このページは167回共有されました。これらのツイートを見る。
ツイートする
Recommend
Recommend
7978
5
Clip to Evernote
mixiチェック

吉田調書報道巡り、抗議撤回しおわび 朝日新聞社

2014年9月13日03時02分
 朝日新聞社は12日、5月20日付朝刊で報じた「吉田調書」報道の間違いを認めて記事を取り消したことを受け、抗議書を送っていたジャーナリストや雑誌、新聞社におわびの意思を伝えた。
 伝えた相手は、ノンフィクション作家の門田隆将(りゅうしょう)氏、週刊ポスト(小学館)、写真週刊誌のFLASH(光文社)、産経新聞社。いずれも、朝日新聞が「東京電力社員らの9割にあたる約650人が吉田昌郎(まさお)所長の待機命令に違反し、福島第二原発に撤退した」と報じたことに対し、「事実をねじ曲げた」などと報じていた。
 朝日新聞社は11日、吉田調書の記事に関し、「命令違反で撤退」という記述と見出しは間違った表現だとして記事を削除した。同日の記者会見で、これまで朝日新聞社が行った抗議について、「前提となる事実が覆ったと認識しており、誤った事実に基づいた抗議ということで、撤回、おわびしたい」と表明していた。
 一方、朝日新聞12日付朝刊1面に載った記者会見記事と木村伊量(ただかず)社長のおわびの言葉を、英語、中国語、韓国語に翻訳し、朝日新聞デジタルや英語サイトAJW、中国語サイト「中文網」などで配信した。5月20日付朝刊記事の問題点や朝日新聞社の今後の対応なども伝えた。
 間違った経緯の社内調査結果をまとめた「吉田調書をめぐる本社報道 経緯報告」については、近く英文で配信する。
おすすめコンテンツ
朝日新聞のウェブマガジン
  • 男性向けマガジン、アンドM
  • 女性向けマガジン、アンドw

朝日新聞社会部 公式ツイッター

  1. 拉致問題の解決を訴える集会が東京都内であり、安倍晋三首相が「政府だけでは力が足りない。日本全体で協力していく必要がある」と呼びかけた。 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/ftfd 

  2. 袴田事件、「着衣」ネガ90枚を高裁に提出 東京高検。ネガをめぐっては、検察側が静岡地裁での再審請求審で「存在しない」としてきたが、再審開始決定後に「静岡県警が発見した」として開示することになっていました。 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/ftdi 

  3. 工藤会ナンバー2の田上容疑者を逮捕 福岡県警に出頭 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/ftby 

  4. 速報です。指定暴力団工藤会ナンバー2の田上不美夫容疑者(58)が殺人などの疑いで逮捕されました。

  5. 警視庁が、広報紙をインターネットの電子チラシサービスで配信しはじめました。 http://digital.asahi.com/articles/ASG9D3RWKG9DUTIL00G.html 

  6. 警視庁、電子チラシで広報紙配信へ Shufoo!活用。全国でも珍しい試みで、きょう夜配信予定の最新号では危険ドラッグ撲滅を呼びかける特集を掲載するそうです - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/ftb7 

  7. アメリカ財務省が「世界最大の犯罪組織・暴力団の中で最も暴力的な組織」とする北九州の工藤会の組事務所が、首都圏にも進出していました。千葉県松戸市の住宅街にある組事務所からは防弾用(?)の鉄板やホルマリン漬け(!)の小指が見つかりました。http://t.asahi.com/ftac 

  8. 1人死亡6人けがの池袋駅前の暴走事故で、運転手の男が起訴されました。男は危険ドラッグを吸引した1分後には意識を失っていました。危険ドラッグ特有の即効性だそうです。http://t.asahi.com/ft6v 

  9. 北朝鮮による拉致問題の解決を願うブルーリボンにちなみ、東京都庁が青色にライトアップされました。19日の夜までの1週間、午後6~11時です。空撮動画もあります。http://t.asahi.com/ft66 

  10. 全国の100歳以上の高齢者が約5万8千人になる見通しです。昨年から4千人以上増えました。人口10万人当たりで最多は鳥取90人、最少は埼玉26人。最高齢は大阪の大川ミサヲさん116歳でギネス記録。食欲旺盛で刺し身が好物だそうです。http://t.asahi.com/ft5g 

  11. 【東京メトロ】銀座線は午後10時42分、全線で運転を再開しました。

  12. 【東京メトロ発表】銀座線は、溜池山王駅で信号確認のため、浅草〜銀座駅間 で折り返し運転を行っています。運転再開は、22時40分頃の見込みです。

  13. 【東京メトロ発表】銀座線は溜池山王駅で信号確認のため、銀座~渋谷駅間の運転を見合わせています。振り替え輸送を行っています。運転再開は午後10時40分の見込みです。

  14. 富士山頂上付近で拾われた迷い犬「富士男」に新しい里親が見つかりました。骨と皮ばかりの状態から回復し、最近は人にも心を開くようになったとか。写真の富士男の表情がいいですね。それにしても、どうやって富士山頂まで迷い込んだんでしょう…。http://t.asahi.com/ft4o 

  15. Chageさんが公式サイトでコメントしました。「僕が知る宮崎重明という一人の男として、きちんと罪を償い、心身の健康を回復し、本当の自分を取り戻す努力をして欲しい」。ASKA被告へ、彼の本名で呼びかけました。http://t.asahi.com/ft4k 

  16. 女子サッカー千葉の上村崇士総監督(40)がセクハラで解任されました。酒の席で同じ選手を複数回呼び出してセクハラ行為をしたとのことですが、チームは選手のプライバシーに配慮するとして、どんな行為をしたのかは明らかにしませんでした。http://t.asahi.com/ft37 

  17. 全盲の少女が蹴られてケガをした事件で、埼玉県警が容疑者を特定しました。障害者支援施設に入所する男性で、刑事責任能力があるかどうかも含めて慎重に捜査しています。http://t.asahi.com/ft4i 

  18. 【JR東日本発表】12日午後6時35分配信 中央線快速電車は、新宿駅でのお客さま転落の影響で、下り線の一部列車に遅れがでています。中央・総武各駅停車は、中央線快速電車でのお客さま転落の影響で、千葉方面行き一部列車に遅れがでています。

  19. 閉廷後、ASKA被告は「罪の重さを改めて認識しました。改めて皆さまに心よりおわび申し上げます」とのコメントを出しました/ASKA被告に懲役3年執行猶予4年 覚醒剤使用事件 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/ft15 

  20. 「ゲーム実況」という言葉をご存じですか?その名の通り、テレビゲームで遊んでいる様子を、ニコニコ動画などの動画サイトに投稿するユーザー動画の1ジャンル。この人気が今うなぎ登りです/ゲーム実況、人気うなぎ登り 「仲良く疑似体験できる」 http://t.asahi.com/ft1l 

これ以上のツイートはありません。

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%