
【グランパス】
名古屋グランパスは前半35分に川又堅碁(24)の2戦連続ゴールで先制すると、後半3分には永井謙佑(25)が押し込み2点目。これをDF陣が守りきってリーグ戦1カ月ぶりに快勝、勝ち点27として12位に上がった。浦和は清水を4−1で下し、勝ち点47で首位死守。アギーレ日本代表監督が視察した川崎は徳島に大勝、勝ち点を43に伸ばし2位に浮上。鳥栖は甲府に0−1、鹿島は大宮に1−2でいずれも下位チームに敗れ3、4位に後退した。(9月14日)
[写真]
横浜M−名古屋 前半、ヘディングでゴールを決める川又=日産スタジアムで(布藤哲矢撮影)

横浜M vs 名古屋 日産スタジアム 9月13日
終了
横浜M |
0 |
0-1
0-1
|
2 |
名古屋 |
|
得点者 |
前35分 川又 後3分 永井
|
榎本 哲也(GK) 小林 祐三(DF) 中沢 佑二(DF) ファビオ (DF) 下平 匠(DF) 富沢清太郎(MF) 小椋 祥平(MF) 藤本 淳吾(MF) 中村 俊輔(MF) 斎藤 学(MF) 矢島 卓郎(FW)
|
4 ・ 5 ・ 1 |
4 ・ 4 ・ 2 |
楢崎 正剛(GK) 矢野 貴章(DF) 牟田 雄祐(DF) 闘 莉 王(DF) 本多 勇喜(DF) 矢田 旭(MF) ダニルソン(MF) 田口 泰士(MF) レアンドド(MF) 川又 堅碁(FW) 永井 謙佑(FW)
|
奈良輪(後18分藤本) 伊藤(後18分小椋) 兵藤(後33分小林)
|
交代者 |
ヘジス(後45分レアンドロドミンゲス)
|
小椋 祥平(前37分)
|
警告 |
本多 勇喜(後22分)
|
- Grampus Watcher
スマートフォン向け情報サイト「Grampus Watcher」は、中日スポーツが総力をあげて取材した記事を中心に、どこよりも充実したグランパス情報をお届けします。
- 月刊GRUN
ピッチの鼓動、選手の“いま”をサポーターに伝えるグランパス情報誌
|
|