2014年9月11日木曜日

速報!オクラホマ州マクドナルド・ミートファクトリーで人肉が発見された!


オクラホマ州にあるマクドナルドのミートファクトリーで人肉が発見されたとの報告が上がっている。政府機関から送られた検視官が人肉を発見したとの事だ!



ユダヤのラビが語る シナゴーグでは毎年30万人の子供達が殺され血が飲まれている

驚くべきユダヤのラビ(ユダヤ教のリーダー)の告白である。

米国だけでも、年間にして10万人から30万人の子供達が、ユダヤ人達に殺されて血を飲まれているという。ユダヤ人達が集まるシナゴーグで、誘拐してきた子供達を殺し、血を抜いて飲んでいるという。
その血をパスオーバー(過ぎ越し祭り)のパンと混ぜて食べるという。

残った死体は、ユダヤ人が所有する屠殺場に捨てる。

その肉はマクドナルド商品として売られている。それは朝食のソーセージだったり、昼食のバーガーだったりする。


車掌「ハイ!次は終点、マクド~ナルド!マクド~ナルド!」



そう言えば、マクドナルドの肉の味、ビーフの味がしなかった。あれはユダヤ人達のシナゴーグで殺された子供達の肉だったなんて、ゾ~っとする!



人肉を食べたかったら、マクドナルドに直行!共食いの味を経験できる。
そして、マックの保存料は、神経毒の水銀!子供のIQを下げるにはもってこいですね。

14年経っても腐らない(ばい菌も拒否する)マクドナルドのバーガー


1ヶ月(31日)経っても腐らないマクドナルドのバーガーとポテト↓

あなたは自分の子供達に、人肉入りバーガーを食べさせてあげたいですか?


27 件のコメント:

  1. 子ども達はマクドナルドも妖怪ウォッチもイグサイルのダンスも好きですよ。でも、あの匂いは自分が子どもの頃から、ただ事ではないと思っていました。考え過ぎかもしれないですが、人肉特有の匂いなのでしょうか。というのも、自分で料理をしていて、マックのあの匂いを出した事がなく、何に由来する匂いなのか何十年も謎だったんです。揚げ油かラードかな?とは思っていたのですが。
     マックは本当に不調で、お店は閑古鳥が鳴いている感じですよ。営業取りやめも考えられると思います。働いている人達は気の毒ですが、仕方ないのでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. 「マックの食事には毒が入っており、健康に悪い」という情報が、ネットで広まっていて、最近では子供連れのお客さんは激減したそうです。マックに行っても、居るのは老人達だけ。しかも、彼等はコーヒーだけ飲んで、友達と集っているだけ。

      そのために、マックのレストランは、以前は室内遊び場スペースなどを設けていましたが、最近では、その遊び場を解体し、大人の雰囲気のレストランに改造している所が多いですね。

      削除
    2. そういえば、あのマクドナルドの肉、バーガーキングの肉と違って、牛肉の味がせず、牛肉の匂いもせず、歯ざわりが「プリプリ」していましたね。普通、牛肉は「プリプリ」していませんよね?この「プリプリ」感は何の素材から来るのかな~?とずうっと不思議に思っていましたが、人肉から来ている食感だと今、気がつきました。

      削除
    3. 「最近では、その遊び場を解体し、大人の雰囲気のレストランに改造している所が多いですね」は、なるほど視覚的効果でキャッチクリアして、早く気づいてそうあって欲しいですね。

      削除
  2. 以前.. スープ入りの肉団子に【人の指が入っていた!!】と
    大騒ぎされた事が 確かにありましたし、
    中国でも 行方不明者がダルマにされた後【人肉饅頭】として
    売られていたらしい..。

    昔、ハワイ旅行に行った時、ホテル周辺を歩いていたら、
    人気の少ない街の裏通りに出た。 何故か?
    中華饅頭が売られていたので 不思議に思い、
    買って一口食べたら「おえーーー!!何?この肉は!!」
    今迄 食べた事のない【異様な味!】に 驚き吐き出した。
    それが何の肉かは判りませんが、 直感で
    【この肉は いつも食べてる肉ではない!!】
    明らかに怪しい肉だ!と思いました。

    返信削除
    返信
    1. 中華関係は、肉も怪しいですが、油も産業廃棄油を使っている場合があるそうです。最近、台湾のニュースで「産業廃棄油が食用油として販売されていた」とテレビで流れていましたよ。

