じわじわと笑えるボケて(bokete)画像
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4651673.html

人前での閲覧注意な笑えるボケて(bokete)画像
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4644760.html

笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631483.html

超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631476.html

何回見ても笑えるボケて(bokete)画像集めたよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4636727.html
 
20

17: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 07:44:40.13 ID:TwtrdtGw0
no title

no title

no title

no title

no title

no title




18: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 07:45:53.70 ID:TwtrdtGw0
no title




26: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 13:40:20.67 ID:AB15YMLV0
これは難しい
no title




29: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 15:49:58.40 ID:uKzW6cu50
>>26
5cm?くらいしか幅が無いのか
無茶だな



34: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 18:57:24.42 ID:K3DwAR4K0
>>26
看板から見て右なのが余計ややこしい



37: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 19:22:12.78 ID:TwtrdtGw0
【中国】湖のある自然公園を作るつもりが巨大な砂漠に→緑のシートを被せて「緑化」
no title

no title


no title




39: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 22:04:07.17 ID:bZ7MpA980
>>37
こんな感じでオリンピックのときハゲ山をペイントしてたなw



40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/21(水) 22:05:17.81 ID:bwaWe+S60
>>37
保水目的なのかな・・・



50: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/22(木) 05:10:38.04 ID:pTh08V0F0
no title




53: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/22(木) 07:18:07.38 ID:VT5eKzW30
>>50
違和感ねぇなwww



51: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/22(木) 06:37:55.60 ID:NNgxV8Id0
no title




55: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/22(木) 18:17:56.17 ID:NNgxV8Id0
no title




57: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/22(木) 22:12:25.05 ID:MDhu26/r0
124 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/22(木) 22:10:41.44 ID:RdRGHG/R
そういやカフェラテアート職人が「和民」を描いたらしいな。
no title




58: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/22(木) 22:57:03.64 ID:+perdJx10
ブラックって事か・・・



77: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/23(金) 17:56:15.88 ID:h/d0P6wg0
ハズレすぎるアイスキャンディー
no title




79: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/23(金) 19:11:01.65 ID:FWCDDa830
>>77
くっそw ワラタw



84: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/23(金) 20:16:59.03 ID:yNxenY1s0
no title




98: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/24(土) 02:51:51.14 ID:R8PyCFfU0
no title




105: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/24(土) 12:21:46.07 ID:PqC8Y7fq0
no title




106: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/24(土) 12:24:34.74 ID:PqC8Y7fq0
本場米国のスニッカーズ
no title




107: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/24(土) 12:57:35.11 ID:CTAUx56B0
>>106
スライス シェアって書いてあるけど
大きいからみんなで食べてねってことかな



109: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/24(土) 14:59:16.62 ID:02r+pkm70
1985,86年頃だったかな、スニッカーズのCM男子女子高校生が放課後お腹が空いたら
スニッカーズ食べると宣伝したが、ご飯か麺類あるいはパン食べろよと突っ込んだ
それ以前に学校にお菓子持ち込んでいいのかも疑問



110: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/24(土) 15:03:56.30 ID:CTAUx56B0
>>109
CMの歌を思い出した
♪お腹がすいたらスニッカーズ
「ナッツぎっしり、たしかな満足」みたいなナレーションだったような

あれを思春期の自分が食べたら顔面ニキビ一直線に違いない



140: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/24(土) 21:37:18.78 ID:/h5v7y7U0
ボートに乗っていたら、意外な物に遭遇した。 ロシア
no title

no title

no title

no title




162: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/25(日) 09:13:00.56 ID:7sp8v8NY0
no title




175: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/25(日) 14:16:54.34 ID:mVPD7nc90
no title




176: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/25(日) 16:01:42.57 ID:m4HLBuKn0
パンとか止めるやつ
no title




230: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/26(月) 10:55:13.01 ID:nnGyJc2K0
フランスの消防士のマスクの変化

1800年代
no title


現在
no title


次世代
no title




234: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/26(月) 14:25:24.84 ID:en3I88SL0
no title




236: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/26(月) 17:33:41.41 ID:BNu54tQz0
>>234
kwsk



266: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/27(火) 06:58:02.21 ID:q408johw0
>>236
島耕作の作者が書いてる「黄昏流星群」だと思う
中年カップルの恋愛オムニバス
この後連れの男は、「自分の意見をしっかり持っている素晴らしい女性だ

ってさらに惚れたらしい(笑)



