[iOS8] もしも、家族全員がiPhoneを持ったら、家庭にパラダイムシフトが起こる?
アップル社より「iPhone 6」、「iPhone 6 Plus」や「Apple Watch」が発表され話題になってますね。
これに先駆けて、iPhoneの基本OSであるiOSもバージョンアップし、「iOS 8」として、9月17日よりダウンロード開始となるようです。
「iOS 8」を利用できるのは今回発売される「iPhone 6」シリーズだけに限らず、以下の端末にインストールすることで最近の機能を利用することが出来ます。
- iPhone 4s以降
- iPad 2以降
- iPad mini第1世代以降
- iPod touch 第5世代
このiOS8で追加された「ファミリー共有」という新しい機能が、便利で面白そうなので紹介します。
もしも、あなたの家族全員が、iPhoneを持つことになったら、
何だか面白いことが起きそうな気がします・・・
「ファミリー共有」で最大6人までの家族間でデータを共有
大人1人がファミリーオーガナイザーになって、最大5人まで家族をグループに招待します。
ファミリーオーガナイザーは、すべてのコンテンツ(iTunes Store、iBooks、App Store)の購入を承認し、支払いを担当します。
しかもその、iTunes Store、iBooks、App Storeから購入したコンテンツは、家族の間で共有することが出来ます。
家族で共有するiPhone写真アルバム
家族全員が、共有の家族アルバムに写真やビデオを投稿できるようになります。
そして、家族全員のデバイス上で、すべてが最新の状態に保たれます。
家族みんなが買ったものを、家族みんなのデバイスで。
お父さんが買った「映画」、お母さんが選んだ「音楽」、子供が大好きな「ゲーム」。
これらすべてを、家族で共有することが出来ます。
アイテムは個別に非表示にすることも出来ます。
コンテンツ購入をコントロール
家族がなにか新しいコンテンツを購入した場合、支払いはすべてファミリーオーガナイザーが行います。
子どもたちが、何でもかんでも勝手に購入してしまって困ってしまいます。
そんな時、子供たちのアカウントには、承認を求める設定を有効にしておきましょう。
そうすると、子どもたちが購入しようとした時、オーガナイザーにアラートが届きます。
オーガナイザーはダウンロードするコンテンツを確認してから、自分のデバイス上で購入を承認または拒否することができます。
有料と無料のどちらのダウンロードにも適用されます。
家族のみんなの予定がいつも手元に
家族みんなで使えるカレンダーが利用でき、予定を追加したり、変更が加えられると通知されます。
iPhone標準機能の「リマインダー」によって、ある場所に着いた特、時間になったとき、通知させることも出来ます。
家族の居場所を探すことが出来ます
あなたの現在地を自動的に家族みんなに知らせることができます。
ほかの家族の居場所を知ることも出来ます。
「友達を探す」アプリケーションや、メッセージアプリケーションを使ってお互いの状況を把握しましょう。
プライバシーが必要な場合は、iCloudの「設定」で「位置情報を共有」をオフにすることで、現在地の共有を一時的に無効にすることができます。
デバイスがどこかにいってしまっても大丈夫
デバイスが行方不明になった時、ほかの家族のデバイスから「iPhoneを探す」アプリケーションで探すことが出来ます。
iPhone 5Cという選択肢
子どもにiPhoneなんて贅沢だという意見もあるかもしれませんが、セキュリティ面やペアレンタルコントロールがしっかり出来ること、加えて「ファミリー共有」でここまで管理できることを考えると、悪い選択肢ではないのではないかと思います。
「iPhone 6」発売にあわせ、実質0円になった「iPhone 5C」を購入するという選択肢もありますね。
ボディーに樹脂を採用した、カラフルなラインナップの「iPhone 5C」は子どもに持たすのに違和感の無いよう思います。
ソフトバンク端末 iPhone 5s、5cの一括価格が値下げ
au端末 iPhone 5sの一括価格が値下げ
ドコモ端末 iPhone 5s、5cの機種変更実質価格が値下げ
関連記事
-
子ども用スマホに便利!LINE、Twitterなど簡単フィルタリング設定!【i-フィルター for Android】
小学生の3割近くは自分の携帯やスマートフォンを持つ時代。(小学生のケータイ・スマホ普及率は37.5%
-
小学生のケータイ・スマホ普及率は36.6%まで上昇。うちスマホ保有率は16.3%に。フィルタリング利用は減少。
シリーズ化してきました、子どもたちのケータイ・スマホ普及率調査の最新版です。 前回は、ベネッセ
-
子どもが運動会で履く靴に、サッカーのトレーニングシューズをお勧めする理由。
photo credit: ysn0706 via photopin cc 春の運動会シー
-
子どもの目をブルーライトから守る!キッズ用ブルーライト対策メガネ、エレコムから発売
photo credit: Christos Tsoumplekas (Back again!)
-
NTTドコモ フィルタリング対応ブラウザ搭載のジュニア向けスマートフォン発表
株式会社NTTドコモは10月10日、2013~2014冬春モデルのスマートフォンやタブレット端末など
-
ICTリテラシーってなに?
最近耳にするICTとは? 情報(Information)通信(Communication)に関する
-
小学生のケータイ・スマホ普及率は37.5%。うちスマホ保有率は27.7%に。
子どもたちのケータイ・スマホ普及率の調査結果がニュースになっていましたので紹介します。 前々回
-
小学生のケータイ・スマホ普及率26%。うちスマホ保有率は7.1%にとどまる。
Benesse教育情報サイトは、子どもの携帯電話・スマートフォンの利用についてのアンケート結
-
子どもにパソコン、何歳から使わせれば良いの?
子どもが将来どのような職種に就いたとしてもパソコンを一切使わない、という事は考えられないほど、様々な
-
小中学生の女の子向けスマホ発売。メガハウス「Fairisia (フェアリシア)」 7月下旬発売予定
バンダイナムコの子会社で子供向け玩具メーカーのメガハウスから、女子小中学生向けのスマートフォ