「日本のプレーに関して予想外の驚きは何もなかった」前コートジボワール代表監督が語る、日本戦のキーポイント
『フットボール批評issue01』(カンゼン、9月4日発売)では、W杯で日本と対戦した前コートジボワール代表監督のサブリ・ラムシにインタビューしている。日本はなぜ丸裸にされたのか? 一部抜粋して掲載する(翻訳 田村修一)。
2014年09月12日
特に注意していたのは左サイドの長友と香川
――日本戦のキーポイントはどこにあったのでしょうか?
「日本のプレーに関して予想外の驚きは何もなかった」前コートジボワール代表監督が語る、日本戦のキーポイント
まず集中して試合に入り、何が起こっても驚かないこと。それからコンパクトな守備のブロックを保って相手にスペースを与えないこと。そして効果的にボールを奪うこと。このやり方を徹底したから、日本は得意とするコレクティブな攻撃を、とりわけ中盤とサイドで繰り出すことができなかった。
それに対してわれわれの攻撃は、ボールを奪った後はとにかく速く縦に運ぶことを選手に徹底させた。それもできる限り、高く張っている日本の両サイドの裏側にボールを通すように指示した。相手の守りの弱点をうまく突きたかったし、そこにボールがいけば中央のディフェンダーたちも後ろに下がりながらの守備になるからね。
――日本のどこを一番警戒していましたか?
サイドからのコレクティブな攻撃と、前にボールを運ぶスピードだ。それからセットプレーに関しては、絶対に集中を切らさないように選手に指示した。何人かの選手が、複雑なコンビネーションを用いながら攻撃を仕掛けてくるのがわかっていたからだ。個人では、左サイドの長友と香川を特に注意するように言った。それから本田に対しても自由を与えたくなかった。だから彼がボールを受けるときはなるべく誰かが背後について、前を向かせないようにした。彼がゴールに向かってボールを持ったときに、日本のプレーが加速化するからだ。 (続きはリンク先から)
http://www.footballchannel.jp/2014/09/12/post49104/
『フットボール批評issue01』(カンゼン、9月4日発売)では、W杯で日本と対戦した前コートジボワール代表監督のサブリ・ラムシにインタビューしている。日本はなぜ丸裸にされたのか? 一部抜粋して掲載する(翻訳 田村修一)。
2014年09月12日
特に注意していたのは左サイドの長友と香川
――日本戦のキーポイントはどこにあったのでしょうか?
「日本のプレーに関して予想外の驚きは何もなかった」前コートジボワール代表監督が語る、日本戦のキーポイント
まず集中して試合に入り、何が起こっても驚かないこと。それからコンパクトな守備のブロックを保って相手にスペースを与えないこと。そして効果的にボールを奪うこと。このやり方を徹底したから、日本は得意とするコレクティブな攻撃を、とりわけ中盤とサイドで繰り出すことができなかった。
それに対してわれわれの攻撃は、ボールを奪った後はとにかく速く縦に運ぶことを選手に徹底させた。それもできる限り、高く張っている日本の両サイドの裏側にボールを通すように指示した。相手の守りの弱点をうまく突きたかったし、そこにボールがいけば中央のディフェンダーたちも後ろに下がりながらの守備になるからね。
――日本のどこを一番警戒していましたか?
サイドからのコレクティブな攻撃と、前にボールを運ぶスピードだ。それからセットプレーに関しては、絶対に集中を切らさないように選手に指示した。何人かの選手が、複雑なコンビネーションを用いながら攻撃を仕掛けてくるのがわかっていたからだ。個人では、左サイドの長友と香川を特に注意するように言った。それから本田に対しても自由を与えたくなかった。だから彼がボールを受けるときはなるべく誰かが背後について、前を向かせないようにした。彼がゴールに向かってボールを持ったときに、日本のプレーが加速化するからだ。 (続きはリンク先から)
http://www.footballchannel.jp/2014/09/12/post49104/
スポンサードリンク
以下は「【サッカー】前コートジ監督が語る日本戦キーポイント」から
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:32:55.02 ID:sD8/Hu9q0.net
>>1
――日本を倒すために何をすべきだと考えているのか?