242: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/26(月) 20:34:13.27 ID:nnGyJc2K0
これ欲しぃ
no title




271: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/27(火) 10:59:41.08 ID:4vQmiwaL0
no title




302: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/27(火) 22:30:23.91 ID:wjXkSebi0
>>271
悪い顔してるなあw



276: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/27(火) 16:16:54.58 ID:mROCrT/+0
no title




327: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/28(水) 16:56:37.04 ID:/c1Yk2r50
フィンランド生まれの「ムーミン」の実写版画像が登場し、
その何とも言いがたいルックスがネット上で話題となっている。

no title




328: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/28(水) 17:07:30.20 ID:X70t1nUH0
>>327
まあ・・、そうなるな。



351: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/29(木) 00:16:13.37 ID:DzV8m0910
no title




353: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/29(木) 01:19:22.92 ID:SqkV0Rf50
no title

no title

no title

no title

no title




354: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/29(木) 01:59:12.86 ID:SqkV0Rf50
no title




355: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/29(木) 02:14:18.02 ID:2kUgHzU50
>>354
毎日乗ってる身としては全然ワロエない



361: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/29(木) 07:26:09.46 ID:DzV8m0910
no title




364: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/29(木) 09:20:08.42 ID:+C14dQf50
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title




397: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/30(金) 00:21:11.59 ID:hxuobGcD0
no title




406: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/30(金) 07:41:08.97 ID:udByMtZ10
>>397
初めて見開き4ページを見たときもアレだったがここまできたのか



410: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/30(金) 11:47:35.71 ID:ni2CRarf0
>>406
ありがとう
貴様のおかげでやっと理解できた



425: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/30(金) 21:12:35.15 ID:wShkA/A+0
no title

no title

no title

no title

no title

no title




430: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/30(金) 22:02:26.07 ID:hxuobGcD0
no title

no title




438: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/31(土) 00:19:41.98 ID:AU/aobGh0
no title




441: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/31(土) 01:06:05.74 ID:1HN6O+/F0
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title




444: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/31(土) 07:46:07.49 ID:op8TO1/Q0
>>441
まさに「学校では教えてくれない事」だな



456: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/31(土) 19:22:44.48 ID:AU/aobGh0
いちご食べようとしたら嫁がこんなことしてた
no title




473: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/31(土) 22:13:07.11 ID:WsxSUE4N0
no title




476: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/31(土) 22:25:24.51 ID:HwE0tRme0
>>473
糸の伸ばし方に依るだろうね。
最初から長い糸を使っていたなら大筋では釣り合いがとれたままだと考えられるし
長い糸に変えたなら糸の分だけ釣り合いが崩れるね。
ちなみに同じ糸を使っていた場合にも糸を伸ばす時点で釣り合いの取れている系
だけで質量の変化がなければ釣り合いが取れたままになるだろうけど汚い手で触
ると垢とかがついたり、扱いが雑で糸が欠損して釣り合いが崩れるかもしれない。



488: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 00:09:59.18 ID:wXb0mQoa0
>>476
糸の重さ無視すれば普通に左に傾くだろ.
こういう問題は,重りの重量>>糸の重量なので,糸の重さは無視できる.



478: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/05/31(土) 22:46:08.58 ID:54kOQuLg0
>>473
一瞬?てなるが
密閉した箱の中に鳥を入れて秤に乗せてってのと同じだね



498: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 03:06:23.34 ID:DVo8xQM50
>>473
鉄球にかかる浮力の分だけ、右にかかる力は軽くなり
その反作用の分だけ左は重くなる
だから左に傾く、だよな?



499: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 03:16:23.02 ID:9Kz/62Bi0
>>473
正解は
鉄球を水に漬けたら錆びる
かな



501: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 05:39:43.84 ID:nlEARtK+0
no title




503: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 07:30:46.20 ID:5MwjKoFs0
>>501
あっ俺この人知ってるかも



504: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 07:31:53.75 ID:NM0iey+N0
だまし絵
no title




509: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 09:16:11.71 ID:ElF6bJS60
>>504
女の子が柵を持って歩いてる
と考えれば、辻褄が合う



511: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/01(日) 09:30:54.27 ID:2SXbw7VP0
no title




576: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/02(月) 09:16:59.65 ID:2+yJ7AnK0
no title




582: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/02(月) 13:45:21.61 ID:2+yJ7AnK0
平井堅の一日
no title




583: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/02(月) 13:46:20.97 ID:gCDtMtb+0
バナナ(意味深)



