カニツアー・旅行 - カニバスツアーでかに【蟹】食べ放題

神姫バスで名古屋発のかにツアー【カニバス】は?

神姫バスのカニツアーはとてもお得なので、在住する名古屋発のカニツアーがあれば助かると思いました。ところが、いろいろと探した挙句に・・・

神姫バスのバスツアーには、確かに【名古屋発】はあったのですが、あったのは、ハートツアーで行くの『東京ディズニーリゾートへの旅』のみで残念。ディズニーランドも良いのですが・・、その近場で蟹を食べても始まりません。おそらく、街中の冷凍ズワイ食べ放題がせきの山でしょう。

神姫バスの『かにバス』には、日帰りで蟹が堪能できるものがあって大変に人気のようです。人気の秘密は、その行き先が、日本海の蟹の本場である、城崎温泉などのある地域であること。お値段も格安です。日本有数のカニの名産地であり、こういった所と他の地域では比較にもなりません。

当然の事ですが、日帰りである以上、バスで日帰りできる地域からの出発になります。そして、その出発地は、天王寺・難波・新大阪・三ノ宮・明石、といったところばかり。

▼カニを食べるなら【通販】もおすすめ▼
美味しいカニの通販ランキング

で、宿泊のバスツアーのプランに名古屋発があるかどうか調べたのですが、こちらも、出発地は日帰りカニツアーとほぼ同様なのでした。日帰りツアーは朝の出発が7:00前後と早いのです。ここは、始発でと思ってもとても間に合いません。ビジネスホテルに一泊とも考えましたが、それでは足が出てしまいます。

関連記事:カニ食べ放題 名古屋から

バスツアーでの食べ放題企画は、その多くが大変にお得になっていますので、皆さんが利用します。特に、忙しい現代人にとって日帰りは魅力的です。

※やはり、城崎温泉行き日帰りのカニツアー は気になります。

しかし、物理的な限界が存在するわけです。日本全国、ご当地には、さまざまなご自慢があり、他地域からは羨ましいと思えるものもけっこうあります。日帰りでカニのバスツアーに行ける地域の人々も、この時期、羨ましいかぎりであります。

神姫バスツアーズトップかにバスの旅≪日帰りかにツアー昼食プラン≫
http://www.shinkibus.com/kani/

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

蟹の食べ放題ツアー 名古屋から

名阪近鉄旅行株式会社のカッコーツアーが冬の味覚の王様・カニ特集で企画する、かにを食べに行こう。その中に、『天橋立・海鮮食べ放題』という日帰りバスツアーがあります。2013年9月15日から始まっていて、来年2014年3月31日まで実施する予定です。

名古屋7:50発です。代金が日によって、6,980円・7,980円・8,980円と変わるのですが、松の浜での滞在時間70分の内、45分間が食べ放題の時間で、ズワイガニと焼アワビと焼ホタテと甘エビが食べ放題。海鮮丼にうにといくらと鯛とサーモンとイカをのっけ放題。というのが、食べ放題の中身です。

ちょっと時間が少ないか・・とも思いますが、ツアー代金のことを考えると無理も言えません。他に同等の値段で、これだけ食べ放題というところがあれば別ですが、なかなか無いのでは。

実は、明らかにこのツアーに参加した人のブログの記事がありました。写真付きでしっかり紹介されています。会社のサイトで紹介しているカニや鮮魚以上に写真のものはおいしそうです。

▼カニを食べるなら【通販】もおすすめ▼
美味しいカニの通販ランキング

『ガイドさんが一生懸命おしゃべりしてくれた』『45分の食べ放題だったので、急いでカニを剥いて食べましたが、お店の方に 終わりで〜す と言われた時にはまだのっけ丼にほとんど手を付けておらず、慌てて食べました』、といったところが印象的です。

天橋立&海鮮モノ食べ放題・のっけ放題ツアー☆
http://ameblo.jp/kakkochan-pe/entry-11468663336.html

平成25年11月19日現在、明年26年の1月分まで、けっこう予約で埋まっているといった状況です(ご参考まで)。

※余談ですが、調査していて、城崎温泉でカニを食べる日帰りバスツアー は気になりました。

もうすこし、昼食の時間が長いと良いですね。

カッコーツアーでは、この名古屋発の他に、同内容の食べ放題で、岐阜大垣発・尾張東濃発・三重発の便を用意しています。

季節ごとに様々なバスツアー(日帰り・宿泊)
http://www.kakkotour.com/

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かにの食べ放題ツアーを日帰りで

今年もカニの季節が到来し、海がもたらす本物の味わいを楽しめる季節となりました。この楽しみを満たすべく、旅行各社が宿を厳選し選りすぐりの蟹を贅沢に堪能してもらうために、様々なツアー・企画を用意しています。

とはいえ、忙しい現代人にとって時間は貴重です。できれば、何泊かしてゆっくり温泉に浸かってと考えますが、なかなか叶わない人も。

そこで、お手軽に「かに」を楽しんでいただくための【かにの日帰りバスツアー】というのはいかがでしょうか。

問題はこの日帰りなのですが、カニの本場はどうしても日本海の富山湾周辺から西の方面になります。このため、日帰り実現可能な地域は、京都・大阪方面となります。昼食でカニを堪能するということになります。

この企画の多くは日本海ならではの温泉地ないしは温泉宿でカニをいただくというものでおすすめは、日本海竹野浜・奥城崎温泉や日本海浜坂・湯村温泉など。

▼カニを食べるなら【通販】もおすすめ▼
美味しいカニの通販ランキング

奥城崎温泉のコースでは、かにニ杯相当の「かに会席」賞味して、食後には温泉につかってのんびり。帰る時には、「蟹ちらし寿司」のお土産が付きます。バス乗車場所が【大阪】【京都】【神戸】選べる人気コースです。