ヤヤ「2010年の親善試合を覚えている。我々は2-0で勝ったが、非常に競った試合になった。そしてそれ以降、日本代表は大きく実力を上げた。彼らは優れた組織力を誇るチームだ。サッカーの世界でチームワークという言葉はよく使われるが、あのチームの中では、チームワークは文字通りの意味を持っている。彼らのサッカーは真の整合性、まとりを持っているよ。日本との初戦は、間違いなく戦術的な戦いになるだろうと僕は読んでいるんだ。彼らのプレー中の移動のうまさは際立っており、オフ・ザ・ボールで動いている選手が、ボールを運んでいる選手に多くの選択肢を提供している。さかんに動きまわって、運動量という面でも努力を惜しまない。我々が彼らに勝つには、おそらく特にミッドフィールドにおけるフィジカル的インパクトをかなり駆使して戦う必要があるだろう。日本は体格差という面で少し苦労する傾向のあるチームだから、彼らを苦しめるため1対1などフィジカルな対決にできるだけ持ち込み、彼らの組織的プレーをうまく分断するというのが、意図するところだ。いずれにせよ、彼らは多くのボールを呼び込む動きに、シャドーの動き、おとりのプレーを織り交ぜながら、ボールをうまく操る素晴らしいサッカーマシンだ。彼らとの試合では、我々も大いに走ることになるだろうから、僕はただただ、大会前にしっかり体を休めて体調を整えられるよう願っているんだよ」
コロ「そう、その上、日本戦は我々にとって大会最初の試合だから、出だしから僕らの野心を示して見せ、観客気分でいるようなまねをしないよう、心してかからねばならない。日本のようなチーム相手にそんなことをするというのは、重大なミスだ。最初から全開で、彼らにフィジカル的な勝負を強いる必要があると思う」
ヤヤ「僕は、我々が1-0で勝つと予想しているんだ。そうなれば、僕らのW杯の進撃に弾みをつけ、そして決勝トーナメント進出のライバルを最初から引き離すための完璧なスタートとなるだろうね」
監督から選手までしっかり対戦チームの研究をしてW杯に挑んだコートジボワール
一方の日本は「自分たちのサッカー」をやればどこにも負けないと大して研究もせず全てのチームに同じような戦術で挑み玉砕
――日本を倒すために何をすべきだと考えているのか?
ヤヤ「2010年の親善試合を覚えている。我々は2-0で勝ったが、非常に競った試合になった。そしてそれ以降、日本代表は大きく実力を上げた。彼らは優れた組織力を誇るチームだ。サッカーの世界でチームワークという言葉はよく使われるが、あのチームの中では、チームワークは文字通りの意味を持っている。彼らのサッカーは真の整合性、まとりを持っているよ。日本との初戦は、間違いなく戦術的な戦いになるだろうと僕は読んでいるんだ。彼らのプレー中の移動のうまさは際立っており、オフ・ザ・ボールで動いている選手が、ボールを運んでいる選手に多くの選択肢を提供している。さかんに動きまわって、運動量という面でも努力を惜しまない。我々が彼らに勝つには、おそらく特にミッドフィールドにおけるフィジカル的インパクトをかなり駆使して戦う必要があるだろう。日本は体格差という面で少し苦労する傾向のあるチームだから、彼らを苦しめるため1対1などフィジカルな対決にできるだけ持ち込み、彼らの組織的プレーをうまく分断するというのが、意図するところだ。いずれにせよ、彼らは多くのボールを呼び込む動きに、シャドーの動き、おとりのプレーを織り交ぜながら、ボールをうまく操る素晴らしいサッカーマシンだ。彼らとの試合では、我々も大いに走ることになるだろうから、僕はただただ、大会前にしっかり体を休めて体調を整えられるよう願っているんだよ」
コロ「そう、その上、日本戦は我々にとって大会最初の試合だから、出だしから僕らの野心を示して見せ、観客気分でいるようなまねをしないよう、心してかからねばならない。日本のようなチーム相手にそんなことをするというのは、重大なミスだ。最初から全開で、彼らにフィジカル的な勝負を強いる必要があると思う」
ヤヤ「僕は、我々が1-0で勝つと予想しているんだ。そうなれば、僕らのW杯の進撃に弾みをつけ、そして決勝トーナメント進出のライバルを最初から引き離すための完璧なスタートとなるだろうね」
監督から選手までしっかり対戦チームの研究をしてW杯に挑んだコートジボワール
一方の日本は「自分たちのサッカー」をやればどこにも負けないと大して研究もせず全てのチームに同じような戦術で挑み玉砕
219: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 22:23:00.10 ID:Ruy4xOy80.net
>>41
ヤヤ・トゥーレってこんなロジカルな人なのか
ヤヤ・トゥーレってこんなロジカルな人なのか
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 22:26:32.14 ID:i2IJt9D90.net
>>219
現代サッカーはバカじゃ対応出来ないからな、特に上位クラブなんか異常なレベルの戦術連動性やで
現代サッカーはバカじゃ対応出来ないからな、特に上位クラブなんか異常なレベルの戦術連動性やで
225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 22:39:31.91 ID:kjXJLpymi.net
>>1
