RSS速報

0_e1

 写真家のエリー・ウィリアムズ(24)が、イングランド北西部、レークディストリクト国立公園の玄関口にあたる、カンブリア州ウィンダミアにあるウィンダミア湖にて、謎の物体をとらえた。

 エリーはウィンダミア湖の美しい風景を撮影しようと三脚を立てここで撮影をしていたところ、沈む夕日が水面に写る時間帯、不可解なコブを持つモンスターのような謎の物体がうつりこんでいたという。
スポンサードリンク

 この物体はいったい?
1_e0

 典型的なネッシー体型じゃないか
2_e0

 実はウィンダミア湖ではこれまでも、「なんか変なの見た」という報告がこれまでにもあがっている(関連記事)。この湖で目撃された謎物体はボウネッシー(Bownessie)と呼ばれている。最初の目撃談は、2006年で、それ以来、こぶのある蛇のようなトカゲのような珍獣を見たという報告が相次いでいる。

 ウィンダミア湖はネス湖から240キロほど離れた場所に位置している。移動してきたのか?でもどうやって?謎とロマンが想像力をかきたててくれる。

3_e0
via:mirror

▼あわせて読みたい
イギリス、ウィンダミア湖でコブのある巨大生物が再び目撃される


ネス湖にネッシー現る?地図アプリの衛星写真が捕えたネス湖を泳ぐ謎生物


ニューヨークのセネカ湖で目撃された、セネカ湖のネッシー!?


オランダ人の旅行者が捕らえた、水上に現れた接近する巨大謎生物、ネッシー


体長4〜5メートル。浜名湖に謎の巨大生物? 湖西・新居漁港で目撃される




この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:02
  • ID:I.5hZpev0 #

スゴく…ネッシーです

2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:10
  • ID:aMohtHWe0 #

最近はUMA系のニュースが少ないしあってもイヌとかアナグマの死体が漂着したようなのばっかりだったから面白いなぁ。
こういうのって偽物か本物かはどうでもいいからねw

3

3.

  • 2014年09月13日 22:11
  • ID:qTSSuLMb0 #
4

4.

  • 2014年09月13日 22:13
  • ID:86FP.hW10 #
5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:14
  • ID:okm0vVGl0 #

不思議な話だなぁ〜

6

6. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:17
  • ID:VWWNP43S0 #

ゾウさんが鼻だけ出して移動してるようにも見えるんだが

7

7. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:20
  • ID:zcHpikX90 #

なぜこういうUMAの写真って、近くでハッキリ写った奴がないんだろう?

8

8.

  • 2014年09月13日 22:21
  • ID:w2s60FZm0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:34
  • ID:Lud52qip0 #

中の人がいそう

10

10.

  • 2014年09月13日 22:38
  • ID:RvJwjrGd0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:50
  • ID:0u2MXDlB0 #

ヨーロッパカワウソの背中としっぽ?

12

12. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:50
  • ID:hp6pUP7a0 #

泳いでるゾウじゃね?

13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:52
  • ID:YCfX0Ovv0 #

動いている感じがしないけど、連写の写真とかないのかな

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 22:52
  • ID:neU5XGkg0 #

どうせニセモンだろ?と思いつつ飛びつく自分が案外嫌いじゃない。

15

15.

  • 2014年09月13日 23:00
  • ID:ojgy90020 #
16

16. UMA大好き

  • 2014年09月13日 23:01
  • ID:w2rIdzC60 #

ねつ造でないことを願っています…

17

17.

  • 2014年09月13日 23:09
  • ID:DuXfW69c0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 23:09
  • ID:FMwhhe2c0 #

象だろ

19

19. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 23:23
  • ID:b3YTUdue0 #

藤岡弘「真相解明ならまかせろー!」

20

20.

  • 2014年09月13日 23:35
  • ID:TwFxY7Ni0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 23:41
  • ID:GHQkuN8u0 #

こういうのは画質が荒いからロマンがあるんだよなぁ。
今の鮮明な画像だとすぐに特定されちゃう。

22

22.

  • 2014年09月13日 23:46
  • ID:FiWvhEdZ0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 23:50
  • ID:5HOtR00B0 #

湖はそんなに餌が多くないので、プレシオサウルス型の生物が暮らすのは難しい。もしいたら空気呼吸なので頻繁に目撃される。ティジー・ウィジーとかもそうだけど、理屈に合わない生物は何か異世界の扉から来てるってことにしよう。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 23:52
  • ID:bp31gI7s0 #

ひっくり返って溺れてるカンガルーの足だな

25

25. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 23:58
  • ID:px1WJmGW0 #

超広角レンズでこれだけ大きく写っているなら
肉眼でも視認出来ていたはず。
「写り込んでいた」と、あたかも帰ってPCで見たら発見した
みたいなことが書かれているが、「ありえない」と思う。

カメラマンなら最初のショットは取りあえず
付いていたレンズで撮るだろうが、次のショットは
望遠に付け替えて撮る。あるいはもうひとつ望遠ズーム
付けたカメラがあってもおかしくない。
望遠で撮った写真が出てくれば、もっとはっきり見えると思う。

「エリー・ウィリアムズ」で検索してみると、他のブログでは
「自動で撮影していた」と書かれている。
この「自動」がインターバル撮影のことならば、撮影者がこの物体を
視認していない可能性が高い。カメラの自動に任せっきりで
あとでPCでこれ見つけたのだとしたら、ご本人は後悔しきりだろうな。
なお、検索して見た他のブログでは本人の顔写真も出ていた。

26

26. 匿名処理班

  • 2014年09月14日 00:15
  • ID:wpATAz1p0 #

これは間違いなく真実

27

27.

  • 2014年09月14日 00:38
  • ID:VdL2Mr9J0 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集