奥城崎温泉(おくのきのさき)は、竹野浜海岸に突き出した岬にある温泉です。竹野浜海岸は「日本の渚百選」にも選ばれた有名なところ。関東では聞きなれない地名のところに、思わぬ穴場が存在していて驚くばかりです。

国内ツアーかにツアー特集
http://www.jtb.co.jp/kokunai/promotion/theme/kani/

カニ 食べ放題【楽天トラベルの宿】

※いろいろ調べた結果の感想ですが、城崎温泉での日帰りのカニバスツアー が気になっております。こんな時だけですが、日本海に住みたいと思ってしまいました。

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カニツアーを日帰りの京都発で

クラブツーリズムでは京都発の日帰りバスツアー(カニカニツアー)をリリースしています。バスで行く一押しの日帰りツアーとしておすすめなのが【豪快!夕日ケ浦温泉でカニづくし】というツアーです。ポイントとしては、水産卸会社直営のカニ三杯のフルコースで、茹でガニは600グラム以上(2Lサイズ)の大ガニを使っていること。そして、茹で・焼き・カニすき鍋・カニ刺しなど、カニ尽くしの昼食を堪能できて、食後は温泉の入浴がある、というもの。なお、別料金1,000円増で、その昼食に「アワビ踊り焼き」一つ用意されるといいます。

昼食でカニを堪能した後に、温泉につかる時間があるのでゆとりがあって良いと思います。また、夕刻の時間帯に天橋立(日本三景のひとつ)を散策するのも素敵です。散策を考えると、出来る限り天気予報と相談しながら、晴天の日に出発したいものです。

京都発・日帰りカニツアーの夕日ヶ浦温泉とは

夕日ヶ浦温泉(ゆうひがうらおんせん)は、京都府京丹後市網野町にある温泉です。夕日ヶ浦温泉郷と言って浜詰温泉といっしょに称される場合があります。温泉の泉質は「単純温泉」で源泉温度が40〜43℃です。「美人の湯」といわれています。

▼カニを食べるなら【通販】もおすすめ▼
美味しいカニの通販ランキング

木津温泉からほど近い浜詰地区に湧出する温泉で、周辺に温泉街が広っていて、華やかな湯処です。浜詰海岸の夕日ヶ浦は、日本の夕陽百選にも選ばれた夕日の名所です。このため、日本海に沈む夕陽の美しさは格別で、リゾート気分と海の幸料理が楽しみな海浜温泉です。

※いろいろ調べてみて、城崎温泉の日帰りカニツアー は気になります。

数十件の旅館や民宿があって、浜詰(はまづめ)と呼ばれる地区を中心に、冬の「かに」料理を楽しむことのできる旅館などがあります。京阪神からの来客が多く、近くの木津温泉や久美浜といっしょに、「冬のかに」の「網野浜詰」として知名度が非常に高いです。

カニカニ旅行・ツアー【大阪・京都・奈良・滋賀発】
http://www.club-t.com/special/bus/kani/

夕日ヶ浦温泉の温泉旅館・ホテル一覧【楽天トラベル】

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

年末年始はカニ旅行を堪能しよう

この時期(2013_11_23)、多くの宿泊地でグルメの注目と的となるのがカニ(蟹)です。いわゆる冬の時期の旅の楽しみの中でも、カニ旅行はその筆頭ともいえましょう。

このため、旅行の宿泊サイトで【宿泊】と【カニ食べ放題】を条件に多くの旅館・ホテルが検索結果としてヒットする。それが、冬の時期でもあります。

例えば、楽天トラベルという旅館・ホテルの宿泊予約サイトで「カニ食べ放題」での「宿泊」で「代金の安い順」で調べてみると次の通りです。

カニ食べ放題【楽天トラベルの宿】

新鮮なズワイガニの獲れたてを現地でいただく、ということになると、やはり、日本海側の富山・京都・兵庫・鳥取あたりの温泉地に「行って」というのが常道のようで、近畿地方からのバスツアーの他、関東地方からも、日本海の名産地へ向けてのカニ旅行が組まれています。

▼カニを食べるなら【通販】もおすすめ▼
美味しいカニの通販ランキング

そういった中、実は年間を通じて、最もカニの水揚げの多いところが【北海道】です。北海道から全国各地に「新鮮なカニ」が年間通じて供給されているわけです。

このため、日本海側の旅館に行かなくとも、タラバガニや毛ガニの新鮮なものを頂くことは可能な状況にあります。

たとえば、栃木県にある「ペンションペーパームーン」というところでは、【期間】2013年11月01日〜2014年03月31日の限定で、カニの食べ放題を実施しています。蟹の本場・北海道から直送するおいしいカニだそうで、食べごたえのある3Lサイズのカニを用意しているとのことです。

ペンションペーパームーン<栃木県>【楽天トラベル】

冬の時期、全くカニとは縁のない地域でも【おいしいカニ】を提供しているところがけっこうあります。ホテルや旅館事情も特に厳しくなる年末年始です。カニ旅行は「あそこでなければ」と決めつけず、それ以外の地域からも探してみましょう。意外と穴場にめぐり合えると思いますよ。結果として、カニの美味しかった旅行が堪能出来れば良いのではないでしょうか。

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
プライバシーポリシー
Copyright © カニバスツアーでかに【蟹】食べ放題 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます