ホーム>2014秋アニメ(第4クール)>2ページ目

2014秋(第4クール)放送スタートアニメ

最新ニューストピックス:
「四月は君の嘘」スタッフ 連載インタビュー企画スタート!イシグロキョウヘイ監督のロングインタビュー掲載!(公式)(9/11)
「七つの大罪」「七つの大祭」~結成!ホークの騎士団~サイトオープン!(公式)(9/11)
「神撃のバハムート GENESIS」第1話・第2話の先行上映会が9月27日開催決定!(公式)(9/11)
「オオカミ少女と黒王子」OP&EDテーマアーティストが決定!(公式)(9/11)
「大図書館の羊飼い」公式サイトにて、PV公開!(公式)(9/11)
「弱虫ペダル GRANDE ROAD」9/16(火)よりローソン限定キャンペーンスタート!(公式)(9/11)
「Fate/stay night」世界同時先行上映イベント -Holy Grail's call- 開催決定!(公式)(9/10)
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」各局放送スケジュール公開!MXほかにて4日(土)スタート!MBSは火曜新枠(公式)(9/10)
「寄生獣 セイの格率」日本テレビほかにて、10月8日より毎週水曜25:29~より2クールで放送開始決定!(公式)(9/10)
「天体(そら)のメソッド」キャストコメント記事が到着(公式)(9/10)
「テラフォーマーズ」TVスポット映像が公開!(公式)(9/10)
「ガールフレンド(仮)」第四弾キャスト発表ラスト!本日の発表は、熊田一葉役・佐倉綾音!(公式)(9/10)
劇場版「gdgd妖精s」と同時上映の新作アニメ「なりヒロwww」が10月より、MXほかにてTVシリーズ放送決定!(公式)(9/10)
「蟲師 続章」後半エピソード前夜祭が10月17日開催決定!(公式)(9/10)
「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」追加スタッフ・キャスト、新作PV発表!(公式)(9/10)
「失われた未来を求めて」が『ツギアニ!2014秋』に参加決定!(公式)(9/10)
「オレんちの風呂事情」京都国際マンガ・アニメフェア2014 (京まふ2014)情報(公式)(9/10)
「ワールドトリガー」主題歌情報が発表!ソナーポケットが担当!(公式)(9/10)
「SHIROBAKO」公式サイトリニューアル!各局放送情報掲載!(公式)(9/9)
「ガンダム Gのレコンギスタ」本日より、「dアニメストア」にて特別先行版の配信がスタート!(公式)(9/8)
「繰繰れ! コックリさん」番宣CM(Ver.1)を公開!モフモフ着ぐるみコックリさん活動日記を追加(公式)(9/8)
「Selector spread WIXOSS」9/13(土)ニコ生スペシャル Phase.3 追加キャストが緊急決定(公式)(9/8)
「トリニティセブン」アニメ各局放送情報、追加キャスト発表!10月7日(火)よりテレ東ほかにてスタート!(公式)(9/7)
「異能バトルは日常系のなかで」アニメJAM 9/8(月)15:00よりチケット先行予約受付開始!(公式)(9/6)
「Hi☆sCoool! セハガール」9/27(土)開催『ツギアニ!2014秋』にキャストが出演決定!(公式)(9/6)
「甘城ブリリアントパーク」Webラジオ「ぶりらじ」第2回配信開始!キャラクター情報掲載!(公式)(9/5)
「俺、ツインテールになります。」公式サイトリニューアル!新キービジュアル、各局放送情報などを公開!(公式)(9/5)
「魔弾の王と戦姫」キャラクター壁紙 #4「ミラ」を公開!(公式)(9/5)
「暁のヨナ」公式サイトリニューアル!各局放送日時を公開!(公式)(9/5)
「デンキ街の本屋さん」放送情報公開!MXほかにて10月4日(木)22:30~スタート!(公式)(9/5)
「曇天に笑う」エンディングテーマ決定&先行上映会開催決定!京まふステージも!(公式)(9/5)
「カリメロ」あにてれサイトプレオープン!ストーリー、スタッフ&キャスト、各局放送情報公開!(9/5)
「結城友奈は勇者である」公式サイトリニューアル!キービジュアルやキャラクターページ公開!(公式)(9/3)
「まじっく快斗1412」メインキャスト&最新キャラクターデザイン公開!2012年放送版のBD-BOX発売!(公式)(9/3)
「グリザイアの果実」9月7日、土師祭コラボカフェ実施決定!(公式)(9/3)
「ガンダムビルドファイターズ」トライスタート直前!前作「ガンダムビルドファイターズ」を一挙無料配信!(公式)(9/3)
「バディ・コンプレックス 完結編」放送日時決定!各局9月末より2日連続で放送!(公式)(9/3)
「山賊のむすめローニャ」キャラクター、キャスト・スタッフ情報公開!(公式)(9/2)
「棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE」第1話先行上映プレミアムイベント開催決定!(公式)(9/1)
「PSYCHO-PASS サイコパス2」第1期BD-BOX浅野恭司描き下ろし三方背BOX&デジパックイラスト公開!(公式)(9/1)
ダンスTVアニメ「トライブクルクル」が9月28日より、テレビ朝日系全国ネットにて日曜あさ7時放送スタート決定!(公式)(9/1)
「愛・天地無用!」新キービジュアル&追加キャラクター情報を公開!(公式)(8/30)
4コマ漫画「旦那が何を言っているかわからない件」のTVアニメが10月から放送!キャストは田村ゆかり&鈴村健一!(公式)(8/29)
「ログ・ホライズン」第2シリーズが、Eテレにて10月4日(土)午後5時30分からスタート!新キャラ情報も(公式)(8/18)
MF文庫J刊「アブソリュート・デュオ」のTVアニメが10月より放送開始となることが判明!(公式)(8/9)





※その他新作アニメニュースはトップページにて毎日更新中



2014年秋、10月スタートTVアニメ一覧


(1ページ目)
「ガンダム Gのレコンギスタ」
「Fate/stay night」
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」
「甘城ブリリアントパーク」
「SHIROBAKO」
「結城友奈は勇者である」
「天体のメソッド」
「異能バトルは日常系のなかで」
「七つの大罪」
「寄生獣」
「四月は君の嘘」
「アブソリュート・デュオ」
「魔弾の王と戦姫」
「繰繰れ! コックリさん」
「神撃のバハムート GENESIS」
「ガールフレンド(仮)」
「俺、ツインテールになります。」
「オオカミ少女と黒王子」
「テラフォーマーズ」
「トリニティセブン」

2ページ目
「PSYCHO-PASS サイコパス2」&劇場版
「棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE」
「蟲師 続章」後半クール
「弱虫ペダル」第2期
「Selector spread WIXOSS」
「曇天に笑う」
「暁のヨナ」
「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」
「グリザイアの果実」
「失われた未来を求めて」
「大図書館の羊飼い」
「デンキ街の本屋さん」
「山賊のむすめローニャ」
「ガンダムビルドファイターズトライ」
「ログ・ホライズン」第2シリーズ
「ワールドトリガー」
「まじっく快斗」
「オレんちの風呂事情」
「Hi☆sCoool! セハガール」
「なりヒロwww」NEW
「旦那が何を言っているかわからない件」NEW
「愛・天地無用(仮題)」
「バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で―」
「トライブクルクル」
『カリメロ』



「ガンダム Gのレコンギスタ」

greco623.jpg
「機動戦士ガンダム35周年プロジェクト」始動!富野由悠季監督の新作「ガンダム Gのレコンギスタ」が10月よりMBS他アニメイズム枠にてTV放送!
8月23日から第1話から第3話をまとめた特別先行版のイベント上映、9月8日(月)からdアニメストアでの特別先行版の先行配信!
キャストは、主人公・ベルリ役を新進気鋭22歳の声優・石井マーク、ヒロイン・アイーダ役を嶋村侑が担当!
9月20日(土)の『京まふ2014』ステージイベントに、『ガンダム Gのレコンギスタ』のキャスト・スタッフが出演決定!


■最新ニュース
本日より、「dアニメストア」にて『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版の配信がスタート!(9/8)
News|ガンダム Gのレコンギスタ


公式サイトにて、放送情報&OPテーマ情報公開!(9/5)
放送は、10月2日(木)より、MBS、TBSほかアニメイズム枠にてスタート!
初回は1時間SPで第1話「謎のモビルスーツ」と第2話「G-セルフ・起動!」を一挙放送!
オープニングテーマは、キルラキルや魔法科高校の劣等生のOPを担当のGARNiDELiAの新曲に決定!
なお、本日をもちまして、『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版のイベント上映は終了。
News|ガンダム Gのレコンギスタ


ガンダム Gのレコンギスタ  
機動戦士ガンダム35周年記念ポータルサイト
「ガンダム Gのレコンギスタ」富野由悠季総監督インタビュー、本日到着! | GUNDAM.INFO | 公式ガンダム情報ポータルサイト 
TVアニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』は2014年10月放送開始。特別先行版のイベント上映・ネット配信も決定。キャスト... | moca 
富野由悠季『ガンダム Gのレコンギスタ』10月放送開始、主要キャストも明らかに | マイナビニュース 
[富野由悠季監督]“ガンダムの父”が8年ぶり新作 舞台は“宇宙世紀の次” | マイナビニュース 
富野由悠季監督の最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』は「子供たちに見せたい物語」 | マイナビニュース


■各局放送開始日時
◯MBS 10月2日より、毎週木曜日深夜
◯TBS 10月3日より、毎週金曜日深夜
◯CBC 10月3日より、毎週金曜日深夜
◯BS-TBS 10月4日より、毎週土曜日深夜


富野総監督メッセージ付「Gのレコンギスタ」第1話冒頭10分映像:



■ストーリー
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉し、しばらくの刻が流れた。新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。R.C.1014年。地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、“キャピタル・タワー”。地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に神聖視された場所。そこを守護するキャピタル・ガード候補生のベルリは、初めての実習の最中、謎のモビルスーツ・G-セルフの襲撃を受ける。作業用モビルスーツのレクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功する。だが、G-セルフと操縦者アイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じるベルリ。そして、特定条件を満たさなければ起動しないG-セルフがベルリに反応を示す。宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相とは――。全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。

■スタッフ
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田朗、形部一平、山根公利
デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美
色彩設計:水田信子
美術:岡田有章
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
企画・製作:サンライズ
配給:東宝映像事業部

■キャスト
ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・レイハントン:嶋村侑
ノレド・ナグ:寿美菜子
クリム・ニック:逢坂良太
ルイン・リー:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨

■テーマソング
OPテーマ:「タイトル未定(アニメ盤)」/歌:GARNiDELiA
EDテーマ:「Gの閃光」 /【作詞】井荻 麟 【作曲・編曲】菅野祐悟 【歌】ハセガワダイスケ

■Blu-ray&DVD
「Gのレコンギスタ」Blu-ray&DVD全9巻の予約開始。
1巻は第1話から第3話までを収録し、12月25日(木)に発売!以降毎月1巻ずつ、全9巻でリリースを予定。
特装限定版となるBlu-rayは、各巻に「特製解説書」が封入され、第1巻には全9巻分の解説書を収納できる専用バインダーが付属。
Amazon.co.jpでは、全ディスク収納オリジナルデジパック付の第1巻限定版を用意。

【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]

ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻第8巻第9巻 
ガンダム Gのレコンギスタ 1 [DVD]第2巻第3巻第4巻第5巻第6巻第7巻第8巻第9巻 



「Fate/stay night」

fate728.jpg
TYPE-MOONによるゲーム「Fate/stay night」の「Fate/Zero」のufotableによる再映像化が決定!
遠坂凛をメインヒロインに描かれるシナリオ『Unlimited Blade Works』(凛ルート)をTVアニメ化!
放送は、2014年10月4日(土)24時よりTOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11 にて全国同時放送!niconicoでも25時より配信開始!
また、本作も「Fate/Zero」と同じく分割2クール作品となり、2015年4月から2ndシーズンが放送開始予定。
そして、"Project Fate/stay night"のラストを飾る、間桐桜をヒロインとする物語『Heaven’s Feel』(桜ルート)の劇場アニメ化も決定!
スタッフは、「空の境界」「Fate/Zero」の制作スタッフが担当!監督は、劇場版「空の境界」六章の監督の三浦貴博!
TOKYO MX&BS11とのコラボ企画として、8月16日(土)より、7週連続でキャラクター別番宣CMの放送が決定!


