29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:43:01.06 ID:eWkvKL7C.net
選手が応援歌についてしゃべるって普段ないからいいね
2014_0913_083227_804



42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:43:32.04 ID:KiR6Eg6A.net
いいよなこのテーマ

歌詞を知ってる?
阿部「最高のってやつ?」
2014_0913_083247_437

テーマ曲はどうやって決めた?
「けっこう長いこと同じ曲を使ってるんですけど、大学の先輩がこれにすれば?って言って決まっただけです」
2014_0913_083340_439

「セプテンバーに合わせて応援もしてくださってるんで、たまにちょっと曲変えたいなというときもあるんですけど・・・」
2014_0913_080033_514

「セプテンバーは9月なので、9月からこの曲に変えてもいいのかなってってのも」
2014_0913_080119_288



43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:43:33.43 ID:f/KdKafz.net
こだわりなしw



44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:43:36.65 ID:w7UcLRUN.net
もう10年くらいこれじゃない?



51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:03.10 ID:6B25DCR0.net
テキトーやな



80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:39.50 ID:SwEJ8zZD.net
入場曲って「変えたい」っていえば変えてくれるん?



154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:46:16.48 ID:gsVSvXGr.net
>>80
ポンポン変える人もいるし出来るっしょ



山口「打席に立たないと流れないので、あまり聞いたことないです」
2014_0913_080230_280

他の選手で印象に残っているのは?
「矢野~謙次~♪」
2014_0913_080304_213



73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:35.59 ID:1ZCYWoBY.net
矢野はいいね



74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:37.09 ID:w7UcLRUN.net
矢野人気やなぁ



84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:44.48 ID:w+R0sTqy.net
やの~けんじ~ きあいのせんし~



評判が良いが、応援団にリクエストした?
「一番最初のが、あまりよくなかった。ただ名前を言ってるだけで」
2014_0913_080540_371

「たまたま見に来た嫁さんが、『あれはちょっとナイね、ちょっと私言って来た』と。それで変わった」
2014_0913_080658_455
2014_0913_080620_442
2014_0913_080748_816

「話に行った時は応援団の方もすごく喜んでくれたと、選手側の意見を聞けて」
2014_0913_080856_037



104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:45:26.64 ID:w7UcLRUN.net
嫁 有能



105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:45:26.45 ID:e8mCZjM8.net
奥さんすげえ



110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:45:27.98 ID:1ZCYWoBY.net
奥さんすげーなw



121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:45:38.57 ID:OwC0pt3m.net
勇気あるなぁ



123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:45:40.71 ID:x4W6R07k.net
矢野の嫁すげーな



124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:45:40.84 ID:G0WcVB57.net
クレームつけたらすごい良いの出てきた



137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:46:02.09 ID:QFkIoEB/.net
嫁プロデュースか



橋本「よく尚広さんが、藤村さんの応援歌を・・・」
2014_0913_081019_308
2014_0913_081026_710

「駆けろー藤村ーを、やめろー藤村ーって」
2014_0913_081112_913



176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:03.27 ID:eWkvKL7C.net
ぐう畜wwww



178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:03.86 ID:4icMLCGC.net
ワロタ



179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:03.98 ID:G0WcVB57.net
ド外道



185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:05.63 ID:ZwZWTMxS.net
鈴木wwwwwww



192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:07.17 ID:JR7eSLlR.net
辞めろwwwww



194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:07.16 ID:iFBIP99q.net
藤村ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:10.62 ID:ojXDIGdT.net
畜生やんけ!



203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:12.66 ID:6B25DCR0.net
なんてことを・・・



209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:15.44 ID:aFkMYyMq.net
藤村にそれはアカン
リアル感ある




216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:21.99 ID:1hERH2+Q.net
ちょっとシャレにならないのでNG



長めの前奏について聞かれた長野
2014_0913_081228_425

「僕は特にないんですけど、ナゴヤドームで井端さんが打席に立った時に・・・」
2014_0913_081324_549

「カーン!って打ってアウトになった時は、後ろの人たちがあぁあ~・・・って言ってた」
2014_0913_081450_126
2014_0913_081511_772



227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:46.19 ID:ZwZWTMxS.net
井端wwwwwwwwww



230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:49.68 ID:rawk6vCq.net
草生える



234:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:55.96 ID:AvHvS4tT.net
おはDあるある



242:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:09.58 ID:22Cz2uTj.net
あるあるやな



244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:14.58 ID:Wnxe5RI7.net
当事者



前奏長かった?
「長かったです。大体2球ぐらい投げられてました」
2014_0913_081821_208
2014_0913_081828_783

(前奏で凡退すると)ため息が流れたらしいですよ?
「知ってます。」
2014_0913_082006_622



254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:25.53 ID:Wnxe5RI7.net
2球www



264:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:43.94 ID:eNKE7Gb0.net
知ってた



265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:44.47 ID:aFkMYyMq.net
知ってます



266:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:45.04 ID:x4W6R07k.net
知ってるのかよwwwwwwwwwwwww



「だからあんまり打たないように。2球目までは」
2014_0913_082122_734

「チャンステーマの時は容赦なく打ちに行ってた」
2014_0913_082158_623

(相手投手は)2球はど真ん中投げていいんだ、打たないから?
「全然いいですよ」
2014_0913_082312_298



275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:54.76 ID:XrzjPaxV.net
気にしてんじゃねーかwwwww



276:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:55.29 ID:1v9vHgDF.net
それでネバネバになった



280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:48:59.33 ID:G0WcVB57.net
代償でネバネバを手に入れた



290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:49:13.29 ID:DZzP1/nY.net
ファンファーレが長くて井端が初球打ちしないのは有名よ



294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:49:16.77 ID:cfljLLrh.net
前奏あると迷惑だな



286:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:49:07.62 ID:ZwZWTMxS.net
ハッピーバースデーとかも待つよな普通



296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:49:24.21 ID:eWkvKL7C.net
ハッピーバースデーが流れると真ん中に放らせるのは古田だったかな



自分の応援歌が気に入ってる内海
2014_0913_082620_037

「応援歌が流れてくると、ちょっと(打たずに)聞こうかなってなる」
2014_0913_082649_204
2014_0913_082912_652
2014_0913_082843_625



353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:50:51.98 ID:rawk6vCq.net
あ、128キロだ



357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:51:00.36 ID:DdNvsBSN.net
選手が気に入ってくれるって嬉しいな



358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:51:00.69 ID:G0WcVB57.net
腰引けバッティング



370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:51:28.34 ID:XrzjPaxV.net
結構応援歌聴いとるんやなぁ


引用元
・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410561297/