遠藤が出てきた時が我々の攻め時
ラムシ分かってるわ
遠藤が出てきた時が我々の攻め時
ラムシ分かってるわ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:13:54.15 ID:ohh3RtlO0.net
>遠藤が入れば、日本は攻撃のリズムが加速化する。しかし同時に彼の
>サイドの守備は弱体化する……(続きは『フットボール批評issue01』にて、お楽しみ下さい)。
すげえいいとこで切りやがってw テレビのCM跨ぎみたいだなw
>サイドの守備は弱体化する……(続きは『フットボール批評issue01』にて、お楽しみ下さい)。
すげえいいとこで切りやがってw テレビのCM跨ぎみたいだなw
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:15:14.85 ID:v5CFAZ7V0.net
中田のチームメイトだったっけ?
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:15:35.20 ID:UbLl1wa50.net
>>7
yes
yes
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:22:50.98 ID:jfnmw4ua0.net
左サイドと遠藤が守備の穴ってやっぱりバレてたか…
徹底的に左突かれたたしなあ
徹底的に左突かれたたしなあ
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:55:40.84 ID:mSQkm6VJ0.net
>>14
まあ素人目にみても分かるレベルだからな
まあ素人目にみても分かるレベルだからな
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:25:55.54 ID:kLDlU06z0.net
日本のストロングポイントは、ワールドクラスの長友と香川がいる左サイドだ!
左サイドは、徹底的に要チェックや!!
絶対にフリーにするなよ!
まぁあと余裕があったら、本田にも一応気を付けろよ
これが世界を知る名将の分析
左サイドは、徹底的に要チェックや!!
絶対にフリーにするなよ!
まぁあと余裕があったら、本田にも一応気を付けろよ
これが世界を知る名将の分析
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:30:13.23 ID:SmZLsudc0.net
それにしても良く研究してるな
負けるべくして負けたという感じだ
上手くハメられた
負けるべくして負けたという感じだ
上手くハメられた
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:32:39.84 ID:DOA4p6uE0.net
>>28
むしろWC本番なんだから、対戦相手をこれくらい研究するのは普通だろ
内紛で毎回対戦相手の研究どころじゃないカメルーンとかが異常なんだよ
むしろWC本番なんだから、対戦相手をこれくらい研究するのは普通だろ
内紛で毎回対戦相手の研究どころじゃないカメルーンとかが異常なんだよ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:30:17.57 ID:arsPzCLZi.net
ほらな、高く貼りすぎなんだよサイドバック
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:30:23.10 ID:TUkSeCfQi.net
遠藤のアリバイ守備がバレてたw
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:31:34.52 ID:8b1cyeQR0.net
やっぱりサイドバックの裏狙われてるやん
いや、確かに強みだよ?でもさ、ザックさんにどうにかして欲しかったんだ。
いや、確かに強みだよ?でもさ、ザックさんにどうにかして欲しかったんだ。
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:32:09.32 ID:a+rS/c3t0.net
W杯直前に戦術を変えるべきだな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:34:31.80 ID:lP25ETIKi.net
要は右サイドから攻撃しまくれば
日本代表の強みの左サイドで攻撃される
ことが下がって守備に回るから減るし
そんなに守備は強くないってバレてたわけなww
一石二鳥じゃん
日本代表の強みの左サイドで攻撃される
ことが下がって守備に回るから減るし
そんなに守備は強くないってバレてたわけなww
一石二鳥じゃん
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:35:24.36 ID:nxM5qvNx0.net
『フットボール批評issue01』
サッカー批評じゃなかったっけ
サッカー批評じゃなかったっけ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:37:22.33 ID:DOA4p6uE0.net