■最新ニュース
TVアニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』世界同時先行上映イベント -Holy Grail's call- 開催決定!(9/10)
TV放送に先駆け、日本(東京・大阪・徳島)、アメリカ・ロサンゼルス、フランス・パリ、ドイツ・ニュルンベルク、韓国・ソウル、の合計5カ国7都市にて、9月28日同日に TV本編の最速先行上映イベントが開催する事が決定!
NEWS |「Fate/stay night」TVアニメ公式サイト

公式サイトにて、キャラクター別番宣CM第4弾"セイバーver"を公開!(9/8)
「Fate/stay night」TVアニメ制作スタッフトークイベントレポート前半も掲載。
NEWS |「Fate/stay night」TVアニメ公式サイト 


「Fate/stay night 」公式サイト
TVアニメ Fate/staynight (Fate_SN_Anime)さんはTwitterを使っています 
creator's office ufotable 
Fate/Zero-アニメ公式サイト-
Fate/stay night - Wikipedia
Fate Project 最新情報発表会 速報レポ - ニュース - アニメイトTV  
TVアニメ『Fate/stay night』新作は10月4日(土)よりTOKYO MXほかにて放送開始。「Heaven'... | moca 


TVアニメ「Fate/stay night」PV第3弾:



■イントロダクション
舞台は海と山に囲まれた都市・冬木市。 そこで行われる、ある一つの儀式。
手にした者の願いを叶えるという聖杯を実現させる為、聖杯に選ばれた七人の魔術師に、聖杯が選んだ七騎の使い魔を与える。
騎士"セイバー"
槍兵"ランサー"
弓兵"アーチャー"
騎兵"ライダー"
魔術師"キャスター"
暗殺者"アサシン"
狂戦士"バーサーカー"
マスターは七つの役割を被った使い魔一人と契約し、七組は、聖杯を求め、最後の一組となるまで殺し合いを繰り広げる。
その名は「聖杯戦争」。 2014年 秋、開戦 ――。

■ストーリー
遠坂凛をヒロインとするシナリオ。魔術師の名門・遠坂家に育った凛は、亡き父への想いと共にアーチャーのサーヴァントを召喚し、聖杯戦争に参加する。しかしその矢先、彼女は同じ高校に通う衛宮士郎が戦いに巻き込まれたことに気づき、思いがけず瀕死の彼を助けてしまう。やがて彼女は、セイバーのサーヴァントを召喚した士郎と共に、聖杯戦争に仕組まれた大きな陰謀を打ち砕くべく戦うことにする。そして物語は、そんな士郎の魔術に秘められた謎と、頑なに「正義の味方」を目指そうとする彼の性質の真贋を問うものへと発展していく。

■スタッフ
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
キャラクター原案:武内崇
監督:三浦貴博
キャラクターデザイン:須藤友徳・田畑壽之・碇谷敦
色彩設計:千葉絵美・松岡美佳
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:宍戸幸次郎
音楽:深澤秀行
アニメーション制作:ufotable

■キャスト
衛宮士郎:杉山紀彰
セイバー:川澄綾子
遠坂凛:植田佳奈
アーチャ-:諏訪部順一
間桐桜:下屋則子
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
ランサー:神奈延年
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
ライダー:浅川悠
藤村大河:伊藤美紀
間桐慎二:神谷浩史
柳洞一成:真殿光昭
言峰綺礼:中田譲治
衛宮切嗣:小山力也
ギルガメッシュ:関智一

■テーマソング
オープニングテーマ:「ideal white(期間生産限定アニメ盤)(初回生産限定盤)」/歌:綾野ましろ(Ariola Japan)
エンディングテーマ:Kalafina(SME Records)



「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」

crossan803.jpg
キングレコード×サンライズによるオリジナルTVアニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」が2014年10月より放送!
放送は、10月よりTOKYO MX、MBS、テレビ愛知、BS11にて(全25話)。
キングレコードのアニメ制作を手掛ける“スターチャイルド”と“第三クリエイティブ本部”の2部署が初めてタッグを組み、サンライズと共にオリジナルアニメを制作!スタッフは、監督を芦野芳晴、クリエイティブプロデューサーを「ガンダムSEED」シリーズの福田己津央が担当!
キャストは、水樹奈々、田村ゆかり、堀江由衣、喜多村英梨、小倉唯、石原夏織、上坂すみれ、宮野真守といったキングレコード所属の声優アーティスト陣が勢揃い。 また、OPテーマを水樹奈々、EDテーマを喜多村英梨が担当。
というわけで、キング&スタチャの本気作品になっています。これだけの豪華アーティストを集めるとなるとやはり歌アニメに?
9月23日に「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」第1話プレミア上映会の開催も決定!


■最新ニュース
公式サイトにて、各局の放送スケジュールを公開(9/10)
放送は、TOKYO MXほかにて10月4日(土)25:30~スタート!MBSはまさかの火曜新枠にて7日(火)スタート。
ほか、MUSICページをオープン&MECHANICページを追加更新!
また、バンダイチャンネルにて9月19日に「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」放送直前SPが配信決定!
NEWS | クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 
TVアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』は10月4日(土)よりTOKYO MXほかにて放送開始。9月19日(金) に... | moca 


クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
クロスアンジュ_Official (anime_crossange)さんはTwitterを使っています
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 - 無料コミック ComicWalker
キングレコード×サンライズによるオリジナルTVアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)』が2014年10月より放... | moca
TVアニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」 サンライズとキングレコードがタッグ組んで10月スタート | アニメ!アニメ!  
 
 
■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 10月4日(土)25:30~
◯毎日放送(MBS)  10月7日(火)26:30~
◯テレビ愛知 10月8日(水)26:05~
◯BS11 10月10日(金)23:30~
◯バンダイチャンネル 10月9日(木)12:00~配信開始
◯dアニメストア 10月9日(木)12:00~ 配信開始


「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」第1弾PV: 



■イントロダクション
世界を壊して、私は生きる。
主人公アンジェを軸に描かれる、戦う少女たちの群像劇。
高度に進化した情報技術「マナ」を手にした人類は、その魔法のごとき力で、戦争、飢餓、汚染など地球上のあらゆる問題を克服。ついに平和で何不自由ない理想郷を手に入れた。
「ミスルギ皇国」の第一皇女・アンジェリーゼ。彼女もまた、何不自由なく、民から祝福を受け、冠を戴くはずだった。
しかし、彼女は己が「ノーマ」であるという事実を突きつけられる。
「ノーマ」それはマナが使えないイレギュラー、半社会的な人ならざる「モノ」。
すべてを奪われた彼女は、僻地の離島に隔離される。そこで待ち受けていたのは、戦いしか知らないノーマの少女たちとの出会い。
変形人型兵器「パラメイル」のライダーとして、次元を超えて侵攻してくる巨大攻性生物「ドラゴン」を狩る日々だった。
名前を奪われ、兵士となった「アンジェ」が、戦いの果てに見るものとは。
信じられるものは、何か。
手にするものは、何か。
一人の少女の不屈の物語がいま、始まる。

■スタッフ
監督:芦野芳晴
クリエイティブプロデューサー:福田己津央
シリーズ構成:樋口達人
キャラクターコンセプト:松尾祐輔
キャラクターデザイン:小野早香
パラメイルデザイン:阿久津潤一
ドラゴンデザイン:宮武一貴
コスチュームデザイン:黒銀
音楽:志方あきこ
オープニングテーマ:水樹奈々
エンディングテーマ:喜多村英梨
アニメーション制作:サンライズ

■キャスト
アンジュ:水樹奈々
サリア:喜多村英梨
ヒルダ:田村ゆかり
ヴィヴィィアン:桑島法子
ロザリー:石原夏織
エルシャ:小清水亜美
クリス:小倉唯
モモカ:上坂すみれ
タスク:宮野真守
サラ:堀江由衣
ジル:本田貴子
エマ:ゆかな
メイ:渕上舞
マギー:豊口めぐみ
ジャスミン:玉川砂記子
ゾーラ:根谷美智子
ジュリオ:鳥海浩輔
シルヴィア:東山奈央
リィザ:ゆかな
ミスティ:伊瀬茉莉也

■テーマソング
OPテーマ:「禁断のレジスタンス」/歌:水樹奈々
EDテーマ:「凛麗アニメ盤)」/歌:喜多村英梨


「甘城ブリリアントパーク」

amaburi430.jpg
『フルメタル・パニック!』の賀東招二によるファンタジア文庫刊のライトノベル「甘城ブリリアントパーク」の京都アニメーション制作によるアニメ化が決定!
放送は、TBSにて10月2日(木)深夜2時03分よりスタート。MBS、CBC、RKB、TBC、BS-TBSでも放送。
監督はフルメタと同じく武本康弘が担当。 ちなみに、「氷菓」のコンビでもある武本康弘&賀東招二です。
キャストは、可児江西也役を内山昂輝、千斗いすず役を加隈亜衣、ラティファ・フルーランザ役を藤井ゆきよ、モッフル役を川澄綾子、ティラミー役を野中藍、マカロン役を白石涼子、ミュース役を相坂優歌、シルフィ役を黒沢ともよ、コボリー役を三上枝織、サーラマ役を津田美波が担当決定!
オープニング主題歌はAKINO with bless4の「エクストラ・マジック・アワー」に決定!


■最新ニュース
公式サイトにて、Webラジオ「ぶりらじ」第2回配信開始!キャラクター情報掲載!(9/5)
また、BS-TBSでは10月11日(土)深夜1時30~から放送開始。
9日(木)スタートの俺ツインテは2日遅れに短縮したBS-TBSですが、こちらは9日遅れのままとなっています。


甘城ブリリアントパーク公式ホームページ|TBSテレビ 
『甘城ブリリアントパーク』広報室 (amaburiANIME)さんはTwitterを使っています 
「甘城ブリリアントパーク」原作スペシャルサイト | アニメ化決定!潰れかけた遊園地を再建せよ−−! 
富士見書房 | 甘城ブリリアントパーク 
甘城ブリリアントパーク - Wikipedia
10月2日(木)放送開始のTVアニメ『甘城ブリリアントパーク』、EDテーマを相坂優歌・黒沢ともよ・三上枝織・津田美波によ... | moca
TVアニメ『甘城ブリリアントパーク』は10月2日(木)よりTBSほかにて放送開始。キャスト:内山昂輝・加隈亜衣・藤井ゆき... | moca 
「甘城ブリリアントパーク」 京都アニメーション最新作は10月放送開始 キャストに内山昂輝、加隈亜衣 | アニメ!アニメ!


■各局放送開始日時
◯TBS 10月2日(木)深夜2時03分~
◯MBS
◯CBC
◯RKB
◯TBC
◯BS-TBS 10月11日(土)深夜1時30~



『甘城ブリリアントパーク』アニメPV:



■ストーリー
謎の美少女転校生・千斗いすずが、可児江西也を放課後の教室でデートに誘ってきた。転校初日から校内で噂になるほどの女の子に誘われるというのは、悪くない構図だ。ただし―、こめかみにマスケット銃を突きつけられてなければ、の話だが。しぶしぶ承知して向かった先は「甘城ブリリアントパーク」。ダメなデートスポットの代名詞として名高い遊園地だ。そこで西也はラティファという“本物の”お姫様に引き合わされる。彼女曰く「あなたにこの『甘城ブリリアントパーク』の支配人になって欲しいのです」…って、なんで俺が。

■スタッフ
原作:賀東招二(KADOKAWA/富士見ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:なかじまゆか
監督:武本康弘
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:門脇未来
音楽:光宗信吉
アニメーション制作:京都アニメーション

■キャスト
可児江西也:内山昂輝
千斗いすず:加隈亜衣
ラティファ・フルーランザ:藤井ゆきよ
モッフル:川澄綾子
ティラミー:野中藍
マカロン:白石涼子
ミュース:相坂優歌
シルフィ:黒沢ともよ
コボリー:三上枝織
サーラマ:津田美波

■テーマソング
OPテーマ歌:「エクストラ・マジック・アワー」/歌:AKINO with bless4
EDテーマ:「エレメンタリオで会いましょう」/歌:BRILLIANT4”(ブリリアント・フォー)

原作は第3巻が2014年1月18日に発売。

甘城ブリリアントパーク3 (富士見ファンタジア文庫) [文庫]
  
(Amazon.co.jp)


「SHIROBAKO」

shirobako815.jpg
ガルパンの水島努とP.A.WORKSによる新作オリジナルTVアニメ「SHIROBAKO」が2014年10月から放送開始!
物語は、5人の夢を追う女の子を中心に白箱を完成を目指し奮闘するアニメ業界の物語。
ちなみに、”白箱”とは関係者に配られる完成したアニメ作品が収録されたVHSやDVDの業界用語となっています。
キャストは、木村珠莉、佳村はるか、千菅春香、髙野麻美、大和田仁美の5人の若手声優が出演決定!
また、電撃大王にてコミカライズ決定!11月号(9月27日発売)から連載開始予定!


■最新ニュース
公式サイトリニューアル!各局放送情報掲載!(9/9)
放送は、TOKYO MXほかにて10月9日(木)よりスタート。関西はMBSにて土曜アニメシャワーにて放送。
TOPページでは5人のキャラを紹介。

TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト
『SHIROBAKO』公式 (shirobako_anime)さんはTwitterを使っています
10月放送開始「SHIROBAKO」PV配信開始、作品ジャンルは“アニメ業界群像劇”  | アニメ!アニメ! 
アニメ業界アニメ「SHIROBAKO」に登場 “武蔵野アニメーション”に電話してみた | アニメ!アニメ!  
[SHIROBAKO]PAワークスがオリジナルアニメ制作 10月放送開始 | マイナビニュース  


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 10月9日(木)23:30~
◯テレビ愛知 10月9日(木)26:05~
◯MBS 10月11日(土)27:28~
◯BSフジ 10月12日(日)24:30~
◯AT-X 10月15日(水)23:30~※リピートあり


オリジナルTVアニメーション『SHIROBAKO』 コミックマーケット86公開PV:



■スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努
キャラクター原案:ぽんかん⑧
シリーズ構成:横手美智子
アニメーションキャラクターデザイン&総作画監督:関口可奈味
音響監督:水島努
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「SHIROBAKO」製作委員会

■キャスト
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:高野麻美
今井みどり:大和田仁美

■テーマソング
OPテーマ:「COLORFUL BOX」/歌:石田燿子
EDテーマ:「Animetic Love Letter」/歌:宮森あおい&安原絵麻&坂木しずか(cv.木村珠莉さん&佳村はるかさん&千菅春香さん)


「結城友奈は勇者である」

yuyuyu903.jpg
電撃G'sマガジンのオリジナルTVアニメーションプロジェクト「結城友奈は勇者である」が2014年10月からMBSほか“アニメイズム”枠にて放送開始!
「アカメが斬る!」のタカヒロによるタカヒロ4プロジェクトの第4弾!
監督&シリーズ構成は、岸誠二&上江洲誠コンビが担当!アニメーション制作はスタジオ五組。
キャストは、結城友奈役を「未確認で進行形」の夜ノ森小紅役の照井春佳が担当!


■最新ニュース
「結城友奈は勇者である」公式サイトリニューアル!(9/3)
メインキャラ4人が揃ったキービジュアルやキャラクターページを公開!


TVアニメ「結城友奈は勇者である」公式サイト
結城友奈 (anime_yukiyuna)さんはTwitterを使っています 
タカヒロ4プロジェクト 公式サイト 
鷲尾須美は勇者である|タカヒロⅣプロジェクト第3弾
タカヒロ - Wikipedia 
2014年10月放送開始となるTVアニメ『結城友奈は勇者である』のPV第4弾が公開。追加キャスト:三森すずこ(東郷美森役... | moca 


オリジナルアニメ「結城友奈は勇者である」PV



■あらすじ
神世紀300年───始まる”勇者部”活動!?
結城友奈は中学2年生。毎日学校へと通い、たくさんの友達に囲まれながら授業を受けたり、部活動をしたり、遊んだりと、平穏に過ごしている。その生活スケジュールは、どこにでもいるごくふつうの女の子。
だがたった1つ、他の子たちとは決定的に違う部分があった。
それは彼女の所属している部活が”勇者部”だということ。部長・犬吠埼風を中心にした活動の内容は謎に包まれておりバーテックスという不思議な存在が関係しているという。神世紀300年。西暦とは年号の異なった世界で、友奈たち”勇者部”の活動が始まる!

■スタッフ
原作:Project 2H
企画原案:タカヒロ(みなとそふと)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン原案:BUNBUN
アニメーションキャラクターデザイン&総作画監督:酒井孝裕
アニメーション制作:Studio五組
製作:結城友奈は勇者である製作委員会

■キャスト
結城友奈:照井春佳
犬吠埼風:内山夕実
犬吠埼樹:黒沢ともよ
東郷美森:三森すずこ

■テーマソング
OPテーマ:「ホシトハナ」/歌:讃州中学勇者部 (照井春佳、三森すずこ、内山夕実、黒沢ともよ)
EDテーマ:「Aurora Days」/歌:讃州中学勇者部 (照井春佳、三森すずこ、内山夕実、黒沢ともよ)


オリジナルテレビアニメーション「天体(そら)のメソッド」

sorano827.jpg
「Kanon」の久弥直樹が原案・脚本、「ガールフレンド(仮)」のQP:flapperさんが初のアニメキャラクター原案を担当するオリジナルテレビアニメ「天体(そら)のメソッド」が2014年秋放送スタート!
放送は、TOKYO MXほかにて、10月5日(日)22:30~よりスタート。「ラブライブ!」「さばげぶっ!」のバンビジュ枠。 作品の舞台の北海道でも放送。
スタッフは、監督を迫井政行、キャラクターデザイン・総作画監督を秋谷有紀恵が担当!
キャストは、古宮乃々香役を夏川椎菜 、水坂柚季役を豊崎愛生、椎原こはる役を佳村はるか、戸川汐音役を小松未可子、ノエル役を水瀬いのり、水坂湊太役を石川界人が担当!
なお、久弥直樹原案のTVアニメは長崎を舞台にしたメディアミックス作品の「sola」以来となっています。”そら”繋がりでなにか関係が?
9月20日(土)バンダイナムコ アニメキャンプに 『天体のメソッド』参加決定!9/23(火・祝)に先行上映会 開催決定!
9月26日(金)よりWEBラジオ「天体のメソッド放送局」が、音泉、ランティスほかにて配信スタート!


■最新ニュース
『天体のメソッド』より、キャストコメント公開!(9/10)
初回アフレコ・キャストコメント | TVアニメ「天体のメソッド」公式サイト
10月放送開始! オリジナルテレビアニメーション『天体のメソッド』キャストコメント到着!! | BVうぉっち
10月5日(日)放送開始のTVアニメ『天体のメソッド』より、夏川椎菜・水瀬いのり・豊崎愛生・佳村はるか・小松未可子・石川... | moca 

先行上映会 チケット一般発売は9/7(日)から!(9/6)
先行上映会 チケット一般発売は9/7(日)から! | TVアニメ「天体のメソッド」公式サイト 


TVアニメ「天体のメソッド」公式サイト
アニメ「天体のメソッド」公式 (sora_no_method)さんはTwitterを使っています
久弥直樹 - Wikipedia 
TVアニメ『天体のメソッド』は10月5日(日)よりTOKYO MXほかにて放送開始。先行上映会開催・Webラジオ配信も決... | moca 
アニメ「天体のメソッド」大王でコミカライズ - コミックナタリー


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 10月5日(日)22:30~
◯KBS京都 10月5日(日)23:00~
◯サンテレビ 10月5日(日)24:30~
◯テレビ北海道 10月5日(日)25:05~
◯BS11 10月7日(火)24:30~


天体のメソッド PV2.5:



■イントロダクション
「この町の空には、いつも円盤が共にあった――」
「願いをかなえるために、ここにいる――」
霧弥湖上空に現れた謎の円盤。
出現当時は世界中を大混乱に陥れたが、そこに留まるだけの円盤への恐怖心は消え、次第に観光地となり、徐々に人々の興味も薄れて行った・・・
二人の少女が出会うとき、それは止まっていた時間が動き出す兆し。
想いが人を変えて行き新しい物語を刻む。
中学校生活最後の年。それは一生忘れられない時間(とき)。

■スタッフ
監督:迫井政行
原案・脚本:久弥直樹
キャラクター原案:QP:flapper
キャラクターデザイン・総作画監督:秋谷有紀恵
大道具:りぱ
小道具:古澤祐紀子
美術設定:金平和茂(KUSANAGI)
美術監督:伊藤 弘(KUSANAGI)
色彩設計:加藤里恵
撮影監督:出水田和人(T2 studio)
編集:定松 剛(サテライト)
音響監督:明田川仁
音楽制作:ランティス
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:Studio 3Hz

■キャスト
古宮乃々香:夏川椎菜
水坂柚季:豊崎愛生
椎原こはる:佳村はるか
戸川汐音:小松未可子
ノエル:水瀬いのり
水坂湊太:石川界人

■テーマソング
OP主題歌:「Stargazer」/歌:Larval Stage Planning
イメージソング:「North Method」/歌:Larval Stage Planning
ED主題歌:「星屑のインターリュード」/歌:fhána


「異能バトルは日常系のなかで」

inou812.jpg
GA文庫刊の望公太によるライトノベル「異能バトルは日常系のなかで」が「キルラキル」のTRIGGER制作で10月よりTVアニメ化決定!
2014年10月からテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xでの放送開始!
原作イラストは「はたらく魔王さま!」のイラストレーター・029が担当。
スタッフは、総監督・シリーズ構成を大塚雅彦、監督を高橋正典、キャラクターデザインを山口智が担当!
キャストは、安藤寿来役を岡本信彦、神埼灯代役を山崎はるか、櫛川鳩子役を早見沙織、高梨彩弓役を種田梨沙、姫木千冬役を山下七海が担当。OPテーマは、山崎はるか・早見沙織・種田梨沙・山下七海によるユニット「“Qverktett:||”(フェルクテット)」の「OVERLAPPERS」、EDテーマは、かと*ふく(加藤英美里&福原香織)による「You Gotta Love Me!」に決定!



