140912cliff001

オーシャンビューの家……それは一つの憧れの形だ。目の前に広がる青い海、遠くに見える水平線、屋内を吹き抜けていく潮風などなど。いつかそんな家に住みたいと思っている人は少なくないはず。

だがしかし! どれだけオーシャンビューに強い憧れを抱いている人でも、「いや、これじゃない」と言いそうな海沿いの家が話題になっているので取り上げたい。どういうことかと言うと……その家は崖の真上。いくらなんでも海が近過ぎるのだ。

話題になっている家はオーストラリアの南西部にある。ある夫婦が、休日を過ごすためのちょっと変わった別荘を建築会社に依頼したところ、この家、通称「クリフハウス」が出来上がった。

・「フジツボ」からインスパイア

見れば分かる通り、クリフハウスはまるでサスペンスドラマのラストシーンに出てきそうな場所に建てられている。真下は海。白い波が岸壁に当たって砕け散っている海である。

実はこの家、船にへばりつくフジツボからインスパイアを得て設計されたらしい。そう言われてみれば、確かにフジツボだ。

・地下4階まであるぞ!

どうしても立地に目がいってしまうこのクリフハウスだが、屋内も注目。ガレージを含めると5階層に分かれている。設計図を見ると、地上部分が駐車スペース。そこを5Fとするならば、4F部分はリビングとダイニングキッチン、3F、2F部分はベッドルームとバスルーム。海に一番近い1F部分は、バーベキュー&スパエリアになっている。

一見ただの変わった家に見えるが、バーベキュー&スパエリアまで備えた贅沢な空間なのだ。

・とにかく景色にこだわった設計

そして、この家は最小限の家具しか置かれていないらしい。横穴に居住している感覚を強調するため、そして海の景観を最優先するためだそうだ。とにかく景色抜群のなのは間違いない。

このいくらなんでもオーシャンビュー過ぎるクリフハウス、あなたは住んでみたい? それとも怖い? ちなみに私(記者)は高所恐怖症のため絶対イヤである!

参照元:MashableMetroMODSCAPE(英語)
執筆:和才雄一郎

▼オーシャンビュー過ぎる家
140912cliff001
▼内装。景色がいいのは間違いない
140912cliff002
140912cliff003
▼設計図。ガレージを含めると5階層に分かれている
140912cliff004
140912cliff005