>>48
サッカー批評を編集していた編集プロダクションが出版していた双葉社に切られたので
自分たちで新しく作ったのがフットボール批評
サッカー批評を編集していた編集プロダクションが出版していた双葉社に切られたので
自分たちで新しく作ったのがフットボール批評
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:40:52.66 ID:nxM5qvNx0.net
>>52
サッカー批評もまだ出版しているようだな
紛らわしい
サッカー批評もまだ出版しているようだな
紛らわしい
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:36:13.50 ID:ygalLk/S0.net
コンパクトなDFを阻止するために、裏抜けに強い柿谷を呼んだんだろ。
いったいなにやってたんだか。
いったいなにやってたんだか。
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:37:26.73 ID:AD2ZnGNp0.net
本田にキツイマークくるのはわかってたのになあ
サイドの背後弱点突かれると身長が低い日本じゃどうしようもないよなあ
サイドの背後弱点突かれると身長が低い日本じゃどうしようもないよなあ
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:39:25.57 ID:cVmPv0Hl0.net
監督の師弟対決とか言っていたよね。
中田英の元チームメイトだったとか。
中田英の元チームメイトだったとか。
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:40:49.66 ID:hbz6K7DY0.net
この監督はくっそ優秀
知識も経験もあるしそれを使いこなす頭もある
中田とのインタビューとか見てみるといいよ
知識も経験もあるしそれを使いこなす頭もある
中田とのインタビューとか見てみるといいよ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:43:19.92 ID:Gc5aI1AT0.net
相馬と名並のサイドにロングボール出され続けて負けた
フランスでのジャマイカ戦を思い出した
レベルが上がっても変わらないものがあるのかもしれないな
フランスでのジャマイカ戦を思い出した
レベルが上がっても変わらないものがあるのかもしれないな
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:43:29.10 ID:UbLl1wa50.net
言うてもあのグループ突破できなかった監督ですけどね
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:45:01.27 ID:DOA4p6uE0.net
まあ、名将ならあのギリシアにGL突破を持っていかれたりしなかったろう
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:47:05.24 ID:V8T/ea0XO.net
やっぱりバレてたというか、日本の戦術を抑えにいくなら当然の戦略だわな
本田をチェックするのと左サイドをケアするのとボランチの遠藤を押し込むのはアジア予選でもやられてた
しかもコートジボワールはプラス圧倒的なフィジカルがあるから1対1に持ち込むよなぁ
本田をチェックするのと左サイドをケアするのとボランチの遠藤を押し込むのはアジア予選でもやられてた
しかもコートジボワールはプラス圧倒的なフィジカルがあるから1対1に持ち込むよなぁ
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:49:02.43 ID:jaM3VHFd0.net
すげー研究してるな
結果論しか言わなかったナナミはじめ日本の解説人より詳しいんじゃねえか
結果論しか言わなかったナナミはじめ日本の解説人より詳しいんじゃねえか
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:52:06.58 ID:G6GpYtIi0.net
>>77
あいつら感情論ばっかだから解説になってない
どんなミスしても香川だけは庇うし
あいつら感情論ばっかだから解説になってない
どんなミスしても香川だけは庇うし
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:53:37.99 ID:V8T/ea0XO.net
初戦に関してはいえば、遠藤をいれるなら前線を1人削って長谷部はそのまま残す交代の方が良かったんじゃないか
本田に感化され過ぎたのかザックはBプランみたいな引き出しが無さすぎた
本田に感化され過ぎたのかザックはBプランみたいな引き出しが無さすぎた
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:59:16.39 ID:smM3bolu0.net
>>84
当時の実況版でも、はよ細貝入れろや!…あ、遠藤しかいないんだった終わったw
って流れでそのとおりになったという。
当時の実況版でも、はよ細貝入れろや!…あ、遠藤しかいないんだった終わったw