■最新ニュース
アニメJAM 9/8(月)15:00よりチケット先行予約受付開始!(9/6)
ストーリー|TVアニメ「異能バトルは日常系のなかで」公式サイト

「アニメJAM 2014」12月14日(日)開催!「異能バトルは日常系のなかで」の参加決定!(9/2)
ニュース|TVアニメ「異能バトルは日常系のなかで」公式サイト 


TVアニメ「異能バトルは日常系のなかで」公式サイト 
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」公式 (inou_PR)さんはTwitterを使っています 
テレビ東京・あにてれ 異能バトルは日常系のなかで
GA文庫|「異能バトルは日常系のなかで」特設ページ
サウンドドラマ 異能バトルは日常系のなかで【HOBiRECORDS】 
異能バトルは日常系のなかで - Wikipedia 
2014年10月放送開始のTVアニメ『異能バトルは日常系のなかで』、OPテーマは山崎はるか・早見沙織・種田梨沙・山下七海... | moca
人気ライトノベル『異能バトルは日常系のなかで』(著:望公太/イラスト:029)が2014年秋にTVアニメ化。制作:TRI... | moca


TVアニメ「異能バトルは日常系のなかで」PV第1弾:




■ストーリー
俺を含めた文芸部の五人は半年前、とてつもない能力に目覚めた。そして壮大なる学園異能バトルの世界へ足を踏み入れ―なかった!?「なんも起きねえのかよ!」異能に覚醒してみたものの、日常は完全無欠に平和だ。世界を滅ぼす秘密機関などない!異能戦争もない!勇者も魔王もいやしないっ!だから俺たちはこの超級異能を、「黒炎の龍にヒゲ生やせたーっ!」気軽に無駄遣いすることに決めた。だが異能バトルに憧れ続けた俺には分かる。真なる戦いの刻が…。「はぁ、バッカじゃないの?」神スキルとたわむれる何気ない日常。だが、それだけじゃ終わらない新・異能バトル&ラブコメ、開幕。

■スタッフ
原作:望公太(GA文庫/SBクリエイティブ)
キャラクター原案:029
総監督・シリーズ構成:大塚雅彦
監督:高橋正典
キャラクターデザイン:山口智
美術監督:加藤靖忠(ステロタイプスマーチル)
色彩設計:高木雅人
撮影監督:矢辺洋章(サンジゲン)
編集:長谷川舞(eDiTz)
音楽:Elements Garden
音楽制作:DIVEⅡentertainment
音響監督:渡辺淳
アニメーションプロデューサー:稲垣亮祐
制作:TRIGGER

■キャスト
安藤寿来:岡本信彦
神崎灯代:山崎はるか
櫛川鳩子:早見沙織
高梨彩弓:種田梨沙
姫木千冬:山下七海
桐生一:寺島拓篤
工藤美玲:福原香織
相模静夢:細谷佳正
里見詩春:名塚佳織
九鬼円:加藤英美里

■テーマソング
OPテーマ:「OVERLAPPERS」/歌:Qverktett:||”(フェルクテット)(山崎はるか・早見沙織・種田梨沙・山下七海らによるユニット)
EDテーマ:「You Gotta Love Me!」/歌:かと*ふく(加藤英美里&福原香織)


原作は第7巻が2014年7月14日に発売。
【Amazon.co.jp限定】異能バトルは日常系のなかで 7 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫) 
Amazon.co.jp: 異能バトルは日常系のなかで(1) (カドカワコミックスA) 


「七つの大罪」

taizai801.jpg
週刊少年マガジン連載の鈴木央による漫画「七つの大罪」のTVアニメ化が決定!
10月5日(日)よりMBS、TBS系全国28局ネットで毎週日曜夕方5時から放送開始!
スタッフは、監督を岡村天斎、キャラクターデザインを佐々木啓悟、音楽を澤野弘之、アニメーション制作をA-1Picturesと「青の祓魔師」スタッフが集結!
キャストは、メリオダス役を梶裕貴、エリザベス役を雨宮天、ホーク役をヴィニエイラ様の久野美咲が担当!
また、オープニングテーマをいきものがかり、エンディングテーマをFLOW×GRANRODEOが担当決定!
9月20・21日(土・日)に開催する「京都国際マンガ・アニメフェア2014(略称:京まふ2014)」 のステージイベントに参加決定!
第1話先行試写会 『七つの試写会』開催決定!ニンテンドー3DS にてゲーム化決定!


■最新ニュース
「七つの大祭」~結成!ホークの騎士団~サイトオープン!(9/11)
TVアニメ「七つの大罪」公式サイト
「七つの大祭」スペシャルサイト

「七つの大罪」が初のスマホゲーム化決定!一番くじ発売決定!(9/10)
TVアニメ「七つの大罪」公式サイト 

ギルサンダー役キャスト発表!メリオダス、エリザベス、ホークのキャラクター設定を公開!(9/7)
メリオダス達の前に立ちはだかる<聖騎士>、ギルサンダーを演じるキャストが宮野真守に決定!公式サイトにはコメントも到着!
また、「七つの大罪」を放送するMBS/TBS系全国28局ネットの一覧を公開。
TVアニメ「七つの大罪」公式サイト


TVアニメ「七つの大罪」公式サイト
TVアニメ「七つの大罪」 (7_taizai)さんはTwitterを使っています 
マガメガ MAGAMEGA|七つの大罪 
七つの大罪 真実の冤罪(アンジャスト・シン) バンダイナムコゲームス公式サイト
七つの大罪 (漫画) - Wikipedia
10月5日(日)放送開始のTVアニメ『七つの大罪』、タイトルにちなんで全国7会場での第1話試写イベントが開催決定... | moca
10月5日(日)放送開始のTVアニメ『七つの大罪』、OPテーマはいきものがかり、EDテーマはFLOW×GRANRODEO... | moca 


「七つの大罪」CM第6弾 ギルサンダー編:



■ストーリー
いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、
ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―-!

■スタッフ
原作:鈴木央(週刊少年マガジン連載)
監督:岡村天斎
シリーズ構成:菅正太郎
キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木啓悟
音楽:澤野弘之
アニメーション制作:A-1Pictures

■キャスト
メリオダス:梶裕貴
エリザベス:雨宮天
ホーク:久野美咲
ディアンヌ:悠木碧
バン:鈴木達央
キング:福山潤

■テーマソング
オープニングテーマ:いきものがかり
エンディングテーマ:FLOW×GRANRODEO


「寄生獣セイの格率」

kiseiju730.jpg
岩明均が1989年から連載開始し、完結して20年が経つ今も圧倒的支持を受けている漫画『寄生獣』が、実写映画&テレビアニメとして映像化決定!TVアニメは日本テレビほかにて2014年秋に放送予定。テレビアニメ版のタイトルは「寄生獣 セイの格率」。
スタッフは、監督を、「アベンジャーズコンフィデンシャル:ブラック・ウィドウ&パニッシャー」などを手がけた清水健一、アニメーション制作をマッドハウスが担当。 キャラクターデザインは、「彼氏彼女の事情」のキャラクターデザインなど担当の元ガイナックスの平松禎史が担当!
キャストは、主人公の泉新一を島崎信長、新一の右腕に取り付いた寄生生物(パラサイト)のミギーを平野綾、幼なじみの村野里美を花澤香菜が担当決定!
実写映画版の監督は『永遠の0』、『ALWAYS 三丁目の夕日』を手がけた山崎貴氏が担当。PART1が2014年12月、 PART2が2015年公開予定。


■最新ニュース
日本テレビ他にて、10月8日より毎週水曜25:29~放送開始決定!(9/10)
2クール、全24話の放送で放送されることも発表!第1話先行カットも掲載!
アニメ『寄生獣 セイの格率』公式サイト#entry04#entry04 
寄生獣:アニメ版「セイの格率」は10月8日スタート 2クール全24話放送へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)


アニメ『寄生獣 セイの格率』公式サイト 
寄生獣|日本テレビ 
映画『寄生獣』公式サイト  
寄生獣 - Wikipedia 
「寄生獣 セイの格率」記者会見 平野綾、島崎信長、花澤香菜、安野希世乃、前田玲奈、田中敦子が登壇 | アニメ!アニメ!
「寄生獣 セイの格率」OPテーマはFear, and Loathing in Las Vegas、新曲「Let Me Hear」 | アニメ!アニメ! 
アニメ寄生獣会見、平野綾「キモカワ目指す」 - コミックナタリー


『寄生獣 セイの格率』PR動画:



■スタッフ
原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」)
監督:清水健一
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:平松禎史
総作画監督:小丸敏之
美術監督:赤井文尚
色彩設計:橋本賢
撮影監督:伏原あかね
CG監督:福士直也
編集:木村佳史子
音楽:KenArai
音響監督:山田知明
アニメーション制作:マッドハウス
製作:日本テレビ、バップ、フォアキャスト・コミュニケーションズ

■キャスト
泉新一:島崎信長
ミギー:平野綾
村野里美:花澤香菜
君嶋加奈:沢城みゆき
立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈
田宮良子:田中敦子
浦上:吉野裕行

■テーマソング
OPテーマ:「Let Me Hear」歌: Fear, and Loathing in Las Vegas


「四月は君の嘘」

kimiuso705.jpg
月刊少年マガジン連載の新川直司による漫画「四月は君の嘘」のTVアニメが2014年10月より2クールで、フジテレビ”ノイタミナ”ほかにて放送開始!
スタッフは、監督をイシグロキョウヘイ、シリーズ構成・脚本を吉岡たかを、キャラクターデザインを「アクセル・ワールド」の愛敬由紀子、アニメーション制作をA-1Picturesが担当!
キャストは、宮園かをり役を種田梨沙、澤部椿役を佐倉綾音、渡亮太役を逢坂良太、井川絵見役を早見沙織、相座武士役を梶裕貴が担当!
TVアニメ放送開始を記念して、コミック&アニメ内で取り上げられるクラシック音楽を生で聴けるコンサートが9月20日(土)に開催!
また、キャストが出演の先行上映会が9月28日に開催決定!種田梨沙&佐倉綾音によるWEBラジオも配信決定!
10月18日・19日に開催される練馬アニメカーニバルにて 「四月は君の嘘」イベントの開催が決定!