      削除
  3. 続き...
    その怪しい肉は 何か【パサパサした白っぽい肉】で
    塩味が少しありましたが、肉の味や ジューシーさは
    【不思議と全くなかった!!】
    もし犬とか動物の肉であれば、噛めばそれなりの
    肉の風味や肉汁が出るはずです (^_^;)

    返信削除
  4. 透視[恐怖!中国のダルマ人間、喋る人形を お楽しみ下さいませ]

    URL: http://blogs.yahoo.co.jp/up_uuuuu/63434707.html

    返信削除
  5. 【人喰い人種!!】
    昔、アフリカに首狩族がいたのは事実で、
    違う部族を殺して食べ、頭蓋骨を磨き、
    家の入口に飾っていた!【頭蓋骨が多いほど位が高い!】
    人骨の一部を皮膚(頬などに)通したり、
    コレクションにしていた。

    普通の人間でも、生肉、レバ刺し、家畜の肉を
    【平気で食べるのですから】
    人肉を 普通に食べる生物がいるのでは...!!
    それに... [赤ちゃん、女性の肉質]は フワフワしていて、
    誰の目にも「柔らかくて美味しそう」に 見える...

    もし、殺される現場を目撃したら
    恐怖のホラー映画より リアルで...卒倒します!

    返信削除
    返信
    1. 「アフリカに首狩族」は爬虫類人に間違いないでしょう。爬虫類人は各民族に1~2割程度居ます。龍神と仰がれている爬虫類エイリアンのアヌンナキ族が、自分達の遺伝子と人間の遺伝子を混ぜてハイブリッドを各民族に作り、支配してきました。だから、白人、黒人に関わらず、爬虫類人達は世界各国に居ます。

      この首狩族ってユダヤ人にも当てはまりますね。やっている事は、このアフリカの土人の首狩族と変わりはないですよね?

      ハッキリ言えば、ユダヤ人達は地球を支配する大金持ちの首狩族。

      首狩が好きなイスラム国(ISIS)もユダヤ人組織。

      削除
    2. そういえば、あのマクドナルドの肉、バーガーキングの肉と違って、牛肉の味がせず、牛肉の匂いもせず、歯ざわりが「プリプリ」していましたね。普通、牛肉は「プリプリ」していませんよね?

      削除
    3. 藤井政司さん(実名? マイネーム?どうでもよいですけど、名前も正しい政治が司るという感じでいい意味ですね(笑))の「恐怖のホラー映画より リアルで...卒倒します!」のコメントも笑えますね(笑)

      削除
    4. 「ホステル」という映画もおぞましくて、リアル感があり過ぎてハラハラでゾッとしますね。何だか自分上でも起こりうると思えるほどです(笑)

      削除
    5. ハンバーガー(マック以外でも)は2,3枚かしか食べたことがなく、そればかりでなくベジタリアンという過去世の無意識的な記憶の残りからというか感覚的からそのような見方を取っていたので、ずっと肉食生活は何となく肌に合わず、ずっと敬遠していたが、それが原因でそれまでのような霊感が強まったと考えられるが、きっと爬虫類の支配下はそれを気づかせまいかとあれこれとうまい話とか無意味な不必要な規制とかでこんとろーるしようという落胆がミエミエですが)、なんでわざわざ細々と砕く必要があるのか疑問視をしていました。心の中で変だなと言う感覚は間違いなく本物の感覚で疑問視を取るのも大切です。しかし、何でも疑えという意味じゃなくて素直な感覚に従うのは大切ではないかと思います。怒りの感覚でも、言い返したくなる憤慨でも何かの感覚でもOKですが、心のレベルによって結果的が違ってしまう(戦争と暴力と殺人事件まで進展して起こってしまったのはカルからアカシックレコード(魂の記録)に残るが、ビジュアル的の体験の必要性はやむを得ないが)けど、長い、長い3000年の歴史の目から見れば魂の進化には役立ちますから、それぞれが千差万別な存在だから気にせず自分らしい表現をした方が有利だと思えます。

      削除
    6. あれあれ! 先ほどのコメントはレプさんに対してコメントじゃなくて個人的なコメントで言うつもりでしたが、レプさんへの返信に送信してしまいました。改めて先ほどの僕のコメントを別の返信に出るべきかな? どうしよう。あれれ! さっきのコメントがコピペし損ねちゃった。エヘヘ(笑)。バカみたいでした。

