株式会社NEXT 愛知県豊橋市 アプリケーション・ソフトウェア開発

【昼顔~平日午後3時の恋人たち~】 第9話の感想(ネタバレあり)

こんにちは、ひのんです。

今イチオシの「てくちゅん」も昼顔見てドキドキしてます・・・?(てくちゅんについてはこちらをどうぞ!)
まぁ、「不倫」なんて言葉、てくちゅんの辞書には無いでしょうけどね。

昼顔第9話を見ました。
今までの感想⇒昼顔感想
(あくまでひのんの個人的感想です。)

第9話のあらすじと感想

図書館での騒動は警察沙汰にまで発展した。

警察に事情を話し、今回は厳重注意で終わった。
北野(斎藤工)と乃里子(伊藤歩)は自宅へ帰り、紗和(上戸彩)は一人警察に残った。

自宅に帰った北野と乃里子の前に、俊介(鈴木浩介)がいた。食事の約束をしていたからだ。
何も事情を知らない俊介に対し、乃里子は気の毒だと吐き捨てる。

利佳子(吉瀬美智子)は、生活費のために働こうとホステスの面接を受けていた。
加藤(北村一輝)のアトリエへ帰ると、そこには佐倉(高橋かおり)という女性が来ていた。
佐倉は、滝川(木下ほうか)の紹介でやってきていた。すると利佳子に警察から連絡が入る。

警察に行った利佳子は、紗和を引き取り紗和の家へと帰る。
利佳子は紗和に、俊介と別れて北野と一緒になりたいんだろうけど、それは無理だと言う。

そこへ、俊介が帰ってきた。
利佳子が帰ろうとすると、俊介はこれ以上紗和とは付き合わないでほしいと利佳子に告げる。

翌日、乃里子は実家へ帰る荷造りをしていた。
北野に対し、一緒に実家へ行こう、一週間の猶予をあげるから考えてと言う。

紗和がパートに出かけると、店員の紗和に対する態度がおかしい。
すると、智也(淵上泰史)が紗和に「変な噂が流れてる」と忠告する。
店長に呼ばれた紗和は、乃里子がパート先に夫を誘惑されたというクレームをしてきたことを知る。

北野も校長室に呼ばれていた。
夏休み中に転任してはどうかという話だ。
ここで北野は、乃里子が学校にやってきて校長にすべてを話したことを知る。

紗和がパート先から帰ると、玄関先に俊介の部下・美鈴(木南晴夏)が現れる。
美鈴は紗和に、「ご主人をください。奥さん不倫してますよね。」と言う。
それを家の中から聞いていた姑は愕然とする。

利佳子がホステスとして働いている店に、滝川が客として訪れる。
そこで、佐倉という女性が加藤の別れた妻であること、子供たちが寂しがっていることを話し、目を覚ませと言う。

俊介が帰宅し、紗和に美鈴の件はなんでもないし、誤解を解くために姑と話をしてくると言う。
出かけようとする俊介に、紗和は不倫のことを告白し、家を飛び出してしまう。

紗和は、行くあてもなく、北野との思い出の場所、昆虫採集した公園に来ていた。
すると後ろから現れたのは・・・北野だった。
二人は海辺で束の間の楽しいひと時を過ごす。

前回の最後の紗和の顔からして、おっ、乃里子を殴り返すか?と思いましたが、案外あっさりでしたね。
それとは反対に、執拗に追いかけて「泥棒猫!」とつかみかかる乃里子。
興奮して周りが見えなくなるのはわかるけど、図書館でやっちゃダメでしょ。

そして、乃里子の暴走っぷりはとどまることを知らず、紗和のパート先にチクるし、北野の学校にも押しかけるしで、よくやるなぁとある意味感心しました。
すればするほど、北野が離れていくだろうに・・・。
そして最後、誰もいない家でじーっと座っている乃里子。
来週の暴走へ向けて、充電中って感じですか(笑)。

今回は、俊介に同情する人が多そうですよね。
紗和の不倫に気づいても、気づかないふりをする。
不倫を告白しようとする紗和に対しては、明るく振舞いわざと話させまいとして・・。
涙ながらに紗和を説得するシーンは、圧巻でしたね。

ところで、姑役の高畑淳子さんどうしたんですか?
「他人の関係」の振りを踊ってましたよね。「パッパッパラッパ」ってとこ。笑っちゃいました。
ただ、ちょっと場違いな感じがしましたけどね。
こんな陽気なのに、後にズドーンと落とされる・・・その対比を描きたかったのでしょうか。

最終回の(勝手な)予想

ここまでくると、しなくてもいいのに最終回の予想なんてものをしてしまいますが、みなさんはどんな結末を予想してますか?

ここからは、ひのんの勝手な予想です。ノークレームでお願いしますね。

気になっている伏線は
・今回警察でも話題にあがった「不倫の末の放火事件」
・加藤が盗作した絵
・乃里子の「浮気なんてしたら、私、殺すからね。相手の女。」という言葉

これらをすべて回収すると・・・

乃里子が紗和を刺してしまう。
刺された紗和を抱きかかえる北野。
それを見て逆上した乃里子が火を放つ。
燃えていくのをあの盗作した絵のようにただただ見つめる利佳子。

で、それを、また別の昼顔妻予備軍の女性がベランダからアイスを食べながら見ている。
そう、第1話の冒頭シーンへと戻り、また、新たな昼顔妻が生まれる・・・

なんて、ありがちですか?
あっ、時期的に、「アイス」じゃなくて「焼き芋」だな。

第10話は?

北野と紗和は、しばらく二人の時間を楽しんでいた。
しかし、乃里子は俊介に連絡し、二人を探して引き離してほしいと言う。

ショックで会社を休んでいた俊介のところに美鈴がやってくる。
そんな美鈴の優しさに、俊介はすがってしまう。

予告で言っていた北野の「ケジメをつけたい」が、どんなケジメなのか気になりますね。
今までの鬱憤を晴らすべく、乃里子に言いたいことぶちまけて欲しいです。
静から動へのギャップを見たい。
そうすると、もっと暴走した乃里子が見れる・・・かな。

昼顔小説版発売

なんと、昼顔の小説版が発売されるようです。

こちら、「Another End」とあるように、ドラマとは違う結末が描かれている模様。
しかも『衝撃的な結末』なんて書いてある。
ドラマの最終回も気になるのに、こっちも気になるじゃないですかぁ!

あれっ、9月20日発売って、最終回放送前に発売するんですか?なるほどねぇ。

The following two tabs change content below.
ひのん

ひのん

1夫1男1女の平凡主婦。
『主婦目線』『ママ目線』を大事に、情報発信していきたいです。

この記事のタグ一覧

Return to Top ▲Return to Top ▲