■最新ニュース
5週に渡ってお届けする「君嘘」スタッフ 連載インタビュー企画スタート!(9/11)
第1回はイシグロキョウヘイ監督のロングインタビューを掲載!
スペシャル | TVアニメ「四月は君の嘘」オフィシャルサイト 

WEBラジオ配信日が決定!(9/10)
WEBラジオ【『四月』じゃないよ、『君嘘』だよ。ラジオ】の 配信開始日が9月24日(水)に決定!
お知らせ | TVアニメ「四月は君の嘘」オフィシャルサイト 
『四月』じゃないよ、『君嘘』だよ。ラジオ | インターネットラジオステーション<音泉>

公式サイトにて、スタジオレポート企画スタート!(9/9)
第1回はキャラクターデザイン・総作画監督の愛敬由紀子さんによる 総作監修正をアップ!
スペシャル | TVアニメ「四月は君の嘘」オフィシャルサイト 


TVアニメ「四月は君の嘘」オフィシャルサイト
『四月は君の嘘』公式 (shigatsuhakimi)さんはTwitterを使っています 
四月は君の嘘 - Wikipedia 
月刊少年マガジンWeb|四月は君の嘘|作品紹介|講談社コミックプラス 
TVアニメ『四月は君の嘘』の公式Twitterフォロワー限定先行上映会が9月28日(日)に開催。EDテーマはwacci「... | moca 
「四月は君の嘘」に種田梨沙、佐倉綾音ら - コミックナタリー 
コミックナタリー - 「四月は君の嘘」ノイタミナでアニメ化!A-1 Pictures制作 


「四月は君の嘘」カバーソングCM第1弾(「全力少年」ver.)30秒:



■ストーリー
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。モノクロームだった彼の日常は、一人のヴァイオリニストとの出逢いから色付き始める! 傍若無人、喧嘩上等、でも個性あふれる演奏家・宮園かをり‥少女に魅せられた公生は自分の足で14歳の今を走り始めた--  注目の作家・新川直司が描く「青春×音楽×ラブストーリー」!!

■スタッフ
原作:新川直司「月刊少年マガジン」連載中
監督:イシグロキョウヘイ
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン・総作画監督:愛敬由紀子
プロップデザイン:髙田 晃
美術設定:塩澤良憲
美術監督:薄井久代
色彩設計:中島和子
3Dディレクター:小野竜太(グラフィニカ)
撮影:関谷能弘(グラフィニカ)
編集:三嶋章紀(グラフィニカ)
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:「四月は君の嘘」製作委員会

■キャスト
有馬公生:花江夏樹
宮園かをり:種田梨沙
澤部椿:佐倉綾音
渡亮太:逢坂良太
井川絵見:早見沙織
相座武士:梶裕貴

■テーマソング
OPテーマ:「光るなら」/歌:Goose house
EDテーマ:「キラメキ」/歌:wacci


「アブソリュート・デュオ」

abuso720.jpg
MF文庫J刊の柊★たくみによるライトノベル「アブソリュート・デュオ」のTVアニメ化が決定!
7月20日(日)に秋葉原UDXにて開催された「MF文庫J 夏の学園祭2014」にて発表!
アニメーション制作をエイトビットが担当。
というわけで、昨年に発表された、MF文庫Jが誇る5大タイトル『星刻の竜騎士』、『精霊使いの剣舞』、『魔弾の王と戦姫』、『魔法戦争』、『ノーゲーム・ノーライフ』のに続くTVアニメ化決定タイトルとなった「アブソリュート・デュオ」です。


■最新ニュース
「アブソリュート・デュオ」のTVアニメが10月より放送開始となることが判明!(8/9)
7月20日(日)開催の「MF文庫J 夏の学園祭2014」にてアニメ化決定が発表されたばかりの本作ですが、10月アニメということみたいです。
10月のMF文庫J原作アニメは『魔弾の王と戦姫』と本作の2作品となっています。(アニメの続報が出てきませんが雑誌の誤植の可能性も?)
absolu809.jpg


『アブソリュート・デュオ』公式サイト 
「アブソリュート・デュオ」公式ツイッター (abso_official)さんはTwitterを使っています
アブソリュート・デュオ 告白は蒼刻の夜に | MF文庫J オフィシャルウェブサイト
アブソリュート・デュオ - Wikipedia
「アブソリュート・デュオ」TVアニメ化 MF文庫J夏の学園祭で重大発表続々 | アニメ!アニメ!   
[アブソリュート・デュオ]MF文庫Jの学園バトルアクションがテレビアニメ化 | マイナビニュース 


■作品概要
《焔牙》(ブレイズ)――それは超化された精神力によって、自らの魂を具現化させて創り出す武器。俺・九重透流は、千人に一人と言われるその能力を持っていたため、《焔牙》を用いた戦闘技術を教える学校である昊陵学園に入学することになった。けれどなぜか、俺の《焔牙》は武器の形ではなく、防具――《楯》(シールド)の形をとってしまう。学校では異能扱いされて注目を浴びる中、《絆双刃》(デュオ)と呼ばれる学園のパートナー制度のせいで、銀髪の美少女・ユリエと四六時中同じ部屋で一緒に過ごすことになってしまい
……!? パートナーとの絆で未来を掴み取る、学園バトルアクション開幕! 魂を灼き尽くしたその果てに待つものは……。


原作は7月25日に第6巻が発売。

アブソリュート・デュオVI 風と焔と雷と (MF文庫J)
 
(Amazon.co.jp)


「魔弾の王と戦姫」

mdan723.jpg
MF文庫Jが誇る5大タトル『星刻の竜騎士』、『精霊使いの剣舞』、『魔弾の王と戦姫』、『魔法戦争』、『ノーゲーム・ノーライフ』の一つとしてTVアニメ化決定が発表された「魔弾の王と戦姫」のTVアニメが2014年10月より放送!
スタッフは、監督・シリース構成をモーレツ宇宙海賊の佐藤竜雄 、キャラクターデザイン・総作画監督を椛島洋介 、アニメーション制作をサテライトが担当!
キャストは、ティグルヴルムド=ヴォルン役を石川界人、エレオノーラ=ヴィルターリア役を戸松遥が担当!
9月20日(土)に先行上映イベント開催決定!


■最新ニュース
公式サイトにて、キャラクター壁紙 #4「ミラ」を公開!(9/5)
NEWS|TVアニメ『魔弾の王と戦姫』公式サイト

公式サイトリニューアル!各局放送情報、イントロダクション、キャラクターページ、追加キャスト情報など公開!(9/2)
放送は、10月4日(土)よりAT-X、MBSほかにてスタート!最速はAT-X。MBSはまさかの土曜アニメシャワー1枠目。MXは”精霊使い”枠。
追加キャストは、ルーリック役を興津和、マハハス=ローダント役を飯島肇、バートラン役を菅生隆之、ザイアン=テナルディエ役を木村良平、フェリックス=アーロン=テナルディエ役を松本大、ロラン役を東地宏樹が担当決定!
また、鈴木このみが歌うOPテーマ「銀閃の風」が11月19日、原田ひとみが歌うEDテーマ「タイトル未定」が11月26日に発売決定!
NEWS|TVアニメ『魔弾の王と戦姫』公式サイト 
TVアニメ『魔弾の王と戦姫』は10月4日(土)よりAT-Xほかにて放送開始。追加キャスト:興津和幸・飯島肇・菅生隆之・木... | moca 


TVアニメ『魔弾の王と戦姫』公式サイト 
『魔弾の王と戦姫』公式ツイッター (madan_anime)さんはTwitterを使っています 
魔弾の王と戦姫
魔弾の王と戦姫 - Wikipedia 
「アブソリュート・デュオ」TVアニメ化 MF文庫J夏の学園祭で重大発表続々 | アニメ!アニメ! 


■各局放送開始日時
◯AT-X 10月4日(土)20:00~
◯MBS 10月4日(土)25:58~
◯TOKYO MX 10月6日(月)24:30~
◯テレビ愛知 10月7日(火)26:05~
◯BS11 10月9日(木)24:00~

■ストーリー
些細なことから始まったブリューヌ王国とジスタート王国の諍いは戦争へと発展。
ブリューヌ王国はジスタート王国へ、レグナス王子率いる2万5千の派兵を決定する。
これに対しジスタート王国はブリューヌ王国と隣接するライトメリッツ公国を治める七戦姫の一人、エレオノーラ=ヴィルターリア率いる5千の兵にて迎え撃つことになった。ブリューヌ王国2万5千に対し、ジスタート王国は5千。勝敗は火を見るより明らかなはずだった。
しかし、ブリューヌ王国の貴族としての義務を果たすため、戦列へと加わったティグルヴルムド=ヴォルン伯爵は、両軍が激突したディナント平原で恐るべきものを目の当たりにする。それは竜より超常の武具を与えられし戦姫が振るう強大な力だった。
ブリューヌ王国の辺境の地アルサスの若き領主ティグルヴルムド=ヴォルンとジスタート王国が誇る戦姫が出会うとき、一人の少年が英雄へと至る伝説の物語が幕を開ける。

■スタッフ
原作:川口士(MF文庫J『魔弾の王と戦姫』/KADOKAWAメディアファクトリー刊)
キャラクター原案:よし☆ヲ、柳井伸彦、片桐雛太
監督・シリーズ構成・脚本:佐藤竜雄
キャラクターデザイン・総作画監督:椛島洋介
サブキャラクターデザイン:いとうまりこ
プロップデザイン:大橋幸子、秋篠日和
デザインワークス:大河広行、石川寛貢
CGプロデューサー:橋本トミサブロウ
CGディレクター:畑山勇太
美術設定:ニエム・ヴィンセント、ルガル・ヤン
美術監督:甲斐政俊
美術カイムズ色彩設計:篠原愛子
撮影監督:岩崎敦
編集:定松剛
音楽:横山克
音楽制作:KADOKAWA(メディアファクトリー)
音響監督:本山哲
アニメーション制作:サテライト
製作:魔弾の王と戦姫製作委員会

■キャスト
ティグルヴルムド=ヴォルン:石川界人
エレオノーラ=ヴィルターリア:戸松遥
ティッタ:上坂すみれ
リムアリーシャ:井口裕香
リュドミラ=ルリエ:伊瀬茉莉也
ソフィーヤ=オルベタス:茅野愛衣
アレクサンドラ=アルシャーヴィン:小松未可子
エリザヴェータ=フォミナ:小林ゆう
ヴァレンティナ=グリンカ=エステス:原田ひとみ
ルーリック:興津和幸
マハハス=ローダント:飯島肇
バートラン:菅生隆之
ザイアン=テナルディエ:木村良平
フェリックス=アーロン=テナルディエ:松本大
ロラン:東地宏樹
ナレーション:小杉十郎太

■テーマソング
OPテーマ:「銀閃の風」/歌:鈴木このみ
EDテーマ:「タイトル未定」/歌:原田ひとみ


「繰繰れ! コックリさん」

gugukoku814.jpg
『月刊ガンガンJOKER』(スクウェア・エニックス)にて連載中の遠藤ミドリによる漫画「繰繰れ! コックリさん」のTVアニメ化が決定!
10月5日(日)深夜1時5分~よりテレビ東京ほかにてTVアニメ放送開始予定!
スタッフは、監督を「WOKRKING!」の平池芳正、キャラクターデザインを「バカテス」の大島美和、アニメーション制作をトムス・エンタテインメントが担当!
メインキャストは、市松こひな役を広橋涼、コックリさん役を小野大輔、狗神役を櫻井孝宏、信楽役を中田譲治が担当!
アニメイトにて、9/7渋谷・9/23大阪日本橋・9/27横浜・9/28,10/4,5池袋に「モフ会」開催!
また、「月刊少女野崎くん」最終回&「繰繰れ!コックリさん」第1話合同先行上映会イベント開催決定!


