08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

かやくごはん。大黒 難波 

2014年9月10日、水曜日

最近家で飲む発泡酒を変えた
麒麟の全部00のやつ、痛風には怯えっぱなしや

朝はなんか食べて、大阪に向かった

IMG_2407.jpg
グリコがアゴちゃんやった
可愛いよねぇ綾瀬はるかさん。
おっぱいも大きいし、世界中の一重で一番かわいいと思う。

昼飯
IMG_2408_20140913211905b63.jpg
大黒さん
きーぼうが大好きって言ってたのを覚えてて一度来たかったんだ

IMG_2411_2014091321190789a.jpgIMG_2412_201409132119081c4.jpg
押すと割引券が出ます

かやく御膳のおかずを聞いたら南京の煮物が入ってたので、俺は食えない・・・
単品と御膳をお願いした

IMG_2414.jpg
かやく御膳(お汁は別個)1000円

IMG_2417_2014091321192451b.jpg
上に掛かってるのはなんだろう?ようわからん
具材はこんにゃくだけ確認できたけど、かやくご飯で具がこんにゃくだけってのはないやろw
出汁がよう効いてて美味しいんだけど、昨今のかやくご飯事情から考えると時代遅れ感がする

IMG_2418_20140913211925d27.jpg
別個で頼んだカレイの煮つけ。600円
これってカラスガレイだよね、実はカラスガレイって初めて食べるんですよ
カレイの煮つけは子持ちと書かれた赤ガレイや石ガレイなどしか食べた事が無かった
お、おいしいやんか!脂が乗って美味しいわ、味付けも定食屋系に似あわず薄目でええ感じ

IMG_2422_20140913211926d6f.jpg
白味噌の汁300円
具を豆腐・玉子・はまぐりから選べまして、味は白味噌と赤みそと選べる
嫁ははまぐりって書いてるメニューを見て「ハマチの味噌汁なん?」って言うたんで、蹴り上げた
定食の器に入った、白味噌の汁が300円はどうか思う

御膳の日替わりおかずはきんぴらと南京の煮つけでした
これと汁ものは固定で1000円に消費税なら高い。
めっちゃ美味い!満足するで!ってのは無い、あるのは古さ。
漬物も老舗のお店がだすもんか?ほか弁で出すのと同じレベルやろ

ごちそうさまでした


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
2ちゃんねるは色々見てます。昔はコテハンをするほどでしたし。
昔の件以来、下にあるような俺の事を書いているスレッド関係には書き込をはしていない。
でもな、俺の事以外ならムカつくわ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1405749972/
このスレッドの>>697
ボラ、どうみても哀れな育ちのくせにムリして

俺の家は物心ついたらお手伝いさんがおって、実家にはまだそのお手伝いさんがおるんやけど
お手伝いさんが居る家って哀れなの?
お前にわかるよう、簡単に哀れじゃないという理由を書いているが、お手伝いさんも同居のお婆ちゃんじゃないよw
お前の周りにお手伝いさんが居る家ってある?俺の実家は30年以上お手伝いさんがおるんやけど、俺の親を舐めんなボケ。お前の家にも当然家事を手伝う人や運転手さんがおったんやろな、人の家を哀れって言うならそいつ以上の家で語れボケ

>>698
一人14,000円のコース料理が自腹で払う生涯2番目に高いってんだから呆れる。

お前は字が読めないの?まずは250gのコースなので根本がもう少し高いの。
そんでな、サービス料ってのんが総額の10%ぐらい、そこそこのお店には掛かるの。
見えてない物も注文すればサービス料込で4万円以上になるんだよ(2人で)
俺は2人での値段とも書いてるし、志津で2人総額4万を超えるなどないの。
見た目凄い物が出てるが志津は俺が子供の頃から行ってる店で、俺は常連なんだよ。

お前は2人で5万とか普通に払えるのなら何も言わない
俺は2人で酒込なら3万以内にしようとするわ。そないに稼いでないし、常識の価格があるからな

そんでテンプレから外してくれ。
そして今後話題にせず無視してくださいお願いします。



関連記事
FC2 Management

category: 日記

Posted on 2014/09/13 Sat. 22:19  edit  |  tb: 0   cm: 0  

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://borabora565.blog.fc2.com/tb.php/969-1681e247
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)