Share on Google+
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:22:30.04 ID:qpDfdmsU0.net

網膜焼けるって本当?

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:23:06.21 ID:P9FkMCcR0.net
>>6
乱視にはなった
目玉焼きのせいかは知らんけど

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:22:34.41 ID:zZp984mp0.net

ドカタズボンはいてる?

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:23:51.32 ID:P9FkMCcR0.net
>>7
会社支給綿ズボン
ドカタズボンなんてスパッタでもえるんじゃね

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:22:37.45 ID:ME61S3NC0.net

ガスアークならやったことある

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:23:20.14 ID:Qxp0CG820.net

目を保護するの忘れてしばらく閉じてても開いてても痛かったときあったわ

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:24:55.93 ID:DyI1v/5F0.net

金いいんだろ?知ってんだぞ?

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:25:49.69 ID:P9FkMCcR0.net
>>12
よくねーよ…
残業代はきっちり出るけどそもそもがたかが知れてる

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:24:56.16 ID:KTxqSFR60.net

酸素アセチレンは?

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:26:31.43 ID:P9FkMCcR0.net
>>13
切断はやらん
というか資格持ってる人が担当でたまにやってるけど普段使わない

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:25:55.72 ID:JlDWn3Rm0.net

アルミの溶接ってやっぱり難しいの?アルゴンだっけ

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:27:27.43 ID:P9FkMCcR0.net
>>15
鉄しかやらんから分からん
というかアルゴンはガスアークでも使うけど

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:26:15.72 ID:tR4/M+hDO.net

火傷したりする?

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:28:06.27 ID:P9FkMCcR0.net
>>16
しょっちゅう
軍手、軍手、革手の三枚重ねでもする

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:27:17.81 ID:VyV/cgDeO.net

定年までやれる仕事?
離職率とかどうなの?

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:30:46.68 ID:P9FkMCcR0.net
>>19
作業次第じゃない?
バイト派遣が多いからしょっちゅう入れ替わるけど社員は辞めんね
年功序列だからある程度頑張ってれぱ後々楽な仕事になるって儚い希望で働いてる気がするわ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:27:21.71 ID:BguqyKXl0.net

来週ガス溶接の資格がある俺に一言

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:33:23.76 ID:P9FkMCcR0.net
>>20
むしろ資格なんか持ってないおれに一言

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:27:52.48 ID:miaebehjO.net

アークってなに?
聖なる魔法か?

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:28:55.14 ID:jQlpENKU0.net

綺麗な溶接見ると感動するよな

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:33:23.76 ID:P9FkMCcR0.net
>>25
パイプイスとか何気に見て溶接クオリティやべぇと思う時はあるw
逆もしかり

26 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:29:10.88 ID:KTxqSFR60.net

どんな作業が主なの?
立ち高所作業とかある?

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:33:23.76 ID:P9FkMCcR0.net
>>26
立ち作業
自動車部品屋だから手で持てるサイズのもんしか作らん

32 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:34:42.46 ID:KTxqSFR60.net

>>30
設計ってやたら無理のある部品回してきたりする?

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:37:33.07 ID:P9FkMCcR0.net
>>32
あるある
直径15センチくらいの穴から奥行き20センチ奥のところを溶接しろとか言われたり
さすがに稀な例だけど
仕事だからやるけどビードほとんど見えてないけどやる意味あんのと思う時はある

41 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:38:58.75 ID:KTxqSFR60.net

>>39
なるほど溶接棒の長さ足りなくなるな

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:29:34.18 ID:c/gl+CVWO.net

面着けたら何も見えねぇ

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:34:52.41 ID:P9FkMCcR0.net
>>28
面つける前にちゃんとビードの始点確認して、面つけて、アーク発生させてやりゃ見えるようになるからそこからは見ながらビードのせてけばいい
アーク発生してなきゃ面は見えん

37 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:36:57.55 ID:KTxqSFR60.net

>>33
これできない奴が作業台がっちゃがっちゃにしてグラインダで削る羽目になる

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:42:54.90 ID:P9FkMCcR0.net
>>37
最初はそういうもんだと思う
いつまでも出来ない奴は遮光グラスかけて右手でトーチ、左手でノズル持ってぶれないようにしながらやってるやつもいる

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:34:30.67 ID:tE8GBBfG0.net

溶接は給料がいいって聞いたな
20年も前の話だがw

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:35:32.07 ID:IF1ntKZs0.net

給料は?

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:38:50.66 ID:P9FkMCcR0.net
>>34
先月は手取り23
ちな年齢24

残業と交代勤務次第で上下差が激しい

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:36:45.80 ID:jQlpENKU0.net

自動車部品で手溶接ってなんだろ
サスとかアームか?