■最新ニュース
公式サイトにて、番宣CM(Ver.1)を公開!モフモフ着ぐるみコックリさん活動日記を追加(9/8)
TVアニメ「繰繰れ!コックリさん」公式サイト | ニュース 

【PV】TVアニメ「繰繰れ!コックリさん」番宣CM(Ver.1):



TVアニメ「繰繰れ!コックリさん」公式サイト 
テレビ東京・あにてれ 繰繰れ!コックリさん
TVアニメ「繰繰れ!コックリさん」 (gugukoku_anime)さんはTwitterを使っています 
繰繰れ! コックリさん - 連載作品 - ガンガンJOKER -SQUARE ENIX- 
繰繰れ! コックリさん - Wikipedia 
TVアニメ『繰繰れ!コックリさん』は10月5日(日)よりテレビ東京ほかにて放送開始。アニメイト渋谷・大阪日本橋・池袋での... | moca 
「ガンガンJOKER」連載『繰繰れ!コックリさん』がTVアニメ化決定。キャスト:広橋涼・小野大輔・櫻井孝宏・中田譲治... | moca 


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 10月5日(日)深夜1時05分~
◯テレビ大阪 10月7日(火)深夜2時10分~
◯テレビ愛知 10月7日(火)深夜2時35分~
◯テレビせとうち 10月9日(木)深夜2時15分~
◯テレビ北海道 10月9日(木)深夜2時05分~
◯TVQ九州放送 10月9日(木)深夜3時00分~
◯AT-X 10月11日(土)夕方6時30分~※リピートあり


【PV】TVアニメ「繰繰れ!コックリさん」第2弾PV



■イントロダクション
コックリさん コックリさん おいでください……。それは禁じられた遊戯(あそび)。けっして一人でやってはいけない。コックリさんがやってきて、あなたに取り憑いてしまうから―――。自称「人形」の市松こひなが、あやしげな術で狐の物の怪“コックリさん”を呼び出した! しかしコックリさんがどんな「質問」にも答えられたのは昔の話。今は某検索エンジンに頼るも実はデジタルが苦手。取り憑くはずが一人ぼっちのこひなを心配して献身的に家事をこなす姿はまるでオカン。おまけにこひなを溺愛する犬の物の怪“狗神”とダメオヤジな化け狸“信楽”も棲み憑いて、コックリさんの苦労は3倍に!? デンパ少女とときにイケメンたまにモフーンな3匹のアニマルが織りなす、非日常系モフモフコメディー!!

■スタッフ
監督・脚本:平池芳正
キャラクターデザイン・総作画監督:大島美和
色彩設計:鈴木依里
美術監督:菊地明子
撮影監督:塩川智幸
編集:坪根健太郎
音響監督:鶴岡陽太
音楽:百石元
音楽制作:KADOKAWA メディアファクトリー
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント

■キャスト
市松こひな:広橋涼
コックリさん:小野大輔
狗神:櫻井孝宏
信楽:中田譲治
タマ:ゆかな
じめ子:金元寿子
山本くん:山本和臣
ナレーション:田村ゆかり

■テーマソング
OPテーマ:「Welcome!!DISCOけもけもけ」/歌:コックリさん(CV:小野大輔)、セリフ:狗神(CV:櫻井孝宏)・信楽(CV:中田譲治)
EDテーマ:「タイトル未定」/歌唱:末光篤


ドラマCD「繰繰れ!コックリさん」モフ~ン☆が9月24日に発売!
ドラマCD「 繰繰れ! コックリさん 」モフ~ン 
(Amazon.co.jp)


「神撃のバハムート GENESIS」

ソーシャルゲーム『神撃のバハムート』のアニメ化が決定!アニメタイトルは、「神撃のバハムート GENESIS」。
2014年10月より、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知、BS11にて放送開始。
監督を『TIGER&BUNNY』のさとうけいいち、キャラクターデザインを『PSYCHO-PASS』、『ベルセルク 黄金時代篇』の恩田尚之、アニメーション制作を『てーきゅう』などを手掛けるMAPPAが担当!
キャストは、ファバロ・レオーネ役を吉野裕行、カイザル・リドファルド役を井上剛、アーミラ役を清水理沙が担当決定!


■最新ニュース
第1話・第2話の先行上映会が9月27日開催決定!(9/11)
抽選で500名様をご招待!
TVアニメ「神撃のバハムート GENESIS」公式サイト 

公式サイトにて、各局放送情報、追加キャラクター&キャスト公開!(9/9)
放送は、10月6日(月)よりサンテレビ、TOKYO MXにてスタート。
追加キャストは、バッカス役を岩崎ひろし、ハンサ役を森久保祥太郎が担当決定!
TVアニメ「神撃のバハムート GENESIS」公式サイト 


神撃のバハムート GENESIS 
神撃のバハムート GENESIS (bahamut_genesis)さんはTwitterを使っています 
神撃のバハムート
神撃のバハムート - Wikipedia


■各局放送開始日時
◯サンテレビ 10月6日(月)23:30~
◯TOKYO MX 10月6日(月)24:00~
◯KBS京都 10月6日(月)25:00~
◯テレビ愛知 10月6日(月)25:35~
◯BS11 10月8日(水)24:00~


【神撃のバハムート GENESIS】プロモーションムービー:



■原作世界観
あらゆる種族の入り混じる神秘の世界ミスタルシア。世界を征服せんと魔族侵略派が侵攻し戦闘が勃発、人類と天界、魔族穏健派も侵略派の世界征服を防ぐべく共闘し、世界各地で交戦している。かくして世界は天界と人間界と魔界、そして陰で暗躍する『混沌の闇』により混沌の一途を辿る事となる。 大陸には大昔、魔法技術が発達し、その技術を以て島を大空に浮かばせ一大王国を築いた「天上人」が存在していたと言われ、現在もその名残である浮遊城が点在し、ゴーレム技術をはじめとする魔法技術の遺産が大陸各地に眠っていると言われている。

■スタッフ
監督:さとうけいいち
シリーズ構成:長谷川圭一
キャラクターデザイン・総作画監督:恩田尚之
音楽:池頼広
美術監督:中村豪希
エフェクトアニメーション橋本敬史
VFXスーパーバイザー:森川万貴
撮影監督:吉岡宏夫
色彩設計:三笠修
ディレクター:須貝真也
編集:廣瀬清志
副監督:小林寛
アニメーション制作:MAPPA

■キャスト
ファバロ・レオーネ:吉野裕行
カイザル・リドファルド:井上剛
アーミラ:清水理沙
ラヴァレイ:平田広明
ジャンヌ・ダルク:潘めぐみ
バッカス:岩崎ひろし
ハンサ:森久保祥太郎


「ガールフレンド(仮)」

gf8201.png
TVCMでお馴染みのスマートフォン向けソーシャルゲーム「ガールフレンド(仮)」のTVアニメ化が決定!
放送は、10月12日(日)深夜1時35分~テレビ東京にてスタート! テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xでも順次放送開始。
スタッフは、監督を林直孝、シリーズ構成を横手美智子、キャラクターデザインを堤谷典子、制作をSILVER LINKが担当決定!
キャストは原作から変更なし。 というわけで、テレ東&シルリンアニメの本作でした。
100名限定第1話先行上映会が10月10日(金)に開催決定!ゲーム内において応募券を集めて応募!


■最新ニュース
第四弾キャスト発表ラスト!本日の発表は、熊田一葉役・佐倉綾音!(9/10)
【アニメ公式】ガールフレンド(仮) on Twitter: "本日発表!アニメに熊田一葉役・佐倉綾音さん出演決定! 

第四弾キャスト発表!本日の発表は、小野寺千鶴役・儀武ゆう子!(9/9)
【アニメ公式】ガールフレンド(仮) on Twitter: "本日発表!アニメに小野寺千鶴役・儀武ゆう子さん出演決定!  


TVアニメ『ガールフレンド(仮)』公式サイト
テレビ東京・あにてれ ガールフレンド(仮) 
【アニメ公式】ガールフレンド(仮) (gf_anime)さんはTwitterを使っています
ガールフレンド(仮) | Ameba
ガールフレンド(仮) - Wikipedia
TVアニメ『ガールフレンド(仮)』の100名限定第1話先行上映会が10月10日(金)に開催決定。ゲスト:丹下桜・原田ひと... | moca 
TVアニメ『ガールフレンド(仮)』は2014年秋よりテレビ東京ほかにて放送開始。監督:林直孝/シリーズ構成:横手美智子/... | moca 
ガールフレンド(仮) 2014年秋放送開始!メインキャストや制作スタッフも明らかに | アニメ!アニメ! 


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 10月12日(日)深夜1時35分~
◯テレビ大阪 10月13日(月)深夜1時15分~
◯テレビ愛知 10月13日(月)深夜2時35分~
◯AT-X 10月16日(木)夜10時30分~※リピートあり
※各局放送開始前週に放送直前スペシャル番組を放送


■スタッフ
監督:林直孝
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:QP:flapper
キャラクターデザイン:堤谷典子
制作会社:SILVER LINK

■キャスト
椎名心実:佐藤聡美
櫻井明音:佐藤利奈
村上文緒:名塚佳織
クロエ・ルメール:丹下桜
望月エレナ:原田ひとみ
笹原野々花:戸松遥
葉月柚子:石原夏織
天都かなた:井上喜久子
不知火五十鈴:悠木碧
時谷小瑠璃:田村ゆかり
夏目真尋:茅原実里
神楽坂砂夜:寿美菜子
鴫野睦:津田美波
見吉奈央:内田真礼
加賀美茉莉:釘宮理恵
鈴河凜乃:加藤英美里
九重忍:桑島法子
玉井麗巳:下屋則子
春宮つぐみ:高垣彩陽
夢前春瑚:茅野愛衣
朝比奈桃子:小倉唯
姫島木乃子:水橋かおり
風町陽歌:早見沙織
橘響子:新谷良子
螺子川来夢:豊崎愛生
佐伯鞠香:伊藤かな恵
黒川凪子:後藤沙緒里
江藤くるみ:洲崎綾
優木苗:日高里菜
小日向いちご:竹達彩奈
宮内希:広橋涼
押井知役:藤田咲
有栖川小枝子:中原麻衣
小野寺千鶴:儀武ゆう子
熊田一葉:佐倉綾音


「俺、ツインテールになります。」

twin905.jpg
ガガガ文庫刊の水沢夢によるライトノベル「俺、ツインテールになります。」のTVアニメがTBS、CBC、サンテレビ、BS-TBSにて10月より放送!
スタッフは、監督を神戸洋行、シリーズ構成を荒川稔久、キャラクターデザインを森田和明、制作をプロダクションアイムズが担当!
キャストは、観束総二役を島﨑信長、津辺愛香役を相坂優歌、神堂慧理那役を赤﨑千夏、トゥアール役を内田真礼、観束未春役を五十嵐裕美、桜川尊役をM・A・O、イースナ役を日笠陽子、リザドギルディ役を玄田哲章、ドラグギルディ役を稲田徹が担当決定!