      削除
    7. レプさん。先ほどのコメントをレプさん宛に返信してしまいまして、大変失礼いたしました。

      削除
    8. 僕って相変わらずせっかちですね。気をつけないと。またまたちょっと消沈中(笑)。

      削除
    9. ま、いいや。ゆっくりと他のコメントを読みますから、では今日、お疲れ様です。

      削除
    10. 個人的なコメントをしたいときは、どこの返信ボタンを探して押したらいいのかな。現在でもブログのヘルプを勉強中ですけど、見当たらなくて分からないです。一番下の「コメント追加」というボタンを押すんですね? なるほどか。あれか。何となく。OKだ。やり方は何となく分かりました。

      削除
    11. ホステルのビデオクリップ見ました。多分、ユダヤ爬虫類人達がやっている事そのものを映画にしたのでしょう。その内に、この映画についてもご紹介します。

      削除
  6. 忘れていましたが、別名
    【首狩族は 土人‼】と呼ばれていたそうです!
    (元々土の下に住んでいたのが 地上に出てきたのかも)

    返信削除
  7. 「ディナーラッシュ」という映画の中にも、ミンクする大きな、不気味な器具のシーンがあったり、警察との捜査面の怪しいシーンもありますね。まさにレプさんの言ったようにそんな感じです。

    返信削除
  8. マクドナルドは昔、ミミズの肉だとか言われてましたが、今思えばその方がマシに思えてきます。共食いとか嫌です。

    中国は髪の毛から作った醤油もあり怖いですね。何年前かに我が町の中国人経営の中華料理屋が、人間の盲腸を病院からもらって、餃子の隠し味に入れていたらしい。

    恐ろしい事だらけですね。菜食主義の方が安心です。(食事はつまらないけど)

    返信削除
    返信
    1. 菜食にすると食事のレパートリーも減り、つまらない事は確かですね。うちは菜食まではいかず、卵とチーズは食べています。シーフードは1年間くらい食べていなかったのですが、長男がシーフード好きで、再び復活してしまいました。

      毎食、レパートリーが少なすぎて、時々、食事の支度をするのがおっくうです。子供達にも「またこれ~?」と言われ、自分自身も「またこれ~?」って感じですよ。

      削除
  9. おはようございます。

    夕べ、とんでもなく別に理由もなくシンクロで導かれるようにある映画(「ネスト」)を見ていたんですが、今まではビデオレンタルショップを3流の映画を除いてほぼ占領するほど見たことのある映画の中で、自分は男のくせに一番恐かったよ。心臓がパクパクするほどでした(笑)。もうダメです。まさか現実が来ているんですね。レプさんの言っているのは間違いなく100%以上だ思えるほどです。もう手遅れの感じです。とんでもなく本来美しい地球が・・・。何かをしないとね。

    一昨日も「レギオン」から続いてドラマシリーズの「フェーズ」の6巻まで見ていたが、「フェーズ」は俳優とか著名な人たちがきっとほとんど目に見えないレプ(一度は死んだ魂)から人間の血で生まれ変わってきた爬虫類の人たちですね。なぜなら美しい、ハンサムが多いからよ。何となくそんな雰囲気がある感じです。蚕(かいこ)の繭(まゆ)みたいなシーンもあった。まさか!、まさか!! まさか!!! と言えばよく天皇皇后が蚕を育てるニュースが出ているね。そして「エイリアン1~4」という映画の中でもたくさんの蚕の繭もあるんですね。まさか大昔からどこから地球にやってきた爬虫類の仲間たちですね。そのため現在までこの地球のあちこちの不気味な地下とか洞窟とか地底都市の感じの空間にいるんですね。なるほどか。もうダメで手遅れです。勉強でシンクロのようにここまで目に見えない誰かに導かれていたように大好きな映画とか縁のある人たちとの出会いとか何のために生きているのかでもどれもタイミングがよすぎて自分でもおかしいなと思っていました。あらゆる出来事には偶然はない。すべては意味があると思います。だからといって今後はどう行動していいのかまでは考えていませんでした。まだまだ先かと思っていたが、なぜかこの週間だけは見る価値のある映画を見ていたら、何かがもうすでにジワリと胸に迫ってくると言う感じです。

    レプさんの得意なブログを見てどう行動するかを考えてみるしかないですね? 困っちゃった。レプさんに対して余計な負担をかけるなんて悪い気がします。ほどほどしないと。映画名とか言わないことにするとか、コメントなしで成り行きを見守るしかないね。どうか恐い思いをする現実が起こらないように・・・。それともどこかの善良的宇宙人が見守っているのですね。もしもネット利用不可能(ラジオでも、それは政治の指示だから信用できないなあ、自衛隊も優先順位による行動しか出来ないから、警察もムリな感じね)ならばテレパシーしかどう行動をするかを心の声(鶴の声)に従うしかないみたいです。僕もよくその声(もちろん音なしのアドバイスか何かのあることを何気のなく導かれるような感覚(それは一番肝心なポイントだけど)というぐらいに)を聞くけど(少しだけの間は眠ってしまったけど、なるほどか。