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:39:47.98 ID:P9FkMCcR0.net
>>36
さすがにそこまでは言えん
すまん

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:42:04.42 ID:jQlpENKU0.net

>>42
いやいいのよ
昔整備士やってたからどんな部品だろ?って思っただけで
あとはハンドルくらいしか思いつかないなーでもハンドル手溶接だと大丈夫なのかな?とか色々疑問に思っただけで

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:46:07.27 ID:P9FkMCcR0.net
>>44
なるほど
溶接強度はかなり必要な部品だから八割程度は溶接ロボットでやってる
自分はその後に溶接ロボットで出来ない部分とかを担当

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:47:52.50 ID:jQlpENKU0.net

>>48
あーロボあるのかなら納得だわ
勝手に全部手作業の小さい町工場みたいのだとだと思ってた

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:54:08.11 ID:P9FkMCcR0.net
>>49
さすがに全部手作業で部品作るのは無理だねw
どれだけ強度必要ないと言っても国産車で溶け込み強度の信頼性がない部品を量産するのは許可下りないと思うよw

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:37:19.24 ID:PRDzavqh0.net

うわあ…ガチ底辺だ

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:40:49.74 ID:P9FkMCcR0.net
>>38
底辺だけどもの作りって楽しいよ

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:44:34.01 ID:Qxp0CG820.net

>>43
わかる
底辺でも長く続くならそれに越したことはないよな

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:48:31.34 ID:P9FkMCcR0.net
>>46
いつかは技術屋になりたいなと思ってるけどね
底辺って認識が世の中にあるだけはあって肉体的な疲労か大きすぎる

47 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:45:27.41 ID:KTxqSFR60.net

>>1はどんな経緯で溶接工やってんの?

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:51:52.81 ID:P9FkMCcR0.net
>>47
夢があったとかやりたいことがあったとかそういう背景は全くない
大学一年で中退して、車が好きだから自動車整備士にでもなろうかなーって中古車屋の整備販売にバイトで入って、給料とか休日で揉めて辞めて、
とりあえず金稼ごうと手当たり次第に電話して今のところにバイトで入って正社員にしてもらえたってだけ

53 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします :2014/09/11(木) 13:55:15.76 ID:KTxqSFR60.net

>>51
いい会社でよかったな
実際>>1みたいな人がいないと社会も俺の仕事も成り立たないから頑張ってくれ

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:00:09.89 ID:P9FkMCcR0.net
>>53
意外とうちで作ってる部品付けた車多いからここでレスくれた人も乗ってるかもしれないね
○○乗りの運転は荒いってよく言われる車種だけどw
体面上でも感謝してくれる人が1人でもいてくれるのが分かってちょっと嬉しい

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:00:19.52 ID:TX5euFj60.net

ちゃんとビードは均一に打てる?
溶接後の歪みとるとこまで担当してる?

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:04:20.99 ID:P9FkMCcR0.net
>>55
歪みは絶対に出ないようになってる
部品ごとに作業台というか、表現が正しいか分からんけど治具があって、それにセットしてから溶接するから
分かりやすいイメージだと板と板を溶接するための万力が各々の種類ごとにある感じ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:06:37.06 ID:P9FkMCcR0.net
>>55
もう一つの質問にこたえてなかった
交流アークはビード均一にするのはものすごく簡単
直線なら素人が30分練習すれば出来るレベル
ガスアークは手振れさえうまく付き合っていけばすぐに慣れる

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:08:04.04 ID:IUu4xkE+0.net

溶接後の検査って何かやったりすんの?

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:13:22.03 ID:P9FkMCcR0.net
>>58
ロボット溶接は週一回、溶接後の製品をぶったぎったり引っ張り試験やって溶け込みと強度計測
電流電圧CO2量などの条件チェックは1日二回

マニュアル溶接は1日一回溶け込みと引っ張り試験
つっても溶接したあとに裏の焼け加減見れば大体溶け込み具合はわかる

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:27:24.24 ID:IUu4xkE+0.net

>>60
ちゃんとしてるんだな
レントゲン屋だからたまに新人のテストとかで撮影に行ったりするけど
自前で検査とかしてるとこは安定して上手い人多いわ

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:13:13.45 ID:mGkzR7z60.net

溶接の機材っていくらくらいなの?

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/11(木) 14:17:10.33 ID:P9FkMCcR0.net
>>59
ピンキリとしか言いようがない
交流アークもガスアークも家庭用なら一万くらいでも手にはいるだろうし
高いのは溶接ロボットとかハンドリングロボットかな
4桁は普通にいく




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410409295/