AKB襲撃の男を傷害罪で起訴
河北新報 9月12日(金)12時59分配信
滝沢市で5月、アイドルグループ「AKB48」のメンバー2人がのこぎりで切りつけられた事件で、盛岡地検は11日、殺人未遂容疑で送検され、鑑定留置されていた十和田市三本木、無職梅田悟容疑者(24)を、容疑を傷害罪などに切り替えて起訴した。
地検は「殺意の有無について立証ができなかった」と説明。凶器がのこぎりであることや供述を踏まえ、容疑を切り替えたという。
起訴状などによると、梅田被告は5月25日、滝沢市であった握手会の会場で、カッターの刃を貼り付けた折り畳み式のこぎりを手提げバッグに入れて持ち込み、AKB48のメンバー2人と20代男性スタッフを切りつけて頭や手に重傷を負わせたとされる。
地検は6月6日〜9月2日の約3カ月間、梅田被告を鑑定留置。犯行時の精神状態や動機などを調べた結果、刑事責任能力があると判断した。
岩手県警によると、梅田被告は逮捕当時「誰でもいいから殺そうと思った」と供述。切りつけたメンバー2人について「名前は知らなかった」と話していた。
公判では梅田被告の刑事責任能力が争点になるとみられる。
河北新報社
最終更新:9月12日(金)12時59分
【動画】安倍改造内閣「支持」の背景は?政治学者の中野晃一教授が解説
アクセスランキング(国内)
-
1
「全盲少女にも非があったのでは」 白杖につまずき蹴った加害者に理解を示す心ない人たち J-CASTニュース 9月12日(金)19時29分
-
2
「吉田調書」で完全暴露された菅元首相のイライラ 怒鳴り声ばかりに「何だ馬鹿野郎」と批判 J-CASTニュース 9月12日(金)18時49分
- 3 報ステ・古舘キャスター「大きな間違いをした」と謝罪 規制委が「偏向編集」と抗議の川内原発報道で 産経新聞 9月12日(金)23時23分
- 4 44歳男を聴取 全盲女生徒負傷事件で 埼玉県警 産経新聞 9月12日(金)22時14分
- 5 小1女児公園で目撃=不明直前に、捜索進める―兵庫県警 時事通信 9月13日(土)21時39分