■最新ニュース
公式サイトリニューアル!新キービジュアル、各局放送情報などを公開!(9/5)
放送は、10月9日(木)よりTBSほかにてスタート。BS-TBSが11日(土)の2日遅れスタートとなっていて、ついに時差短縮しています。
スペシャルページでは、キャストコメントムービーを公開!
テイルレッド:上坂すみれ、善沙闇子[イースナ]:日笠陽子の追加キャスト情報も掲載。
また、ニコニコ生放送『ニコ生でツインテールになります!「生ツイ!」』、ラジオ『ラジオでツインテールになります!「ラジツイ!」』の配信も決定。
ニコニコ生放送は年9月24日(水)より、ラジオは10月7日(火)より配信開始。
TVアニメ『俺、ツインテールになります。』は10月9日(木)よりTBSほかにて放送開始。ニコニコ生放送・ラジオの配信も決... | moca 


俺、ツインテールになります。 公式ホームページ|TBSテレビ
「俺、ツインテールになります。」公式 (ore_twi_anime)さんはTwitterを使っています
小学館::ガガガ文庫:インフォメーション
俺、ツインテールになります。 | ライトノベル | 文学・小説 | 書籍 | 小学館
俺、ツインテールになります。 - Wikipedia  
TBSアニメフェスタ2014 公式ホームページ|TBSテレビ 
TVアニメ『俺、ツインテールになります。』は2014年10月よりTBSほかにて放送開始。キャスト:島﨑信長・上坂すみれ・... | moca 
TVアニメ『俺、ツインテールになります。』のスタッフ情報第2弾が発表。助監督:喜多幡徹/音楽:高梨康治(Team-MAX... | moca 


■各局放送開始日時
◯TBS 10月9日(木) 深夜1時33分~※通常放送は深夜1時46分~
◯BS-TBS 10月11日(土) 深夜1時00分~
◯サンテレビ 10月12日(日) 深夜1時30分~
◯CBC 10月~ 毎週木曜 深夜2時51分~


TVアニメ「俺、ツインテールになります。」PV:



■あらすじ
「地球を守るため、俺はツインテールになる!」――観束総二は異常なほどツインテールを愛する普通の高校生。ある日、彼の前に異世界から来たという謎の美少女・トゥアールが現れる。それと時を同じくして、総二の住む町に怪物たちが出現! 「ふははははは! この世界のすべてのツインテールを我らの手にするのだ!」――彼らは人々の精神エネルギー『属性力』を糧に生きる異世界人だった。トゥアールから、強力なツインテール属性で起動する空想装甲『テイルギア』を託された総二は、幼女のツインテール戦士・テイルレッドに変身! この日から、テイルレッドと変態たちとの常軌を逸した戦いが始まった!

■スタッフ
監督:神戸洋行(『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』など)
助監督:喜多幡徹(「僕は友達が少ないNEXT」監督)
シリーズ構成:荒川稔久(『仮面ライダークウガ』など)
キャラクターデザイン:森田和明(『Persona4 the ANIMATION』など)
アクション監督・エレメリアンデザイン:山根まさひろ(「勇者シリーズ」「アクセルワールド」メカ作画監督)
3Dディレクター:渡辺哲也(「ペルソナ」シリーズ3D制作)
設定デザイン:スタジオノイズ(「シュタインズ・ゲート」設定)
色彩設定:鈴城るみ子(「宇宙戦艦ヤマト2199」色彩設計)
音楽:高梨康治(Team-MAX)(「プリキュア・シリーズ」「美少女戦士セーラームーンCrystal」)
音響監督:えのもとたかひろ
制作スタジオ:プロダクションアイムズ

■キャスト
観束総二:島﨑信長
津辺愛香:相坂優歌
神堂慧理那:赤﨑千夏
トゥアール:内田真礼
テイルレッド:上坂すみれ
善沙闇子[イースナ]:日笠陽子
観束未春:五十嵐裕美
桜川尊:M・A・O
イースナ:日笠陽子
リザドギルディ:玄田哲章
ドラグギルディ:稲田徹

■テーマソング
オープニングテーマ:「ギミー!レボリューション」/歌:内田真礼
エンディングテーマ:「ツインテール・ドリーマー!」/歌:ツインテイルズ(テイルレッド(CV.上坂すみれ)・テイルブルー(CV.相坂優歌)・テイルイエロー(CV.赤﨑千夏))


「オオカミ少女と黒王子」

ookami910.jpg
別冊マーガレットにて連載の八田鮎子による漫画「オオカミ少女と黒王子」のTVアニメ化が決定!
放送は、10月よりTOKYO MX、読売テレビ、BS11、中京テレビにて。 「人生」の後番。
スタッフは、監督を「ハチミツとクローバー」「バクマン。」のカサヰケンイチ、シリーズ構成・脚本を平林佐和子、キャラクターデザイン・総作画監督を藤岡真紀がそれぞれ担当!
キャストは、篠原エリカ役を伊藤かな恵、佐田恭也役を櫻井孝宏が担当!
また、「オオカミ少女と黒王子」 先行上映会が9月28日(日)開催決定!


■最新ニュース
OP&EDテーマアーティストが決定!(9/11)
OPアーティストが「SpecialThanks」、EDアーティストが「オレサマ。」に決定!
アニメ「オオカミ少女と黒王子」 on Twitter: "【OP・ED】アニメ「オオカミ少女と黒王子」のOPとEDを担当してくれるアーティスト 
「オオカミ少女と黒王子」主題歌はSpecialThanksとオレサマ。 | アニメ!アニメ!

公式サイトリニューアル!(9/10)
キービジュアル、各局放送情報、キャラクター紹介を公開!
放送は、TOKYO MXほかにて10月5日(日)夜10:00~スタート。予想通りの「人生」の後番となっています。
また、追加キャストで、佐田怜香役を中原麻衣、佐田瞳役を久川綾が担当決定!
オオカミ少女と黒王子、新ビジュにキャラ集合 - コミックナタリー


TVアニメ「オオカミ少女と黒王子」公式サイト
アニメ「オオカミ少女と黒王子」 (ookamishojo_tv)さんはTwitterを使っています
オオカミ少女と黒王子 八田鮎子
オオカミ少女と黒王子 - Wikipedia
コミックナタリー - 「オオカミ少女と黒王子」スタッフ発表、恭也らの線画も 
コミックナタリー - オオカミ少女と黒王子、アニメ化!ドラマCDのキャスト集結 


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 10月5日(日)夜10:00~
◯読売テレビ 10月6日(月)深夜1:59~
◯中京テレビ 10月6日(月)深夜2:22~
◯BS11 10月6日(月)深夜3:00~


TVアニメ「オオカミ少女と黒王子」PV第1弾:



■ストーリー
見栄っ張りなエリカは、友達相手に彼氏とのラブラブ話を語るが、実は彼強いない歴16年。そろそろ嘘も限界と思ったそのとき、街で見かけたイケメンを盗撮。自分の彼氏だと自慢したが、その彼は同じ学校に通う佐田恭也だった。事情を打ち明け彼氏のフリをしてもらうことを承諾してもらったが、佐田くんは優しげな見た目とは正反対の超腹黒ドS男子だった! 弱みを握られたエリカは佐田くんの犬を命じられてしまう…。

■スタッフ
原作:八田鮎子(集英社「別冊マーガレット」連載)
監督:カサヰケンイチ
シリーズ構成:平林佐和子
キャラクターデザイン:藤岡真紀
総作画監督:藤岡真紀・安田京弘
美術監督:飯島寿治
美術設定:松本吉勝
プロップデザイン:大森理恵
色彩設計:川上善美
撮影監督:加藤伸也
編集:近藤勇二
音楽:坂部剛
音響監督:本山哲
音響効果:風間結花

■キャスト
篠原エリカ:伊藤かな恵
佐田恭也:櫻井孝宏
三田亜由美:茅野愛衣
日比谷健:細谷佳正
神谷望:松岡禎丞
日下部憂:村瀬歩
立花マリン:伊瀬茉莉也
手塚愛姫:小松未可子
木村良人:島崎信長
佐田怜香:中原麻衣
佐田瞳:久川綾

■テーマソング
OPアーティスト:「SpecialThanks」
EDアーティスト:「オレサマ。」

原作は第9巻が4月11日に発売。
オオカミ少女と黒王子 9 (マーガレットコミックス)
(Amazon.co.jp)


「テラフォーマーズ」TVアニメ&OVA化が決定!

tera512.jpg
2013年版『このマンガがすごい!』オトコ編で1位の週刊ヤングジャンプ連載の漫画「テラフォーマーズ」のTVアニメ&OVA化が決定!
単行本1巻のバグズ2号編をOVA、2巻以降のアネックス1号編を10月よりTVアニメ放送!
単行本1巻にあたるバグズ2号編は、小吉や蛭間たちが火星でテラフォーマーと遭遇するところからスタートする物語。
単行本2巻から始まるアネックス1号編は、ウィルスの治療薬を作るべく再び火星を訪れた宇宙艦の乗組員とテラフォーマーが死闘を繰り広げていく物語。
TVアニメは、9月26日(金)よりTOKYO MX、ABC朝日放送、中部日本放送、CSテレ朝チャンネル1、BS11 にて放送。
また、バグズ2号編のOVAは、単行本10巻&11巻にOVA付き限定版として発売!
スタッフは、監督を浜崎博嗣、シリーズ構成をヤスカワショウゴmアニメーション制作をLIDENFILMSが担当!