    それとも、そんなことより天国的な捉え方(見方)も見落としてはいけませんけど(いつも心がけているけど)、僕は本来は心からよく笑える楽天家でいい面しか見ないし、生活の中でもいつも楽しいことを考えているし、誰に会っても寛容で清濁併せのむと言う見方で悪い面をあまり見ないし(ただ人間的な感情のないレプだけはもうダメで勘弁だけど)、ある言葉(お告?)をたどってみると、確かに見方(心の反映)の方に問題があると考えられます。だから、それも忘れないで、余計な、早呑み込みで無意味な行動(何でも悪い面しか見なく恐怖心で逃げるとか、抵抗して戦う気持ちもいけないし、レプはそそのかして恐怖心を扇ぐのも大好きだから、それは好都合(アドレナリンを増やせるという思うつぼ(一石二鳥で効果的な企み)で機会をうかがいながら待っているに違いないと思われる)を取るのもいけないから、平常心を持って何らの助け(一度は仮死もするけど、魂が天国的な見方を取っているならばもう卒業生で助けられて違う世界(この世のような人生勉強不要で、最初の最後の産みの苦しみから初めて生まれる「苦」のない永遠天国、地上天国)に連れて行かれるらしくて、恐怖心ばかりで踠く(もがく)のではまた次の続きの同じ世界(「マトリックス」の最後の中で開いた口がふさがらないほどの数え切れない繋がられている蚕の繭のようなシーンはあるんですね)に行かれてしまう可能性が高いらしい。血の欲しさから永遠の奴隷者を取り離すまいかと虎視眈眈で狙っているからだと考えられます。何となく私の個人的な、そういう風の考えですが、こんなに鵜呑みをしなくても、それぞれが自分なりにお考えになってよいですし、来世(この地球はホログラムの一つで乗っ取られた世界(別の意味の見方から見ればね)だから、たくさんたくさんの生まれ変わりをしてきたけど、今回だけは生まれ変わりが最後で一度だけは仮死してそれぞれの世界も違いますから、そのつもりでいてください。もうそろそろ終わってもいいのかな?

    文章がまだまだ下手なので、きっと見苦しく読みづらい読者がいらっしゃると思いますが、どうか大目にみてくださるようよろしくお願いいたします。ここまで長い、長い文をお読み頂いてありがとうございます。もうこんな長文は書かないと思います。思っていること(気づいていたこと)をこうして書かせて頂きましたので。

    返信削除
    返信
    1. 心配しなくても大丈夫ですよ。

      世界の王族貴族のイルミナティ爬虫類人達をサポートしていたアヌンナキという爬虫類エイリアンと爬虫類エイリアン連合のアンカラ連合は、1995年辺りに、光の銀河連邦の条件を飲み、地球の支配権を放棄しました。残るはイルミナティ爬虫類人達のみ。

      丁度、人工津波地震の東日本大震災頃から、光の銀河連邦による爬虫類人秘密地下基地の一層が激しく行われており、山火事、地震、轟音を伴った雷雨といっ現象になって現れているわけです。

      米国でエイリアン基地として有名だったダルシーや日本に落とされた原爆を開発したロス・アラモス研究所なども、すでに一掃されました。もう、エイリアン基地としては機能していません。

      何か心配事があれば、光の銀河連邦のサルーサにテレパシーで相談してください。311人工津波地震の直後、彼女が私にテレパシーでコンタクトしてきました。彼女は実際に存在するシリウスからの宇宙人コマンダーです。一回、ネットで彼女の写真を見せてもらいましたが、とても美しい人(人間と同様の容姿)です。なぜか、そのサイトは現在では見つかりません。

      人生での経験、出会い、見た事のある映画の数々など、後々になって点と点が繋がり線になる時がありますよね。それが、「爬虫類人達は実際に存在する」という気づきに繋がっているんですよ。

      削除
    2. 蚕やシルクなども、爬虫類人達が彼等のホームプラネットから持ってきたものかもしれませんね。シルクは高額なもので、皇族の様な爬虫類人貴族が好むドレスや着物の素材。

      削除