露されることは想定外でした。
ご自分から解る様な登場をしておいて
こうなると想定なさらなかったご自分が甘すぎるのでは?
> GCは、責任をyahoo!規約にだけに負うスタンスです。
歌詞の添付は、著作権の侵害に値すると思います。
上等さん
横レスごめんなさい。
> 掲示板なんてみんなたいてい暇つぶしだろうが
暇つぶしは、基礎に「安全」があってこそ出来るのでは?
ヤフーという大手企業であるからこそ、誰もが信頼しています。
けれど、企業任せでいた為、いや企業側の認識も甘かったため
数年前のいかがわしいトピ乱立の事態になりました。
企業よりも先に、それに気付き動いたのはステップさんですよ。
全くの無償で、立ち上がられたのです。
多くの人たちが集う出会いの場所を、失くそうというのではない、
一般社会で認められない出会いを阻止されています。
これに意義がありますか?
じゃあ、シラケてしまったんで寝ようかな
小梅さん、責任とって雑談スレっぽく明るい話題でも残しておいてくださいね
よろしく~
恋愛、結婚と人間関係カテゴリ
アクセスランキング
Yahoo!知恵袋ランキング
新着ニュース
コメントを投稿