2014年09月14日
ツイッターの反応
矢幡@yahata0219
ばらかもんの10話見たけどさ!!!せんせえええええええ
2014/09/14 06:53:16
紫藤 叶@sadiquedesir
『ばらかもん』先生って、祭り行ったことないとか普通の人の楽しみを全くしてこなかったんだな(-&vquot;-;)
2014/09/14 15:24:10
堀井茶渡 @chado_horii
録画したばらかもん見たら祭りでウキウキしてる先生可愛いし、涼子さんが金魚すくいの鬼でワロタwww
2014/09/14 15:10:52
ばあむ@su_achan2000
今週のばらかもんもおもしろかった!
2014/09/14 15:09:48
先生が帰っちゃうよー
うにてん@veloce_00w
ばらかもんを見た
2014/09/14 14:41:28
夏祭りで帰るフラグびんびんだったけど、もう帰っちゃうの先生!?
なるが可哀想だ…
まっつ~@matucondoria
ばらかもん見て泣きそうになった…先生帰ってきて‼
2014/09/14 12:33:21
humidai@humidai1
ばらかもん....何も告げずに去って行ってしまったのはなぜだろう?そこら辺の事情は次回以降で明らかになるのだろうか。先生の急な出立もだけどヒロシが就職活動の話をしたり、ちょっと物悲しい気分になってくる。始まりがあるからには終わりもあることも予兆させるしんみりとさせられた話だった。
2014/09/14 05:28:43
けいすけーけー@case_KK
ばらかもん 第10話。半田が東京へ帰る?冒頭から島民、特に子供達に愛されている半田の様子を描いてからの、言おうとして言い出せない展開が、定番ながら王道の切なさ。多くは語らないラストやCパートが雰囲気あって良かった。
2014/09/14 08:55:19
ジュラス@Jurasuu
ばらかもん 第10話
2014/09/14 10:21:25
前回のCパートどうせ携帯買いに戻るくらいやろーwwとか思ってたらそんなことはなかった
これからの展開気になるなぁ
タマ登場シーンとふんっ眩しいよ!は笑った
伊藤研究員@Soreyuki
「ばらかもん」の10話を見ました。あれ?館長がすごくいい人ぽい。1話のアレはいきすぎたあるいは不器用な叱咤だったか。ついに帰る展開が来たか。今までなら何でもないようなシーンがグッと来る。そしてこのなるの侵入経路であるw
2014/09/14 12:05:10
宮永 泉@3iya1zumi
「ばらかもん」第10話。あっきーがさらっと毒を吐いたww浴衣姿の幼女二人はかわいい、かわいすぎる。恐ろしい最中さばきw教頭の弟子ってことだねww予想通り外しやがったww非リアだけが残ったか…。母親が危篤なのかな、フェイクっぽい気もするんだけど。けっきょく自分の名前は書いてない?
2014/09/14 14:20:24
yamabatu@yamabatu
ばらかもん:珠ちゃん、なんで自分の顔に懐中電灯当てるの?ああいう大掛かりな夜店が出る夏祭りなんて、地元じゃやってないから羨ましい。そういえば、今回は珍しく珠ちゃんが妄想しなかったな。先生とヒロシが一緒にいたのに。
2014/09/14 15:34:12
タカオ@takao0205
ばらかもん第10話を視聴。夏祭りではしゃぐなるとひなが本当に可愛い。作画も気合入ってました。美和とタマとヒロは先生が去ることを分かっていたからか、かなりドライな反応。結局、Bパート最後で何も言わずに先生は静かに去っていきました。ショック大のなるは大丈夫?#brkmn_anime
2014/09/14 12:05:28
逢@ai_thankyou
『ばらかもん』10話、先生が木でできた塀(?)をなぞりながら去っていくところが好きなんだけど、ちゃんとアニメでも描いてくれてよかった。先生の子どもっぽさとか、少しの未練とか、「また帰ってくるよ」とか、あの行動にはいろんなものが詰まってそうだな、と。 #brkmn_anime
2014/09/14 12:56:36
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 誰もいない家にいるなるを見ると胸が痛い
. ヽ } | ̄| 先生何も言わずに帰っちゃうなんて・・・
ヽ ノ |_|) 花火でタイミング逃したのもあるけれど
____/ イー┘ | すぐ島に戻ってくるから言わなかったとかだと思いたい
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ばらかもん 第一巻 [Blu-ray] ばらかもん 第二巻 [Blu-ray] ばらかもん 第三巻 [Blu-ray] ばらかもん 第四巻 [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
舌打ちしてたとおもうがw
バスケの所、アッキーの投げ方は花道、美和の投げ方は青峰だったなWW
って事?w
そういや中学生設定だったね
キャラがよく動いてておもしろかった
けどまあ、ちっちゃい子泣かせんなよ
光源氏してえ
あれってコーンじゃなくてモナカじゃね?
確かにここ数年祭りに行ってなかったけどモナカは亀だった気がする…
※欄のビゾンさんも大満足だろう
やっぱり亀用だよねあれ
浴衣のなるとひなすげー可愛い
公式HPで宣伝してたなる役の子と五島でキャッキャしてる動画すげー楽しそうだったな
このアニメ和むのになんでド深夜放送なんだろう
うちの近所だとスーパーボールすくいがモナカの皮だったりすることあったな。
まぁ流通次第というか問屋次第だな。
なるが下から入って勝手口から郷長入れたんだね
美和と珠ちゃんは鍵使って入ったと
清舟が黙っていなくなって失礼な人だって思ったけど
きっとなるがお知らせして船着き場で見つかっちゃうとみた
金魚すくいのポイは網の耐久性が違うのが何種類か用意されてるんやで
ちっちゃい子には硬めのを渡すのよ
物語でよくある突然現れた素敵な人が突然居なくなって唐突な虚無感を味わうパターン
それを居なくなる側から描いたものなんじゃないかという気がしてきた
あれ結構好きだっただけに残念