■最新ニュース 
TVスポット映像が公開!(9/10)
Anime TERRAFORMARS(テラフォーマーズ) TV spot 15 BF:



公式サイトにて、TVアニメの主題歌情報&追加キャスト情報公開!(9/4)
主題歌はOPテーマが、TERRASPEXの「AMAZING BREAK」、EDテーマが同じくTERRASPEXの「Lightning」に決定!
追加キャストは、シルヴェスター・アシモフ役を石塚運昇、イワン・ペレペルキナ役を赤羽根健治、エレナ・ペレペルキナ役を朴璐美、リュウ・イーウ役を小村哲生、アドルフ・ラインハルト役を遊佐浩二、エヴァ・フロスト役を佐倉綾音、ジョセフ役を石田彰、蛭間七星役を森川智之が担当決定!
NEWS -アニメ『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』公式サイト- 
「テラフォ」幹部役で遊佐浩二、石田彰ら出演 - コミックナタリー 
秋新番『テラフォーマーズ』追加キャスト&OP・EDテーマが解禁! - ニュース - アニメイトTV 


TVアニメ「テラフォーマーズ」公式サイト
アニメ『テラフォーマーズ』公式 (_terraformars)さんはTwitterを使っています
響 - HiBiKi Radio Station -「RADIO TERRAFORMARS ~バグズ2号航海記録~」番組詳細 
テラフォーマーズ - 週刊ヤングジャンプ公式サイト 
テラフォーマーズ - Wikipedia 
アニメ「テラフォーマーズ」燈役に細谷佳正 - コミックナタリー 
コミックナタリー - TVアニメ「テラフォーマーズ」は今秋から、OVAは単行本に 


■各局放送開始日時
◯TOKYO MX 9月26日(金)24:30~
◯ABC朝日放送 10月1日(水)26:14~
◯CBC 10月1日(水)26:58~
◯CSテレ朝チャンネル 10月2日(木)24:00~
◯BS11 10月3日(金)24:30~

■ストーリー
「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」
西暦2599年──。火星のテラフォーミングが進行し、その地表は一面の苔とある生物で覆われていた。そして、選ばれし15人の若者達は重要任務の遂行を期待され、有人宇宙船『バグズ2号』に搭乗し、火星へと向かう。かの地で彼らを待つ、想定外の進化を遂げた生物の正体とは…!?

■スタッフ
監督:浜崎博嗣
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
メインキャラクターデザイン:筱雅律
キャラクターデザイン:木村智
助監督:尾崎隆晴
アニメーション制作:LIDENFILMS

■「アネックス1号編」キャスト
膝丸燈:細谷佳正
小町小吉:木内秀信
ミッシェル・K・デイヴス:伊藤静
マルコス・エリングラッド・ガルシア:石川界人
アレックス・カンドリ・スチュワート:KENN
シーラ・レヴィット:茅野愛衣
鬼塚慶次:小野大輔
三条加奈子:たかはし智秋
柳瀬川八恵子:豊崎愛生
シルヴェスター・アシモフ:石塚運昇
イワン・ペレペルキナ:赤羽根健治
エレナ・ペレペルキナ:朴璐美
リュウ・イーウ:小村哲生
アドルフ・ラインハルト:遊佐浩二
エヴァ・フロスト:佐倉綾音
ジョセフ:石田彰
源百合子:戸松遥
本多晃:家中宏
蛭間一郎:杉田智和
蛭間七星:森川智之

■「バグズ2号編」キャスト
小町小吉:木内秀信
蛭間一郎:杉田智和
秋田奈々緒:川澄綾子
ティン:橋詰知久
ドナテロ・K・デイヴス:小山力也
ゴッド・リー:津田健次郎
ヴィクトリア・ウッド:小清水亜美
マリア・ビレン:水樹奈々
チョウ・ミンミン:高垣彩陽
本多晃:家中宏
アレクサンドル・G・ニュートン:中田譲治

■テーマソング
OPテーマ:「AMAZING BREAK」/歌:TERRASPEX
EDテーマ:「Lightning」/歌:TERRASPEX


■関連商品
バグズ2号編のOVAは、単行本10巻&11巻にOVA付き限定版として発売!
8月20日に、「テラフォーマーズ」10巻アニメDVD同梱版が発売。
Amazon.co.jp: テラフォーマーズ 10 OVA同梱版 (ヤングジャンプコミックス)


「トリニティセブン」

trinity808.jpg
『月刊ドラゴンエイジ』にて連載の原作:サイトウケンジ、作画:奈央晃徳による漫画「トリニティセブン 7人の魔書使い」のTVアニメ化が決定!
スタッフは、監督を禁書の錦織博、シリーズ構成を吉野弘幸、キャラクターデザインを友岡新平、アニメーション制作を、『魔法少女リリカルなのは』などを手掛けるセブン・アークス・ピクチャーズが担当!
キャストは春日アラタ役を松岡禎丞、浅見リリス役を原由実、神無月アリン役を内田彩、風間レヴィ役を佐倉綾音、山奈ミラ役を日笠陽子、不動アキオ役を柚木涼香、倉田ユイ役を村川梨衣、リーゼロッテ・シャルロック役を東山奈央が担当決定!
「777人限定!プレミア試写会」9月27日(土) 開催決定!「アニメJAM 2014」12月14日(日)開催!トリニティセブンの参加決定!


■最新ニュース
公式サイトにて、各局放送情報、追加キャスト発表!(9/7)
放送は、テレビ東京にて10月7日から毎週火曜日深夜1時40分より開始。テレビ愛知、テレビ大阪、AT-Xでも順次放送。
追加キャストは、ソラ役に釘宮理恵、ビブリア学園 学園長役に三木眞一郎!
また、11月19日にサントラ、オープニング&エンディングCDの発売決定!
NEWS | TVアニメ「トリニティセブン」公式サイト 
「トリニティセブン」に釘宮理恵、三木眞一郎 - コミックナタリー

アニメJAM 9/8(月)15:00よりチケット先行予約受付開始!(9/6)
また、9/27日(土)開催豪華キャスト8名が集結するプレミア試写会&トークショウ 遂にチケット販売開始!
NEWS | TVアニメ「トリニティセブン」公式サイト 
EVENT | TVアニメ「トリニティセブン」公式サイト 


TVアニメ「トリニティセブン」公式サイト
TVアニメ「トリニティセブン」公式 (TrinitySeven_PR)さんはTwitterを使っています  
富士見書房 | トリニティセブン 7人の魔書使い 
トリニティセブン 7人の魔書使い - Wikipedia 
2014年10月放送開始のTVアニメ『トリニティセブン』、OPテーマはZAQ、EDテーマはメインキャストによる4組のデュ... | moca
TVアニメ『トリニティセブン』は2014年10月よりテレビ東京ほかにて放送開始。キャスト:松岡禎丞・原由実・内田彩・佐倉... | moca
TVアニメ『トリニティセブン』が2014年秋より放送開始。監督:錦織博/シリーズ構成:吉野弘幸/アニメーション制作:セブ... | moca 


■各局放送開始日時
◯テレビ東京 10月7日(火)深夜1:40~
◯テレビ愛知 10月7日(火)深夜3:05~
◯テレビ大阪 10月10日(金)深夜2:40~
◯AT-X 10月11日(土)18:00~※リピートあり


TVアニメ「トリニティセブン」 PromotionVideo 2:



■イントロダクション
「傲慢」「嫉妬」「憤怒」「怠惰」「強欲」「暴食」「色欲」――それは、王立ビブリア学園に君臨する、7人の少女に科せられた罪(テーマ)。世界を取り戻すため、少年はこの罪(テーマ)を支配することを決断した――。その少年、春日アラタの知る日常は、「崩壊現象」と呼ばれる不可思議な事件によって、従姉妹の聖ごと異空間に消えてしまった。崩壊現象を解明し、聖を取り戻すため、王立ビブリア学園に入学したアラタ。そこに待っていたのは、罪(テーマ)により魔道を操る7人の少女たちだった。

■スタッフ
原作:サイトウケンジ・奈央晃徳(KADOKAWA 富士見書房 月刊ドラゴンエイジ連載)
監督:錦織博
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン・総作画監督:友岡新平、小谷杏子
クリーチャーデザイン:森木靖泰
ブロップデザイン:岡戸智凱
武器デザイン:大塚あきら
色彩設計:西村薫
美術監督:大久保錦一
美術設定:泉寛
撮影監督:榎本めぐみ
3DCG:山口直人
特殊効果:福田直征
編集:関一彦
音響監督:えびなやすのり
音響制作:スタジオマウス
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
音楽制作協力:テレビ東京ミュージック
アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
製作:「トリニティセブン」製作委員会

■キャスト
春日アラタ:松岡禎丞
浅見リリス:原由実
神無月アリン:内田彩
風間レヴィ:佐倉綾音
山奈ミラ:日笠陽子
不動アキオ:柚木涼香
倉田ユイ:村川梨衣
リーゼロッテ・シャルロック:東山奈央
ソラ:釘宮理恵
ビブリア学園学園長:三木眞一郎

■テーマソング
OPテーマ:「Seven Doors」/歌:ZAQ
EDテーマ:「BEAUTIFUL≒SENTENCE」/歌:メイガス・トゥー 浅見リリス(CV:原由実)、神無月アリン(CV:内田彩)
      「SHaVaDaVa in AMAZING♪」/歌:ユイレヴィ♡ 風間レヴィ(CV:佐倉綾音)、倉田ユイ(CV:村川梨衣)
      「ReSTART "THE WORLD"」/歌:Security Politti 山奈ミラ(CV:日笠陽子)、不動アキオ(CV:柚木涼香)
      「TRINITY×SEVENTH+HEAVEN」/歌:TWINKle MAGIC リーゼロッテ・シャルロック(CV:東山奈央)、 セリナ・シャルロック(CV:洲崎綾)


原作は第7巻が2013年12月に発売。
Amazon.co.jp: トリニティセブン 7人の魔書使い 1
Amazon.co.jp: トリニティセブン 7人の魔書使い 7 (ドラゴンコミックスエイジ) 


ページトップへ↑

2014年秋アニメ一覧2ページ目へ



(1ページ目)
「ガンダム Gのレコンギスタ」
「Fate/stay night」
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」
「甘城ブリリアントパーク」
「SHIROBAKO」
「結城友奈は勇者である」
「天体のメソッド」
「異能バトルは日常系のなかで」
「七つの大罪」
「寄生獣」
「四月は君の嘘」
「アブソリュート・デュオ」
「魔弾の王と戦姫」
「繰繰れ! コックリさん」
「神撃のバハムート GENESIS」
「ガールフレンド(仮)」
「俺、ツインテールになります。」
「オオカミ少女と黒王子」
「テラフォーマーズ」
「トリニティセブン」

2ページ目
「PSYCHO-PASS サイコパス2」&劇場版
「棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE」
「蟲師 続章」後半クール
「弱虫ペダル」第2期
「Selector spread WIXOSS」
「曇天に笑う」
「暁のヨナ」
「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」
「グリザイアの果実」
「失われた未来を求めて」
「大図書館の羊飼い」
「デンキ街の本屋さん」
「山賊のむすめローニャ」
「ガンダムビルドファイターズトライ」
「ログ・ホライズン」第2シリーズ
「ワールドトリガー」
「まじっく快斗」
「オレんちの風呂事情」
「Hi☆sCoool! セハガール」
「なりヒロwww」NEW
「旦那が何を言っているかわからない件」
「愛・天地無用(仮題)」
「バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で―」
「トライブクルクル」
『カリメロ』


inserted by FC2 system