韓国最大の戦闘機事業が表面化=「韓国の戦闘機は誰も買わない」「それより大学の授業料安くして」―韓国ネット

配信日時:2014年9月11日 8時38分
  • 画像ID 435494
写真を大きなサイズで!
9日、韓国メディアによると、旧型のF4、F5戦闘機の代替機種として、120台を自主開発し、2025年から実戦配備するKF-X事業が本格化してきていることについて、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2014年9月9日、韓国メディアによると、旧型のF4、F5戦闘機の代替として120台を自主開発し、2025年から実戦配備するKF-X事業が韓国で本格化してきている。

そのほかの写真

9月下旬に開催される防衛事業推進委員会にシステム開発基本計画案が提出され、11月には優先交渉対象者が選定されることが明らかとなった。開発費と量産コストを合わせて約10年間で18兆1000億ウォン(約1兆8000億円)を投入する韓国国内最大の武器導入事業となる。

一方で、現在は無人機の時代に入っているだけに、韓国型戦闘機も無人戦闘機を念頭に置いて開発されなければならないという見方も出ている。

このような現状に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。

「むしろ、そのお金で(外国製の)戦闘機を買った方がいい。自主開発といって、そのお金がサムスンとか一部の大企業に流れるんだろうな」

「有人機、無人機、共に最高のレベルで!一応使える程度のレベルではなくて、他の追随を許さない最高のレベルにしよう!」

「3年後には、ぜひ試作機を見たい」

「毎年の予算は赤字国債発行でまかない、企業は不況だから税収も少ない。合理的な判断が必要だ。国家が不渡りになったら、飛行機も福祉も意味がない。パフォーマンスだけ良い高価な武器を買って、国は借金だらけになってしまっては仕方がない」

「女性家族部を解体して、福祉予算を削って、米国のステルス買って改造しよう」

「そのお金で大学生の授業料を、ちょっと安くしてあげなさい」

「何も信頼できるものがない。技術力はあるのか?物資納品の不正は大丈夫か?」

「韓国のような弱小国の戦闘機を誰が買うんだ?」

「1万ウォン(約1000円)の無線ヘリコプターに武器を積めるようにすればいい」

「設計変更だからと時間を引き延ばし、予算は計画の3〜4倍になって、やっと完成すると思うね。実戦配備は2050年以降になる。そうなるに500ウォン(約50円)賭ける」(翻訳・編集/まるみ)

関連記事:

中韓軍当局、防空識別圏での偶発的衝突防止について協議―中国メディア

3日、韓国参謀総長聯席会議は、中韓両国の軍当局が韓国・ソウルで、両国の防空識別圏が重複する区域での偶発的な衝突防止に向けた協議を行ったことを明らかにした。写真は離於島(中国名:蘇岩礁)の位置を示す地図。

米韓が連合師団創設へ=韓国ネット「米軍の皆さんに感謝」「日本をけん制する時に米国がダメになったら…」

4日、「戦時の任務を実行する米韓連合師団を2015年初めまでに組織する」とした韓国国防部の発表に関心が集まっており、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。

日本の海上戦力はアジア最強=韓国ネット「日本を見習うべき」「戦争になったら日本に逃げよう」

26日、海上自衛隊の戦力が「アジア最強」との評価を受けているとの報道に、韓国のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。写真は海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」。

韓国、またも無人機の残骸発見か!?調べてみたら「トイレのドア」だった―中国メディア

14日、中国新聞網は海外メディアの報道を引用し、韓国で13日に発見された無人機と思われる残骸について伝えた。写真は中国の無人機。

集団的自衛権、防衛費の増強…戦争の準備続ける日本、座視することは許されない―中国紙

23日、環球時報は中国戦略文化促進会常務副会長、退役少将の羅援氏の署名記事「日本の軍拡を見て見ぬふりをするのは、われわれの子孫に対して罪を犯すことになる」を掲載した。写真は羅援氏。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

総合アクセスランキング

最新ニュース