597: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/02(月) 20:24:43.28 ID:ss27wOB90
なんか俺の知ってるのと随分イメージ違うんだが
no title

no title




608: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/03(火) 07:46:42.62 ID:arYn5yNQ0
>>597
でも、どうみてもひろえれい本人の絵だしなあ・・・



610: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/03(火) 07:58:46.42 ID:/a+y9wPI0
>>608
『ブラック・ラグーン』girlsバージョン単行本カバー

サンデーGXのオマケ



611: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/03(火) 09:45:51.99 ID:XYaLsLlh0
no title




680: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/04(水) 00:53:57.16 ID:xkqkF6Jr0
1917年の写真、当時はTシャツはまだなかった、髪型も当時としては不自然なほど今風
no title

1940年の写真、当時フレームが一体になった樹脂製のサングラスはない
パーカーやシャツなども当時は存在しないデザイン
no title


( ̄□ ̄;)!!



681: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/04(水) 01:01:28.39 ID:d9bScTTh0
アメリカはタイムトラベルに成功していたのか



682: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/04(水) 03:49:12.13 ID:jHoOLED70
グラサン男より、左にいる女のカメラ目線のが臭い



687: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/04(水) 07:43:32.75 ID:uwKanSjU0
どこかで見たことあるキャラ
no title




693: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/04(水) 11:47:28.46 ID:JKWMbuAK0
>>692
(C)YABUUCHIがついてる
この作者は基本的に全部同じ顔だから



698: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/04(水) 14:52:50.61 ID:DSRa3Jhl0
年間毎日のように指の関節を鳴らし続けた結果

no title

no title


多くの人が指の関節を鳴らすのが好きだが、このかっこいい行動は、実は指の関節を痛めているんだ。
指の関節が鳴るのは、実は関節を滑らかに動かすための液が圧力によって気化し音を発生させているんだ。
何度もやっていると指が太くなってしまう。
ある日本のネットユーザーは4年間指を鳴らし続けた悲惨な結果をネットで報告した。



755: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/05(木) 21:49:13.89 ID:xIgm6U930
no title




757: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/05(木) 22:12:45.38 ID:s51Kk4hp0
>>755
シュラスコは聞いたことはある



758: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/05(木) 22:16:10.33 ID:wlmWkPBN0
>>755
果たしてこのどちらも食べたことがない人は
どちらがシュラスコのサンドイッチで、
どちらがムケッカのサンドイッチなのか
分かるようになっているのだろうか?



759: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/05(木) 22:27:27.85 ID:KQ+sB/+B0
>>758
パッケージをよく読んでみて
白いパンには…とか書いてある



783: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/06(金) 07:45:18.04 ID:CkmHwjUY0
>>755
こんばんは。
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀な、ハスーイの末裔ですよ。
この前、友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんです。
それで決勝までいったんですが、決勝で凄い面白いことが起きたんですよ。
なんと最終ババウのときに、クロセロがケウェーウをシャイツwwwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwww
まじうけるwwwwwナハウwww
ハユイwwwケスwwww



839: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/07(土) 18:19:25.53 ID:yWovfVi/0
no title

はい



840: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/07(土) 18:24:06.46 ID:XPpTGMbr0
no title




842: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/07(土) 18:28:06.19 ID:ILWQPo/o0
>>840
すげぇ



900: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/08(日) 18:22:02.35 ID:rz3x7BKI0
グーグルアースで7年間砂漠に閉じ込められていた女性を発見
2007年、リバプールからパナマ運河へ友人2人と船旅に出たジェマ・シェリダンさんは途中で嵐に会い遭難してしまった。
彼女が流されたのは砂漠の孤島。彼女は驚くべきサバイバル力で7年間をそこで過ごした。そして現在、
7年後に彼女は発見されるのだが、見つけたのはなんとPCで遊んでいた男の子。彼は彼女の書いたSOSサインをグーグルアースで発見したらしい。
インタビューで彼女は、「最初聞いた時はグーグルアースが何かすら分からなかったけど、彼らに一生分の負債を負ってしまったわね」と語った。
no title

http://ime.nu/news-hound.org/google-earth-finds-woman-trapped-on-deserted-island-for-7-years/



902: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2014/06/08(日) 18:58:16.04 ID:OGnnYiWM0
>>900
505にしか見えない



日本史における不思議な出来事、奇談。

モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?

【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負

【閲覧注意】見世物小屋に入った事ある奴いる?

2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