って流れでそのとおりになったという。
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:54:48.29 ID:Q/2bmlEx0.net
ぶっちゃけ、雨が降らなきゃ勝ててた試合
運ってのは大事よね
運ってのは大事よね
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:55:46.95 ID:i2IJt9D90.net
>>89
その辺いいだしゃ日本の一点目が運だろうよ、あんなんまず入らんぞ
その辺いいだしゃ日本の一点目が運だろうよ、あんなんまず入らんぞ
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:57:51.07 ID:rVh2b+fY0.net
俺は343にして最初から守備の選手一人増やしとけ派だったんだが
欧州遠征で後半遠藤が結果出したのが失敗だったな
っていうかあれで交代の手の内バレてるのに
対策されてないと思う方がおかしいわ
欧州遠征で後半遠藤が結果出したのが失敗だったな
っていうかあれで交代の手の内バレてるのに
対策されてないと思う方がおかしいわ
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:00:27.10 ID:r5ILatIeO.net
やっぱり遠藤が入れば守備は脆くなるって思われてたんだな
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:00:38.33 ID:Iz0v49vP0.net
試合見てて左サイドからくる選手フリーにさせすぎだったからな
香川はそもそも攻撃したくて中に入りすぎ
香川はそもそも攻撃したくて中に入りすぎ
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:03:28.66 ID:5KRzKQNj0.net
試合前はほんとにラムシを馬鹿にしてたよな日本の論調は
王様ドログバの傀儡みたいな
王様ドログバの傀儡みたいな
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:06:22.33 ID:4hMCmlP20.net
名監督になるには現役時代が充実していすぎるかな?
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:14:01.23 ID:wgPokMId0.net
この程度は誰が監督やってもわかっていたことだろうな。
あとはそれを実行できる能力があるかどうかで、
やはり、コートジボワールの選手は優れてはいたのだよ。
あとはそれを実行できる能力があるかどうかで、
やはり、コートジボワールの選手は優れてはいたのだよ。
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:17:15.65 ID:GZ7FVdUe0.net
それでも日本に先制されたわけで
この前の試合の森重見たらわかるだろ
この前の試合の森重見たらわかるだろ
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:28:25.23 ID:f5crUx8R0.net
いかに守備力が大事かよくわかる
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:50:31.22 ID:h2Uk26+a0.net
結局、ザックジャパンは攻撃偏重のいびつなチームで、攻めきる以外に勝つ方法がなかった
先取点を取って気持ちが守勢にまわった時点で勝負は見えていた
しかし、今の日本の選手層で上を目指すなら、そういう一か八かのチーム作りをする以外、
方法がなかった事は理解できる
先取点を取って気持ちが守勢にまわった時点で勝負は見えていた
しかし、今の日本の選手層で上を目指すなら、そういう一か八かのチーム作りをする以外、
方法がなかった事は理解できる
170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:54:17.41 ID:aFRCyYvD0.net
とりあえずコートジに略すの止めろ
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:58:20.20 ID:8hS6fMrYi.net
アンカーいない日本代表は勝負弱い
186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 21:20:29.80 ID:piEy7WUl0.net
あれだけ固定メンバーで戦ってりゃそりゃ分析するのは楽だろうな
192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 21:30:07.47 ID:PN2cPVGgO.net
まぁラムシはこんなに分析できても決勝リーグ行けてないからな
スポンサードリンク
ボール落下位置を瞬時に判断することができる
でも日本にピンポイントでロングボールを蹴れる選手がいない・・・
唯一内田のロングボールの精度が一番マシかと
川島はマジひどい